1歳の男の子・女の子へ贈る誕生日プレゼント!人気アイテム25選

1歳を迎えた男の子・女の子に贈りたい誕生日プレゼントを特集。男女別の厳選人気アイテムや、1歳の発育にぴったりのおもちゃや絵本など、幅広い商品をセレクトしました。おもちゃ以外の服飾グッズや食器などの生活アイテム、お誕生日会を盛り上げるパーティーアイテムもピックアップしていますよ。ぜひ本記事を参考にして、心に残る誕生日プレゼントを見つけてくださいね。

本サイトはプロモーションが含まれています。


満1歳…初めての誕生日!プレゼントは何を贈ればいいの?

1歳の誕生日プレゼント候補の筆頭はやっぱりおもちゃです。1歳の成長を促す知育玩具や、大きくなっても遊べる賞味期限の長いおもちゃは特に人気商品です。あんよが始まるのに合わせて、お散歩に使える靴やリュックを選ぶのもおすすめです。

1歳の誕生日プレゼントの平均予算

1歳の誕生日プレゼントの購入予算は、関係性によって変わります。両親や祖父母の場合は、5,000円〜1万円が目安。祖父母の方の場合には、1万円以上の高額商品を選ぶ方もいます。ご両親がお子さんへ普段はなかなか買ってあげられないものをおねだりする、というケースもあるようです。叔父、叔母などの親戚や友人の場合は1,000円〜5,000円。親戚や友人からのプレゼントなら、ささやかなプチギフトでもOKです。

男の子におすすめの誕生日プレゼント3選|カッコかわいい!1歳グッズ

1歳の男の子におもちゃをあげるなら、車や電車などの乗り物アイテムがおすすめです。特に教えていたわけでもないのに、乗り物にいつの間にかハマっている子は少なくありません。好きな車種があればその関連グッズ、乗り物にまだ目覚めていなければ、街で見かける身近な乗り物に関連したアイテムを贈るのもいいでしょう。

1歳のお祝いに贈りたい誕生日プレゼント!
街で見かける人気者に興奮!「働く車のおもちゃ」

車や電車好きの男の子に
遊びの幅を広げてくれる1台4役

1歳の男の子なら、街で見かけるバスや電車に興味を持ち始めた子も多いはず。働く車のおもちゃをプレゼントすれば、喜んで飛びついてくれるかもしれません。

こちらは、定番のミニカー遊びを始め、手先を鍛える棒通しや紐通しなど、4通りの遊びを楽しめる商品。遊びの幅が広いので、長く使えるものをお探しの方にもぴったり。お片付けするとインテリアのようにスッキリ整列してくれるのもうれしいですね。無料で名入れをすることもできます。

商品詳細はこちら

1歳のお祝いに贈りたい誕生日プレゼント!
1歳だってカッコ良く!「スポーツブランドのベビーグッズ」

リンクコーデを楽しみたいパパママにも
アディダスは大人も欲しくなる完成度

1歳の男の子への誕生日プレゼントなら、スポーツやアウトドアブランドのベビー用品を選ぶのもおすすめです。1歳の赤ちゃんでもおしゃれにかっこよく決まるアイテムが勢ぞろい。パパやママの好きなブランドを選んで、リンクコーデを楽しむのもいいですね。

こちらはアディダスの人気スニーカー・スーパースターのベビー版。大人も欲しくなるスタイリッシュなデザインです。柔軟性にこだわった設計で、1歳の足に優しくフィットしてくれます。

商品詳細はこちら

1歳のお祝いに贈りたい誕生日プレゼント!
強く元気な男の子を目指して!「ヒーローコスチューム」

ハロウィンやお昼寝アートにも使える
写真撮影で盛り上がれる!

