2025年頑張った自分へのご褒美におすすめしたいプレゼントまとめ

毎日のお肌の手入れにどのくらい時間をかけていますか?”私はまだ大丈夫…!” そう思っているあなた、気付くとお肌の悩みが増えて手遅れになります!今すぐにケアを初めて、来年は今よりもっと美しい肌を手に入れましょう。

本サイトはプロモーションが含まれています。


2025年、どれだけ自分のお肌を大切にしましたか?

いよいよ今年も残すところあとわずか。

忙しい毎日で、お肌の手入れはなかなか面倒ですよね。特にお仕事が忙しいと、なおさら時間をかける余裕はありません。年齢的には大丈夫。そう思っていても、

実は知らず知らずのうちにお肌は劣化しているもの。

ほったらかしな自分のお肌にご褒美を♪

エイジングケアで若い頃のように!

今年一年頑張った自分のお肌へ、エイジングケアしませんか?

乾燥するこの時期は特に、年齢に応じた肌のケアが大切です。症状が出てから対策をしても、昔のような状態にはもう戻らないことも…。

エイジングケアでどんなものを使えばいいの?

いざ、エイジングケアをするために美容品を買おうと思っても、どんなモノがよいのか悩む方も多いのではないでしょうか。

オーガニック製品がオススメ

オーガニック製品は科学肥料を使わずに育てた植物からできた製品なので、お肌にとても優しくオススメです!

私も、オーガニック製品を使ってから、とても肌の調子がよくなりました!

ちなみに、これまで普通の化粧品をたくさん試してきましたが、石油系の成分や防腐剤などが入っているので、肌に合わないこともあったりで、四苦八苦していました…

オーガニック製品ならコレ!

オーガニックにこだわった、ジュリークがおすすめ

実は今、オーガニック製品のブランドは続々と進出しているんです。そのため、実際にどれがいいのかわからないといった方も多いのではないでしょうか。

そんな方にぜひオススメしたいのが「ジューク(Jurlique)」というコスメブランド。

ジュリークって?

「ジュリーク」はオーガニック製品に特化したブランド。自社のオーガニック農園で25年以上もかけて育てられた植物を使用し製品を作っています。

数多くの芸能人も愛用する人気ブランド♪

佐々木希さんや平子理沙さんをはじめ、これまでジュリークの製品を愛用しているとされている芸能人の方も多くいらっしゃるようです!

芸能人も愛用するアイテムはコレ!

@cosmeでも第1位を獲得する実力派ブランド!

2016年上半期で第1位のベストコスメアワードを受賞したジュリークさんから、この時期にピッタリの商品も登場しています!

自分のお肌に贈るクリスマスギフト♪

[スキンケアセット] グレイスフル ビューティー ファーミングオイルキット
価格:9,936円(税込)

■キット内容■
[メイク落とし]クレンジングローション リプレニッシング (30mL)
[美容オイル]グレイスフル ビューティー ファーミングオイル (50mL)
[化粧水]ジュリーク ハイドレーティング ウォーターエッセンス (10mL)
[シート状マスク]グレイスフル ビューティー ファーミングトリートメントマスク(20mL)1枚

メイク落とし、美容オイル、化粧水に加え、シート状マスク、4つのアイテムがセットとなった「エイジングケアキット」。

これがあれば一通りエイジングケアを行うことができますよ。高品質なオーガニック製品が4点入ってのこの価格、とってもお買い得です♪

商品詳細はコチラ

期間限定!今しかかえない特別商品はコチラ!

[スキンケアセット] ジュリーク クリスマススキンケアコフレ2016
価格:8,964円(税込)

■キット内容■
[美容オイル]スキンバランシングフェイスオイル (50mL)
[化粧水]ローズミスト バランシング (50mL)
ジュリーク オリジナルバニティ W-19cm H-13cm D-12cm

大人気の美容オイルと期間限定の化粧水の2点がセットとなった、お買い得な「ジュリーク クリスマススキンケアコフレ2016」。

なんと1瓶にローズの花びら約4,000枚が凝縮して閉じ込められており、香りを楽しみながらエイジングケアをすることができます。かわいい化粧ポーチもセットになっているので、これはもう買うしかないですね♪

商品詳細はコチラ

今年の肌は、今よりも美しく

今年は肌のケアをおろそかにしてしまった…と感じているあなた。ぜひ来年は美肌を目指しませんか?

