スポーツ好きへのプレゼント!運動好きな人も観戦派ももらって嬉しいギフト16選

スポーツ好きにプレゼントを贈るなら、何が喜ばれるかな...そんなお悩みを抱えた方へ。本記事では、スポーツに親しむあの人にぴったりなプレゼントをご提案。日ごろから健康づくりや部活動サークル、リフレッシュ目的等で身体を動かしている方はもちろん、ごひいきのスポーツチームや選手への応援グッズ、観戦に便利なグッズなどを見つけてきました。また多くの方が悩みがちなプレゼント選びの"ハテナ"についても、詳しく解説していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

本サイトはプロモーションが含まれています。


スポーツ好きにプレゼント|選び方のポイント

規則正しい生活と食事、そして運動は心身の健康に欠かせないもの。特にスポーツなどで身体を動かすことは、ストレスの解消や体力&身体機能の向上、行動範囲の拡大に繋がります。そこで心から健康を願う、あなたの身近な大切な人へ、「スポーツ関連グッズ」をプレゼントしてはいかがでしょう。

ただし、スポーツが好きな人でもタイプが2パターンに分かれます。1つ目は、実際に身体を動かす派の「アスリートタイプ」。2つ目は、プロアマ問わず観る側専門の「観戦タイプ」です。ここからは、それぞれの特徴に合わせた、プレゼント選びについてポイントを詳しく解説。ぜひ参考にしてくださいね。

スポーツ好きにプレゼント|選び方のポイント
アスリートタイプは何が嬉しい?

実際に身体を動かすアスリートタイプには、スポーツシーンで役立つ商品がおすすめです。例えば水分補給用のステンレスボトル、ランニングやフィットネス中にあると嬉しいイヤホン、スポーツ前後のケアに欲しいスキンケアアイテムなど。ただしシューズやグリップなど使い心地やフィット感が重視される専門グッズは選ぶのが難しいため、お相手からリクエストがあった場合のみにしましょう。

また、スポーツ系の部活動やサークルなどに所属している人は、試合前に士気を高めたり、先輩後輩で引退プレゼントを贈り合う機会もありますね。そんな時は、チーム仲間との団結を深められる名入れ&メッセージ入りグッズがおすすめ。事前にお相手のスポーツスタイルをチェックし、ぜひ喜ばれるギフトを探してくださいね。

スポーツ好きにプレゼント|選び方のポイント
スポーツ観戦好きは何が欲しい?

「わたしはスポーツ観戦派!」そんなタイプの方には、実際にテレビやスタンド応援時に役立つグッズをプレゼントしましょう。たとえばお気に入りチームや選手をモチーフにしたグッズは、観戦のテンションがさらにアップ!

また、直接競技場や球場などに赴き、観戦を楽しむ時に重宝する双眼鏡、日よけグッズ、モバイルバッテリー、折りたたみチェア等の便利グッズもおすすめです。

memocoおすすめ!スポーツ好き感動のプレゼント

ここからは、数ある商品の中からmemoco編集部が注目したアイテムをご紹介!運動する人へのギフト選び、色々と悩んだけれど「ギフト選びの上級者なら何を選ぶの?」そんなヒントを欲しい方に、おすすめ品を伝授します。お相手の欲しいものが想像つかない時や、あまり物欲のない方へのプレゼント選びにも、ぜひお役立てくださいね。

memocoおすすめ!スポーツ好き感動のプレゼント
選べる自由度が高い「カタログギフト」

好みやレベルが分からなくても贈りやすいプレゼント
ゆるゆる派にもスポーツガチ勢にも

スポーツを始めたor続けている。その目的のひとつに「健康」を挙げる方も多いでしょう。でもそんなスポーツ好きへのギフトは、生活サイクルや体力の個人差の違いを考えると、難しく感じてしまうかもしれません。

