お中元におすすめ!食品ギフト|本当に喜ばれる食べ物13選

美味しい!と喜んでいただける食品ギフトを贈りたいけど、その種類の多さから「何を贈ったら本当に喜んでもらえるのか」と迷ってしまうこともありますよね。この記事では、そのまま食べられる簡単で便利な食品と、料理をする方向けの調理する食品に分けて、もらって嬉しいお中元向けの食品ギフトをご紹介します。定番ギフトも珍しいギフトもどれも夏らしいものばかり!幅広くピックアップしていますので参考にしてみてください。

本サイトはプロモーションが含まれています。


どう選ぶ?お中元に本当に喜ばれる食品ギフト

「食」の好みは人それぞれだからこそ選ぶのが難しい食品ギフト。お肉やお魚とひとくくりにはできないほど、幅も広いですよね。選び方のコツは「自分がもらって本当に嬉しいもの」を選ぶこと。また、家で料理をするかしないかは、贈り物を選ぶ目安になりそう。

高級なもの、珍しいもの、家族で食べられるもの、どんなものを贈ったら喜んでいただけるか想像しながらのギフト選びが大切です。

お中元に喜ばれる!おしゃれ・高級感のある食品ギフト6選

お世話になったあの人へのお中元は、喜ばれるギフトを贈りたいもの。つい「無難なもの」に手が伸びてしまいがちですが、今年はセンスの良さや高級感にこだわって選んでみませんか。ここでは、MEMOCO編集部が厳選したおしゃれで特別感のあるお中元をレコメンド。ぜひチェックしてみてくださいね。

おしゃれ・高級感のあるお中元食品ギフト
切るだけで“ごちそう”に「イベリコ豚のローストポーク」

世界が認めた自慢の逸品
ドイツのコンクールで受賞歴もあり

スペインの自社牧場で育てた、品質の高いイベリコ豚。その中でも人気で高価な肩ロース部分を贅沢に300g使用したローストポークです。

イベリコ豚の脂身はオリーブオイルと成分が近く、“歩くオリーブオイル”なんて言われることも。切るだけで簡単に食卓に並べられ、サラダやピザなど様々な料理にもアレンジできます。高級感溢れるギフトBOXに入ってお届けです。

おしゃれ・高級感のあるお中元食品ギフト
アレンジが楽しめる「ごはんのお供&ドレッシング」

食卓のメニューが広がるお中元ギフト
累計10万セットを売り上げる鉄板お中元ギフト

久世福商店では、国産素材にこだわった調味料や加工食品がギフトに大人気。メディアにもたびたび取り上げられているので、お中元に選べば「食べてみたかったの!」と喜ばれるのではないでしょうか。

「お決まりギフト」は累計10万セット以上を販売。ブランドの代名詞となっている「ごはんのお供」と2種類のドレッシングが入っています。どちらも冷奴、そうめんなど夏の定番メニューとの相性バッチリ。普段の食卓を手軽に華やかにしてくれますよ。

おしゃれ・高級感のあるお中元食品ギフト
甘いもので夏の疲れをリセット「ゼリー・焼き菓子」

お中元の大定番・お菓子のギフト
職場にも、ご家族にも。どんなシーンにもおすすめ!

お中元候補にお菓子やスイーツはハズせません。特に人気なのが夏らしいゼリー。見た目も華やかでギフトにぴったりです。

アンリ・シャルパンティエのアソートは、おしゃれなテリーヌ型。角切りフルーツがたっぷり入っており、満足感があります。焼き菓子も入った詰め合わせは、好みや年代がバラバラの職場やファミリーにも喜ばれるはず。

おしゃれ・高級感のあるお中元食品ギフト
食べ比べできる焼き肉用の高級「神戸牛」

お中元には一目でわかる高級肉
量より質の大人に贈る

夏を乗り切るスタミナが欲しい!そんな時はやっぱり焼肉ですよね。夏に贈るお肉ギフトなら、焼き肉用がおすすめ。6種類の部位を食べ比べできる神戸牛は、3~4人分入っています。

