高校生が喜ぶ1,000円前後プレゼントの選び方
高校生同士のプレゼント交換なら、ある程度この世代に人気のアイテムが想像できるでしょう。ですが、大人世代からみると、時代の流れやトレンドの移り変わりが速くて「一体どんなものが喜ばれるの?」と迷われる方も少なくないかもしれません。そんなお悩みを解決すべく、ここからはプレゼント選びのポイントや注意点を解説。実際にギフトを選ぶ前に、ぜひチェックしてみてくださいね。
高校生が喜ぶ1,000円前後プレゼントの選び方 ■相手の好みをリサーチする
どのギフトにも共通して言えることですが、自分の好みや趣味に関するグッズであれば、「相手が自分のことを考えて選んでくれているんだな...」という思いが伝わりやすくなります。
好きな食べ物、ブランド、キャラクター、趣味、部活動やクラブなど事前に情報収集し、それに関連するアイテムを選んでみましょう。「普段なかなか会えない」「好みが把握しづらい」などの場合は、SNSや家族などの身近な人から情報をキャッチしてみては。
高校生が喜ぶ1,000円前後プレゼントの選び方 ■相手との関係や時期に応じたプレゼントを
家族、男友達、女友達、彼氏、彼女など...お相手との関係性により、ギフトの選び方も変わります。家族や友達なら日頃の会話などから、お相手の好みや趣味にちなんだものを選びやすいでしょう。
ですが、高校生というとちょうど思春期真っ只中の時期。好きなものや欲しいものが分からない場合は無理に聞かず、自分で好きなものを買えるギフト券を贈るのもアリですよ。そしてカップルの場合。二人の絆がより深くなりそうなペアグッズが人気です。キーホルダーやアクセサリーなど、プチプラでもお揃いを楽しめるグッズはたくさんありますよ。
高校生が喜ぶ1,000円前後プレゼントの選び方 ■実用性と楽しさを両立したプレゼントを
高校生にギフトを贈るなら、文具やコスメなど実用性と楽しさを重視しましょう。少し変わったアイテムや話題のアイテムを選ぶことで、サプライズ効果も期待できますよ。
おすすめのプレゼント例は?
高校生に予算1,000円前後のプレゼント。一体どのようなアイテムが人気なのでしょう。調査したところ、女子高生はネックレスやブレスレットなどのアクセサリーが欲しいという声が多いようです。リップグロスやハンドクリーム、ネイル関連のギフトが喜ばれそうですね。
男子高生には、スマホ関連グッズやイヤホンなどのガジェット類が欲しいという声も。また学校や受験勉強で気分が上がりそうな文房具も良さそうですね。男女共通で喜ばれるプレゼントなら、話題のお菓子や本屋やコンビニ、カフェ等で使えるギフト券も人気。
memocoおすすめ!高校生向け1,000円前後プレゼント
ここからは数ある商品の中から、memoco編集部注目のギフトをご紹介。「プレゼント選びの方法は分かったけれど、具体的にどんなアイテムがあるの?」「忙しくてゆっくりと選ぶ時間がない」そんな方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
memocoおすすめ!高校生向け1,000円前後プレゼント ■カップルや友達同士お揃いも「南京錠」
可愛くて実用的な1,000円前後プレゼント 学校やロッカー、荷物につけても

KUM/クム
南京錠
可愛いもの好きの高校生のハートを射止めちゃうのは、「KUM」の南京錠。ハート型のフォルムがとってもキュートなアイテムです。
カラーはブルー、ピンク、パープル、シルバーのカラー。お相手の好みやラッキーカラーで選んでも良いでしょう。ひとりで持つのはもちろん、仲良しの友達同士やカップルでお揃いにすれば、南京錠のようにがっちりと絆を深められるかもしれません。学校やジムのロッカー、キャリーケースなどさまざまなシーンで役立つので、プレゼントに喜ばれそう。
女子高校生|予算1,000円前後のおすすめプレゼント4選
まずは高校1年生から3年生までの女子向けの、おすすめプレゼントをご紹介します。この年代の女の子は、友達やインフルエンサーなどからの影響を受け、トレンドに敏感です。高校生女子の間で人気のブランドやキャラクターをチェックしたり、学校や部活動等で使える実用的でおしゃれなグッズを選んでみてはいかがでしょう。
女子高校生|予算1,000円前後のおすすめプレゼント ■女友達や先輩後輩へのギフトに「ハンカチ」
誕生日や卒業の贈り物やお礼のプレゼントに 可愛さと大人っぽさが同居するギフト

PAUL&JOE×リラックマ
ガーゼハンカチ
何枚あっても嬉しいハンカチやタオルは、ギフトの定番品。そこでおすすめは、高校生の女子に人気のブランド「PAUL&JOE」と、可愛さいっぱいの「リラックマ」がコラボしたガーゼハンカチです。
「PAUL & JOE」のアイコンキャットであるジプシー&ヌネットと、リラックマ&コリラックマが寄り添うアートは、女子のハートをキュンとさせてくれそう。柔らかなガーゼ素材で、使い心地も最高です。
女子高校生|予算1,000円前後のおすすめプレゼント ■外出先での応急処置に「シミとりペン」
1,000円前後の気が利くプレゼント チャーミングなキャラクターにほっこり

