お年賀のギフトにおすすめ♪ お洒落で美味しいおめでたせんべいベスト5!

お年賀のご挨拶にちょっとした手土産を添えたい。また、いつもお世話になっている方にお年賀のギフトを送りたい。そう思っている方におすすめなのは、改まった和のイメージがあるおせんべい。お年賀にぴったりな、上品&おめでたいイメージのおせんべいベスト5をご紹介します!

本サイトはプロモーションが含まれています。


お年賀のお菓子、代表選手はおせんべい!

お年賀のご挨拶にちょっとした手土産を添えたい。また、ひごろお世話になっている方にお年賀ギフトを送りたい。そういうときには、なかなか品物選びが難しいもの。でもおせんべいだったら、和菓子の代表格なので改まったお年賀のギフトにはぴったり!

おせんべいの中でもお洒落&おめでたいイメージのある、お年賀にふさわしいおせんべいをベスト5までご紹介!

1.幸運だるま

桂新堂「幸運だるま」は、だるまをモチーフにしたえびせんべい。フタを開けると、「福」の字を身につけただるまが現れる。このだるま、思わず微笑んでしまうようなラブリーな面構え。おめでたいお年賀のせんべいとしてぴったりである。

さらに味も、上品な甘みがあり旨みが濃厚な車えびを使用していることが自慢。姿、味ともにお年賀のおせんべいベスト1である。

見た目も味もおめでたい、年始に食べたいせんべい

桂新堂の福だるまは、見た目がラブリーで縁起物として使えるだけではない。「姿伊勢えび、味車えび」といわれる車えびをふんだんに使用したえびせんべい。食感はしっかりした歯ごたえがあり、えびの旨みがギュッと凝縮された味わい。年始に食べるにはピッタリのおめでたい&おいしいせんべいである。

選定理由

・年始祝いにふさわしい外観
・受験など必勝祈願のギフトにもぴったり
・車えびを使用した味の濃厚さ

幸運だるまの詳しい紹介をみる

店舗情報

店名:桂新堂 本店
住所:愛知県名古屋市熱田区金山町1-5-4
電話:052-681-6411
営業時間:10:00〜1800
休業日:年中無休

公式サイトをみる
商品を購入する

2.「をぐら山春秋ミニ箱」

ベスト2は、京都の小倉山荘「をぐら山春秋ミニ箱」。小倉百人一首にちなんだあられの詰め合わせだ。百人一首を楽しむ年始シーズンにはふさわしい風雅なあられの数々は、お年賀にも最適。

味や形にバラエティのあるあられは、小さいけれどとても美味。また、一つひとつのあられのトレイに百人一首が印刷されているのも魅力である。

風雅な八種類のおかきたち

商品はあられ八個ずつ個包装されている。八種類のあられにはいずれも風雅な名前がついている。円形のあられには「有明の月」、もみじの形のあられには「もみぢ葉」、さらにザラメをつけたあられは、きらきら光る霜をイメージさせることから「初霜」と名づけられており趣が深い。このあられセットは季節感のある風流なギフトとして、年配の方へのお遣い物などにもぴったりだ。

選定理由

・年賀にふさわしい百人一首にちなんだあられ
・それぞれのあられの姿や名称が雅びである
・味のバラエティが豊富

をぐら山春秋ミニ箱の詳しい紹介をみる

店舗情報

店名:小倉山荘 本館 竹生の郷
住所:京都府長岡京市今里蓮ヶ糸45番地
電話:075-957-0707
営業時間:10:00〜1800
休業日:年中無休

公式サイトをみる
商品を購入する

3.満果惣の「羽衣松風」

満果惣の「羽衣松風」は、クッキー風の生地にまろやかなクリームをサンドしたおせんべい。焼き上げた生地にクリームを挟み、表面にはすり蜜をあしらっている。

洋風せんべいだが、和洋折衷の良さをうまくMIXした美味しさでベスト3に輝いた。「羽衣松風」でクリームを挟んだクッキー生地は、“老松の幹”を表現しているそうだ。そこに軽妙でまろやかなクリームが絡むところに、この商品の旨みがある。

小粋な洋風せんべい

「羽衣松風」のクリームは甘さ控えめである。優しい甘さでスッと溶け、クッキー生地と合わせて食べるととても軽やか。それでいて少しほろ苦さもあり、上質な和菓子を食べているという充実感がある。日本茶はもちろん紅茶やコーヒー、お抹茶にもよく合う。お年賀にはぴったりの粋な洋風せんべいである。

選定理由

・和洋折衷の美味しさから幅広い年齢層に向く
・典雅な見た目が年賀ギフトにふさわしい
・抹茶などさまざまな飲み物に合う

羽衣松風の詳しい紹介をみる

店舗情報

店名:満果惣 鎌倉店
住所:神奈川県鎌倉市小町2-9-1
電話:0467-23-2788
営業時間:9:30〜1900
休業日:年中無休

公式サイトをみる
商品を購入する

4.ゆかり慶ノ箱

ベスト4は創業百二十八年を誇るえびせんべいの老舗、坂角総本舗の「ゆかり 慶ノ箱」。えびせんべいの香ばしい美味しさと、外箱や商品の個包装が慶事にあわせてデザインされていることから、お年賀にはぴったり。おめでたさと美味しさの両方を届けられるセットである。

