夫婦の記念日にプレゼントは渡す?

結婚記念日は必ず2人で食事にでかけたり、お互いプレゼントを贈り合う夫婦もいれば、銀婚式や金婚式といった節目の時にのみお祝いをする、もしくは何もしないといった夫婦もいたりと様々ですよね。まずは、他の夫婦が結婚記念日をどのようにお祝いしているのかみていきましょう。
夫婦にとって結婚記念日は特別! ■結婚記念日はどんなことをしていますか?
結婚記念日は夫婦にとって特別な日ですが、みなさんは結婚記念日をどのように過ごしているのでしょうか?過ごし方は様々ですが、夫婦でお互いにプレゼントを贈り合ったり、2人で外食をしたり、旅行に行ったり、記念写真をとったり、という夫婦が多いようです。一緒に過ごす時間を大切にしている夫婦が多いようですね。
夫婦でプレゼントを贈るなら ■結婚記念日のプレゼントの予算はどのくらい?
結婚記念日のプレゼントの予算は、5,000円~10,000円という夫婦が多いようです。しかし結婚して何年目かによって、予算のばらつきがでてきます。5年目、10年目といったような節目の記念日には、普段の結婚記念日よりも高級なプレゼントを贈ったり、一緒に旅行を計画したりと奮発してお祝いする傾向があるようです。
夫婦の記念日にふさわしいプレゼント12選
夫婦の記念日には、心のこもったプレゼントを贈り、2人の時間を改めて大切にできると素敵ですね。ペアのギフトセットや名前入りギフトなどが定番ですが、年代別に思い出に残るギフトを厳選してみました。夫婦でお互いに記念日を祝う際のプレゼントとしてだけでなく、子供達から両親に向けてのプレゼントにもぴったりのものばかりなので、プレゼント選びの参考にしてください。
夫婦で楽しめるプレゼント ■1. 思い出をどんどん増やしたい「デジタルフォトフレーム」
20代の夫婦に「思い出」をプレゼント 夫婦の大切な記念日に

デジタルフォトフレーム 名入れ
今までに撮った写真のスライドショーが楽しめるデジタルフォトフレームです。どんなインテリアにも合うシンプルなデザインで、背面にはスピーカーが搭載されており、スライドショーと一緒に音楽を楽しむことができます。
フレームの上部中央には自由にメッセージを入れることができます。これからも沢山の思い出を作りたくなる素敵なプレゼントになりますよ。
20代の夫婦におすすめのプレゼント ■2. 2人だけの特別な時間を「レストランカタログ」
20代の夫婦に「体験」をプレゼント 普段は行けない特別なレストランに

SOW EXPERIENCE/ソウ・エクスペリエンス
体験ギフト『レストランカタログRED』
好きなお店を1つ選んで食事を楽しむことができるレストランカタログです。 素晴らしい景色を見ながらお食事ができるお店や、記念日のサプライズサービスが充実したお店など特別な日に訪れたいレストランが厳選されています。
メッセージカードを付けることも可能で、2人だけの時間をゆっくり過ごしたい夫婦へのプレゼントにぴったりです。
20代の夫婦にプレゼントしたい ■3. おうちでゆっくり過ごせる「コーヒーメーカー」
20代の夫婦の生活に「ゆとり」をプレゼント 2人のリラックスタイムに

NESCAFE/ネスカフェ
バリスタ50 コーヒーメーカー
ブラックコーヒーの他に、カフェラテやカプチーノ、アイスメニューまで作れるコーヒーメーカーです。コーヒーの濃さ、量や泡立ちを調整してカスタマイズし、お気に入り登録しておくこともできるので、おうちで贅沢なカフェ気分を味わうことができます。
夫婦でおうちで過ごす時間をもっと大切にしたい、そんな気持ちが伝わるプレゼントになりそうですね。
30代から40代の夫婦の大切な記念日に ■4. 美しさが長期間楽しめる「プリザーブドフラワー」
夫婦のお祝いにはお花のプレゼント 和室でも楽しめるデザインがポイント!

和ぱれっと
和風ver プリザーブドフラワー
和風にアレンジしたプリザーブドフラワーで、可憐な蝶々や編玉を使ってかわいらしく和を引き立てるデザインとなっており、ラッピング無料です。お花のプレゼントならお祝い事にぴったりなので、華やかで素敵な贈り物として重宝されますね。
プリザーブドフラワーならその時だけでなく何年も飾っておけますし、水やりやお手入れの必要なく香りも長く楽しめることができます。
結婚記念日の夫婦へのプレゼントの決定版! ■5. 名入れ可能の「誕生花夫婦箸」
30代から40代の夫婦にぴったりのペアセットプレゼントも ロマンチックなデザインが素敵

桐箱付き夫婦箸 誕生花
一月から十二月までの月の誕生花がデザインされた夫婦箸です。男性用、女性用とそれぞれ花が選べるので、夫婦それぞれの生まれた月の花と記念日や名前を彫刻することができます。名入れは金色の塗料で行うため上品な仕上がりになります。
お箸は「どちらかが欠けることなく、いつまでも長く寄り添う夫婦でいてほしい」という願いが込められた素敵な贈り物。桐箱にもメッセージを刻印できるのでプレゼントに最適です。