強くたくましく成長してね...。そんな気持ちを込めて贈って欲しいスーパーマンのコスチューム!男の子へのプレゼントなら、人気ヒーローのコスプレアイテムを選んでみるのもアリ。誕生日当日に着せれば、SNS映えするバースデー写真が撮影できます。ハロウィンやお昼寝アートの衣装にも使えそうですね。

背中にはしっかりマント付き。1歳にちょうどいい80㎝〜95㎝のサイズから選べます。

商品詳細はこちら

女の子におすすめの誕生日プレゼント3選|おしゃれでかわいい1歳グッズ

女の子向けのプレゼントとして人気が高いのは、おままごとグッズや、着せ替えなどで遊べるお人形のおもちゃです。大人のマネっこ遊びが増えてくる1歳。女の子なら、ママの姿に憧れて夢中で遊んでくれるはずです。少しずつおませなお姉さんになる女の子には、おしゃれなお洋服のプレゼントも喜ばれます。毎日使える日常着はもちろん、誕生日ならおめかし用のアイテムを選んでもいいでしょう。

1歳のお祝いに贈りたい誕生日プレゼント!
優しいママに憧れる女の子に...「お人形」

1歳のマネっこ遊びに
1歳半から遊べる新開発のぽぽちゃん

お人形のベストセラーといえば、ぽぽちゃん。リアルな表情やサイズ感で、女の子のお世話ごっこ盛り上げてくれます。遊びを通して、誰かを思いやる想像力や優しさを自然と身につけてくれますよ。

1歳の誕生日にプレゼントするなら、1歳半から遊べる新商品・マシュマロぽぽちゃんがおすすめです。従来の2歳向けのぽぽちゃんより、サイズは小さく、手触りもやわらかく改良されました。小さなママ姿を想像するだけで微笑ましくなりますね。

商品詳細はこちら

1歳のお祝いに贈りたい誕生日プレゼント!
愛娘を一層かわいく!「人気ブランドのお洋服」

誕生日のおめかしスタイルにも
マールマールならおしゃれで長く使える

女の子のご両親なら、かわいい洋服探しが大好き!という方も多いでしょう。誕生日なら、人気ベビー服ブランドのおしゃれなアイテムで、思いっきりおめかしを楽しむのもいいですね。

一押しは、マールマールのチュチュ。文句なしにかわいいデザインは誕生日プレゼントに打ってつけです。1歳時はワンピースとして、大きくなったらスカートとして使え、長く愛用してもらえます。

商品詳細はこちら

1歳のお祝いに贈りたい誕生日プレゼント!
スカートコーデにあると便利「タイツ」

親戚・友人からのささやかなプレゼントに
クマさんタイツが大人気!

女の子へのプレゼントなら、タイツを選ぶのもアリ。ワンピースやスカートスタイルの時の寒さ対策やコーデのアクセントにも活躍してくれます。ご親戚やお友達からのプチギフトにもおすすめです。

中でも大人気なのがギャップのくまさんタイツ。くまさんが微笑むお尻はたまりません!お尻をアピールしたいならタイツだけで履いてもOK。男の子にもおすすめです。

商品詳細はこちら

おもちゃ・絵本の誕生日プレゼント11選|1歳を夢中にさせる人気グッズ

1歳の誕生日プレゼントにおもちゃを選ぶなら、1歳の心身の成長をサポートするアイテムがおすすめです。手先の発達を助ける積木やビーズコースター、歩行の上達を促す手押し車などをチェックしてみましょう。子ども用楽器など、音遊びを楽しめるアイテムや、絵本のプレゼントも1歳の情緒や感覚を刺激してくれるはず。以下の商品リストを参考に、お子さんにぴったりのアイテムを選んでみてくださいね。

1歳のお祝いに贈りたい誕生日プレゼント!
歩行の練習に大活躍「乗用おもちゃ」

10ヶ月〜5歳ごろまで長く使える
成長に合わせてたっぷり遊べる「アンパンマンカー」

1歳の誕生日前後は、多くの子がつかまり立ちや伝い歩きを覚えます。乗用タイプのおもちゃはそんな1歳児のお子さんにピッタリのプレゼント。最初は親が乗り方を教えてあげたり、動かしてあげたりすると、大喜びで遊びます。

こちらは、1歳に大人気のアンパンマンの乗り物おもちゃ。押し棒やサイドガードが付いているので、まだつかまり立ちやたっちが不安定な時期からでも遊べます。車を押してあんよの練習にも使えますよ。

商品詳細はこちら

1歳のお祝いに贈りたい誕生日プレゼント!
手先を使う力や想像力を伸ばす「積み木・ブロック」

色鮮やかなデザインも楽しい
楽器感覚で遊べる「音の出る積み木」

積み木やブロックは、手先を使う力やバランス感覚、想像力など、幅広い力を引き出す知育玩具です。近年はさまざまな形状のものが発売されていますが、1歳に選ぶなら、誤飲しないよう大きめのピースを選びましょう。

