70歳といえば…古希のお祝い!いつ・何をする?どう祝う?

大切なお父さん・お母さんが70歳を迎えたら…例年とはひと味違った誕生日祝いのご準備を。満70歳は古希(こき)にあたる歳です。
古希祝いとは、産まれて70年を迎えた長寿を喜ぶ習慣の一つ。食事会を開くなどしてお祝いするご家庭が多いようです。お誕生日や敬老の日、帰省時期など、ご家族が集まりやすい日取りを定め、席を設けます。70歳のシンボルカラーである”紫のちゃんちゃんこ”を着るのも、古希の風物詩です。
■お祝いの品は何を選べばいい?予算は5,000円~幅広く
70歳・古希祝いの予算は、時に数十万円に上り、ご家庭によって金額は様々です。品物は10,000円前後のお酒や食器、革小物などが定番。しかし今や日本は長寿大国。80歳の傘寿・88歳の米寿を見据え、70歳のお祝いは手の届きやすい価格で選ぶ方が増えています。5,000円前後で購入できる花や食品、お酒なども人気です。
品物には「古希御祝い」や「長寿祝い」の熨斗をつけます。水引きは蝶結び、色は赤金のものを使用します。
男性&女性向け18選|70歳・古希のお祝いにぴったりのプレゼント
もう70歳、まだ70歳⁉今の70歳と言えば、若々しくエネルギッシュな方が多いですよね。それだけに”長寿祝い”といってもピンとこないご家族も多いでしょう。
しかし元気で70年間の人生を歩んできたことは、本当におめでたいことよね。お父さん・お母さん、おじいちゃん・おばあちゃんの節目を、心に残るプレゼントでお祝いしましょう!古希のお祝いにぴったりなギフト・記念品をご紹介します。
70歳・古希のお祝い|男性&女性向け ■温泉好きのご両親にくつろぎの時間を贈る「エグゼタイム」

EXETIME/エグゼタイム
エグゼタイム Part.4
全国の温泉宿やホテルの宿泊が掲載されている、カタログギフトです。宿泊だけでなく、高級レストランでのお食事やクルージングなどの体験も充実。産地直送品も多数掲載されているので、自宅で美味しいものを食べたいという方にもおすすめできます。
ひとつひとつ丁寧に紹介されているので、読み物としての見ごたえもたっぷり。じっくりと選んで、思い出に残る旅にしてもらいたいですね。
70歳・古希のお祝い|男性&女性向け ■思い出をいつでも近くに感じられるフォトフレーム

木のぬくもりフォトフレーム(竹) デジタル時計付
家族の思い出をいつでも目の届くところに置けるフォトフレームに、ぜひ素敵な写真を飾りましょう。天然の竹を使用したフレームには名前や日付けのほか、メッセージも入る特別仕様。
離れて暮らす両親の古希のお祝いに家族や孫の写真を入れてプレゼントしても喜ばれます。カレンダーも表示できるデジタル時計付きで、リビングやベッドサイドに飾ってもいいですね!
70歳・古希のお祝い|男性&女性向け ■疲れた身体をじっくり回復させられるマッサージクッション

ATEX/アテックス
ルルド マッサージクッションミニ プロ
若い世代よりも疲れやすい、古希を迎えるお父さん、お母さんには全身のコリや疲れが簡単に取れるマッサージ機がおすすめです。こちらはクッション型のアイテムなので椅子に座りながら簡単に操作でき、機械に慣れていない人でも安心して使えますよ。
まるで人の手のようなランダムな動きをするもみ玉で、肩や首、腰などの身体のあらゆる部分をくまなくマッサージしてくれます。また、15分で自動停止するタイマーが搭載されているため、途中で寝落ちしてしまっても安心ですね。これをプレゼントすれば、疲れた身体を癒してほしいという想いが伝わって感動間違いなしですね。
70歳・古希のお祝い|男性&女性向け ■伝えきれない感謝の気持ちを名入れに込めて

真空ステンレスカラータンブラー 350ml
手に馴染むフォルムのこちらのタンブラーは使いやすく、さらに保温保冷効果で飲み物の温度をしっかりとキープ。名前やメッセージも入れられるので、今までの感謝の気持ちを込めたプレゼントとしてもおすすめです。
一生懸命働いて家族を育ててくれ、めでたく70歳の古希を迎えたら両親には、ぜひこちらのタンブラーでゆったりとお酒やティータイムを楽しんで自分の時間を過ごしてもらいましょう。
70歳・古希のお祝い|男性&女性向け ■おめでたい!を全力でアピール…名入れボトルの「日本酒ギフト」

名入れ酒
名入れ彫刻の日本酒 獺祭 磨き三割九分
酒瓶片手に盃かわし…70歳の古希祝を「お酒」で盛り上げましょう!長寿祝いの祝賀会には、やはり日本酒が定番ですね。オリジナリティー溢れる、こんなギフトはいかがでしょうか。
全国でも屈指の知名度を誇る純米大吟醸酒「獺祭」。瓶の側面にはオリジナルでメッセージ&デザインが指定できます。美しい彫刻が見事でお酒を飲み終わった後でも思わず飾っておきたくなりますね。
70歳・古希のお祝い|男性&女性向け ■おしゃれをしてお出掛けするきっかけにも「レストランチケット」

SOW EXPERIENCE/ソウ・エクスペリエンス
レストランギフト(RED)
こちらの体験ギフトは、様々なジャンルのレストランから1店を選んで、2人で食事ができるギフトチケットです。全国主要都市の約80店のレストランが収録されているので、お料理や雰囲気など、好みに合うお店がきっと見つかります。行ったことのある思い出のレストランもあるかもしれませんね。
ペアチケットなので、ご両親にプレゼントしたり、あなたが「一緒に行こう」と贈るのもおすすめ。レストランという行き届いたサービスの中での食事は、特別な思い出になってくれるはずです。
70歳・古希のお祝い|男性&女性向け 2人の会話がもっと弾みそうな祝おめでとう土鍋

夕立窯
みんなで贈ろう 祝おめでとう土鍋 IHプレート付
特に冬になると毎日でも食べたくなるものが鍋料理です。古希のお祝いには、そんな鍋のシーンに大活躍土鍋を贈ってみてはいかがでしょうか。祝おめでとう土鍋なら、職人がひとつひとつハンドメイドでデザインを描いています。
同じ土鍋はこの世にひとつもなく、「〇〇家の鍋」などオリジナリティあふれる手書きデザインがあたたかみを感じられます。その他にも、赤富士でおめでたいうさぎ、苦労知らずなふくろうなど華やかなイラストがパッと目を引きます。