そこで贈られた人が自分で欲しい商品を選べる、ウェルネスグッズのカタログギフトはいかがでしょう。カラダづくりをサポートするプロテインや、スポーツ後の疲労回復に役立つボディケアグッズ等が収録されています。これを機に、お相手のライフスタイルが少しずつ良い方向へ変化できたら、嬉しいですね。

商品詳細はこちら

雑貨&体験|運動好き&観戦派満足のプレゼント11選

スポーツ好きと言っても、性別や年代、好み、スポーツ経験などによって、喜んでもらえるアイテムは変わります。ここからは男女関わらず、スポーツ好きの方がもらって嬉しい雑貨をご紹介。スポーツシーンであると便利な実用品や、おしゃれなスポーツモチーフのグッズを集めましたので、良かったら参考にしてみてくださいね。

雑貨&体験|運動好き&観戦派満足のプレゼント
スポーツに欠かせない「タオル」

2,000円以下で贈れるプレゼント
冷感効果が長続き!水に濡らすだけでクールダウン

運動で汗をかいたら、タオルは欠かせませんよね。せっかくプレゼントするなら、スポーツシーンに役立つ高機能タオルが喜ばれそう。

おすすめは、接触冷感素材を採用した「マフラータオル」。ひんやりとした肌触りのタオルを首にかけるだけで、運動後のほてった体をクールダウンできます。水に濡らせばさらに冷え冷えに。暑い季節の熱中症対策グッズとしてプレゼントしても喜ばれますよ。

雑貨&体験|運動好き&観戦派満足のプレゼント
汗をかいた後も爽快「シャンプー」

ジムやプール通いのスポーツ好き女子にも
天然由来配合でハリやコシを取り戻す

スポーツシーンはもちろん、普段使いもできるアイテムはもらって嬉しいギフト。ご紹介するのは、運動でたくさん汗をかいた髪や頭皮を、きめ細かな泡で優しく洗い上げるシャンプーです。

ペパーミントやジンジャーの香りが、スッキリ爽快感を与えてくれます。ジムや合宿で使いやすい100mLのミニボトルから、自宅用にぴったりな400mLサイズまでご用意。地球に優しいエコパッケージ入りだから、環境問題に関心ある人へのプレゼントにもぴったりですよ。

商品詳細はこちら
同シリーズ「コンディショナー」商品詳細はこちら
ラッピング詳細はこちら

雑貨&体験|運動好き&観戦派満足のプレゼント
レジャーやアウトドアにも「保冷バッグ」

実用的なスポーツ記念品をプレゼント
スポーツモチーフや背番号、名前入れ可能

カンカン照りの夏場の練習や、試合観戦では熱中症や熱射病の危険性があります。そんな時に欠かせないのが、冷え冷えのドリンク。ですが、常温での保管は、すぐに温くなったり傷みが心配...という方が大半でしょう。

そんなシーンに重宝するのが、ドリンクを冷たいまま収納できる「保冷バッグ」です。お弁当もそのまま入れられますので、夏場のランチタイムに重宝しそう。部活動やサークルのチームでお揃いにしたり、引退卒業のプレゼントにおすすめです。

雑貨&体験|運動好き&観戦派満足のプレゼント
モノではなく時間を贈る「体験ギフト」

素敵な思い出を残せるプレゼント
父の日や母の日、還暦のお祝いにも

恋人や家族、友達とスポーツを楽しみたいという方に、こんなギフトはいかがでしょう?ヨガやランニングなどスタンダードなものから、スカイダイビングやパラグライダーといった大興奮のアクティビティまで、300以上のコースの中から好きなものを選べる体験ギフトです。

いつもと違う場所にお出かけするだけで、なんだかワクワクしますよね。この体験がきっかけで、新しい趣味が見つかるきっかけになるかもしれません。

雑貨&体験|運動好き&観戦派満足のプレゼント
メンズ&レディース「デコピンTシャツ」

予算4,000円前後のプレゼント
普段使い&MLB観戦にも

いま最も注目を集める日本人MLB選手といえば、大谷翔平選手でしょう。二刀流の卓越したプレイスタイル、努力と情熱の自己超越、チームのために全力を尽くす姿勢など...トップアスリートとして世界中のファンを惹き付ける存在です。

そんな大谷選手ファンや野球好きの人に、人気の公式グッズを贈りませんか?おすすめは、大谷選手の愛犬をモチーフにした「デコピンTシャツ」。ロサンゼルスドジャーズのロゴ風にデコピンの愛称「Decoy」がデザインされています。男女で着られるので、カップルやご夫婦でペアを楽しんでみては?