イチオシは、音の出る積み木。まだ積み重ねることができないお子さんも、楽器で遊ぶ感覚で手に取ってもらえます。色鮮やかなデザインなので、眺めているだけでもお子さんに刺激を与えてくれそうですね。

商品詳細はこちら

1歳のお祝いに贈りたい誕生日プレゼント!
音楽の楽しさに触れられる「楽器」

クリアな音に引き込まれる
職人が仕上げた本格派の「木琴」

楽器のおもちゃは、これから音楽の習い事を考えているご家庭に最適。生活音にはない美しい音色を聞けば、自然とお子さんの感性も磨かれそうでね。叩けば音の出る打楽器なら、難しいテクニックも必要なく自由に演奏を楽しめます。

ボーネルンドの木琴なら、職人が丹念に調律した本格派。クリアで澄んだ音がお子さんの心を惹きつけてくれますよ。

商品詳細はこちら

1歳のお祝いに贈りたい誕生日プレゼント!
ひとり立ちをサポート「手押し車」

静音設計で思い切り遊べる
飽きない仕掛けがいっぱい「ベビーウォーカー」

誕生日を迎えたばかりの1歳は、まだまだ歩行は未完成。そんな時期にあると便利なのが、手押し車です。押しながら歩くことで、歩行のコツがつかみやすくなります。

こちらのベビーウォーカーなら、静音設計で響きにくいので、ゴロゴロ思いっきり転がして練習できます。ひとり立ちできた後も、車体に取り付けられた知育おもちゃでじっくり遊んでもらえますよ。

商品詳細はこちら

1歳のお祝いに贈りたい誕生日プレゼント!
トコトコ引っぱってどこでも一緒「プルトイ」

クセになる楽しさ
ユーモラスな動きに釘付け!「むかでのプルトイ」

プルトイは、子どもが引っ張って遊ぶおもちゃです。大人からすると「何が楽しいの?」と思えるかもしれません。しかし、たっち・あんよを練習中の1歳児は、プルトイにはまります!まるでおもちゃと友達同士のように歩く姿は、とってもかわいいですよ。

おすすめは、こちらのムカデくん。保育所でも扱っていることが多いアイテムで、コロコロとした動きがとびきりユニーク!ついどこへでも引っぱって連れて行きたくなる相棒になってくれます。

商品詳細はこちら

1歳のお祝いに贈りたい誕生日プレゼント!
まるでジェットコースター!「スロープトイ」

1歳児を夢中にさせる人気商品
くるくるスロープはロングセラー商品

スロープトイは、傾斜コースに車やボールを走らせて遊ぶおもちゃ。ジェットコースターのようなスピーディーな動きに、1歳児は夢中になります。児童館や保育園でもよく導入されている、人気商品です。

中でもロングセラーを誇っているのがくるくるスロープ。車やボールが次々にジグザグに滑り落ちていく光景は見応えがありますよ。

商品詳細はこちら

1歳のお祝いに贈りたい誕生日プレゼント!
トントン叩いて何が出てくる?「ハンマートイ」

大工さんのごっこ遊びにも
やんちゃキッズのエネルギーも発散!

1歳といえば「叩く」動作が大好き。家のものをバシバシ叩いてしまい、ご両親が手を焼く場面もあるかもしれません。そんな時におすすめなのが、ハンマートイ。ハンマーでボールなどを叩くことで様々な楽しい仕掛けが現れるおもちゃです。やんちゃキッズの有り余るエネルギーも発散してもらえるはずです。

こちらは、上部から叩いて打ち込んだ杭が、横から出てくるという変わった仕掛け。1歳児はもちろん、大人でもやりたくなる面白さです!

