本サイトはプロモーションが含まれています。

[2023年]プレゼントに人気のネイル&マニキュア15選|女子力UP

個性や美的感覚を思いのままに表現できるマニキュアは、いくつあっても嬉しいもの。女友達や姉妹さんへのプレゼントに最適のアイテムです。仕事でマニキュアNGの女性も、オフにはカラフルなマニキュアで指先を彩り、おしゃれを楽しむ人が多く、ネイルがばっちりキマッた時は気分も上々!洋服の流行と同じく、マニキュアのトレンドカラーも毎年変化が。2023年春夏にイチオシなのは、コーラルピンクやサーモンピンク。その他淡いペールトーンもおすすめ。色や種類、速乾性、質感など商品によって特徴は千差万別のマニキュア。トレンドから定番のものまで、ギフトにぴったりのマニキュアを厳選してご紹介します。ネイルが大好きな女子に贈ってハッピーになってもらいましょう!


新作から定番まで|マニキュアギフトセット3選

マニキュアをプレゼントしたいけど、ブランドもカラーも多すぎて迷っちゃう!という方も多いのでは?そんなあなたに、まずはセットになっているマニキュアをご紹介します。2023年春夏の話題の新作から、仕事中など日常的にも使える定番カラーのセットを厳選しました。マニキュア選びの参考にしてみてくださいね!

マニキュアギフトセット
1. Deborah Lippmann(デボラリップマン)

デボラリップマンはアメリカのネイリストであるデボラ・リップマンが1999年に立ち上げたネイルポリッシュブランド。日本ではあまり馴染みがないですが、グラミー賞授賞式やニューヨークファッションウィークなど一流の舞台で、海外セレブや多くのモデルにエレガントなネイルを演出することで有名。レディガガを始め愛用者も多いです。

結婚式を控えた友人に贈りたいマニキュア
ネイル ミニ ハッピーエヴァーアフター

ブライダルやパーティーにぴったりなミニボトル3本セットは、大手美容サイトのSEPHORAとのコラボ作品。ソフトなパステルピンク、ミディアムブルー、ソフトホワイトのマットタイプ3色セットのマニキュア。記念日や誕生日のプレゼントに相応しい華やかなBOX入り。

有害物質を使用しない5フリーネイルで安心。天然由来成分配合で爪に優しく、トリートメント効果もばっちりです。

商品詳細はこちら

マニキュアギフトセット
2. 胡粉ネイル

創業260余年の上羽絵惣は、日本画用絵具専門店として白狐印の胡粉、泥絵具、棒絵具などを現在も扱う日本最古の絵具屋。絵具屋としてのノウハウを駆使してできたブランドが胡粉ネイル。品質や原材料にこだわりを持って作られた製品は、幅広い年齢層の女性から支持を得ています。

和服を着る方にプレゼントしたい「オトナ」のマニキュアセット
春・夏 トレンドカラーセット

春・夏のトレンドカラーと定番カラーがセットになったマニキュア3本セット。そよ風に揺れる新芽のような淡いグリーン「山葵」、ネイルアートにも大活躍の日本の純白「胡粉」、カワイイにもキレイにもぴったりのサーモンピンク「珊瑚」。

絵具屋だからこそ出せる色味と、京都ならではのボトルデザインが目を引きます。胡粉ネイル専用除去シート4枚とグリーティングカード付き。

商品詳細はこちら

見逃せない!定番のマニキュアセット
3. NAIL HOLIC(ネイル ホリック)

ネイルホリックは、日本の化粧品メーカーであるコーセーのブランドのひとつ。ネイルに特化したブランドだけあって、高発色ネイルから、極細筆、シュガーネイルまで、全175色の豊富なラインナップ。もちろん、マニキュアの色だけでなくネイルケアアイテムも充実しています。

デスクワークの友人に贈りたいマニキュアセット
ヌードカラーとトップコートのセット

全175色のなかからも、幅広い層の女性に人気の定番カラーを4本セットにしたマニキュア。素肌の美しさを際立たせるヌードカラーのセットなので、仕事中はあまり目立つ色をつけられないお友達にプレゼントしても喜んでもらえそう。

ひと塗りで高発色、なめらかな軽いタッチで伸び広がり、ムラなく綺麗に仕上がります。

商品詳細はこちら

思わず笑顔がこぼれる|デパコス人気ブランドマニキュア10選

どの年代の女性も大好きな「デパコス」。訪れる度に入れ替わる新商品コスメや、女心をくずぐるパッケージの数々。見ているだけで幸福感はMAXで、女性に生まれてきてよかったと思う瞬間ではないでしょうか?みんなが大好きなデパコスブランドから、この春のトレンドも含めたギフトに最適なマニュキュアをおすすめポイントとともにご紹介します!