帰省する時や、皆が集まる時期に合わせて贈ってみんなでワイワイ焼肉パーティーも。特にお世話になった方や、目上の方の贈っても喜ばれる、量より質を求める大人に贈りたいお肉ギフトです。

おしゃれ・高級感のあるお中元食品ギフト
夏野菜や魚介の旨みたっぷりの「冷製スープ」

新しい発見を届けるお中元食品ギフト
夏ならではのごちそう

野菜や魚介の旨みが十分に感じられる、夏におすすめの冷たいスープと電子レンジで温めOKのスープがセットになっています。スープは寒い冬に食べるもの、そんなイメージがガラリと変わるかも。贈られた方も、新しい発見!と喜ばれるかもしれません。

一人暮らしや忙しい方にはもちろん、硬いものが苦手なご年配の方にも。冷凍保存しておけるので、好きな時に食べられるのも相手を気遣うポイントです。

商品詳細はこちら

おしゃれ・高級感のあるお中元食品ギフト
ほんのり香る「梅うどん」

定番を避けたお中元食品ギフトに
夏の麺はそうめんだけじゃない!

梅が練り込まれたほんのりピンク色のうどん。一瞬、酸っぱいのでは?と思ってしまいますが、ほんのりと梅の香りが広がる優しい味です。ざるも1食ずつ付いているので、食卓に夏らしい風情も出ます。

梅の酸味の素であるクエン酸は、食欲増進にもなるので暑い夏におすすめ。夏の麺類といえば素麺ですが、これなら他の方とかぶらず個性のある贈り物になりそうです。

お中元におすすめ!簡単で便利な食品ギフト6選

忙しく自炊をする時間のない方、また一人暮らしの方におすすめなのは、届いてから調理をせずに食べられるもの。また、日持ちがいいものや冷凍保存できるものなど、すぐに食べなくてはと焦らなくてもいいものを集めました。解凍したり、レンジで温めたり、一番お手軽はそのままで、手間をかけずいただけるものばかり。忙しくない方でも、実は嬉しいかもしれませんね。

簡単で便利なお中元食品ギフト
夏バテ防止におすすめの「うなぎ」

お中元ギフトにはスタミナ満点食品
好きな時にレンジでチン!

スタミナ満点のうなぎ。疲労回復や食欲増進に効果的な成分が多く含まれるうなぎは、夏バテ防止にはピッタリの食材です。

今回おすすめしたいのは、中谷本舗の蒸し寿司。ちらし寿司風のご飯にふっくらと香ばしく焼き上げたうなぎをのせました。保存は冷凍、電子レンジで温めるだけなので、例えば帰りが遅くなって今日は作れない!という時でも簡単に食べることができます。ご年配の方にも喜ばれる、満足度の高い食品ギフトです。

簡単で便利なお中元食品ギフト
ごはんに載せるだけの「海鮮丼の素」

お中元に食品を贈るなら新鮮な海鮮ギフト
豪華な食卓を手軽に

解凍してごはんに載せるだけ!手軽に本格的な海鮮丼が味わる、北海道産の海鮮をメインにしたセットです。ほたてや甘エビなど6種類。1カップで約2杯の丼が作れます。

木箱に入って高級感もあり、いくらも華やかさに一役買っています。全て種類が違うので、家族みんなで食べ比べをしたり、お酒好きの方にはおつまみとしても。調理せずにいただける手軽さが、夏には特に嬉しく感じます。

簡単で便利なお中元食品ギフト
おしゃれな「レトルトカレー」

あなどれないレトルト食品ギフトをお中元に
ちょっとしたお礼にもおすすめ!