商品詳細はこちら

1歳のお祝いに贈りたい誕生日プレゼント!
ワイヤーの迷路に熱中「ビーズコースター」

想像ふくらむお花畑デザインが素敵
ビーズを動かして手先を訓練

ビーズコースターは、1歳に人気の知育おもちゃの一つ。グネグネと曲がったワイヤー上でビーズを動かすことで、指先の訓練につながります。迷路を解くような感覚もあり、ワイヤーの形が複雑であればあるほど、子どもたちは熱中してくれます。

おすすめは、かわいらしいお花畑デザインのビーズコースター。「鳥さんは何をしているかな?」など、親子でお話や想像を膨らませながら遊ぶとより楽しめそうです。

商品詳細はこちら

1歳のお祝いに贈りたい誕生日プレゼント!
親子のふれあいを深めてくれる「絵本・布絵本」

想像力や言葉の力を育成
1歳児の心をつかむパペット絵本

絵本や布絵本は、お子さんの想像力や言葉の力を育んでくれます。親子で読み聞かせする時間は、コミュニケーションやふれあいのひと時にもなりますね。持ち歩けるサイズなら、お出かけの際の暇つぶしにも活躍してくれますよ。

誕生日プレゼントに選ぶなら、かわいらしいパペット付きの絵本がおすすめ。お子さんが見たら思わず「わぁっ」と喜びの声が聞こえてきそう。絵本が苦手な子もきっと食いついてくれるはずです。

商品詳細はこちら

1歳のお祝いに贈りたい誕生日プレゼント!
お家の中でものびのび遊べる「室内大型遊具」

2人目のお子さんの誕生日に
きょうだい・友達と盛り上がる!「キッズテント」

どんどん活発になってくる1歳児。1歳の誕生日にぜひ揃えたいものといえば室内大型玩具も外せません!雨で外に遊びに行けない時もお家の中でストレスをためる必要なし。のびのび体を動かせるので、きょうだいやお友達との遊びも盛り上がりそうですよね。

おすすめは、ボールプールやトンネルで遊べるキッズテント。メッシュで中が見え、パパママの見守りがしやすいよう工夫されています。使わない時はコンパクトに折り畳んでスッキリ収納できますよ。

商品詳細はこちら

1歳のお祝いに贈りたい誕生日プレゼント!
1歳半ででデビューできる「三輪車」

便利な折り畳み式
おしゃれなディーバイクがおすすめ

1歳の誕生日には、三輪車のプレゼントを贈るのもおすすめです。三輪車は1歳半ごろからデビューOK。1歳のうちからペダルをこぐことに慣れておけば、自転車に乗る感覚をつかむことにもつながります。

注目は、おしゃれなデザインが魅力のディーバイク。こちらは、ディズニーシリーズでさらにスタイリッシュに仕上がっています。サドルシートを長めに作ることで、4歳ごろまで乗用可能。折り畳み式でお家の中で場所も取りません。

商品詳細はこちら

服飾・生活グッズの誕生日プレゼント4選|1歳のお世話に役立つ実用品

おもちゃのプレゼントはすぐ飽きられてしまいそう..。そんな心配のある方には、洋服やお世話グッズなどの実用的なアイテムがおすすめです。.食器やパジャマなら、毎日の生活シーンで大活躍してくれます。日々必ず使うアイテムなら、すでに定番のおもちゃは揃えている2人目以降のお子さんへのプレゼントにも最適です。あんよデビューを記念してファーストシューズを選ぶのもいいでしょう。

1歳のお祝いに贈りたい誕生日プレゼント!
最初の一歩を飾る記念品「ファーストシューズ」

あんよが始まった1歳に
アシックスならヨチヨチでもつまずきにくい

立っちやあんよが始まった1歳のお子さんなら、靴のプレゼントもおすすめです。ファーストシューズとなる1足は、最初の一歩を飾る記念品。中には、大人になるまで大切に保管している人もいます。誕生日に選べば、より思い出が深まりそうですよね。

こちらは、スニーカーで有名なアシックスの一品。つまづきにくい設計にこだわっており、1歳のヨチヨチ歩行を心強くサポートしてくれます。

商品詳細はこちら

1歳のお祝いに贈りたい誕生日プレゼント!
お散歩のお供に「ベビーリュック」

保育園の通園にも便利
名入れデザインで特別感をアピール

1歳を過ぎれば、少しずつ自分の足でお散歩を楽しめるようになってきます。そんな時に使えるのがリュック。おむつや飲み物を入れて貰えば、ママの持ち物もちょっと身軽になりそう。保育園の通園にも便利ですね。

選ぶなら、大きくなっても使えるよう、ベルトの長さ調節ができるアイテムがおすすめです。こちらのリュックなら、おしゃれな名入れデザイン。シックで高級感があるので、よそゆきでお出かけしたい時にもぴったりの一品です。