思わず笑顔がこぼれる|デパコス人気ブランドマニキュア
1. DIOR(ディオール)

デザイナーのクリスチャン・ディオールが1946年、フランスで自分の名前を冠して立ち上げたファッションブランド「Christian Dior」に由来する社名を指すディオール。数多くのメイクアップ製品を展開していますが、ヴェルニ(エナメルネイル・マニキュア)も人気アイテムのひとつ。世界の主要都市にはブティックを展開しており、日本でも東京、大阪、名古屋、神戸にあります。

トレンドに敏感な友人に贈りたいマニキュア
シアーな輝きのコーラルピンク ヴェルニ ライジングスター

ディオールのマニキュアは洗練された高級感のあるカラー展開が魅力的。シアーな輝きが美しい限定カラーのコーラルピンクは特におすすめ。春夏のトレンドカラーなので流行に敏感な友達にプレゼントするとよいかも。

ジェルネイルのような発色とキープ力の良さもポイント。サロンで仕上げたかのようなツヤのある美しい仕上がり。爪に負担がかからず、ジェルネイルのような艶感を楽しめます。

商品詳細はこちら

思わず笑顔がこぼれる|デパコス人気ブランドマニキュア
2. CHANEL(シャネル)

世界のトップをひた走るハイクラスブランド、シャネル。洋服や服飾雑貨などのファッション分野を中心に大人の女性の生き方を発信し続けています。また、フレグランス、スキンケア、メークアップ商品などの美容系部門でも良質なアイテムが揃っており、その存在感は言うまでもないでしょう。

母の日のプレゼントにもぴったりのマニキュア
深みのあるローズが妖艶な ヴェルニ ロング トゥニュ

シャネルと言えば赤の発色が美しいことでも有名。深みのあるローズカラーはシャネルらしい人気色。友達の誕生日や母の日のプレゼントなど、特別な日に贈りたいマニキュアです。

塗りたての鮮やかな発色と透明感のある輝きが長時間持続する、ロングラスティングタイプのネイルエナメル。爪に負担をかけにくい処方で爪を保湿・保護し、健康的に保ってくれますよ。

商品詳細はこちら

思わず笑顔がこぼれる|デパコス人気ブランドマニキュア
3. ADDICTION(アディクション)

アディクションは、世界を股にかけて活躍する、トップクラスの日本人メイクアップアーティスト、AYAKOが立ち上げたオリジナルブランド。日本では爆発的なヒットを記録したアイシャドウTHE EYESHADOWを始め、コスメのカラーバリエーションが豊富なため、必ず合う色が見つかる点が人気の秘密です。

オフィスの先輩にプレゼントしたいマニキュア
シグニチャーカラー ディアライアー

全47色で展開するアディクション ザ ネイルポリッシュ。スキンケア発想で開発されており、美容成分配合の爪に優しい処方のため、ヘビーユーザーも多い人気のマニキュアです。

別名アディクションピンクとも呼ばれるディアライアーは、指先のちょっとしたアクセントになるグレイ寄りのピンクが特徴的。この色ならオフィスでもOKかも。

商品詳細はこちら

思わず笑顔がこぼれる|デパコス人気ブランドマニキュア
4. O・P・I(オー・ピー・アイ)

塗りやすさ、持ちの良さ、速乾性、発色の良さなど、どれをとっても優秀なネイルラッカーが主力商品のオーピーアイ。プロのネイリストにも愛用者は多く、ネイルの資格をもたない一般の人でもプロ級のネイルを楽しめる、機能性に優れた商品を展開しています。。

