1歳の男の子の誕生日に贈るおもちゃ|成長に寄り添うプレゼント12選

この世に産まれてきてくれてから、1年目に迎える”はじめての誕生日”。何歳になっても誕生日は大切ですが、中でも1歳の誕生日は特別なもの。1歳になると「ママ!だっこ!」などとお話ができて、上手に歩けるようになります。好奇心旺盛な1歳児の男の子は、活発に動くように。五感も発達中で、指先を使っておもちゃで遊ぶと…集中力もUPするようですよ。1歳の誕生日プレゼントは、そういった成長に寄り添うおもちゃをプレゼントしてみませんか?

本サイトはプロモーションが含まれています。


1歳の男の子の誕生日プレゼントにおもちゃを贈ろう

1歳の誕生日は、本人はもちろん!家族にとっても大切な記念日。子供の誕生日は「パパになった日」「ママになった日」「おにいちゃん(おねえちゃん)になった日」「じいじ(ばあば)になった日」の1周年でもあるからです。

そんな大切な誕生日には「産まれてきてくれて、ありがとう」のお祝いのプレゼントを贈りたいですよね。1歳の男の子は、この時期どんどん活発になるので、その成長をサポートするようなおもちゃがよろこばれますよ。

1歳の誕生日にするイベントとは?

昔は今のように1歳まで生きることが難しかったので、盛大にお祝いしたようです。その風習は今でも残っていて”一升”と”一生”をかけて「一升餅」を背負わすイベントは有名ですよね。

また地域によっては「選び取り」をするところもあります。離れた場所に”そろばん(計算が得意な子になる)”や”財布(お金持ちになる)”などを並べ、どれを選ぶ?と試してみる占いのようなもの。これからの健康と成長を願う大切な日なんです。

1歳の男の子の誕生日プレゼント|おもちゃの選び方ポイント

好奇心旺盛な1歳の男の子には、どんなプレゼントがよろこばれるのでしょう?パパやママに欲しいものを聞いてみるのもいいのですが…せっかくのはじめての誕生日なので、パパもママも「わ〜!ありがとう!」と驚いてよろこんでくれる素敵なプレゼントを選びたいものですよね。

ここでは、1歳の男の子の心をつかむおもちゃ選びのポイントをご紹介します。ぜひ参考にしてくださいね。

指先をつかってあそぶ|知育系おもちゃ

1歳の時期は、五感が発達中。色や形をみたり、音を聞いたり、指先や手先をつかって触れてみたり。いろんな体験をすることで脳を刺激して、成長していきます。知育のおもちゃで遊ぶことで、集中力もとても身につくんですよ!

おもちゃや絵本で、親子のコミュニケーションをとることもでき、1歳の男の子にとって嬉しいプレゼントなんです。

全身をつかってあそぶ|アクティブ系おもちゃ

1歳の男の子は、全身を使ってアクティブに遊ぶのが大好き。あんよが上手にできるようになり、興味があるものに近づくことができるようになり、行動範囲が広がる時期。ボールを投げたり、すべり台も大好きで、何度も同じことを繰り返します。おもちゃで遊んでキャッキャとはしゃぐ姿、本当にかわいいですよね!

子供がカラダを動かして遊んでくれると、お昼寝の時間も整ってくるので、ママも嬉しいんですよ!誕生日のプレゼントにしてみませんか?

1歳の男の子の誕生日に贈るおもちゃ|成長に寄り添うプレゼント12選

1歳の男の子に贈る誕生日プレゼントをご紹介します。[知育系おもちゃ][アクティブ系おもちゃ]の2つにカテゴリ分けをして、人気のおもちゃを選びました。

好奇心旺盛な男の子によろこんでもらえるような、素敵なおもちゃがみつかるといいですね。とびっきりCUTEな笑顔が見れること間違いなし!ぜひ参考にしてみてください。

1歳の男の子への誕生日プレゼント![知育系おもちゃ]
インテリアにもなる!かわいい知育玩具

なかなか会えない甥っ子の誕生日に贈りたい
街をかけぬける車いっぱいのルーピング

木製のビーズを動かしたり、回したりできる知育玩具。1歳の男の子が興味をもって遊んでくれること間違いなし!のアイテム。手先や指先を一生懸命に動かすから、脳が刺激されていいんですよ。信号や車、道路標識などが描かれていて、男の子におすすめのおもちゃです。

おもちゃを囲んで、パパやママ、お友達と一緒に遊ぶことができます。誕生日プレゼントにいかがでしょうか?