商品詳細はこちら

1歳のお祝いに贈りたい誕生日プレゼント!
自分で食べてよりおいしい!「食器セット」

離乳食を卒業した1歳に
滑りにくく使いやすいベビービョルン

1歳の誕生日にはベビー食器のプレゼントもおすすめです。1歳は離乳食を卒業し、食べられるものがグッと増えてきます。自分で食事をすることも少しずつ覚えていく時期なので、お子さんが1人でも使いやすいアイテムが喜ばれるでしょう。

こちらは、ベビー用品の人気ブランド・ベビービョルンのギフトセット。食器やコップはテーブルに固定されるように作られているので、食事中の滑り落としやいたずらを防止してくれます。

商品詳細はこちら

1歳のお祝いに贈りたい誕生日プレゼント!
規則正しい生活の習慣づけに「パジャマ」

実用的な誕生日プレゼント
赤ちゃんの着心地を考え抜くファミリア

1歳の誕生日に実用的なものを贈りたいなら、パジャマを贈るのはいかがでしょう?お子さんにとって、寝る前のパジャマへのお着替えは、1日のリズムを整えるのに欠かせないルーティーン。お子さんがぐっすり眠れるような着心地のいいアイテムを探してみましょう。

おすすめは、人気子供服ブランド・ファミリアのパジャマです。毎日繰り返し着て洗濯しても丈夫で、やわらかさをキープ。ズボンのズレ落ちを防止するボタンも付いています。

商品詳細はこちら

パーティーグッズ・記念品の誕生日プレゼント4選|1歳の思い出作りアイテム

せっかくの初めての誕生日は、思い出に残るものをプレゼントしたい。そんな方には、誕生日当日に使えるパーティーグッズや、メモリアルグッズをご提案します。バースデーバルーンなどの装飾グッズなら、お子さんとの記念撮影にも華を添えてくれます。名入れの一升餅を用意して、伝統的な一升餅背負いのお祝いを楽しむのもいいですね。

1歳のお祝いに贈りたい誕生日プレゼント!
健やかな成長を祈願する伝統アイテム「一升餅」

健気な姿が思い出になる
必要なものが一式揃った「お祝いセット」が便利

ずっしり重いお餅をうんとこしょ!健気な姿に「がんばって!」と声をかけずにはいられません。赤ちゃんが一升餅を背負って、健やかな成長を願う1歳の伝統行事。中には泣いてしまう赤ちゃんもいますが、それもいい思い出になりますね。

こちらのセットなら、背負い袋などの必要なグッズが一式揃っているので便利。お餅のデザインは丸形やハート形などから選べ、名入れを依頼することもできます。

商品詳細はこちら

1歳のお祝いに贈りたい誕生日プレゼント!
パーティー気分を盛り上げる「誕生日バルーン」

サプライズギフトにもおすすめ
華やかな記念写真を残せる

誕生日パーティーにぴったりのふわふわバルーン。記念すべき1歳の誕生日にふさわしい華やかなパーティーアイテムですね。お子さんの興味を惹きつけてくれるのはもちろん、記念撮影アイテムとして使ってもらえます。

バルーンは膨らんだ状態で届くので、開封したらすぐに飾りつけを楽しめます。祖父母の方や叔父さん・叔母さんからのサプライズギフトにも最適です。

商品詳細はこちら

1歳のお祝いに贈りたい誕生日プレゼント!
成長を実感させてくれる宝物「手形・足形グッズ」

名前や誕生石入り
いつもそばに置いておけるおしゃれなフォトフレーム

写真と共に手形・足形を飾れるフォトフレーム。手形や足形は、きれいに残そうとすると、なかなか難易度が高いもの。こんなメモリアルグッズを活用すれば、成長の証をいつまでも美しく残しておけます。大きくなってから、お子さん自身に見せてあげるのも楽しみになりますね。

