結婚祝いに花の贈り物はいかが?お祝いにぴったりの花12選を紹介♪

旦那さん側の遠方の親戚やいとこ夫婦、また、相手の好みがあまり把握できていない会社関係の方などでも、お花ならば結婚祝いの贈り物として気軽に選ぶことができるアイテム。しかし、結婚祝いのお花は、どんなものを選んでいいのか迷ってしまう方も多いのでは?幸せな気持ちを表わす美しいお花はどれもみな嬉しいものですが、せっかく贈るのであれば絶対喜んでもらえるものを贈りたいものです!今回は結婚のお祝い気分を盛り上げるお花選びに役立つ12アイテムと、知っておきたい花選びのマナーについてご紹介いたします。貰った相手が笑顔になるような、素敵なアイテムを探し出すきっかけになれば嬉しいです♡

本サイトはプロモーションが含まれています。


結婚祝いにはどんな花を贈ろう?

結婚祝いのお花は、男女問わず友だちや目上の方まで喜んでいただける定番の贈り物です。しかし定番だからこそ、あなたの気持ちを表現するお花で心からの「おめでとう」を贈ってみませんか。

まずは知っておきたい!「結婚祝い」について

結婚祝いはそもそもどんなものを贈ればいいのでしょう。初めての方もベテランの方も、意外と毎回悩んでしまうのが結婚祝いのプレゼントです。まずは結婚祝いについてアレコレを知ってみましょう。

結婚する2人をお祝いする品

結婚という人生の節目に祝福の気持ちを込めた贈り物が結婚祝い。これからの2人を後押ししする世界共通の素敵な習慣です。しかしそんな大事な贈り物だけに、贈る側もその常識度やセンスが測られる機会でもあります。だからこそプレゼント選びは慎重に行いたいものですね。

まずは、予算・贈り方・NGアイテムについて、しっかり基本を押さえてから準備を始めましょう♪

ベストは2人に喜んでもらえるもの♪

「贈られて嬉しかった物」ランキングでは多くの方がキッチン用品や家電、インテリア雑貨など実用品や暮らしを彩る小物が定番となっています。

しかし中には別れを連想させるナイフや、「壊れ物」とされる食器や陶器も依然人気なのも否めません。相手との関係にもよりますが、あまり形式的にしばられることなく、2人に喜んでもらえるものを贈るのがベストなようですね。

日用品だけでなく「お祝い金」や「お花」も喜ばれるプレゼント

その他喜ばれるお祝いとしてあげられるのが、やはり何かと助かる「お祝い金(ご祝儀)」、その他に暮らしを華やかに彩ってくれるお花も喜ばれるプレゼントになっています。生花だけでなく、長持ちするプリザーブドフラワー、お手入れ簡単なアレンジメントフラワーも大変人気です。

結婚祝いにぴったり♡可愛い「花」12選

いよいよ結婚祝いにぴったりのお花の紹介にまいりましょう。華やかで慶びの気持ちでいっぱいになるハッピーなお花を選んでみました。ぜひ参考にしてみてくださいね。

1.お祝いにぴったり!大人可愛い「バルーンフラワー」

電報 結婚式 バルーンフラワー

お祝い気分を盛り上げるバルーンとお花をドッキング!こんな華やかな演出は式でも新居でも場が祝福ムードに溢れて幸せな気分になりますね。上品で大人可愛い電報付きバルーンフラワーは、結婚式当日会場でもひと際目を引くことでしょう♡

商品詳細はコチラ

2. 長持ちでお手入れ楽々 ブリザーブドフラワー

ブリアント プリザーブドフラワーガラスドーム

純潔を意味するホワイトカラーを中心に淡いピンクが結婚祝いにふさわしい色合いのプリザーブドフラワーです。丸いガラスドームのケースで埃と湿気から守り、お部屋のどこに置いても素敵なインテリアに