東京の限定土産にもピッタリのマニキュア
東京をテーマにした春夏コレクション

オーピーアイが「東京」をテーマに贈る春夏コレクション。 都会的なスタイルと美しい自然や伝統文化の融合からインスパイアされた、色鮮やかなカラーパレットです。特に、眩い光が差し込む情熱的なコーラルオレンジは晴れたオフの日につけたい色。

東京2020オリンピックを目前に、世界中から注目されている東京がテーマのマニキュアなんて、話題性も抜群。東京を愛するすべての人に贈りたいアイテムです。

商品詳細はこちら

思わず笑顔がこぼれる|デパコス人気ブランドマニキュア
5. YSL(イヴ・サンローラン)

21歳という若さで世界最年少のデザイナーのポジションを獲得したムッシュ・イブ・サンローラン。1978年にはコスメティック業界に進出し、「イヴサンローラン」というブランド名で親しまれています。他に類を見ない、全く新しい発想から生まれたリップスティック、ルージュ・ピエールを発表し、大ヒットを巻き起こしました。

何気ない日もおしゃれにしたい友人に贈りたいマニキュア
ジュエリーのような輝き ラ ラッククチュール

ジュエリーのように輝く発色の良さと艶の持続性がピカイチのラ ラッククチュール。3種類のポリマーと2種類の揮発性溶剤を配合しているため、速乾性に優れ、凹凸をなだらかに補正しながら輝くような美爪の実現が叶います。

人気ランキングNo.2の定番色ベージュレジェは、オフィスにもつけていけそうなカラーのマニキュアなので、デスクワークの友達にもおすすめです!

商品詳細はこちら

思わず笑顔がこぼれる|デパコス人気ブランドマニキュア
6. PAUL&JOE(ポール アンド ジョー)

人生を徹底的に楽しみ尽くす」という、パリジェンヌならではの発想をコンセプトに立ち上がったブランド、ポール&ジョー。自分自身はもちろん、まわりの人も幸福感に満ち溢れるようなライフスタイルを発信しています。レトロモダンな世界をそのまま切り取ったようなパッケージデザインは、どこかスイートでフレッシュな趣きが漂うのが特徴。

パリへ旅行に行く友人にプレゼントしたいマニキュア
淡いブルーでヨーロピアンスタイル

メイクやネイルの効果はもちろん、見て楽しい、触って楽しい、飾って楽しい、持っていることが幸せという想いが込められたパッケージは、今にも指先が踊り出しそうなほどキュート。

トレンドカラーのひとつでもある淡いブルーのマニキュアをチョイスしてみては?遊び心いっぱいの友達にプレゼントすれば、きっと幸せを感じてくれるはず!

商品詳細はこちら

思わず笑顔がこぼれる|デパコス人気ブランドマニキュア
7. THREE(スリー)

自分らしく、自然体で生きることこそ美しい」というコンセプトのもと、自然の原料にこだわった商品ラインナップが人気のスリー。オーガニックコスメとしてのブランド地位を築いています。本来の自分が持っているものを自覚し、引き出し、活かすという発想が若い女性を中心に注目を集めています。

送別の日に贈りたいマニキュア
桜の季節にピッタリのカラー ペタルピンク

THREEが映し出すその色は、桜の季節に訪れる出会いや別れの感情を表現。時に凛々しく、時に愛らしく、新しい春の訪れを告げます。中でも、まるで桜の花びらのような発色は、卒業や引っ越しでお別れする友達へのプレゼントするのも、風情があっていいですね。

スリーのマニキュアは、原料にアボカド油、ホホバ油、ローズヒップ油など、5種類の植物オイルを使用していて、爪に優しいのも嬉しいポイント。

商品詳細はこちら

思わず笑顔がこぼれる|デパコス人気ブランドマニキュア
8. JILL STUART(ジル スチュアート)

年齢がいくつであろうと「女」だけがもつ「かわいい」をサポートするジルスチュアート。ファッションデザイナーとして、27歳で自分の名前にちなんだブランド「Jill Stuart」を設立したジルは、1993年のニューヨークコレクションを皮切りに、若い女性の心を虜にするアイテムを数多く手がけています。