辛い~と汗をかくのはわかっていても、夏に無性に食べたくなるカレー。そんな時簡単に食べられるおしゃれなレトルトカレーはいかがでしょうか。

化学調味料などが入っていないからだに優しいカレー。雑貨店などでも取り扱いのあるおしゃれなパッケージはギフトにぴったり。自分の食事は後回しになりがちな育児中のママや、仕事が忙しい友人に贈りたい、おしゃれレトルトカレーです。

商品詳細はこちら

簡単で便利なお中元食品ギフト
添えるだけで華やかになる「ピクルス」

お中元には女子受け抜群の食品ギフト
お酢パワーで夏を乗り切る!

お漬物代わりに、おつまみに、料理の付け合わせに。一点あるだけでグッと食卓が華やかになる野菜のピクルス。個性的な6種類の中から3種類選べるセットです。

そのまま食べるだけでなく、刻んで色々な料理に使えるのも魅力。からだに良いとされているお酢食品は、健康を気にされる方にもおすすめ。甘すぎず酸っぱすぎず、化学調味料なども無添加。パッケージも可愛いので幅広い方に喜ばれそうです。

簡単で便利なお中元食品ギフト
おだしの風味がたまらない「冷やしおでん」

お中元にはおつまみにおすすめの食品ギフト
意外なおいしさ!食欲がない時にも食べやすい

かまぼこの老舗・鈴廣蒲鉾では、冷やして食べるおでんのギフトセットが人気。お出汁のジュレとともに、かまぼこ、玉子、枝豆など、バラエティ豊かな具材が入っています。アツアツの冬のおでんとはまったく異なる新しいおいしさに、きっと驚いていただけるはず。

冷蔵庫で冷やしたら、調理不要でそのままいただけます。食欲がない時の食事や、ちょっとしたおかずに、小腹が空いたらおやつにも良さそう!お酒のお供にもおすすめです。

簡単で便利なお中元食品ギフト
一粒ずつ大切に味わいたい「高級梅干し」

もらうと嬉しい高級食品のお中元ギフト
上質な和菓子のようなまろやかさ

お中元におすすめの「高級梅干し」は、食品ギフトとして根強い人気がある商品です。はちみつを加えてまろやかに仕上がった梅干しは一つ一つ小包装されており、特別な人への贈答品にぴったり。

徹底的に減塩にこだわった「うめみつぼし」は、徹底的な減塩、梅選びなど、作り手の想いやこだわりがたくさん詰まっています。塩分、血圧などを気にされる方、食にこだわる方へのお中元としておすすめの食品ギフトです。

困った時のお中元食品ギフトはカタログ頼み!

色々と考えてはみたけれど、好みが分からない時は、カタログギフトや金額の入っていないギフト券などもおすすめです。地域限定やこだわりの食品を集めたカタログギフトも増えてきており、好きな時に引き換えられるギフト券も人気。本当に好きなものを選んで欲しいとき、カタログギフトは頼りになるギフトです。

困った時のお中元食品ギフト
地元新聞社のおすすめを集めた「ギフトカタログ」

お中元に贈る食品ギフト選びに迷ったら
美味しいものを知り尽くした方に贈りたい

地方新聞社が推薦するご当地グルメで有名な「47CLUB」と、カタログギフト「リンベル」がコラボレート。グルメの方に贈るなら、本当に美味しいものだけを集めたカタログを贈りたいですよね。

愛媛の餅カレーが選ばれた「こんなのあるんだ大賞」など、見ていてワクワクするような特集も。相手の好みが分からない、好きなものを選んで欲しい、その想いをカタログギフトに代えて贈ってみてはいかがでしょうか。

商品詳細はこちら

関連するキーワード


男女 お中元 グルメ

関連する投稿


ペアバングルおすすめブランド16選!カップルの愛が深まる人気アイテムをご紹介

ペアバングルおすすめブランド16選!カップルの愛が深まる人気アイテムをご紹介

ふたりの絆が深まるペアアイテムは、恋人同士や夫婦の記念日、お互いの誕生日など、大切なシーンのプレゼントにぴったりです。とは言え、あからさまにお揃いを身に着けるのは、嬉しい反面ちょっと照れくさい…という人も多いかも。そんな人におすすめなのが「ペアバングル」です。さりげなく袖口からのぞく程度で目立ちすぎることがないので、若者カップルから大人カップルまでさまざまな年代のふたりにぴったりのペアグッズ。今回はふたりだけの刻印が入れれるものから、ハイブランドのペアバングルまで厳選したアイテムをご紹介します。