商品詳細はこちら

1歳の男の子への誕生日プレゼント![知育系おもちゃ]
形合わせもできちゃうCUTEなプルトイを

あんよが上手になってきたら贈りたい
黄色いバスの形をした木のおもちゃ

1歳になると同じ形のものをパズルのように合わせたり、選んだり…上手にできるようになります。男の子は乗り物も大好きになり「ブーブー(車)」「バス」などと興味がどんどん出てくる時期。そんな男の子に喜んでもらえるようなプレゼントを選びたいものですよね!

こちらの木のおもちゃは、そんな男の子の成長にピッタリの知育玩具。紐をひくとプルトイとして遊べて、形合わせもできますよ!何を乗せちゃおうかな〜?

商品詳細はこちら

1歳の男の子への誕生日プレゼント![知育系おもちゃ]
木のぬくもりを感じるスロープトイ

タイヤのある乗り物に興味をもったら贈りたい
みぎへ!ひだりへ!転がるから面白い

1歳の男の子は、タイヤがあって動くおもちゃに大興奮。目で追いかけてみたり、車を手で転がしてみたり。スロープトイは、想像力や考える力を伸ばしてくれる”知育玩具”です。カタカタと左右に動くから、子供には不思議でたまりません。

こちらのスロープトイは、天然木で出来ていて、長く使いたくなるシンプルなデザイン。丈夫で耐久性もあり、角がまるく加工されているから安心ですよ。誕生日の贈り物にピッタリのおもちゃです。

商品詳細はこちら

1歳の男の子への誕生日プレゼント![知育系おもちゃ]
ナチュラルな木の風合いが美しい

長く遊べるギフトを探していたら…これ!
積んで、崩して、ならべて楽しい!カラー積み木

幼稚園の創始者として有名なドイツの学者が「神の贈り物」と呼んだのが、”つみき”。1歳児のおもちゃとしても人気の高い、定番のおもちゃですよね。ひとつ持っていると、いろんな遊び方ができるので誕生日プレゼントとして選ばれる方も多いんですよ!集中力を高め、想像力も豊かにします。

ボーネルンドの積み木は、面取りが丁寧であったり、職人の技術がつまった安心安全なもの。木箱に入っているので、お片付けの習慣もつきますよ!

商品詳細はこちら

1歳の男の子への誕生日プレゼント![知育系おもちゃ]
パパのマネして運転してみたい男の子に

車に興味を持ちはじめたら贈りたい
ベビーカーでのおでかけもご機嫌でいてくれるハンドル

ベビーカーで外出することも多くなる1歳の時期。ベビーカーに乗せていても、途中で「ママ〜抱っこ〜」なんていうこと、多いものです。抱っこ紐にチェンジして、子供の乗せていないベビーカーをおして…ママはとても大変ですよね。ベビーカーになかなか乗ってくれない子も、多いようですよ!

