カメラ好きへプレゼント!写真好き男女がさらに人生を楽しむためのギフト15選

カメラ好きにプレゼントを贈るなら、何が喜ばれるでしょう。一口で"カメラ好き"と言っても、タイプはさまざまですね。例えば日々の暮らしやイベント事で心に留めておきたいシーンをデジタルカメラやスマホで気軽に収める「ライト派」。撮影用カメラを持って関心ある撮影会への参加や、カメラ仲間との交流、旅行など、趣味として楽しむ「カメラ愛好家」もいますね。そして婚礼や家族の記念写真、アートや報道目的で撮影する「プロカメラマン」など。このように"カメラ好き"のギフトは、好みや年代に加え、レベルやカメラとの関わり方で選び方が大きく異なります。そこで本記事ではカメラ好きのタイプ別おすすめ商品をご提案。選び方のポイントと併せてぜひ参考にしてみてくださいね。

本サイトはプロモーションが含まれています。


カメラ好きはどんなタイプが多い?

一概に「こんな人!」とは言えませんが、カメラ好きには、共通する特徴があるようです。たとえば、撮影した写真は、その人の自己表現方法のひとつ。自分の視点や感情をカタチにすることで、他者との共有に役立ちます。そんなコミュニケーションを心から楽しめるのも、カメラ好きの特徴のひとつかも。

他にも、形に残したい瞬間や創造的に捉えられる能力に長けている人。細かいところまで注意深く観察できる力や、美しい写真を創りだすためのクリエイティブな技術も持ち合わせていることも。であれば、手先が器用な人も多いかもしれませんね。

カメラ愛好家へのプレゼント|選び方のコツ

カメラグッズというと、専門的なグッズや高価な商品というイメージが強いかもしれません。数千円から数十万円までと、価格の幅がとても広いです。特別な日の贈り物やリクエストがあった場合は検討しても良いでしょう。ただし、基本的に専門的な知識が必要な商品や、カメラを職業とする方には避けるのが無難です。

趣味や日常生活の中でライトにカメラを楽しむ方には、気軽に贈れて、受け取ってもらえるアイテムがベスト。SNS映えを意識した商品や便利グッズ、スマホアクセサリーなどがおすすめです。撮った後の写真を収納、飾っておくためのアルバムや写真立ても喜ばれそう。何にせよ、相手の持っているカメラグッズを把握しておくこと、好みや興味に合わせたアイテムを選ぶことが大切です。

memocoおすすめ!カメラ好きが喜ぶプレゼント

ココからは、カメラ好きの胸を高鳴らせる、memoco編集部注目のアイテムをご紹介。お相手のカメラレベルに関わらず、贈って喜ばれそうなギフトを見つけてきました。プレゼント迷子になってしまった時に、ぜひお役立てくださいね。

memocoおすすめ!カメラ好きが喜ぶプレゼント
センス際立つあの人へ...「カタログギフト」

欲しいもの選びを相手におまかせできるプレゼント
自分ではなかなか買わない心ときめくグッズたち

ひとたびカメラを持つと、気の向くままにシャッターを切る。一瞬の奇跡を収めた一枚の写真に、心を奪われてしまうこともあるのではないでしょうか。生まれ持った才能や、磨かれたセンスは、普通の人にはなかなか真似はできないものです。

そんな素晴らしい感性をもつ、カメラ好きへの憧れの気持ちを代弁するようなカタログギフトがこちら。ちょっぴり定番と異なるテイストの、こだわりアイテムを掲載。思わず写真を撮りたくなりそうな映え商品もありますので、ぜひカメラ好きのあの人へ贈ってみてはいかがでしょうか。

商品詳細はこちら

カメラライフがさらに楽しくなるプレゼント14選

ここからはすべてのカメラ好きに、きっと刺さるプレゼントをご紹介。自分の"好き"を贈られることは、「自分のことを分かってくれているんだ」という気づきであり、より嬉しい気分になれるもの。彼らのカメラライフがより楽しく、充実したものになるよう、素敵なギフトを選んでくださいね。

カメラライフがさらに楽しくなるプレゼント
思い出写真を色あせない「写真集」に

誕プレや父の日母の日プレゼントに
シリーズ化して毎年の贈り物にも

上手に撮れた写真や大切な思い出の写真は、やっぱり形に残しておきたいですよね。コレクションとして記録しておくことで、自分自身のカメラの腕前を確認することにもなります。

そこで思い出写真を本格的な写真集にできる、「BON」のサービスを利用してみてはいかがでしょう。クラフトや麻素材の素朴な風合いの写真集は、インテリアにも馴染みやすいシンプルさが人気。サイズやページ数、写真の配置もカスタマイズできるのも、おすすめポイントです。