老舗ならではのえびせんべいの秀逸さ

「ゆかり慶ノ箱」は、丁寧な行程を経て製造されている。まず新鮮なえびを種生地にする。それを機械にかけて2枚の鉄板ではさみ焼きをする。それを乾燥したものを今度は炭火に近い遠赤外線網焼き器を使って目視の下に二度焼きする。このような綿密な行程によって、優れて美味しいえびせんべいが生まれる。

選定理由

・老舗ならではの風格ある味
・お年賀にふさわしい包装
・年齢を問わず味わえる

ゆかり慶ノ箱の詳しい紹介をみる

店舗情報

店名:坂角総本舗 本店
住所:愛知県東海市横須賀町三ノ割61
電話:0562-33-5111
営業時間:9:00〜1900
休業日:毎週日曜日、1/1〜1/3、8/21〜22日

公式サイトをみる
商品を購入する

5.風雅巻きプチバッグ

ベスト5に輝いた風雅の「風雅巻きプチバッグ」は、味付けした豆を海苔でくるんだせんべい。有明海産の上質な海苔で醤油大豆や醤油ピーナッツなどをくるんでいる。豆はいずれも衣をつけ、秘伝のたれで味付けをしてカリッと焼き上げられている。年始のお酒のおつまみにもなりそうな、一風ユニークで通好みのせんべいである。

パリパリの海苔と香ばしい豆の新鮮なハーモニー♪

「風雅巻き」は、見た目も可愛いプチバッグ入り。お年賀のお供に重宝しそうだ。しかし味は本格派。海苔と豆の組み合わせには渋みや辛みがあって、いわゆる甘味が苦手な人にも喜ばれそう。さらに海苔と豆の取り合わせは縁起物にもふさわしい。お年賀以外にも長寿のお祝いなどにも使えそうである。

選定理由

・海苔と豆という組み合わせがユニーク
・パッケージが可愛い
・通好みの味わい

風雅巻きプチバッグの詳しい紹介をみる

店舗情報

店名:風雅 江津本店
住所:熊本県熊本市江津4-1-1
電話:096-379-4217
営業時間:9:00〜18:30(※12月のみAM 9:30~PM7:00)
休業日:1/1〜1/2日

公式サイトをみる
商品を購入する

お年賀には「和」の美味しさを♪

お年賀のおめでたい贈り物には、やはり「和」を意識したギフトを選びたいもの。そして食べ物ならやはりおせんべい。日持ちもするし年齢を問わずに喜んでもらえる、おせんべいを年の初めのギフトにセレクトしたいものである。

関連するキーワード


男女 お正月 和菓子

関連する投稿


敬老の日は「家電」のプレゼントで楽しくラクラクに!シニア世代に優しい家電24選

敬老の日は「家電」のプレゼントで楽しくラクラクに!シニア世代に優しい家電24選

敬老の日に満足度の高いプレゼントをお探しなら「家電」がおすすめです!日々の暮らしを助けてくれる家電、使って楽しい家電、健康管理に役立つ家電…頼れるアイテムをご紹介します。今年の敬老の日は便利な家電をプレゼントして、おじいちゃん・おばあちゃんに役立ててもらいましょう。3,000円未満の家電も掲載していますので、お手頃価格でお探しの人もチェックしてみてくださいね。


1,000円なのに高見え!おしゃれなお菓子・スイーツのプレゼント22選

1,000円なのに高見え!おしゃれなお菓子・スイーツのプレゼント22選

1,000円でお菓子をプレゼントするなら、どんな商品が候補になるでしょう。たった1,000円でも、できるだけ高級感のあるおしゃれなギフトを探したい方は多いはず。そこでMEMOCO編集部は、予算1,000円前後で買えるお菓子・スイーツを徹底調査。お値段以上に見えて、しかもおいしい逸品を集めました。本記事を参考にすれば、どんなシーンでも見劣りしないプチギフトが見つかるはず。ちょっとした贈り物探しにぜひ活用してみてくださいね。


プチプラなのに豪華に感じる紅茶プチギフト13選|定番ブランドからオシャレギフトまで

プチプラなのに豪華に感じる紅茶プチギフト13選|定番ブランドからオシャレギフトまで

ちょっとしたお礼に、おしゃれなプレゼントを贈りたい。そんな時におすすめなのが「紅茶のプチギフト」です。お家や職場など場所を選ばず、誰でも気軽に飲め、老若男女問わず喜んでもらえます。また、パッケージも素敵なデザインのものが多いため、そのまま気軽に渡すことができるプチギフトとして人気です。紅茶を飲んでほっと一息をついている瞬間にあなたのことを思い出してくれたら素敵ですね。今回は、そんなプチギフトとして魅力的な紅茶を厳選してご紹介します!どれも、進学のお祝いや、転職や昇進、退職祝い、お誕生日のお祝いにもぴったりです。