春を満喫する女性に贈りたいマニキュア
キラキラボトルがキュートな ネイルラッカー

petal showerとは「花びらのシャワー」の意味。そんな、やわらかでふわふわとした時間を思わせるような、かわいらしいピンクのマニキュア。

速乾性に優れた処方で美しいカラーが持続。ネイルのボトルもとってもキュートなジルのマニキュアは、ポップなピンクで爪先をおしゃれに彩りたい女性にはプレゼントしたいですね。

商品詳細はこちら

思わず笑顔がこぼれる|デパコス人気ブランドマニキュア
9. RMK(アールエムケー)

「ルミコ」の愛称でも知られるRMKは、食べ物をスキンケアに活かした「delicious skin care」などユニークなラインを展開しているコスメブランド。スキンケア商品のみならず、クリーミーファンデーションなどベースメイクラインナップもロングセラーの人気を誇ります。

アクティブ派の女性にプレゼントしたいマニキュア
弾けるようなカラーネイルはネーミングも素敵

クリアな発色と速乾性にすぐれたRMKのネイルポリッシュ限定カラーは、「COLOR DANCE」弾けるような世界を表現

フレッシュで爽やかなグリーンから、踊りたくなるようなオレンジ、さりげない色気をプラスするピンクレッドまで、心がはずむ鮮やかなカラーバリエーション。水玉模様のボトルと、見ているだけでハッピーになれるポップなカラーはプレゼントに最適!

商品詳細はこちら

思わず笑顔がこぼれる|デパコス人気ブランドマニキュア
10. NARS(ナーズ)

1994年にフランソワ・ナーズが創業したフランスのコスメブランド。美しい肌を第一に考えたスキンケア方法も開発するなど、スキンケアやベースメーク製品を主に販売しておりシンプルさが売りです。リーピト顧客も多く、ナーズの製品を一度体験すると十年以上使い続ける方も多いとか。特にナーズのコンシーラーは絶大な人気を誇っています。

クール系ファッションを好む女性に贈りたいマニキュア
アイコニックでスタイリッシュ ネールポリッシュ R

アイコニックでスタイリッシュなカラーバリエーションが豊富なナーズのマニキュア。ロングセラーの定番ものも多いですが、この春はミントグリーンがトレンドのひとつ。個性的な流行色にチェレンジしてみたい友達へのギフトにおすすめ。

オリジナルのオーバル形状のブラシが爪にフィットし、ムラなく塗ることができます。ネールポリッシュを適量含むコシのある独自ブラシにより、美しい仕上がりに。

商品詳細はこちら

キュートなパッケージ|1,000円以下のプチプラマニキュア5選

友人へのプレゼントに最適なマニキュアは、デパコスのブランドものだけではありません。今やプチプラコスメは立派なブランドとなっています。プチプラコスメはなんと言ってもバリエーションが豊富なのが嬉しいですね。可愛いボトルも多く低予算なので、複数のマニキュアをプレゼントしたり、ミニタオルやハンドクリームなど、他のアイテムと組み合わせギフトにするのも素敵。

キュートなパッケージ|1,000円以下のプチプラマニキュア
1. ettusais(エテュセ)

ハンズやロフトなどのコスメ売場でも展開している可愛いだけじゃなく優秀なプチプラブランドとして人気を集めているエテュセ。チークやグロスなどメイクアップ商品ののカラー展開も豊富なのも嬉しいですね。ケースやボトルもとってもキュートで、ついつい集めたくなっちゃう!

ガーリースタイルの友人にプレゼントしたいマニキュア
発売以来大人気 アラビアンカラーのマニキュア

色鮮やなかツヤタイプのエテュセのマニキュアはアラビアンをイメージしたカラー展開。ホワイトと合わせてフレンチネイルにしたり、大粒のホログラムがザクザク入ったグリッターコートと合わせて華やかにしたり、組み合わせ次第で楽しみ方も自由自在。

すばやく乾いてスジムラになりにくく、ひと塗りで高発色な仕上りなのも嬉しいポイント。ガーリーなネイルが好きなお友達へのプレゼントにピッタリです。

商品詳細はこちら

キュートなパッケージ|1,000円以下のプチプラマニキュア
2. TOK|LINEFRIENDS(ティーオーケー ラインフレンズ)