そんな時に大活躍まちがいなし!のアイテムが、こちらのハンドル。人気のキャラクターと一緒なら、男の子はご機嫌に遊んでいてくれます。

商品詳細はこちら

1歳の男の子への誕生日プレゼント![知育系おもちゃ]
ママに「もうだめ!」とは言わせない

やりたい盛りの孫に贈りたいプレゼント
まわす、押す、動かす!スイッチ遊びがいっぱい

1歳の子供は、好奇心いっぱい。男の子は特に毎日いろいろ実験します。ボタンを押したり、鍵をまわしたり、ママのスマホをいじってみたり。

そんな1歳の男の子の「やってみたい気持ち」を大事にした、こちらのおもちゃはロングセラーの商品。人気のキャラクターアンパンマンがついていて、おしゃべりしたり、人気の曲が流れたりもします。ママも安心して遊ばせてあげられますね。誕生日プレゼントにおすすめです。

商品詳細はこちら

1歳の男の子への誕生日プレゼント![アクティブ系おもちゃ]
タイヤがゴムだから室内でも安心

はじめての乗り物おもちゃを贈りたい
押しても乗ってもOK!あそべる木の消防車

1歳になるとヨチヨチ歩けるようになります。だんだん自分ひとりで上手に歩けるようになり、男の子は乗り物に興味をもちます。

こちらの木の消防車は、そんな1歳の男の子に大人気のおもちゃ。はじめは押して歩き、またがることができるようになり、足で床を蹴って進ませることができるようになるんです。形を合わせるパズルもついていて楽しさいっぱい!誕生日プレゼントに贈ると長く使ってくれそうですよ。

商品詳細はこちら

1歳の男の子への誕生日プレゼント![アクティブ系おもちゃ]
のれるトミカ!あそべるトミカ!

室内でもアクティブに遊べる贈りもの
音楽が流れるハンドル握って出発進行

1歳の男の子に人気なのが、またがって乗ることができる乗用玩具。自分で車を動かして遊ぶことができて、とても人気ですよね。

こちらの乗り物は、車体部分のカバーを開くと…なんと!トミカのミニカーを走らすことができるんです。はじめは付属の(1歳から遊べる)ミニカーを使い、成長してからはミニカーを増やして遊ぶことができます。ハンドルからはトミカの曲も流れるので、運転しながらノリノリになりますよ。

商品詳細はこちら

1歳の男の子への誕生日プレゼント![アクティブ系おもちゃ]
安心安全のトレーニングバイクでのりもの体験

はじめての誕生日に”三輪車”を贈りたいなら
パパ!ママ!みて〜!成功体験が自信をつける

1歳になって三輪車デビューする子供も多いですよね。男の子はのりものが大好きなので、どんどん上達していきます。またがって、前に進むことができ、あっという間に乗れるようになりますよ。

誕生日プレゼントに”乗物玩具”のプレゼントを考えていたら、こちらのディーバイクもおすすめ。転びにくいように前輪は2つ、進んだときに足がぶつからないように後輪は1つなんですよ。ミッキーのデザインも人気。

商品詳細はこちら

1歳の男の子への誕生日プレゼント![アクティブ系おもちゃ]
淡いカラーがインテリアを邪魔しません

写真好きのママにSNS映えする贈りもの
インスタにUPしたくなるお洒落なボールプール

1歳になると、室内遊具施設に連れて行くママも多いですよね。ボールプールがあって一日中そこで遊んでいた…という話もよく聞きます。男の子はボールが大好き。投げたり、拾ったり、埋もれてみたり。ニコニコとおもちゃで遊ぶ姿、可愛いですよね。

目が離せない1歳児の場合リビングに置くことがほとんどなので、インテリアの邪魔をしないものがGOOD。パパママにも喜ばれるますよ!

商品詳細はこちら

1歳の男の子への誕生日プレゼント![アクティブ系おもちゃ]
安心して使える室内用のすべり台

雨の日でも外に出たがる男の子に贈りたい
人気キャラクターと一緒にジャングルジムあそび

お外に出たい!公園に行きたい!!と、主張をはじめる1歳の時期。そんな日に雨が続くと…大変ですよね。カラダを動かして遊べる遊具があると、お友達を呼んで一緒に遊んだりもできます。とっても重宝しますよ。

こちらのすべり台は、1歳児でも安心して遊べる低いタイプのもの。2段階に高さを調節できるので、成長してからも長く遊べるのが魅力的。使わない時はコンパクトに収納できるので、便利なおもちゃです。