犬好きさんへのプレゼント!必ず喜ばれるおしゃれグッズおすすめ23選

犬好きさんへのプレゼント!必ず喜ばれるおしゃれグッズおすすめ23選

犬好きさんにとって犬は大切な家族。それだけでなく、犬が好きな人は道で出会った見知らぬ犬にもつい微笑みかけてしまうほど!犬によって毎日が明るく楽しくなったり、癒されたりする人たち…それが「愛犬家」なのです。そのような人に何かをプレゼントするのなら、可愛い「犬グッズ」や「犬が喜ぶアイテム」などがおすすめ。きっと喜んでくれるはずですよ。


1,000円なのに高見え!おしゃれなお菓子・スイーツのプレゼント22選

1,000円なのに高見え!おしゃれなお菓子・スイーツのプレゼント22選

1,000円でお菓子をプレゼントするなら、どんな商品が候補になるでしょう。たった1,000円でも、できるだけ高級感のあるおしゃれなギフトを探したい方は多いはず。そこでMEMOCO編集部は、予算1,000円前後で買えるお菓子・スイーツを徹底調査。お値段以上に見えて、しかもおいしい逸品を集めました。本記事を参考にすれば、どんなシーンでも見劣りしないプチギフトが見つかるはず。ちょっとした贈り物探しにぜひ活用してみてくださいね。


歴史好きへのプレゼント!好奇心をくすぐる&日常やお城巡りに嬉しいグッズ12選

歴史好きへのプレゼント!好奇心をくすぐる&日常やお城巡りに嬉しいグッズ12選

歴史好きの人へプレゼントを贈るなら、何が喜ばれるのでしょう。一口で歴史好き、と言ってもタイプはさまざま。時代に足跡を残した"人"か"出来事"か、お城などの"建造物"か、刀剣や甲冑などの"道具"か...魅力を感じるところは人それぞれですね。だからこそお相手の"好きポイント"を見極め、心から喜ばれるアイテムを贈りたいもの。そこで本記事では、幅広いジャンルの時代や人物にちなんだ、おすすめギフトをご紹介します。日常で使える実用品から、歴史の推し活に役立つグッズ、まるでタイムスリップしたような、おもしろ体験ができるスポットなど。あなたがそれほど歴史に詳しくなくても贈りやすいアイテムを集めました。ぜひギフト選びの参考にしてくださいね。


温泉好きやサウナ、銭湯好きにプレゼント!極上温泉体験と温泉グッズ&食べ物18選

温泉好きやサウナ、銭湯好きにプレゼント!極上温泉体験と温泉グッズ&食べ物18選

温泉好きの方にプレゼントを贈るなら、どんなアイデアが喜ばれるでしょう。極上のお湯にのんびり浸かって、何もしないでリラックス。美味しいご当地料理に舌鼓...忙しい現代人にとって、至福の時間ですよね。そんな温泉好きさんへの贈り物で喜ばれるのは、やっぱり温泉関連のアイテム!人生の節目のお祝いや記念日なら温泉旅行を、ちょっとしたお礼やお返しなどのプチギフトなら、温泉や銭湯、サウナで役立つ便利グッズ、自宅で温泉気分を楽しめるアイテムも喜ばれそう。温泉マークや今トレンドの昭和レトロを取り入れたものもおすすめですよ。大切な恋人やご夫婦、友達、目上の方など、大切な方を笑顔にするプレゼントをご一緒に見つけていきましょう。