スポーツ好きに贈る家電のプレゼント
毎日の運動のお供に「イヤホン」

通勤通学や家事の際にも使えるプレゼント
走っていてもずれにくいフィット感

好きな音楽は気分をあげてくれるもの。単調な運動に飽きてしまいそうな時や、辛いけどもうひと踏ん張りしたい…そんな時はお気に入りの音楽で乗り切りましょう。

スポーツ好きの方へ贈るイヤホンは、体の動きを邪魔しないワイヤレスタイプがおすすめです。そして外部の音をしっかり拾えるオープンイヤー仕様、シンプルな操作性、汗や水に強い優れた防水性がマスト。これらの機能がすべて揃ったプレゼントで、お相手を喜ばせたいですね。

雑貨&体験|運動好き&観戦派満足のプレゼント
快適な履き心地「アンダーウェア」

5,000円以下で贈るプレゼント
おしゃれなアメリカンテイスト

色々なスポーツがあるけれど、やっぱり自分の好きなスポーツのモチーフを身に着けると、何だかテンションがあがる。そんな方も少なくないでしょう。

そこであなたの身近にいらっしゃるアメフト好きさんに、人気の「アンダーウェア」をご紹介します。全体にカラフルなヘルメット柄をプリントした、おしゃれなボクサーブリーフ。身体に程よくフィットするソフト素材で、一日中快適が続きますよ。彼氏やお父さんなど、身近な関係の男性への気の利いたプレゼントにぜひいかがですか?

商品詳細はこちら

雑貨&体験|運動好き&観戦派満足のプレゼント
観戦記録を残せる「野球ノート」

野球体験もっと深く楽しめるプレゼント
試合のハイライトや試合予想を綴って

スポーツが好きな人の中でも、とりわけ野球観戦好きへのおすすめプレゼントがこちら。プロアマ問わず、野球試合の記録や思い出をまとめられるノートです。

結果やスコアはもちろん、印象的なプレー、お気に入り選手の活躍などを綴ることで、試合の興奮や感動が蘇ります。球場の写真やチケットの半券などを追加しても、より思い出が鮮明に残りそうですね。書き終わったら、同じ趣味仲間や家族に見せて感想を共有してみてはいかがでしょうか。

雑貨&体験|運動好き&観戦派満足のプレゼント
夏の暑さやスポーツの後に!「ボディパウダー」

スポーツ好きがもらって嬉しいスキンケアグッズ
上質な植物由来成分を配合

スポーツ後の汗ばむ肌をサラサラ心地よく整えてくれる、ボディパウダー&パフのセットです。清涼感あふれるハーブの香りが、スポーツの緊張や心身の疲れから解放へと導いてくれそう。

付属のパフは、携帯に便利なアルミ製のコンパクトサイズ。コットン巾着付きで、スポーツジムやヨガスタジオなど、外出先でもきっと重宝します。

雑貨&体験|運動好き&観戦派満足のプレゼント
未経験のスポーツとの新たな出会いも!「ゲームソフト」

子供も大人もエンジョイできるプレゼント
アプデで新しいスポーツも続々追加

スポーツを自宅でも遊び感覚で取り入れたい人には、任天堂switchの人気ソフト、「switch Sports」がおすすめです。

テニスやゴルフ、サッカーなど色々なスポーツをご用意。あなたに代わって擬人化したキャラクターたちがスポーツでレベルアップを図り、ファッションアイテムやスポーツ小物などをゲットします。ひとりではもちろん、友達やご家族みんなでワイワイと盛り上がれますよ。

