どうやってカタログギフトを選ぶ?
■カタログギフトを選ぶ際のポイント
カタログギフトは相手に選んでもらえるという手軽さから、多くの人に受け入れられるギフトになっています。種類も今はたくさん出ていますので、単に1冊カタログを渡すのではなく、その人の好みや環境により合ったカタログギフトという「ギフト」を心を込めて探しましょう!
選ぶ際のポイントは、まずは価格帯を決めることから始めます。カタログギフトは大体お返しや、お祝いに使うことが多いので、需要が多い3,000円~5,000円のカタログギフトは種類がたくさんあります。
次に、商品掲載数をチェックしましょう。商品数が多いということは、それだけ贈られた人が気に入ったものに出会う確率も高くなるということです。同じ価格帯のカタログギフトで迷ったら、商品掲載数が多いものの方を選ぶと良いでしょう。
そして、「グルメ」のカテゴリーが充実しているカタログギフトを選びましょう。万が一贈られた方が気に入ったアイテムを見つけられなかった場合、「グルメ」が充実していれば、そこから選ぶ楽しさから満足度がカバーできます。商品は「いらないかなぁ」と思いながら選ぶこともあるかもしれませんが、グルメは「食べてみたい」というワクワク感から選ぶことがほとんどですから、グルメが充実しているということは、贈られた方に最終的には満足してもらえることが多いのです。
最後に、贈られる方の背景に近い商品がより多いカタログギフトを選びましょう。最近は、年齢・性別・家族構成…などを絞ってカタログがギフトが選べます。好みのものに出会いやすいように、その方の日常に近い商品がそろったカタログギフトを選びましょう。
■普通のギフトと、カタログギフトの違い
普通のギフトの場合、相手の趣味と自分の好みが合致せず、パーフェクトな商品を選べないことも残念ながらよくあります。「これは」と思って自信をもって渡したら「もう持っていた…」なんていうこともあるかもしれません。また、かさばるものは、状況によっては渡しづらいこともありますよね。
一方、カタログギフトは、そういった「失敗」を犯すリスクが格段に減ります。また、冠婚葬祭や地域独特のしきたりなどで渡してはNGな商品を気にする必要もありません。そして、贈る方の予算が守りやすいのもメリットですし、普通のギフトを選ぶときほど時間や労力をかけずに済みます。
結婚式の引き出物にオススメのカタログギフト ベスト5
結婚式の引き出物でカタログギフトを渡す方は増えていますよね。かさばらないのは、ほかの引き菓子や引き出物、着替えなどで荷物がいっぱいのゲストにとっては嬉しい限りです。人生の門出を祝ってくださるゲストに喜んでもらえるようなカタログギフトは、大体3,000円~6,000円の範囲で探す方が多いようです。
■第5位 MEMOCOおすすめ!【婦人画報×リンベル 5,600円コース】
[商品名]婦人画報×リンベル 5600円コース
[価格]商品5,000円(税抜)+システム料600円(税抜) 計6,048円(税込) 送料無料
[内容]掲載商品:約180点
婦人画報は、年齢を重ねるほどに咲き続ける知的で美しい女性のために、上質な人生のヒントをお届けする、1905年創刊の婦人誌の草分け的雑誌です。そんな婦人画報と、カタログギフトの老舗リンベルがコラボしたのがこちらのカタログギフトです。婦人画報誌上でご紹介した商品の中から特に優れた「モノ」や「グルメ」を、婦人画報編集部が再考し、このカタログに集めてありますので、年上の女性への引き出物に喜ばれそうです。
大人向けの引き出物として使用しました。(若い人には25ansを選びました)
無駄な商品がなく、厳選されてセレクトしてあります。評判が良かったです。
■第4位 MEMOCOおすすめ!【ハーモニック ラ・マリエ マーキーズ】
[商品名]ラ・マリエ マーキーズ
[価格]6,048円(税込) 内訳:商品価格 5,400円+システム料648円
[内容]商品点数:約2,570点(グルメ 約310点) ページ数:538ページ(グルメ 136ページ)
業界で初めてウエディング限定のカタログギフトを発売したハーモニックから新作の「ラ・マリエ(La Marie)」が誕生しました!ウェディング限定のカタログギフトですし、品ぞろえは業界トップクラスですので大切なゲストに「選ぶ楽しさ」を贈れます。
このカタログは特に商品数が多いので相手の人にも満足してもらえるだろうと思います。
■第3位 MEMOCOおすすめ!【リンベル マゼラン&アイリス+e-gift】
[商品名]リンベル ブライダルプラスグルメ 4750円コース マゼラン&アイリス+e-gift
[価格]商品4,000円(税抜)+システム料750円(税抜) 計5,130円 (税込) 送料無料
[内容]●服飾・生活雑貨:約1,470点、グルメ:約350点 ●e-gift掲載:約410点
豊富な品揃えで定評のありリンベルは、雑貨とグルメが2冊セットになっていて見やすいと年配の方からも評判の良いカタログギフトです。5組に1組のカップルが選ぶというロングセラーだそうですので、安定感のある内容であることは間違いないですね。
引出物に利用しました。梱包も丁寧で、助かりました。また機会があれば利用しようと思います。
■第2位 MEMOCOおすすめ!【カタログギフトSP 5,600円コース】
[商品名]カタログギフト CATALOG GIFT SP 5600円コース(F) ≪安心保証付き≫
[価格]4,039円(税込) 送料別
[内容]530ページ(グルメ:136ページ) 掲載点数 約2360点 (グルメ:約310点)
さまざまなゲストの皆様にご満足いただけるよう、幅広いジャンルから豊富に取り揃えたラインナップは「選び甲斐があるカタログギフト」として喜ばれそうですね。カタログギフトの失敗でありがちな、「はがきの紛失」「有効期限切れ」にも対応してくれる「安心保証サービス」は当店独自のもの。おっちょこちょいのゲストがいても安心です♡
結婚式引き出物に購入。ブライダルカタログには、ページ数が多いのが気になりましたが、カタログの他二品目付けるので、どうしても予算オーバーです。値引き率がいい・予算内に収まるので、こちらのカタログを購入しました。デジタルカタログで、中身を見れるので安心して決めました。
■第1位 MEMOCOおすすめ!【ソムリエアットギフト 5,600円コース】
[商品名]プレミアムギフトカタログ 5,600円コース
[価格]4,039円(税込)
[内容]●掲載商品数:約2430点(WEB掲載・グルメ含む)●全464ページ。
楽天のカタログギフトランキングで驚異の226週第一位(2016年9月21日現在)を取り続ける、カタログギフトのロングセラーです。人気のヒミツは、圧倒的な品揃えと、割引率。少ない予算でワンランク上の商品をゲストに選んでもらえます。オリジナルのメッセージカードも無料で作ってもらえますので、ゲストへのお礼のカードを添えてお渡しできますね♪
今回は結婚式の引出物で利用させて頂きました。何度か利用させてもらってますが、内容も他の有名カタログと同じで良いものがたくさん載っており、なのに割引が大きいので、ワンランク上の物を送れます。
今回は両家両親の希望でこのコースにしましたが、予算よりもかなり節約でき、ありがたかったです。式場への直接配送もしてくださり、熨斗紙もきちんとしているので安心です。