商品詳細はこちら

1歳の男の子への誕生日プレゼント![アクティブ系おもちゃ]
まるで公園の遊具みたい!どんどん積もう

兄姉のいる男の子の誕生日に贈りたい
大きなブロックを積んでおもいっきり遊ぼう

1歳の男の子は、全身をつかって遊びます。自由に歩けるようになったら、手のひら全体でブロックをつかんで、組み合わせて遊ぶことができるように。

こちらは1歳の力でも簡単に持ち上げられるブロックなので、大喜びで遊ぶこと間違いなしのおもちゃ。トンネルやお家を作ってあげることもできます。お兄ちゃん、お姉ちゃんがいるとドンドン一緒に遊んでくれますよ。

商品詳細はこちら

関連する投稿


【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

70代の母へ贈る母の日や誕生日のプレゼント。70代と言っても、近頃のお母さんは、元気でアクティブですね。体も健康、好奇心旺盛で新しいことにチャレンジするのも好き。「もう年配者なんだから」なんて言った気遣いは無用!そんなパワフルなお母さんの毎日を、さらに元気に輝かせる素敵な贈り物をしましょう。こちらでは、お母さんの生活に役立つ実用的なものから、自分ではなかなか買えないちょっと贅沢なアイテム20選をランキング。編集部おすすめの珍しいスイーツ、お洒落な財布、人気ブランドのエプロンまで幅広くご紹介します。お母さんにぴったりなプレゼントを見つけてくださいね。


母・妻の誕生日に化粧水をプレゼント!年代別のおすすめコスメ厳選10選

母・妻の誕生日に化粧水をプレゼント!年代別のおすすめコスメ厳選10選

母や妻の誕生日には心から喜んでもらえるプレゼントを贈りたいですね。日頃、気にしながらも、ついついゆっくり話をする暇もなく、いったい何が欲しいのかわからない。何を贈ったら良いのか悩んでしまう。そんな時には、女性なら毎日欠かせないコスメをプレゼントしてみませんか。中でも基礎化粧品の化粧水はおすすめです。口紅を贈ると色がなんとなく合わなくて使ってもらえない、なんてことも。そこで化粧水、それも新しくて人気の、そして自分ではちょっと買わないようなお値段のものはねらい目。女性のお肌の悩みは年齢によってさまざまなので、年代別に、それぞれおすすめの化粧水を厳選してご紹介します。お母さんには、いつまでもきれいでキラキラと輝いていてもらいましょう!


[母の日&誕生日]実用的なプレゼントで感動を!失敗知らずの17選

[母の日&誕生日]実用的なプレゼントで感動を!失敗知らずの17選

母の日や誕生日プレゼントにお母さんが本当に欲しいのは、実用的なアイテムです!買い物上手で、モノ選びに妥協しないお母さんだからこそ、プレゼント選びには悩んでしまいますね。そこで本記事ではそんなお悩みを持つ娘さん、息子さんのために、実用的で映えるギフトをご提案します。普段の暮らしがワンランクアップするものから、最新の便利グッズまで取り揃えていますので、きっとお気に入りのアイテムが見つかるはず。お金を掛けなくても高見えするプチプラギフトから、誕生日にふさわしい特別ギフトまで、予算に合わせてどうぞご覧くださいね。


母にプレゼントしたい服!母の日・誕生日に喜ばれるおしゃれな16選

母にプレゼントしたい服!母の日・誕生日に喜ばれるおしゃれな16選

お母さんの誕生日や母の日に洋服をプレゼントするなら、どんなアイテムを選べばいいのでしょうか。プレゼント用の服選びは、デザインやサイズ、手持ちの服との相性など、考慮しなければならないポイントがいっぱい。お母さんにぴったりの服を見つけるには、いつも以上にセンスと気配りが問われますよね。そこで本記事はお母さんへのプレゼントに選びたい服を特集。春夏商品を中心にカットソー・ブラウス、カーディガン、パジャマ、パンツを集め、年代別にまとめました。後半には、お母さんをさらにおしゃれに演出するファッションアイテムもピックアップしています。ぜひ参考にしてみてくださいね。