エイジングケアは初めて。また、今使っている製品が合わないという方は、ぜひ、今回ご紹介した「ジュリーク」の製品を使ってみてください。日々しっかりケアをすれば美しい肌になりますよ。

コチラの記事もチェック!

関連するキーワード


自分 アイテム全般

関連する投稿


母の日に贈るブランドギフト!おすすめ雑貨小物・グルメ23選

母の日に贈るブランドギフト!おすすめ雑貨小物・グルメ23選

母の日のプレゼントをブランドから選びたい方必見!誰もが良く知る有名ブランドから、まだあまり知られていない新鋭ブランドまで、幅広いブランドアイテムからお母さんへのプレゼントにおすすめの一品をご紹介します。母の日ギフトに選ばれることが多い雑貨小物・実用アイテムと、食品・スイーツなどのグルメに分けておすすめアイテムをまとめていますので、お母さんの好みに合わせてぴったりのプレゼントを探してみてくださいね。


大学生彼女への一年記念日プレゼント!特別なお祝いにおすすめギフト9選&選び方

大学生彼女への一年記念日プレゼント!特別なお祝いにおすすめギフト9選&選び方

「大学生の彼女との一年記念日に、何のプレゼントをあげるべき...?」そんなお悩みを抱える彼氏へ。きっとこの一年の間、誕生日やイベントなどでさまざまな贈り物をされてきたかもしれません。でも二人にとって大切な節目の一年記念日は、思い出に残るプレゼントで、特別な一日にしたいものです。そこで本記事では、彼女感激のプレゼントをご紹介。トレンドに敏感な大学生女子のハートを射止めるギフト、二人の仲をさらに深めるペアギフト、モノよりも思い出派カップル向けの体験ギフトを集めました。最後まで読めば、ギフト選びのコツや予算の決め方など、お悩みをまるっと解決できるかもしれません。他にも編集部注目のギフトもご紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね。


彼女への1ヶ月記念日プレゼント|2人の未来に繋がるオススメ8選&選び方まとめ

彼女への1ヶ月記念日プレゼント|2人の未来に繋がるオススメ8選&選び方まとめ

1ヶ月記念日に彼女へのプレゼントを計画中の彼氏へ。お付き合い1ヶ月というと、きっと最高に盛り上がっている時期ですね。寝ても覚めても相手に夢中!そんなカップルも少なくないでしょう。とはいえ、まだお互いのことをそこまで把握しきれていない場合も。そんな気持ちの盛り上がりだけに任せたギフト選びは、少々注意が必要かもしれません。そこで本記事では、お付き合い1ヶ月目の彼女におすすめのギフトを特集。実用的でおしゃれ、そして「自分のことを考えて選んでくれたんだ」そんな気持ちがしっかり伝わるアイテムをピックアップしました。さらにこの時期だからこその選び方のポイントや注意点も解説。きっとコレであなたの評価もグンとうなぎ上り。2人の絆もさらに深まりそう。


6年記念日プレゼントは彼女にとびきりの笑顔を!思い出&未来に続く厳選の8品

6年記念日プレゼントは彼女にとびきりの笑顔を!思い出&未来に続く厳選の8品

6年記念日を迎える彼女にプレゼントを贈るなら、どんなものが喜ばれるでしょう。これまで数多くの記念日やイベントで、すでに色々なギフトを贈ってきているだけに、6年目のプレゼント選びに頭を悩ませていらっしゃる彼氏も少なくないかもしれません。とは言え、張り切り過ぎて空回りしてしまっては、大切な記念日を台無しにしてしまうことも。そこで本記事では、彼女にきっと喜ばれるプレゼントを特集します。例えば、6周年に合わせた「数字グッズ」から、出逢った日や交際をスタートさせた「日付や場所にこだわる商品」。長い時間をかけて育ててきた信頼関係をベースに選んだ、「気の利くアイテム」をセレクトしました。ぜひ、ギフト選びの参考にしてみて下さいね。