商品詳細はコチラ

3. いつもと違うアレンジが喜ばれる「フラワーケーキ」

フラワーケーキフラワーアレンジメント

カラー別で選べるフラワーケーキは、丸いケーキボックスにギュッと詰まった美しい花たちがちょっと感動的な一品。オプションで気の利いた焼き菓子もつけることが可能。

高さが低いのでおしゃれなテーブルフラワーとしても喜ばれます。

商品詳細はコチラ

4. サムシングブルーのサプライズブーケをプレゼント♪

貝殻のウエディングブーケ

花嫁が身に着けると幸せになれるという「サムシングブルー」。結婚のお祝いとしてはこれほどふさわしい色もないですね。結婚式のサプライズとして爽やかな貝殻のウェディングブーケをプレゼントするのも粋な計らいです♡

商品詳細はコチラ

5. アーティストで選ぶアレンジメントフラワー

バラのアレンジ(届けたい気持ち:末永くお幸せに)
アーティスト:山本 貴美子

好きなアーティストを選んでお花をオーダーメイドできる、「kadan.ne.jp」は注文するのが楽しみなお花屋さん。

たとえばアーティストが提示した作品と同じイメージに、とオーダーできるのでどんなお花が届くかイメージしやすく贈る側も安心して注文することができます。

商品詳細はコチラ

6. SNS映え間違いなし!「プリザーブドフラワー付き置時計」

プリザーブドフラワー 花時計

結婚祝いとしてSNSで話題のプリザーブドフラワーの時計もおすすめ♪マリンスタイルにアレンジされたブルーベースのお花は、夏の磁気の結婚祝いとしてピッタリ!ウェディングのサムシングブルーを思わせる爽やかなアイテムに♡仲の良い友達や会社の同僚と連名で送っても素敵。

商品詳細はコチラ

7. 写真立て付きのプリザーブドフラワーは使いやすさを重視して

プリザーブドフラワー フォトフレーム

大人っぽくセンスあるプリザーブドフラワーのフォトスタンドは、結婚式や新婚旅行での写真を入れるのにぴったりの華やかさ。記念日が訪れるたびに、眺めたくなるアイテムに♡縦にも横にも自由にアレンジできる万能デザインが魅力です♪

商品詳細はコチラ

8. インテリアにもなる「フラワー電報」はチャーミングなものを選んで

電報の花まりか 永遠を意味するリース

お祝いの電報とともにエタニティ(永遠)を意味するプリザーブドフラワーのリースと、可愛らしいクマのソフトトイがセットに。

式の受付に置いたり、式後はお部屋にかけたりと長く使え、何人かで贈るお祝いにもぴったりですね。

商品詳細はコチラ

9.おめでたい花「胡蝶蘭」は陶器の花瓶でおしゃれに洋風アレンジ

高級なお花として知られる胡蝶蘭は、お祝いの席で選ばれる花として人気ランキング上位に君臨しています。贈る花に迷ったら胡蝶蘭で間違いないといってもいいくらいおすすめギフト。洋風にアレンジしてある胡蝶蘭なら、どんなお宅でも素敵なインテリアとして楽しめますよ♪

商品詳細はコチラ

10. ディズニー好きの2人にぴったりなフラワーギフト

ダッフィー&シェリーメイ フラワーギフト

ディズニー好きの2人に贈りたいキュートなアレンジメントが目を惹く一品。ダッフィーとシェリーメイのセットの人形とピンクベースのフラワーが感激の可愛さ♡華やかで写真栄えもするので、きっと喜ばれること間違いなしです。

商品詳細はコチラ

11.幸せを運ぶハーバリウムフラワーをプレゼント

ハーバリウムオイルフラワー・レインボーローズ・四つ葉のクローバー・18金ゴールドラメ

思わず見入ってしまうような不思議な魅力があるレインボーカラーのローズを結婚祝いに贈ってみるのはいかがでしょう?珍しい7色のバラは、職人により一輪一輪手作業て作り上げれています。