カメラライフがさらに楽しくなるプレゼント
ひと味違うカメラストラップ「スマホスリング」

カメラ女子におすすめのプレゼント
カメラを包んで優しく保護も

赤ちゃんを抱っこするためのスリングにヒントを得て誕生した、「カメラスリング」です。カメラ愛好家にとってカメラは、とても大切なもの。

こちらはリングとカメラを繋げ、首から提げるだけで安全にカメラを持ち運べます。しかも幅広生地で重さを分散させるから、驚くほどカメラを軽く感じられるのだとか。大人の女性にお似合いのファッショナブルなデザイン揃いで、おしゃれをアップデート。彼女や奥さま、女友達へのプレゼントにきっと喜ばれますよ。

商品詳細はこちら

カメラライフがさらに楽しくなるプレゼント
たまには撮られる側に「撮影チケット」

結婚や出産、還暦など人生の節目のプレゼントに
プロの撮影で大切な人と写真を残そう

カメラ好きの人にありがちなのが、撮影することが多くて自分の映った写真があまりないこと。たまには自分が被写体となってみて、撮られる側の気分も味わってみませんか?

こちらはプロの撮影体験をプレゼントできる、カタログギフト。誕生日や記念日などの特別な日にぜひ使ってもらいたいアイテムです。間近でプロカメラマンの仕事を見ることができるので、今後のカメラ撮影の参考になる貴重な機会かもしれません。

カメラライフがさらに楽しくなるプレゼント
ファッションにもカメラ愛を「ネックレス」

カメラ趣味の女性へのプレゼント
旅行や撮影会に身に着けたい

大好きなカメラモチーフをいつも身に着けていたい...そんな女性へのプレゼントにおすすめのネックレスです。「Camera lover」というメッセージがあしらわれ、まさにカメラ好きにぴったり。胸元をおしゃれに演出してくれます。

シンプルながら繊細な仕上がりでチープさもなく、幅広いコーデにマッチします。ちょっとしたお祝い事や感謝を伝えたい人へのプレゼントにも喜ばれますよ。

カメラライフがさらに楽しくなるプレゼント
デイリーに使える「マグカップ」

名入れグッズのプレゼントならコレ
写真部やサークル仲間へのギフトにも

日々の暮らしにお気に入りモチーフを取り入れて、ハッピーな気持ちでいっぱいにしてあげたい...そんな想いを汲んだ、遊び心いっぱいの「マグカップ」です。

ポップなドットやストライプ柄を背景に、可愛らしい一眼カメラのシルエット。カップにお相手の名前を入れることができるので、オリジナリティーにあふれた贈り物になりますよ。カメラ仲間同士や、カメラ部の先輩の引退or卒業ギフト等にもおすすめです。

カメラライフがさらに楽しくなるプレゼント
特別な日に贈りたい「腕時計」

信頼の日本製腕時計をプレゼント
夜間の視認性や防水機能も

カメラ好きの男性に、お洒落で高機能性な「腕時計」をプレゼントしませんか?こちらは多層ダイヤル構造やデザイン美など、二眼レフカメラをイメージして造られた、ヴィンテージ感あふれる品。

独創的で重厚感にあふれたデザインが、大人の遊び心を刺激します。カメラ好きのあの人はもちろん、ファッションにもこだわる人へのギフトにぴったりです。オンオフ問わず、さまざまなシーンでお使いいただけますよ。

カメラライフがさらに楽しくなるプレゼント
アナログ感が可愛い「フィルムカメラ」

5,000円前後で選ぶおすすめプレゼント
限られた枚数だからこその一枚を

スマートフォン等のカメラ技術の向上で、一時期は影が薄くなっていたフィルムカメラ。ですが、最近は昭和レトロブームが追い風となって、改めてフイルムカメラの良さが見直されています。

そんなトレンドに敏感なZ世代や、レトロなカメラに懐かしさを感じる覚える40代以上の方には、「YASHICA」のフィルムカメラがおすすめ。バリエーション豊かなカラーが揃っており、ファッションを楽しむようにカメラを持ち歩けます。

商品詳細はこちら

カメラライフがさらに楽しくなるプレゼント
祖父母への敬老の日ギフトに「お守り」

永く愛用してもらえるプレゼント
縁起物の文様から選べる

お気に入りの写真プリントは数多くあれど、こんな優しさと心遣いの詰まったギフトはなかなかないかもしれません。ご紹介するのは、写真とお守りが一緒になったキーホルダー。