最新の投稿


巣鴨のお土産ならこれ!老若男女に絶対喜ばれる絶品の味9選

巣鴨のお土産ならこれ!老若男女に絶対喜ばれる絶品の味9選

テレビのインタビューでも良く登場する「おばあちゃんの原宿」巣鴨。最近ではデートやお出かけスポットとして若者たちにも人気の街です。その魅力は巣鴨商店街のリーズナブルで美味しいランチや、出来立てのスイーツを気軽に食べ歩きできる気楽さなどが挙げられます。そのため休日にはシニアに混じって若者の姿もよく見られ、のんびりと食べ歩きやお土産選びを楽しむ人々で賑わっています。今回はそんな活気ある巣鴨へ訪れる方に、外せない人気のお土産をご紹介。美味しいグルメやスイーツを楽しんだ後は、大切な方に特別なお土産を選んでみませんか。


[食べ物&食べ物以外]東京でしか買えないプレゼント&人気のお土産15選

[食べ物&食べ物以外]東京でしか買えないプレゼント&人気のお土産15選

東京のお土産...と聞いて、あなたはまず何を思い浮かべますか?メディアやSNSで話題のスイーツ、誰もが知っている観光スポットのオリジナルグッズ、東京でしか手に入りにくいアイテムなど...その人の年代やライフスタイルによって、気になるお土産はさまざまでしょう。本記事では、そんな遊びもヒトも便利さも、誰もが一度は心惹かれる刺激的な街「東京」のとっておきのギフトをピックアップ。家族や友人、恋人、お世話になった方へ、さまざまなシチュエーションを想定してご紹介していきますね。「この人、通だな」お相手にそう思わせられたら、あなたのプレゼント選びは成功です。


ペアバングルおすすめブランド16選!カップルの愛が深まる人気アイテムをご紹介

ペアバングルおすすめブランド16選!カップルの愛が深まる人気アイテムをご紹介

ふたりの絆が深まるペアアイテムは、恋人同士や夫婦の記念日、お互いの誕生日など、大切なシーンのプレゼントにぴったりです。とは言え、あからさまにお揃いを身に着けるのは、嬉しい反面ちょっと照れくさい…という人も多いかも。そんな人におすすめなのが「ペアバングル」です。さりげなく袖口からのぞく程度で目立ちすぎることがないので、若者カップルから大人カップルまでさまざまな年代のふたりにぴったりのペアグッズ。今回はふたりだけの刻印が入れれるものから、ハイブランドのペアバングルまで厳選したアイテムをご紹介します。


鹿児島のおしゃれなお土産!おすすめグルメ・かわいい雑貨15選

鹿児島のおしゃれなお土産!おすすめグルメ・かわいい雑貨15選

鹿児島にはおしゃれなお土産が多いことをご存知ですか?鹿児島と言えば、さつま揚げに黒豚、ラーメン、薩摩焼酎などの名物がよく知られていますが、実はまだあまり知られていないおしゃれでかわいいお土産がたくさんありました。そこで本記事は「おしゃれ」をキーワードに、おすすめの鹿児島土産をご紹介。人気のグルメから雑貨まで、幅広いジャンルから選び抜いた商品をおすすめランキングで提案します。すべて通販で購入可能なので、旅行前後でゆっくりショッピングをしたい方、他県へ地元ならではの贈り物をお考えの方もぜひ参考にしてみてくださいね。


犬好きさんへのプレゼント!必ず喜ばれるおしゃれグッズおすすめ23選

犬好きさんへのプレゼント!必ず喜ばれるおしゃれグッズおすすめ23選

犬好きさんにとって犬は大切な家族。それだけでなく、犬が好きな人は道で出会った見知らぬ犬にもつい微笑みかけてしまうほど!犬によって毎日が明るく楽しくなったり、癒されたりする人たち…それが「愛犬家」なのです。そのような人に何かをプレゼントするのなら、可愛い「犬グッズ」や「犬が喜ぶアイテム」などがおすすめ。きっと喜んでくれるはずですよ。