幸運のシンボル「四葉のクローバー」も入っているので、おめでたいプレゼントとしても最適!ハーバリウムなので、寿命の短い花でも長期間頼めるのもおすすめポイントの一つ♡

商品詳細はコチラ

12. 好みが分かれるお花も好きな種類を選んでもらえば効率的♪

選べる花のギフトカード

お花はその種類の多さから、どれを選ぼうか迷ってしまうなんてこともザラにありますね。そして、アレンジの仕方が違うだけで相手に与える印象も大きく左右されます。相手が本当に嬉しいお花をプレゼントしたいのであれば、是非ともお花のギフトカードを選んでみてはいかがでしょう?

商品詳細はコチラ

結婚祝いのお花のマナーをリサーチ♪

お花は誰もが喜んでくれる素敵な贈り物ですが、ちょっとしたマナーを知らないばかりにせっかくのお祝いに水を差したり、恥をかいてしまうことにもなりかねません。そんなことを回避するためにも、まずはここで基本的なマナーを押さえておきましょう

平均相場は5,000~10,000円前後

結婚祝いのお花の相場は贈る方との関係性にもよりますが、一般的な相場は5,000~10,000前後。また数人の友人からまとめて贈る場合は、少し予算をアップして豪華なものやプレゼントを添えて贈る場合も多いようです。

贈る「タイミング」と「場所」には要注意!

お花を贈る場合最も大切なのは、状況に合った贈り方をすることです。特に生花の場合は、萎れてしまったり持ち帰りにくいものだと相手に負担をかけてしまうことも。

挙式前に実家に贈る予定の方は、1週間前くらいを目安に。挙式当日に贈る場合は、披露宴会場へ両家の名前と開始時間を必ずチェックしてから贈るなど配慮をすることが大切です。

ピンク系やパステル調の明るい色合いがおすすめ

結婚祝いに贈るお花は、お祝い事にふさわしく明るく幸せに満ちた色合いのパステルカラーが良いでしょう。反対に派手すぎる色合いや恋人に贈る象徴の赤いバラなどは、純潔を表わす花嫁の印象にはちょっと不釣合い。

欧米の慣習で花嫁が幸せになるという、サムシング・ブルー (青いもの)を入れたお花もおすすめです。

お花のプレゼントは「お返し不要」な時のプレゼントとして選ばれる傾向に

一点留意しておきたいポイントとして、結婚祝いでお花をプレゼントする際には、地方によっては「お返し不要」のプレゼントとしてみなされるケースもあるということ。

お花のプレゼントをして返礼の品物が無くお礼状のみの場合でも「世間知らずだ!」とならないためにも、あらかじめこのようなケースもあるのだと理解しておきましょう。

サボテンなどのトゲがあるものは避けた方が無難

結婚祝いには、避けるべき贈り物のひとつにサボテンのようにトゲのある植物があります。地域にもよりますが昔からトゲがある=怪我をしやすい(浮気をしやすい)と言われ縁起が良くないと解釈する方もいるようです。昨今インテリアとしても人気のサボテンですが「結婚祝い」にはひとまず避けておきましょう。

花の本数も意識して

結婚祝いに限らずお花を贈る際に、気をつけておきたいのがお花の本数です。「4本・9本・13本」などの死を連想する縁起の悪い数はお祝いにはふさわしくありません。基本的には避けてアレンジしてもらいましょう。

花言葉に注意!黄色いバラは「嫉妬」、あじさいは「移り気」

花言葉を気にする女性は少なくないので、少し気にしておくといいでしょう。具体的に避けるべきお花として黄色いバラは「嫉妬」、アジサイは「移り気」、異性への「愛情」を示す赤いバラなどがあります。

素敵な花で結婚祝いを盛り上げよう♪

結婚祝いのお花には、予算とイメージや好みによって仕上がりはさまざま。式の事前や後日に贈るなら相手の好みに合わせて、式場に送るならドレスの色に合わせたり花粉の付かないものを選んだりとほんの少しの配慮を。