TOKは韓国で人気のコスメブランド。日本ではネイルケア用品の輸出入や販売を行うINS JAPAN(アイエヌエス ジャパン)から発売。LINEFRIENDSシリーズは、TOKのライセンス商品。自然乾燥でもたった数分で乾き、ジェルネイルのような鮮やかな発色に仕上がるマニキュアが話題を集めています。

キャラクター好きの友人にプレゼントしたいマニキュア
韓国コスメのTOKと夢のコラボ

様々な表情の可愛いLINEFRIENDSのキャラクターが印刷されたボトルは、コレクションしたくなるアイテム。並べて飾るだけでも楽しいので原色系の色をプレゼントするのもいいかも。

全23色から選べますが、春夏ならオレンジ系のピンク色がイチオシ。一度塗ってしまえば、1~2週間はそのままでもへっちゃら。 一般の除光液で簡単にネイルオフが可能なので、いつでもカラーチェンジを楽しめるのも魅力。

商品詳細はこちら

キュートなパッケージ|1,000円以下のプチプラマニキュア
3. CANMAKE(キャンメイク)

プチプラコスメの決定版。プチプラブランドと言えば、真っ先にキャンメイクの名前をあげる人も多いのではないでしょうか。もともと若い女性をメインターゲットにしたブランドですが、大人の女性やプロのメイクアップアーティストの愛用者も多いとか。手頃な値段と豊富なバリエーションでトレンドメイクにに手軽に挑戦できることも支持されている理由。

コスメポーチにマニキュアも入れておきたい友人にぴったりサイズ
小さめボトルが可愛い カラフルネイルズ

キャンメイクのマニキュアは何と言っても圧倒的なカラーバリエーションが特徴。40色以上あるカラーは定番カラーはもちろんトレンドカラーや個性的なカラーも選べます。プチプラとは思えない程の発色やツヤ感が魅力。

ボトルのサイズも小さめなので、プチギフトにもぴったり。ベースコートやトップコートを合わせて、オリジナルのラッピング包装をしても喜ばれそうですね。

商品詳細はこちら

キュートなパッケージ|1,000円以下のプチプラマニキュア
4. ETUDE HOUSE(エチュードハウス)

1995年に韓国最大の化粧品会社であるアモーレパシフィックの姉妹ブランドとして誕生したエチュードハウスは、日本に韓国コスメブームを巻き起こしたブランド。今では日本国内にも多くの店舗を構えるほどで、韓国コスメの人気ブランドランキングでも常に上位を獲得。トレンドをいち早く発信し、プチプラながらも機能性にも優れたアイテム揃いで、若い女性を中心に人気を得ています。

流行り物に目がない友人に贈りたいマニキュア
ラメ入りのマニキュアできらめく指先

プチプラコスメの人気ネイルの中でも爆発的にヒットしているのが、エチュードハウスのプレイネイル。ムラになりにくく速乾性があり、サロン並みの仕上がりになると話題です。ショップカラーからも想像できるように、ピンク系のマニキュアが人気カラー。

ギフトに特におすすめしたいのが、ラメ入りやシャイニー系のマニキュア。キラキラと艶っぽい発色が韓国コスメならではで、プレゼントの見た目としてもとっても華やか。

商品詳細はこちら

キュートなパッケージ|1,000円以下のプチプラマニキュア
5. MAJOLICA MAJORCA(マジョリカ マジョルカ)

彼とデートで可愛くキメたい友人にぴったりのマニキュア
スピーディー&グロッシーで女子力UP

マジョリカマジョルカのマニキュアの面白さはそれぞれの色にネーミングがあること。例えば、パープルは「魔法」、ピンクは「女心」など。まるでおまじないみたいで、「彼とのデートで可愛い彼女を演出したい」という友人にプレゼントすると喜んでもらえそう!