手形・足形のほか、名前やメッセージ、誕生石のスワロフスキーを入れることもできます。スタイリッシュなデザインで、どんなお部屋とも相性抜群です。

商品詳細はこちら

1歳のお祝いに贈りたい誕生日プレゼント!
お呼ばれの手土産にぴったり!「ささやかなお菓子」

友人や親戚のお子さんへのプチギフトに
家族みんなで食べられる「お米ビスケット」

友人や親戚のお子さんへ、ささやかな誕生日プレゼントをお探しなら、お菓子のプチギフトがおすすめ。1歳のお子さんでも食べやすい、体に優しい素材や製法にこだわったものを選びましょう。

おすすめは、香川のお菓子メーカー・禾の一品。化学調味料や保存料は使わず、国産のお米にこだわって作った素朴な味わいの商品が人気です。こちらは、米粉100%のビスケットの詰め合わせ。お菓子の箱は便利な手提げボックスとして使えます。

商品詳細はこちら

関連する投稿


【予算4,000円のプレゼント】女性&男女問わず喜ばれるおしゃれなギフト17選

【予算4,000円のプレゼント】女性&男女問わず喜ばれるおしゃれなギフト17選

予算4,000円前後で、親しい女性へのプレゼントを探してみましょう。4,000円あれば、女性が喜ぶおしゃれなプレゼント候補に出会えます。高すぎず安すぎず、贈り手にもお相手にも負担になりすぎない価格帯なので、大切な女性や身近な女性へ、気軽にお渡ししてみましょう。本記事では10代〜50代の年代別におすすめ商品をまとめているほか、男性へのギフトにもふさわしい男女兼用アイテムもピックアップしています。ぜひ参考にしてみてくださいね。


20歳の息子に贈る誕生日プレゼント!人生の節目にふさわしいアイテム16選

20歳の息子に贈る誕生日プレゼント!人生の節目にふさわしいアイテム16選

息子さんが生まれた日から20歳を迎えるこの日まで、さまざまな出来事があったでしょう。振り返れば嬉しいことや感激したこと、時には怒ったり悲しみを覚えたこともあるかもしれません。でもそんな息子さんも、大人の一員として社会で認められる年齢になりました。親御さんとしてはようやく少し肩の荷を下ろせた気分になれていることでしょう。そんな人生の節目の日に、息子さんの心に残る、素敵なプレゼントを贈りませんか?今回は社会人としてこれから役立ちそうなアイテムから、一生の記念に残る上質なアイテムまで、幅広く集めてみました。ハタチのお誕生日だけでなく、成人式のお祝い候補にもしてみてくださいね!


20代男性が喜ぶプレゼント!予算別おすすめ9選&選び方のコツや注意点も解説

20代男性が喜ぶプレゼント!予算別おすすめ9選&選び方のコツや注意点も解説

20代男性にプレゼントを考えているけれど、なかなか決まらない...そんな嘆きがたびたび聞かれます。そう、20代ともなると大人の男性として成熟し、持ち物やファッションにこだわりがある方が多いので「気に入ってくれるかな」「重たいと思われないかな...」など、ギフト選びに難航しがち。そこで本記事では、悩めるあなたのために20代男性へのオススメプレゼントを特集します!ちょっとしたお礼からプラスワンギフト、ライトな関係の男性に贈りやすい「1万円以下」のアイテム。誕生日や記念日、人生の節目など特別な日に贈りたい「1万円以上」のアイテムの2本立てでご紹介していきます。選び方のコツや注意点もて解説しますので、参考にしてくださいね。


[60代向け]母の日のプレゼント決定版!感謝が伝わる厳選の19アイテム

[60代向け]母の日のプレゼント決定版!感謝が伝わる厳選の19アイテム

もうすぐやってくる母の日のプレゼントは決まりましたか?60代のお母さんには、一体どんなアイテムが喜ばれるのでしょうか。一口に60代と言っても、立場やライフスタイルはさまざま。子供が巣立ち、自分や夫との時間を満喫中の方、お仕事や孫育てに励むお母さんなど…いつまでもこのまま元気でいて欲しい気持ちでいっぱいになりますよね。そんな大好きなお母さんに感謝の気持ちが伝わる、素敵な母の日プレゼントを贈りましょう。定番のフラワーギフトの他、気になる健康や美容に嬉しいグッズ、長く愛用してもらえる品など、充実のラインナップをご用意。後半は感謝の気持ちがしっかり伝わるメッセージカードの書き方のポイントもご紹介しますので、最後までぜひ参考にして下さいね。