お花と一緒にメッセージカードを添えて、あなたの慶びの気持ちが伝わる素敵な機会にしてみてください…♡

関連する投稿


車好きに贈るプレゼント!センスが光るおしゃれなカーグッズ28選

車好きに贈るプレゼント!センスが光るおしゃれなカーグッズ28選

車好きな人へのプレゼントを特集。あなたの周りに車好きの人はいませんか?その人にプレゼントを贈りたいと考えているなら大チャンス。今回紹介する、車好きの方におすすめのプレゼントをぜひチェックしておいてください。直接車に関わるものだけが贈り物じゃありません。さまざまな観点からmemocoが独自に選び抜いたギフトは、車好きの人も納得の贈り物になるハズ。さらにおすすめのアイテムだけでなく、車好きの人に喜んでもらえるプレゼント選びのポイントも伝授。いつもとはちょっと違った視点にフォーカスするだけで、車好きの方をハッピーにしたいという願いが叶います。彼氏や父親、男友達・女友達など車好きの大切な相手にとっておきのプレゼントをしたい方は必見です!


ハワイ好き大満足のプレゼント14選|旅でも日常でも使えるハワイアングッズ

ハワイ好き大満足のプレゼント14選|旅でも日常でも使えるハワイアングッズ

プレゼントを贈る相手がハワイ好きであれば、手軽にハワイを感じられるようなアイテムを贈ってはいかがでしょう。暖かい気候と豊かな自然、リラックスした雰囲気など...魅力的なハワイはまさに地上の楽園。ポリネシアやアメリカ本土などが融合した独特の文化や、雰囲気を楽しめるハワイアン雑貨、マカダミアナッツチョコ、コナコーヒーなどのハワイグルメなどの特産品、お土産品があります。本記事ではハワイ好きの男女向けに、おすすめのプレゼントをご紹介。ハワイへの旅行時はもちろん、実際に訪れていなくても身近にハワイを感じてもらえそうなアイテムを集めました。これから誕生日プレゼントや結婚などのお祝いに何を贈ろうかと考えている方、必見です。


ハイセンスなプレゼントに!ジョンマスターオーガニックのおすすめアイテム10選

ハイセンスなプレゼントに!ジョンマスターオーガニックのおすすめアイテム10選

アメリカNY発祥のビューティーケアブランド「ジョンマスターオーガニック」。オーガニックのナチュラル素材にこだわるその確かな品質はもちろん、気分を高めてくれるハイセンスなデザインは、大人向けプレゼントにぴったり!20~30代女性を中心に人気ですが、その幅広いラインナップの中には男性向けアイテムもあれば、リネンアイテムなど世代性別問わずに喜ばれるものもあります。そこで今回は、センスを褒められること必至のギフトアイテムを厳選してご紹介。どれも「家に置いておくだけでオシャレ気分を味わえる!」と贈り物ウケ抜群です。各ネットショップで気軽に購入できるので、「何かプレゼントしたいな」と思った時にさっそくチェックしてみてくださいね。


一年記念日プレゼント|彼氏彼女の絆が深まるおすすめギフト22選

一年記念日プレゼント|彼氏彼女の絆が深まるおすすめギフト22選

一年記念日におすすめのプレゼントを特集!彼氏彼女へ記念日にプレゼントをあげるべきなのかどうか迷っている方もいるのでは?カップルにとって節目となる記念日には、一年目だけでも思いを込めたプレゼントを贈ると素敵な思い出になりますよ。こちらの記事では学生・社会人、それぞれにおすすめのアイテムを集めてみました。ギフトの選び方だけでなく、記念日の過ごし方のちょっとしたアドバイスまで、特別な一日を盛り上げるポイントをご紹介。サプライズで用意するシチュエーションや、ペアグッズをプレゼントし合うパターンなどを網羅したギフトアイデアをご提案していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。