恐竜好きへのプレゼント!子供から大人まで胸がときめくダイナソーグッズ15選

恐竜好きへのプレゼント!子供から大人まで胸がときめくダイナソーグッズ15選

恐竜好きの人にプレゼントを贈るなら、どんなものが喜ばれるでしょう。今から2億年以上前に太古の地球に存在していた未知なる生物は、現代の子供から大人を夢中にさせる不思議な魅力でいっぱい。特に最近では恐竜王国として知られる福井県まで北陸新幹線が延伸されましたね。これをきっかけに、今まで恐竜に関心が薄かった人も改めて恐竜の魅力に気づき、"恐竜女子"なるワードも生まれているのだとか。そこで本記事では、そんな恐竜を愛してやまない方に感動もお届けできるギフトを特集します。どれも編集部が自信をもっておすすめできるアイテムばかり!ぜひプレゼント選びの参考にしてみてくださいね。


薬剤師へのプレゼント!男性女性に役立つ実用的アイテム&リラックスグッズ19選

薬剤師へのプレゼント!男性女性に役立つ実用的アイテム&リラックスグッズ19選

薬剤師として活躍中の方や、薬学生がもらって嬉しいものは、どのようなプレゼントなのでしょう。薬剤師は、人の命に関わる職業だけに決してミスが許されず、常に緊張感を持ち続けなければならない仕事。それだけにプレゼント選びも難しく感じてしまいますよね...。そこで本記事では、あなたの身近にいらっしゃる薬剤師さんやその"たまご"の方に贈る、仕事で役立つ実用的なグッズ、ご自宅で使えるリラックスアイテムをご紹介。どれも誕生日やクリスマス、転職、就職祝いなど...さまざまなギフトシーンに対応できる品物ばかりです。日ごろの感謝やお祝い、応援の気持ちをプレゼントに込めて、忙しい薬剤師さんを喜ばせましょう。


最新の投稿


敬老の日に喜んでもらえる!実用性の高い靴下のプレゼント10選を紹介

敬老の日に喜んでもらえる!実用性の高い靴下のプレゼント10選を紹介

敬老の日には何か贈り物をしたいと考えている人も多いですよね。何を贈ろうかと悩んでしまったときには実用性の高い靴下をプレゼントしてみてはいかがでしょうか。毎日着用する靴下はいくつあっても困らないアイテムの一つ。今回は敬老の日のプレゼントにおすすめの靴下を14アイテム厳選してご紹介します。敬老の日に何を贈ろうかお悩みの方はぜひ参考にしてください。


誕生日・敬老の日に!おばあちゃんに贈るおしゃれなプレゼント33選

誕生日・敬老の日に!おばあちゃんに贈るおしゃれなプレゼント33選

おばあちゃんへとっておきのプレゼントをお探しの方へ。誕生日などの記念日、敬老の日のギフトにおすすめの商品をご紹介します。グルメや便利な実用品、ファッション雑貨、メモリアルグッズ、健康グッズなど人気商品を中心にまとめました。腰や足が悪い高齢のおばあちゃんに役立つアイテムや、おばあちゃんの感動を呼ぶサプライズギフトなど、お孫さんの真心が伝わるプレゼントもありますよ。ぜひ参考にしてみてくださいね。


敬老の日のプレゼントに財布を贈ろう!選び方とおすすめの財布13選

敬老の日のプレゼントに財布を贈ろう!選び方とおすすめの財布13選

敬老の日のプレゼントとして人気のお財布の贈り物。種類や価格、ブランドなど数多くの商品が販売されています。せっかく贈る敬老の日のプレゼント、贈るなら喜んでもらえるおしゃれな財布を選びたいものです。今回はいつもお世話になっている祖父母が、本当に喜んでくれる財布をご紹介します。敬老の日のプレゼントに迷っている人は、ぜひ参考にしてみてください。


敬老の日は「家電」のプレゼントで楽しくラクラクに!シニア世代に優しい家電24選

敬老の日は「家電」のプレゼントで楽しくラクラクに!シニア世代に優しい家電24選

敬老の日に満足度の高いプレゼントをお探しなら「家電」がおすすめです!日々の暮らしを助けてくれる家電、使って楽しい家電、健康管理に役立つ家電…頼れるアイテムをご紹介します。今年の敬老の日は便利な家電をプレゼントして、おじいちゃん・おばあちゃんに役立ててもらいましょう。3,000円未満の家電も掲載していますので、お手頃価格でお探しの人もチェックしてみてくださいね。


アート作品に癒されて至福のバスタイム Maison Marlin/メゾンマーリン「Bath of The Art モネ《睡蓮》」

アート作品に癒されて至福のバスタイム Maison Marlin/メゾンマーリン「Bath of The Art モネ《睡蓮》」

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、Maison Marlin/メゾンマーリン「Bath of The Art モネ《睡蓮》」をご紹介します!