犬好きさんへのプレゼント!必ず喜ばれるおしゃれグッズおすすめ23選

犬好きさんへのプレゼント!必ず喜ばれるおしゃれグッズおすすめ23選

犬好きさんにとって犬は大切な家族。それだけでなく、犬が好きな人は道で出会った見知らぬ犬にもつい微笑みかけてしまうほど!犬によって毎日が明るく楽しくなったり、癒されたりする人たち…それが「愛犬家」なのです。そのような人に何かをプレゼントするのなら、可愛い「犬グッズ」や「犬が喜ぶアイテム」などがおすすめ。きっと喜んでくれるはずですよ。


最新の投稿


父の日は健康グッズをプレゼント!健康志向のお父さんも喜ぶ17選

父の日は健康グッズをプレゼント!健康志向のお父さんも喜ぶ17選

父の日に贈る健康グッズプレゼントを特集!健康グッズは大切な家族である子供から贈られることで、より深い意味を持ち、自分自身を労わるきっかけにしてもらえるギフトアイテムです。今年の父の日のプレゼントは、お父さんにいつまでも元気でいて欲しい...という想いを込めて健康グッズを贈りませんか?こちらの記事では、お父さんのライフスタイルや健康志向、身体の気になる部位などに合わせたおすすめ商品をご提案していきます。楽しく健康づくりができるものから、義理のお父さん向けのキチンと感あるギフトもピックアップ。普段そんなに仲良くしているわけではなくても、本心ではお父さんを大切に想っている確かな家族愛が伝わりますよ。


父の日にウイスキーを贈ろう!日本の誇る国産ウイスキーや伝統のスコッチ&ロックグラス全25選

父の日にウイスキーを贈ろう!日本の誇る国産ウイスキーや伝統のスコッチ&ロックグラス全25選

父の日に贈るギフトで、必ず上位にランキングするのが「お酒」です。中でも「ウイスキー」は”ハイボール”人気の再燃で、今や流行りのプレゼント。他のお酒に比べると、カロリーが低く、低糖質というメリットも。お父さんは確かウイスキーが好きなはずだけど、何を飲んでいたのか…ウイスキーってよくわからないから…など、全くウイスキーの知識がない方必見!もらって嬉しいMADE IN JAPANのウイスキーから、誰もが知っている大手の有名銘柄、小規模で手間暇かけて造られるクラフトウイスキー、そして世界の名だたるスコッチの名品を厳選しました。日本伝統工芸の匠によるモダンでおしゃれなロックグラスもご紹介しますね。


[予算別]父の日にはチョコレートの贈り物はいかが?心踊るチョコレートギフト12選

[予算別]父の日にはチョコレートの贈り物はいかが?心踊るチョコレートギフト12選

年に1度の父の日は、いつも頑張っているお父さんに感謝の気持ちを伝えるチャンス。今年は何をプレゼントしようか悩んでいる人も多いのでは?年に1度だからこそ、毎回似たようなものをプレゼントするのは避けたいところ。そんな時は少しひねってチョコレートのギフトはいかが?チョコレートのギフトというとバレンタインのイメージが強いですよね。しかしチョコはお酒との相性が抜群。甘い物が大好きなお父さんにはもちろん、お酒好きなお父さんにもおすすめなチョコレートスイーツのギフトを、父の日にプレゼントしてみましょう!


お酒好きなお父さんが喜ぶ父の日ギフト!おすすめアイテム16選

お酒好きなお父さんが喜ぶ父の日ギフト!おすすめアイテム16選

父の日にお酒を贈りたいけど、どんなお酒が人気?おすすめ?など迷っている方は必見!父の日に人気のお酒ギフトをジャンル毎にご紹介します。お酒だけのギフトはもちろん、おつまみセットやグラスセット、名前入りのお酒も父の日には人気。ビール党だけど、今年は日本酒を贈ってみようかな?などの変化球も、お父さんのことを考えて選んだギフトなら間違いなく喜んでくれるはず。お父さんが一番もらいたいと答えた「手紙」ギフトも添えて、最高の父の日を過ごしてくださいね。


やみつきになる大人の甘さ! 船橋屋「珈琲あんみつ」

やみつきになる大人の甘さ! 船橋屋「珈琲あんみつ」

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、船橋屋「珈琲あんみつ」をご紹介します!