1,000円で贈るプチギフト!コスパ抜群でおしゃれなプレゼント21選

1,000円で贈るプチギフト!コスパ抜群でおしゃれなプレゼント21選

誕生日やお祝いにちょっとしたプレゼントを贈りたい。予算1,000円のプチギフトでも、相手に喜んでもらえるセンスのいいアイテムがあれば…そんな風にお悩みの方必見!MEMOCO編集部がリサーチした結果、おしゃれでコスパ抜群の女性向けアイテムをたくさん発見できました。どれもお値段以上に見える、素敵な商品ばかり。今回は、食べた人が思わず笑顔になれるグルメギフト、女性のハートがときめく日用品や美容アイテムなどの雑貨をジャンル別にご紹介します。


最新の投稿


母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

今年の母の日ギフトはスイーツを贈ろう!とお考えの方に、美味しくておしゃれなスイーツをご紹介します。本記事では、まるで芸術品のようなおしゃれスイーツから、誰に贈っても喜ばれる定番スイーツを集めてみました。洋菓子、和菓子とジャンル別にしてありますので、お母さんのお好みに合わせてセレクトしてくださいね。また、「スイーツと一緒に何かプレゼントも贈りたい!」という方向けに、おすすめの母の日ギフトセットもご紹介します。普段、照れくさくてなかなか言えない「ありがとう」の気持ち。一年に一度の母の日だけはしっかりと想いを伝えて、ご家族みんなで笑顔になれる一日にしたいですね。


母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母の日やお母さんの誕生日には、コスメのプレゼントが喜ばれています。そこで本記事では、お母さんへのプレゼントに最適な化粧品ギフトをご紹介。コスメセット、スキンケア用品、メイクアップグッズの3ジャンルごとに、おすすめ商品をリストアップしました。女性から絶大な信頼を得ているデパコス、近年注目の新鋭ブランドコスメなど、幅広い商品を集めています。お母さんがますます美しく、輝くためのコスメがきっと見つかりますよ!ぜひ参考にしてみてくださいね。


母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日は大切なお母さんに感謝の気持ちを伝える日。とっておきの”母の日カード”にメッセージを記してみませんか?おすすめのカードや手作りキットをご紹介します。カーネーションや甘いお菓子など。素敵なプレゼントにメッセージ入りのカードを添えれば気持ちが伝わりますね。もちろん、メッセージカードそのものをプレゼントにするのもアリ!立体カードなど見た目にも華やかなカードはそれ1つで主役級。心をこめて手作りするのも素敵です。子どもから大人まで作れる、手作り素材もピックアップしていますよ。さらに番外編ではスターバックスはじめとする、人気ショップのギフトカード(商品券)もご紹介しています。ぜひ最後までお付き合いください。


母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日のプレゼントに家電はいかがですか?2025年の母の日ギフトには、大切なお母さんの毎日をサポートする家電がおすすめです。本記事では、お母さんがもらって嬉しい家電を価格帯別にご紹介。3,000円以内のお値打ち商品から、10,000円以上の豪華な商品まで幅広くピックアップします。プレゼントに人気のキッチン家電、美容家電のほか、近年注目のスマート家電など、お母さんに喜ばれる実用的なギフトがもりだくさん!ぜひ参考にしてみてくださいね。


【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

70代の母へ贈る母の日や誕生日のプレゼント。70代と言っても、近頃のお母さんは、元気でアクティブですね。体も健康、好奇心旺盛で新しいことにチャレンジするのも好き。「もう年配者なんだから」なんて言った気遣いは無用!そんなパワフルなお母さんの毎日を、さらに元気に輝かせる素敵な贈り物をしましょう。こちらでは、お母さんの生活に役立つ実用的なものから、自分ではなかなか買えないちょっと贅沢なアイテム20選をランキング。編集部おすすめの珍しいスイーツ、お洒落な財布、人気ブランドのエプロンまで幅広くご紹介します。お母さんにぴったりなプレゼントを見つけてくださいね。