もちろん品質もバッチリで、みずみずしいほどの濡れつやが指先を包みこみます。魔法をかけられたように、クイックな仕上がりでヨレにくい優秀ネイル。

関連する投稿


【友達向けプレゼント】たった2,000円でお値段以上に喜ばれる贈り物32選

【友達向けプレゼント】たった2,000円でお値段以上に喜ばれる贈り物32選

お友達へのプレゼント選びは、趣味や好みが分かっているので、とても楽しく探すことができますね。ただ、予算が限られているなら話は別!お値段以上に素敵な、お友達をハッピーにできるプレゼントとは...?「2,000円の予算」でも、おしゃれでセンスのいいプレゼントを探すための情報を一挙に大公開!コスメやキッチン用品、男性向けなど、ジャンル別に厳選、おすすめ商品をご紹介していきます。どのアイテムも最高におしゃれ。見た目はまさしく2,000円以上のものばかり!可愛いもの大好きな友達や、高級志向の男性や年上の方もうならせるような、最高のプレゼントを探し出しましょう。


30代女性にコスメのプレゼント!お手軽から憧れコスメまで厳選の22品

30代女性にコスメのプレゼント!お手軽から憧れコスメまで厳選の22品

30代の女性へのプレゼントにコスメはいかがでしょう?女性にとってコスメは必需品であり消耗品、そして日々新しいものも発売され「あれ使ってみたい」と刺激を受けることもしばしば。大人の女性として”自分らしさ”を保ちながらも、新しい発想も受け容れる余裕のある30代。そんな意識の高いイマドキの30代、おしゃれに敏感な女性たちが注目する、最新コスメを徹底調査。ギフト映えするだけではなく、質も見極める30代女性も太鼓判のアイテムばかりです。予算別にご紹介しているので、まずは気になる価格帯からチェック!ちょっとしたプチギフトからお誕生日や、特別な日のプレゼントにきっと喜ばれますよ。選び方のポイントと併せてぜひ参考にして下さいね。


気持ちが伝わる厄除けグッズ!女性に贈るおすすめプレゼント19選

気持ちが伝わる厄除けグッズ!女性に贈るおすすめプレゼント19選

今度のプレゼント何にしよう、と迷っているあなた。昔から注意するべき年としてあげられる厄年の方や、なんだか運がいまひとつ、とボヤいているお友達や家族はいませんか?もしそんな方がいるなら、次のプレゼントには厄除けを意識したアイテムはいかがでしょう。ソフトなイメージの厄除けアイテムなら、ファッションやお部屋のインテリアとして使ってもらえるアイテムがたくさんありますよ。そこで今回は、大切な人を安心させる厄除けを意識したギフトアイデアをご紹介いたします。


予算8,000円のプレゼント!女性の”今これが欲しい!”を叶えるアイテム14選

予算8,000円のプレゼント!女性の”今これが欲しい!”を叶えるアイテム14選

流行や価値観が次々に移ろいがちな昨今。特に女性へ贈るプレゼントは、自分のセンスやトレンド意識を問われるようでちょっぴりドキドキしますよね。けれど、MEMOCO編集部が大切にしたいのは、いつだって”ギフト選びの楽しさ・ワクワク”。プレゼントを贈る側も、贈られる側もハッピーになるような、とっておきのアイテムを集めました。お友達の誕生日や彼女との記念日など、「プチギフトというよりは少し特別な雰囲気を出したい」という機会にちょうど良い、予算8,000円以内でGETできるもの限定です。女性の”これ、欲しいなぁ”を叶える、美容アイテムやおしゃれ雑貨を今すぐチェックしましょう!最新のアイテムや新定番ギフトももれなくご紹介しますよ。


予算1万5千円の女性向けプレゼント!ちょっぴり奮発したい贅沢品15選

予算1万5千円の女性向けプレゼント!ちょっぴり奮発したい贅沢品15選

「予算1万5千円で上質なプレゼントを贈りたいけれど、何が喜ばれる?」とお悩みのあなたへ。彼女を始め、女友達やママ友、家族、会社の同僚に贈りたい贅沢感たっぷりなアイテムをギフト選びのプロがご紹介します。誕生日や付き合った記念日、結婚祝いや出産祝い、就職祝いなど、人生の節目を祝う秀逸なプレゼントばかりを集めました。日々の自分磨きが楽しくなるコスメやボディケア商品から、暮らしを豊かに彩る食器やキッチングッズまで、プラスαの価値がある選りすぐりの人気アイテムばかり。「いつも似たようなプレゼントを選んでしまう」という時の打開策にもぴったりです。心遣いを感じるギフト映え抜群な逸品を、贈る相手の笑顔を想像しながらさっそくチェックしていきましょう。