雑貨&体験|運動好き&観戦派満足のプレゼント
スポーツの合間の水分補給に「ステンレスボトル」

スポーツ好きが喜ぶ実用的なプレゼント
名前やスポーツにちなんだデザイン

ドリンクの保存や持ち歩きに便利な水筒やタンブラーは、実用的でもらって嬉しいプレゼント。ご紹介するのは保温&保冷可能なステンレス真空ボトルです。

フロント部分には、お相手のお名前と好きなスポーツにまつわるアイコンのプリントが可能。飲み口はワンタッチで開くことができるので、トレーニング中にサッと飲みたい時にもぴったりです。

食べ物&ドリンク|スポーツ好きおすすめプレゼント4選

贈り物の定番でもあるドリンクやフード。「スポーツ好きの人に贈ってもいいの?」とお悩みの方もいらっしゃるかもしれません。ですが、実はスポーツが好きな人が好むプロテインやスポーツフード、ドリンクはたくさんあります。ここでご紹介する商品は、おしゃれで機能性の高いものばかり。つい自分用にも欲しくなってしまいそうな、美味しいアイテムを厳選してみました。

食べ物&ドリンク|スポーツ好きおすすめプレゼント
カタログで選ぶ「プロテイン&バッグ」

筋肉作りをする人に喜ばれるプレゼント
誕生日や記念日、日ごろのお礼などに

筋力づくりのためにプロティンを定期的に摂取している方も多いでしょう。でもいざプレゼントとなると、どんな種類を贈れば良いか、悩んでしまうかも。

そんな困った時の救世主になってくれるのが、「選べるプロテイン」です。お相手が自分で好みを選べるプロテインと、あなたがセレクトしたミニショルダーをセットでプレゼントできます。贈る側、贈られる側2つでひとつの、新しいカタチのギフトです。

食べ物&ドリンク|スポーツ好きおすすめプレゼント
ちょっぴり珍しいスポーツフード「スポ麺」

スポーツ仲間へのプレゼントに
普通のラーメンと同様のもちもち感

スポーツ好きの人へのプレゼントとしてもちろん、部活動に情熱を注ぐお子様にもぜひおすすめしたい商品がこちらの「スポ麺」。高プロテイン配合のスポ麺は、しっかりとした体づくりをサポートしてくれます。

美味しくてもちもちの麺は、ラーメンにしたりつけ麺にしたり、いろいろな楽しみ方ができますよ。6袋セットなので、合宿中の差し入れとしても最適です。

商品詳細はこちら

食べ物&ドリンク|スポーツ好きおすすめプレゼント
スポーツ後のリラックスに「お酒」

テニス好きにたまらないプレゼント
スマッシュが決まった時のような爽やかな味わい

一分一秒で勝敗が決まったり、自己最高記録をなかなか越えられなかったり...スポーツは楽しいだけでなく、自分との闘いの一面がありますね。

そんなスポーツ好きさんには、汗をかいた後のリラックスタイムにちょっと一杯...が叶う「お酒」を贈りませんか?おすすめは日本酒ボトル缶「CHALLENGE BLUE」。挑戦した時や何かを成し遂げた時に飲む日本酒を目指して作られました。さわやかなボトルと味わいはスポーツの後の乾杯にぴったりですよ。

食べ物&ドリンク|スポーツ好きおすすめプレゼント
見た目もおしゃれな「ドライフルーツ」

上司へのプレゼントにもおすすめ
フルーツのおいしさを閉じ込めたスイーツ

スポーツ後の疲れた体に、気軽に糖分を摂取できるドライフルーツ。おしゃれなパッケージに入っているものなら、目上の方にもプレゼントできます。

ご紹介するのは「FRUITEST」のギフトセット。人気のシャインマスカットと巨峰がセットになった、味の違いを楽しめる贈り物です。フルーツ本来の甘みを堪能できるドライフルーツは、ダイエット中でも罪悪感なく食べられそう。女性へのプレゼントにもぜひ。

関連する投稿


予算5,000円で選ぶ母の日おすすめギフト13選!