母の誕生日は何を贈る?物欲のない母親にも喜ばれるギフト24選

母の誕生日は何を贈る?物欲のない母親にも喜ばれるギフト24選

今年のお母さんの誕生日プレゼント、何がいいだろう?迷えるあなたはこちらをチェック!物欲のないお母さんも絶対喜ぶ、センスのいいギフトをご紹介します。本記事では、過去のデータに基づく母の誕生日プレゼント人気ランキングを掲載。さらに、誕生日の記念になるサプライズギフトやお母さんに必ず使ってもらえる実用的なプレゼント、世代問わず贈りやすい食べ物・飲み物、を特集しています。母の日のプレゼント探しの参考にもなりますよ。ぜひチェックしてみてくださいね。


最新の投稿


ハローキティのマカロンボックス&アフタヌーンティーのお誘い LADUREE/ラデュレ「LADURÉE×ハローキティ コレクション」

ハローキティのマカロンボックス&アフタヌーンティーのお誘い LADUREE/ラデュレ「LADURÉE×ハローキティ コレクション」

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、LADUREE/ラデュレ「LADURÉE×ハローキティ コレクション」をご紹介します!


母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

今年の母の日ギフトはスイーツを贈ろう!とお考えの方に、美味しくておしゃれなスイーツをご紹介します。本記事では、まるで芸術品のようなおしゃれスイーツから、誰に贈っても喜ばれる定番スイーツを集めてみました。洋菓子、和菓子とジャンル別にしてありますので、お母さんのお好みに合わせてセレクトしてくださいね。また、「スイーツと一緒に何かプレゼントも贈りたい!」という方向けに、おすすめの母の日ギフトセットもご紹介します。普段、照れくさくてなかなか言えない「ありがとう」の気持ち。一年に一度の母の日だけはしっかりと想いを伝えて、ご家族みんなで笑顔になれる一日にしたいですね。


母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母の日やお母さんの誕生日には、コスメのプレゼントが喜ばれています。そこで本記事では、お母さんへのプレゼントに最適な化粧品ギフトをご紹介。コスメセット、スキンケア用品、メイクアップグッズの3ジャンルごとに、おすすめ商品をリストアップしました。女性から絶大な信頼を得ているデパコス、近年注目の新鋭ブランドコスメなど、幅広い商品を集めています。お母さんがますます美しく、輝くためのコスメがきっと見つかりますよ!ぜひ参考にしてみてくださいね。


母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日は大切なお母さんに感謝の気持ちを伝える日。とっておきの”母の日カード”にメッセージを記してみませんか?おすすめのカードや手作りキットをご紹介します。カーネーションや甘いお菓子など。素敵なプレゼントにメッセージ入りのカードを添えれば気持ちが伝わりますね。もちろん、メッセージカードそのものをプレゼントにするのもアリ!立体カードなど見た目にも華やかなカードはそれ1つで主役級。心をこめて手作りするのも素敵です。子どもから大人まで作れる、手作り素材もピックアップしていますよ。さらに番外編ではスターバックスはじめとする、人気ショップのギフトカード(商品券)もご紹介しています。ぜひ最後までお付き合いください。


母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日のプレゼントに家電はいかがですか?2025年の母の日ギフトには、大切なお母さんの毎日をサポートする家電がおすすめです。本記事では、お母さんがもらって嬉しい家電を価格帯別にご紹介。3,000円以内のお値打ち商品から、10,000円以上の豪華な商品まで幅広くピックアップします。プレゼントに人気のキッチン家電、美容家電のほか、近年注目のスマート家電など、お母さんに喜ばれる実用的なギフトがもりだくさん!ぜひ参考にしてみてくださいね。