最新の投稿


小学生のプレゼント交換にぴったりな500円前後のグッドアイテム15選

小学生のプレゼント交換にぴったりな500円前後のグッドアイテム15選

クリスマス会や卒業、地域のイベントなどで行うプレゼント交換は、小学生の子ども達にとって最もお楽しみの時間。何がもらえるのか手にするまで分からない、あのドキドキ感がたまらないですよね。しかし一方で、準備する親御さんや主催者側にとっては、実はプレゼント選びは悩みのタネ..という声も多いのだとか。プレゼントにはセンスが問われますし、小学生はとても正直なので貰った時の反応で本当に喜んでいるのか、すぐにわかってしまうものです。そこで今回は、プレゼント選びに悩む親御さん達の為に、おすすめのアイテムをご紹介します。値段設定も小学生や親御さんが負担しやすい、500円前後。「これが500円?」とビックリされるような素敵な商品を多数ご提案します。


【予算1,000円前後】贈った人を笑顔にする面白いプレゼントおすすめ15選

【予算1,000円前後】贈った人を笑顔にする面白いプレゼントおすすめ15選

結婚式の二次会やゴルフコンペ、忘新年会やクリスマス会などで行うゲームやプレゼント交換は最も盛り上がるイベントのひとつ。魅力的な景品やプレゼントがさらに場を盛り上げます。例えばゲームの場合、上位者に贈られるものはテーマパークのチケットや高級家電など。でも忘れてはいけないのは、順位に合わせて予算を抑えた景品。またプレゼント交換でも一律で金額を決めて、その範囲内で抑えることが主流です。金額としては負担が少ない1,000円前後が妥当でしょう。今回はそんな楽しいプレゼント交換が伴ったパーティが盛り上がる<strong>予算1,000円前後の面白いプレゼント</strong>をご紹介していきます。


彼女が喜ぶクリスマスプレゼント厳選11選!人気ギフトランキング公開

彼女が喜ぶクリスマスプレゼント厳選11選!人気ギフトランキング公開

彼女が喜ぶクリスマスプレゼントを本気でお探しの方へ。彼女のクリスマスギフト選びに役立つアイデアとおすすめ商品をご紹介します。本記事では女性100人に独自調査したクリスマスプレゼント人気ランキングを発表。ランキングから、ハズさない彼女へのクリスマスプレゼントがわかります。クリスマスプレゼント選びがマンネリ化している方に向けて、ちょっと意外なクリスマスプレゼントもご紹介。さらにギフトを選ぶ前におさえるべき注意が必要なクリスマスプレゼントも解説します。彼女へのクリスマスプレゼント選びで失敗したくない方は必見です!


500円前後の大人おしゃれなプレゼント&ハイセンスなプチギフト24選

500円前後の大人おしゃれなプレゼント&ハイセンスなプチギフト24選

500円前後の予算でちょっとしたお礼やご挨拶、プチギフトをお探しなら、大人おしゃれで気の利いたものを!ここでは、もらった瞬間思わず笑みがこぼれる贈りものを「お菓子&グルメ」「女性向け」「男性向け」に分けてご紹介。一度食べたらハマる銘菓から、自分では買わないけれどもらうと嬉しいプチ贅沢グッズまで素敵なものばかり。低予算でも高見えするとっておきのプレゼントをぜひ見つけてくださいね。


【友達向けプレゼント】たった2,000円でお値段以上に喜ばれる贈り物32選

【友達向けプレゼント】たった2,000円でお値段以上に喜ばれる贈り物32選

お友達へのプレゼント選びは、趣味や好みが分かっているので、とても楽しく探すことができますね。ただ、予算が限られているなら話は別!お値段以上に素敵な、お友達をハッピーにできるプレゼントとは...?「2,000円の予算」でも、おしゃれでセンスのいいプレゼントを探すための情報を一挙に大公開!コスメやキッチン用品、男性向けなど、ジャンル別に厳選、おすすめ商品をご紹介していきます。どのアイテムも最高におしゃれ。見た目はまさしく2,000円以上のものばかり!可愛いもの大好きな友達や、高級志向の男性や年上の方もうならせるような、最高のプレゼントを探し出しましょう。