通常のお守りといえば、和柄デザインが一般的ですが、こちらは可愛いお孫さんの写真プリント入り。光沢ある上品なお守りデザインが、プレゼントに最適です。「ずっと長生きしてね」「大好きだよ」お孫さんからおじいちゃん、おばあちゃんへの優しい気持ちがしっかりと伝わりますよ。

カメラライフがさらに楽しくなるプレゼント
持ち歩きに便利な「カメラバッグ」

カメラ好きの女子に贈るセミオーダーギフト
実用的で便利なバッグ

旅行や外出先では、カメラに傷がつかないか心配…そんな方もいらっしゃいますね。そこでおしゃれなポーチのプレゼントがおすすめです。

ティーズファクトリーのカメラポーチは、表面とフタ面のカラーオーダーが可能。10色以上のカラーからお好きな2色を選ぶことができます。また、イニシャルや名入れの刺繍を施すこともできるので、特別感あふれるギフトになりそう。恋人やご夫婦同士での贈り物にいかがでしょうか。

カメラライフがさらに楽しくなるプレゼント
フレーム機能&1200万画素の本格「KIDSカメラ」

子供のカメラデビューにおすすめのプレゼント
小学生の男の子や女の子へ贈りたい知育玩具

カメラ機能とプロジェクター両方を搭載した、欲張りなKIDSカメラです。気の向くままに写真を撮ったら、プロジェクターボタンを押すだけで、撮影したフォトを大画面スクリーンや壁に投影できます。

動画撮影もできるので、「この写真はね...」そんなエピソードを交えながらの楽しい上映会が叶いそう。お子さんが写真に「撮りたい」「残したい」と思う被写体を探す行動が、好奇心や集中力を育てるきっかけのひとつになるかもしれませんね。

カメラライフがさらに楽しくなるプレゼント
お手頃価格と豊富な品揃え「サブスク」

レベル問わず贈れるカメラ好き向けギフト
会員向けコミュニティーに参加しても

運動会や発表会、花火大会などのイベントでは心に残るワンシーンを。出産や結婚式等の人生の節目には一生の記念写真を...そんな意気込み充分のカメラ好きさんなら、きっと目的に応じたカメラで腕前を試したいですよね。

おすすめは、カメラとレンズのサブスクサービス「GOOPAS」。定番から新商品まで、さまざまな目的に合わせてレンタルできます。これなら初心者から上級者までお相手のレベルやすでに持っているアイテムを気にする必要もありませんね。一泊二日から長期までご希望に合ったコースを選べるのも、おすすめポイント。

商品詳細はこちら

カメラライフがさらに楽しくなるプレゼント
おしゃれを忘れないカメラ女子に「カメラTシャツ」

愛犬家へのプレゼントにも
名入れグッズで自分だけのデザインを

お気に入りのカメラを首から下げたような、お茶目なTシャツです。カメラ大好き女子にプレゼントすれば、きっと毎日のコーデに取り入れてくれるはず。さりげなくお相手のお名前もプリントできますよ。

また驚くことに、同デザインの愛犬用Tシャツも販売。ペットとお揃いで着れば、周囲への仲良しアピールも叶いそう。愛犬家のカメラ好きの方に、ぜひペアセットでプレゼントしてみてはいかがでしょうか。

カメラライフがさらに楽しくなるプレゼント
遊び心あふれる「スプーン&フォーク」

お安いプライスで贈れるプレゼント
主婦の友だちにおすすめのキッチン雑貨

大切な人へお菓子やお茶のおもてなし。テーブルに出した瞬間、思わずカメラ好きさんが喜びの反応を示してくれそうな、スプーン&フォークです。

このように、さり気なくお相手の"好き"モチーフを取り入れることで、あなたの優しさや気遣いを感じてもらいやすくなります。カメラとフォーク単体で贈るのも良いですが、セットで贈るとより使いやすく、喜ばれそう。上品なゴールドカラーが、よりテーブルを華やかに演出してくれるでしょう。

カメラライフがさらに楽しくなるプレゼント
動画配信が趣味の人にも「スタンド」

安定感抜群の撮影グッズをプレゼント
さまざまな用途に使える

集合写真を撮ったり、動画を撮ったりするのに便利なスタンド。特に三脚タイプのものは安定感も抜群なので、屋外での撮影時に重宝します。

ご紹介するのは三脚タイプのスタンドと、スマホグリップがセットになったアイテム。スマホグリップは自撮り棒やシャッターリモコンにもなるので、お出かけの際の必需品になりそう。卓上サイズの三脚は、写真撮影だけでなく、リモート会議の際にも重宝しそうです。