予算5,000円で選ぶ母の日おすすめギフト13選!

予算5,000円前後で母の日のギフトをお探しの方へ、予算内で買えるおすすめアイテムをご紹介します。お母さんへの感謝の気持ちが伝わるプレゼントをMEMOCO編集部がしっかり厳選して集めてました!「実母と義母のふたりに贈るから、予算は1人5000円までかな…」「今年は母が還暦だから、いつもより豪華にしたい!」などなど、目的やご予算事情、そしてお母さんの好みや性格に、ぴったり寄り添うアイテムを幅広いジャンルからご紹介。母の日当日に間に合うよう、さっそく手配しておきましょう。


男子中学生へ贈る誕生日プレゼント!人気商品&1,000円ギフト16選

男子中学生へ贈る誕生日プレゼント!人気商品&1,000円ギフト16選

男子中学生に喜ばれる誕生日プレゼント特集!中学生の息子・孫・甥っ子、彼氏・友人など、様々なシーンで選びたいギフトをリストアップしました。実用的な文房具、中学生に大人気のゲームなど、プレゼントランキングで上位に入るような人気定番商品はもちろん、他とは違うひとひねりあるアイテムもご紹介。後半には、1,000円以内で購入できるプチギフト情報も掲載しています。ぜひチェックしてみてくださいね。


予算5,000円の彼氏に贈りたいプレゼント!実用的と褒められる名品12選

予算5,000円の彼氏に贈りたいプレゼント!実用的と褒められる名品12選

誕生日やクリスマス、2人の記念日などの特別感を引き立てる彼氏へのプレゼント。5,000円程度で買えるギフトは、高級すぎずチープさを感じさせない絶妙な値段感ですので、贈られる彼氏も負い目を感じず気兼ねなく受け取ることができるでしょう。ここでは、特別な日を印象的に演出する、大学生や社会人の彼氏に喜ばれるハイセンスなプレゼントをご紹介。世代を問わず喜ばれる、外さないプレゼント選びのポイントも解説しています。ぜひ今年のクリスマスや誕生日ギフト探しの参考にしてみてください。これから社会人デビューする男性への就職祝いや、交際記念日に贈るプレゼントのヒントにもどうぞ。


彼氏彼女への記念日プレゼント|ペア・サプライズ・手作り品まで厳選のギフト16品

彼氏彼女への記念日プレゼント|ペア・サプライズ・手作り品まで厳選のギフト16品

恋人同士にとって大切な記念日のプレゼント...「何を贈ろうかな」と迷っていらっしゃる方も少なくないでしょう。今回はまもなく記念日を迎えるカップルのために、特別感あふれるギフトを特集!男女別で使える、おしゃれで実用的な品をはじめ、揃って持ちたいペアグッズ、マンネリに刺激をちょっぴりプラスできそうなサプライズ&手作りギフトなどをご提案します。またお相手に喜ばれるプレゼントの選び方や、気になる予算についても解説。ぜひチェックしてみてくださいね。付き合いたてさんも、お付き合いの長いカップルも、この日をきっかけに恋人への想いを再確認。これからの未来を一緒に描く話ができたら素敵ですね。


安い金額で旦那が喜ぶプレゼント。感謝が伝わるプチプラギフト10選

安い金額で旦那が喜ぶプレゼント。感謝が伝わるプチプラギフト10選

人生のパートナーである旦那へのプレゼント。長い月日を一緒に過ごす中で、贈り物をする機会は少なくありません。一方で、付き合いが長いほど誕生日やクリスマスギフトはネタ切れ状態に。「今まで贈ったことのない、旦那が喜ぶものはなに?」と頭を抱える女性も多いと思います。そこで今回は、安い金額で喜ばれる旦那へのギフトやプレゼント選びのコツをご紹介!「いつもありがとう」の感謝や愛情が伝わるおしゃれなアイテムばかりです。最後まで読めば、お手頃価格の理想的なプレゼントがきっと見つかるはず。給料日前の金欠や家計のやりくりが大変な時にも役立ちますよ。


最新の投稿


予算5,000円で選ぶ母の日おすすめギフト13選!