7年目記念日|彼女に喜ばれるプレゼント決定版!愛情と感謝が伝わるギフト12選

7年目記念日|彼女に喜ばれるプレゼント決定版!愛情と感謝が伝わるギフト12選

7年の記念日を迎える彼女へのプレゼント。お付き合いが始まって以来、記念日や誕生日などで恐らくたくさんのギフト交換をされてきたことでしょう。でも「そろそろネタ切れ...」そんな風に悩む彼氏も少なくないはず...。そこで本記事では、二人の絆や愛がさらに深まりそうな、とっておき商品をご紹介します。これまで共に歩んだ日々を象徴する"7”や、日付にちなんだ数字モチーフのギフト。恋人ですが時に親友や、夫婦のようなリラックスできる関係だからこそ贈れる、気の利くアイテム。そしてこれまでの記念日とちょっぴりテイストを変えた意外性抜群の贈り物まで集めました。「今年の記念日はちょっと違うね!」そんな嬉しい彼女からの言葉を期待して贈りましょう。


最新の投稿


母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

今年の母の日ギフトはスイーツを贈ろう!とお考えの方に、美味しくておしゃれなスイーツをご紹介します。本記事では、まるで芸術品のようなおしゃれスイーツから、誰に贈っても喜ばれる定番スイーツを集めてみました。洋菓子、和菓子とジャンル別にしてありますので、お母さんのお好みに合わせてセレクトしてくださいね。また、「スイーツと一緒に何かプレゼントも贈りたい!」という方向けに、おすすめの母の日ギフトセットもご紹介します。普段、照れくさくてなかなか言えない「ありがとう」の気持ち。一年に一度の母の日だけはしっかりと想いを伝えて、ご家族みんなで笑顔になれる一日にしたいですね。


母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母の日やお母さんの誕生日には、コスメのプレゼントが喜ばれています。そこで本記事では、お母さんへのプレゼントに最適な化粧品ギフトをご紹介。コスメセット、スキンケア用品、メイクアップグッズの3ジャンルごとに、おすすめ商品をリストアップしました。女性から絶大な信頼を得ているデパコス、近年注目の新鋭ブランドコスメなど、幅広い商品を集めています。お母さんがますます美しく、輝くためのコスメがきっと見つかりますよ!ぜひ参考にしてみてくださいね。


母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日は大切なお母さんに感謝の気持ちを伝える日。とっておきの”母の日カード”にメッセージを記してみませんか?おすすめのカードや手作りキットをご紹介します。カーネーションや甘いお菓子など。素敵なプレゼントにメッセージ入りのカードを添えれば気持ちが伝わりますね。もちろん、メッセージカードそのものをプレゼントにするのもアリ!立体カードなど見た目にも華やかなカードはそれ1つで主役級。心をこめて手作りするのも素敵です。子どもから大人まで作れる、手作り素材もピックアップしていますよ。さらに番外編ではスターバックスはじめとする、人気ショップのギフトカード(商品券)もご紹介しています。ぜひ最後までお付き合いください。


母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日のプレゼントに家電はいかがですか?2025年の母の日ギフトには、大切なお母さんの毎日をサポートする家電がおすすめです。本記事では、お母さんがもらって嬉しい家電を価格帯別にご紹介。3,000円以内のお値打ち商品から、10,000円以上の豪華な商品まで幅広くピックアップします。プレゼントに人気のキッチン家電、美容家電のほか、近年注目のスマート家電など、お母さんに喜ばれる実用的なギフトがもりだくさん!ぜひ参考にしてみてくださいね。


【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

70代の母へ贈る母の日や誕生日のプレゼント。70代と言っても、近頃のお母さんは、元気でアクティブですね。体も健康、好奇心旺盛で新しいことにチャレンジするのも好き。「もう年配者なんだから」なんて言った気遣いは無用!そんなパワフルなお母さんの毎日を、さらに元気に輝かせる素敵な贈り物をしましょう。こちらでは、お母さんの生活に役立つ実用的なものから、自分ではなかなか買えないちょっと贅沢なアイテム20選をランキング。編集部おすすめの珍しいスイーツ、お洒落な財布、人気ブランドのエプロンまで幅広くご紹介します。お母さんにぴったりなプレゼントを見つけてくださいね。