商品詳細はこちら

関連するキーワード


男女 〇〇好き

関連する投稿


車好きに贈るプレゼント!センスが光るおしゃれなカーグッズ28選

車好きに贈るプレゼント!センスが光るおしゃれなカーグッズ28選

車好きな人へのプレゼントを特集。あなたの周りに車好きの人はいませんか?その人にプレゼントを贈りたいと考えているなら大チャンス。今回紹介する、車好きの方におすすめのプレゼントをぜひチェックしておいてください。直接車に関わるものだけが贈り物じゃありません。さまざまな観点からmemocoが独自に選び抜いたギフトは、車好きの人も納得の贈り物になるハズ。さらにおすすめのアイテムだけでなく、車好きの人に喜んでもらえるプレゼント選びのポイントも伝授。いつもとはちょっと違った視点にフォーカスするだけで、車好きの方をハッピーにしたいという願いが叶います。彼氏や父親、男友達・女友達など車好きの大切な相手にとっておきのプレゼントをしたい方は必見です!


ハワイ好き大満足のプレゼント14選|旅でも日常でも使えるハワイアングッズ

ハワイ好き大満足のプレゼント14選|旅でも日常でも使えるハワイアングッズ

プレゼントを贈る相手がハワイ好きであれば、手軽にハワイを感じられるようなアイテムを贈ってはいかがでしょう。暖かい気候と豊かな自然、リラックスした雰囲気など...魅力的なハワイはまさに地上の楽園。ポリネシアやアメリカ本土などが融合した独特の文化や、雰囲気を楽しめるハワイアン雑貨、マカダミアナッツチョコ、コナコーヒーなどのハワイグルメなどの特産品、お土産品があります。本記事ではハワイ好きの男女向けに、おすすめのプレゼントをご紹介。ハワイへの旅行時はもちろん、実際に訪れていなくても身近にハワイを感じてもらえそうなアイテムを集めました。これから誕生日プレゼントや結婚などのお祝いに何を贈ろうかと考えている方、必見です。


ハイセンスなプレゼントに!ジョンマスターオーガニックのおすすめアイテム10選

ハイセンスなプレゼントに!ジョンマスターオーガニックのおすすめアイテム10選

アメリカNY発祥のビューティーケアブランド「ジョンマスターオーガニック」。オーガニックのナチュラル素材にこだわるその確かな品質はもちろん、気分を高めてくれるハイセンスなデザインは、大人向けプレゼントにぴったり!20~30代女性を中心に人気ですが、その幅広いラインナップの中には男性向けアイテムもあれば、リネンアイテムなど世代性別問わずに喜ばれるものもあります。そこで今回は、センスを褒められること必至のギフトアイテムを厳選してご紹介。どれも「家に置いておくだけでオシャレ気分を味わえる!」と贈り物ウケ抜群です。各ネットショップで気軽に購入できるので、「何かプレゼントしたいな」と思った時にさっそくチェックしてみてくださいね。


一年記念日プレゼント|彼氏彼女の絆が深まるおすすめギフト22選

一年記念日プレゼント|彼氏彼女の絆が深まるおすすめギフト22選

一年記念日におすすめのプレゼントを特集!彼氏彼女へ記念日にプレゼントをあげるべきなのかどうか迷っている方もいるのでは?カップルにとって節目となる記念日には、一年目だけでも思いを込めたプレゼントを贈ると素敵な思い出になりますよ。こちらの記事では学生・社会人、それぞれにおすすめのアイテムを集めてみました。ギフトの選び方だけでなく、記念日の過ごし方のちょっとしたアドバイスまで、特別な一日を盛り上げるポイントをご紹介。サプライズで用意するシチュエーションや、ペアグッズをプレゼントし合うパターンなどを網羅したギフトアイデアをご提案していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。


1,000円で贈るプチギフト!コスパ抜群でおしゃれなプレゼント21選

1,000円で贈るプチギフト!コスパ抜群でおしゃれなプレゼント21選

誕生日やお祝いにちょっとしたプレゼントを贈りたい。予算1,000円のプチギフトでも、相手に喜んでもらえるセンスのいいアイテムがあれば…そんな風にお悩みの方必見!MEMOCO編集部がリサーチした結果、おしゃれでコスパ抜群の女性向けアイテムをたくさん発見できました。どれもお値段以上に見える、素敵な商品ばかり。今回は、食べた人が思わず笑顔になれるグルメギフト、女性のハートがときめく日用品や美容アイテムなどの雑貨をジャンル別にご紹介します。