予算5,000円で選ぶ母の日おすすめギフト13選!

予算5,000円前後で母の日のギフトをお探しの方へ、予算内で買えるおすすめアイテムをご紹介します。お母さんへの感謝の気持ちが伝わるプレゼントをMEMOCO編集部がしっかり厳選して集めてました!「実母と義母のふたりに贈るから、予算は1人5000円までかな…」「今年は母が還暦だから、いつもより豪華にしたい!」などなど、目的やご予算事情、そしてお母さんの好みや性格に、ぴったり寄り添うアイテムを幅広いジャンルからご紹介。母の日当日に間に合うよう、さっそく手配しておきましょう。


男子中学生へ贈る誕生日プレゼント!人気商品&1,000円ギフト16選

男子中学生へ贈る誕生日プレゼント!人気商品&1,000円ギフト16選

男子中学生に喜ばれる誕生日プレゼント特集!中学生の息子・孫・甥っ子、彼氏・友人など、様々なシーンで選びたいギフトをリストアップしました。実用的な文房具、中学生に大人気のゲームなど、プレゼントランキングで上位に入るような人気定番商品はもちろん、他とは違うひとひねりあるアイテムもご紹介。後半には、1,000円以内で購入できるプチギフト情報も掲載しています。ぜひチェックしてみてくださいね。


男性にブレスレットをプレゼント!大学生から社会人までおすすめのメンズブランド12選

男性にブレスレットをプレゼント!大学生から社会人までおすすめのメンズブランド12選

男らしさを感じる男性の手首に、さりげなくつけられたブレスレット。袖口からちらりと見えると、とても素敵ですよね。目立ちすぎないブレスレットは男性でも身に着けやすく、種類やデザインも豊富で人気の高いアクセサリーです。シンプルなコーディネートのワンポイントにもぴったり。彼氏や旦那様へのプレゼントを考えているなら、ぜひブレスレットを贈ってみましょう。


予算5,000円の彼氏に贈りたいプレゼント!実用的と褒められる名品12選

予算5,000円の彼氏に贈りたいプレゼント!実用的と褒められる名品12選

誕生日やクリスマス、2人の記念日などの特別感を引き立てる彼氏へのプレゼント。5,000円程度で買えるギフトは、高級すぎずチープさを感じさせない絶妙な値段感ですので、贈られる彼氏も負い目を感じず気兼ねなく受け取ることができるでしょう。ここでは、特別な日を印象的に演出する、大学生や社会人の彼氏に喜ばれるハイセンスなプレゼントをご紹介。世代を問わず喜ばれる、外さないプレゼント選びのポイントも解説しています。ぜひ今年のクリスマスや誕生日ギフト探しの参考にしてみてください。これから社会人デビューする男性への就職祝いや、交際記念日に贈るプレゼントのヒントにもどうぞ。


彼氏彼女への記念日プレゼント|ペア・サプライズ・手作り品まで厳選のギフト16品

彼氏彼女への記念日プレゼント|ペア・サプライズ・手作り品まで厳選のギフト16品

恋人同士にとって大切な記念日のプレゼント...「何を贈ろうかな」と迷っていらっしゃる方も少なくないでしょう。今回はまもなく記念日を迎えるカップルのために、特別感あふれるギフトを特集!男女別で使える、おしゃれで実用的な品をはじめ、揃って持ちたいペアグッズ、マンネリに刺激をちょっぴりプラスできそうなサプライズ&手作りギフトなどをご提案します。またお相手に喜ばれるプレゼントの選び方や、気になる予算についても解説。ぜひチェックしてみてくださいね。付き合いたてさんも、お付き合いの長いカップルも、この日をきっかけに恋人への想いを再確認。これからの未来を一緒に描く話ができたら素敵ですね。