Brunch Brother/ブランチブラザー
シミとりペン アソートセット
身だしなみにもこだわりたい。そんな乙女心もしっかり理解してあげたいですよね。そこで「シミ取りペン」の出番!
韓国で人気のブランド「ブランチブラザー」は、女子高校生の間でも人気です。SNS等で目にしたことがあるかもしれませんね。水性、油性どちらのシミにも対応できるので、醤油やコーヒーなどを「うっかりこぼしちゃった...」そんなピンチも切り抜けられます。ポーチに入るコンパクトサイズで、いつもポーチに常備可能。なくなったら、カートリッジ交換もできる環境に優しいアイテムです。
女子高校生|予算1,000円前後のおすすめプレゼント ■使い道が限られないのがミソ「マルチバーム」
友だち同士のプレゼント交換にも メインのギフトにプラスしても

BIRTHDAY BAR/バースデーバー
Initial cans multi cream イニシャルマルチクリーム
その人だけのために選んだと分かるような、オリジナリティーを出すとお相手に感動もプレゼントできます。オススメは「BIRTHDAY BAR」のイニシャルマルチクリーム。全身に使えるクリーム入りの缶には、イニシャルがプリントされています。
贈る相手の名前を選んでもいいですし、"推し"のイニシャルでもきっと喜ばれそう。女性の手のひらに収まるコンパクトサイズ。いつでもどこでも持ち運びできますよ。クリームを使い終わったら、薬やアクセサリーなどの小物入れとして活用可能です。
女子高校生|予算1,000円前後のおすすめプレゼント ■学校や自宅で活躍!「クリーニングクロス」
友達や親戚のお嬢さんにおすすめのプレゼント メガネやスマホ...必需品のお手入れに

FEILER/フェイラー
ラブラリープリティーキャッツ クリーニングクロス
可愛いものを見るとテンションがあがるのが、乙女ゴコロというもの。さらに実用的であればあるほど、お相手にとって喜びは倍増でしょう。おすすめは人気ブランド「FEILER」のクリーニングクロス。
同ブランドの定番ギフトのハンドタオルは、もう少し予算が必要になりますが、クリーニングクロスなら1,000円前後で購入できます。ピンク色のメガネ型パッケージから覗いているのは、キュートな猫ちゃんたち!「どの子が好みかな?」そんな楽しい会話も生まれそうですね。
男子高校生|予算1,000円前後のおすすめプレゼント4選
思春期真っ只中の男子高校生。口下手な男の子もいたりして、「高校生の男の子が欲しいものは何だろう...?」と困っていらっしゃる方もいるかもしれません。でも大丈夫。ここからはそれほど予算をかけなくても喜ばれる1,000円前後のギフトをご紹介していきます。友達、彼氏、息子さんなど...あなたの身近にいらっしゃる高校生男子に使ってもらえているところを想像しながら、選んでみてくださいね。
男子高校生|予算1,000円前後のおすすめプレゼント ■クールでカッコイイ「マグカップ」
一年中使えるアイテムをプレゼント カタチがシンプルで洗いやすい

無印良品
ステンレスマグカップ
シンプルなデザインと使い勝手、誰に贈ってもあまり「ハズレ」がない無印良品。ご紹介するのは、オールステンレス製のマグカップです。
陶器のものは重いし割れてしまうけれど、このマグカップなら軽くて頑丈。ご自宅ではもちろん、キャンプなどのアウトドアでもお使いいただけます。また保温、保冷効果もあるため、宿題やテスト勉強のお供になってくれそう。お気に入りの飲み物をゆっくりと楽しんで欲しいですね。
男子高校生|予算1,000円前後のおすすめプレゼント ■スイーツ男子に「チョコレート」
もらって嬉しい1,000円台ギフト バレンタイン等のイベントにも

Caffarel/カファレル
レガロ・ブルー
甘いものが好きな男子高生には、美味しいチョコレートのプレゼントはいかがでしょう。イタリア トリノのチョコブランド「カファレル」は、190年の伝統の味を守り続けつつも、現代人の舌に合った革新的なチョコを開発。チョコ通もうなる美味しさです。
そんなチョコブランドの中から、男性が好みそうな落ち着いたデザインのパッケージを見つけました。イタリア産のヘーゼルナッツペーストを含んだ、くちどけ滑らかなビターチョコ。そしてハート型の可愛いミルクチョコ付きです。ホイルの内側には50種類の愛のメッセージ入り。これならカップル同士のギフト交換にもいいですね。
男子高校生|予算1,000円前後のおすすめプレゼント ■独自の処方で香り長持ち「リフレッシュジェル」
ニオイが気になる年頃の高校生男子へ 爽やかボトルデザインも好評

FITS/フィッツ
ライジングウェーブ フリー パウダーリフレッシュジェル ライトブルー
スポーツを頑張る男の子や、汗っかきさんへのギフトには、爽やかな香りが人気のリフレッシュジェルがおすすめです。
部活動やクラブ、ジムで汗をかいた後にニオイが気になった時や、勉強の合間のリフレッシュタイムに。塗ってすぐはひんやりし、乾くと長時間サラサラが続くので、快適に過ごせますよ。スポーツマンの男友達、彼氏、息子さんへのギフトにいかがでしょうか。
男子高校生|予算1,000円前後のおすすめプレゼント ■楽しい気分になれる「ボールペン」
メンズにも持ちやすい雑貨プレゼント 小ぶりだから手帳用や持ち運びに便利

PARKER/パーカー
ジョッター オリジナル クラッカー 油性ボールペン
中学生や高校生など学生の必需品である文房具も、実績あるブランドなら安心して贈ることができます。そこで世界的ボールペンブランド「PERKER」から、遊び心いっぱいのギフトセットはいかがでしょう。
こちらはキャンディー型ボックスをひねると、中から限定カラーの「ジョッター」が現れるギフト。50分の1の確率でピンバッチが当たるかもしれない、なんてサプライズも楽しめます。クリスマスや誕生日、送別会など華やかなパーティーの贈り物にもぴったりですね。