最新の投稿


2025年の母の日は食べ物ギフトに決まり!絶品お取り寄せグルメ16選

2025年の母の日は食べ物ギフトに決まり!絶品お取り寄せグルメ16選

毎年5月の第2日曜日の母の日は「ありがとう」の言葉と一緒に、お母さんが喜ぶ食べ物を贈りませんか?美味しいものを食べれば、人は自然と笑顔になります。一年に一度の大切な日は、大好きなお母さんに笑っていて欲しい...そんな気持ちが伝わると良いですね。本記事では母の日限定のとっておきグルメや、食べて美味しい&愛でて嬉しいギフトセット、華やかなスイーツ、知る人ぞ知る絶品グルメまでジャンル別にご紹介。美味しさはもちろん、見た目の華やかさや食べやすさまでこだわり抜いて選びました。改まって言うと少し気恥ずかしい感謝の気持ちも、この日ばかりはしっかり伝えて、お母さんの心に残る一日にしたいですね。


母の日に贈るとっておきのビール!限定&グルメセットなどおすすめ17選

母の日に贈るとっておきのビール!限定&グルメセットなどおすすめ17選

ビールが大好きなお母さんなら、母の日のプレゼントもやっぱりビール!ですよね。寒い冬に暖かい部屋で飲む冷えたビールもいいですが、爽やかな初夏、暑い夏にはもっと美味しい。そんなビールを母の日に贈ればきっと喜んでいただけるはず。お母さんのお好きな大手の人気銘柄でもいいし、個性あふれる各地のクラフトビールもいいですね。今回は、母の日限定のビールやパッケージ、厳選したクラフトビール、そしてビールの味をもっと引き立ててくれるグルメや、花束などがセットになったスペシャルなギフト。ビアグラスや名入れタンブラーもご紹介します。最後まで見逃さないでくださいね。


大学生彼女への一年記念日プレゼント!特別なお祝いにおすすめギフト9選&選び方

大学生彼女への一年記念日プレゼント!特別なお祝いにおすすめギフト9選&選び方

「大学生の彼女との一年記念日に、何のプレゼントをあげるべき...?」そんなお悩みを抱える彼氏へ。きっとこの一年の間、誕生日やイベントなどでさまざまな贈り物をされてきたかもしれません。でも二人にとって大切な節目の一年記念日は、思い出に残るプレゼントで、特別な一日にしたいものです。そこで本記事では、彼女感激のプレゼントをご紹介。トレンドに敏感な大学生女子のハートを射止めるギフト、二人の仲をさらに深めるペアギフト、モノよりも思い出派カップル向けの体験ギフトを集めました。最後まで読めば、ギフト選びのコツや予算の決め方など、お悩みをまるっと解決できるかもしれません。他にも編集部注目のギフトもご紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね。


彼女への1ヶ月記念日プレゼント|2人の未来に繋がるオススメ8選&選び方まとめ

彼女への1ヶ月記念日プレゼント|2人の未来に繋がるオススメ8選&選び方まとめ

1ヶ月記念日に彼女へのプレゼントを計画中の彼氏へ。お付き合い1ヶ月というと、きっと最高に盛り上がっている時期ですね。寝ても覚めても相手に夢中!そんなカップルも少なくないでしょう。とはいえ、まだお互いのことをそこまで把握しきれていない場合も。そんな気持ちの盛り上がりだけに任せたギフト選びは、少々注意が必要かもしれません。そこで本記事では、お付き合い1ヶ月目の彼女におすすめのギフトを特集。実用的でおしゃれ、そして「自分のことを考えて選んでくれたんだ」そんな気持ちがしっかり伝わるアイテムをピックアップしました。さらにこの時期だからこその選び方のポイントや注意点も解説。きっとコレであなたの評価もグンとうなぎ上り。2人の絆もさらに深まりそう。


6年記念日プレゼントは彼女にとびきりの笑顔を!思い出&未来に続く厳選の8品

6年記念日プレゼントは彼女にとびきりの笑顔を!思い出&未来に続く厳選の8品

6年記念日を迎える彼女にプレゼントを贈るなら、どんなものが喜ばれるでしょう。これまで数多くの記念日やイベントで、すでに色々なギフトを贈ってきているだけに、6年目のプレゼント選びに頭を悩ませていらっしゃる彼氏も少なくないかもしれません。とは言え、張り切り過ぎて空回りしてしまっては、大切な記念日を台無しにしてしまうことも。そこで本記事では、彼女にきっと喜ばれるプレゼントを特集します。例えば、6周年に合わせた「数字グッズ」から、出逢った日や交際をスタートさせた「日付や場所にこだわる商品」。長い時間をかけて育ててきた信頼関係をベースに選んだ、「気の利くアイテム」をセレクトしました。ぜひ、ギフト選びの参考にしてみて下さいね。