ふんわりと漂う甘い香りに癒される。H&F BELX「フレーバーティー」

今回は、おすすめ手土産にぴったりのH&F BELX 「フレーバーティー」「フレーバーティー」についてのレビューをご紹介します!


フレーバー付きルイボスティー

H&F BELXが発売しているのはノンカフェインのルイボスティー。

それにピーチやアールグレイなど多彩なフレーバーをつけてあるのがH&F BELXの特長です。さっそくH&F BELX「フレーバーティー」をご紹介しましょう!

H&F BELX「フレーバーティー」をおすすめする3つのポイント

①ノンカフェインのルイボスティー
②多彩なフレーバーが楽しめる
③砂糖は一切入ってないからダイエット中でも安心

ルイボスティー専門店のH&F BELX

H&F BELXは、ルイボスティー・ノンカフェインティーの専門店。渋谷ヒカリエや自由が丘、横浜などに店舗があり、おしゃれなタンブラーで持ち運びして飲むスタイルが人気です。

ルイボスティーには、カルシウム・マグネシウムなどミネラルがバランスよくふくまれています。さらにノンカフェインなので、妊婦さんなどへのプレゼントにも向いています。

同系色でコーディネートしたパッケージ

フレーバーティーのパッケージは、同系色のジョーゼット状の袋に包まれています。紙箱だけだと素っ気ないけど、こうしたキレイな包装がしてあると、もらったときもうれしいですね。

体に染みわたるオーガニックな美味しさ

それでは、お気に入りのティーカップをセットして、フレーバーティーのピーチをいただいてみます。カップに近づくと、ピーチのいい香りがふんわりと漂ってきます。

味はルイボスティーが主体なので、ちょっとウーロン茶に似た味わい。その中に新鮮なピーチ味が溶け合っています。オーガニックでヘルシー、体によさそう、という印象。

次に「アールグレイ シトラス」をいただきます。こちらはベルガモットで柑橘系の香りをつけたルイボスティーです。普通のアールグレイより、ずっとコクが深い味わいです。

これらのティーバッグは水出しもできるので、メーカーではボトルでまとめて作り置きすることもおすすめしています。一日中、オーガニックなお茶を飲んで、体の中からキレイをめざせるわけですね。

喜ばれるティーバッグのギフト

手土産にはスイーツもいいけれど、お茶のギフトも喜ばれます。日頃自分では選ばないお茶を、試してみられるのは新鮮な冒険。それに、ティーバッグのギフトなら日持ちもいいですね。とりわけルイボスティーは、授乳中のママやお子さんにも安心して飲んでいただけます。

あなたも今年は、美味しいお茶のニューフェイスを手土産にしてみませんか?

店舗・商品情報

店舗名:H&F BELX
商品名:フレーバーティー
内容: 2.5g×20PACK
価格:¥834(税別)
保存方法:高温・多湿な場所は避け、冷暗所で保管してください。

情報取得日:2020年6月3日

H&F BELX 公式HPはこちら

関連するキーワード


おすすめ手土産

関連する投稿


ベルギー王室御用達!老舗のしっとりマドレーヌ。ヴィタメール「ロイヤル・マドレーヌ」

ベルギー王室御用達!老舗のしっとりマドレーヌ。ヴィタメール「ロイヤル・マドレーヌ」

今回は、おすすめ手土産にぴったりのヴィタメール「ロイヤル・マドレーヌ」についてのレビューをご紹介します!


ヤンチャでお茶目なCOMPARTES「ラブフルーツミックス」に夢中!

ヤンチャでお茶目なCOMPARTES「ラブフルーツミックス」に夢中!

今回は、ご褒美スイーツにおすすめのCOMPARTES「ラブフルーツミックス」についてのレビューをご紹介します!


涼をとどける金魚のスイーツ♪日本橋屋長兵衛「金魚すくい」

涼をとどける金魚のスイーツ♪日本橋屋長兵衛「金魚すくい」

今回は、夏ギフトにおすすめの日本橋屋長兵衛「金魚すくい」についてのレビューをご紹介します!


“渋谷のポチと仲間たち”をモチーフにしたおせんべい♪ がんこ職人の「煎餅」

“渋谷のポチと仲間たち”をモチーフにしたおせんべい♪ がんこ職人の「煎餅」

今回は、帰省するときの東京土産におすすめのスイーツ、がんこ職人の「煎餅」についてのレビューをご紹介します!


フルーツ容器が可愛すぎる!!新宿高野「果実ピュアゼリー」

フルーツ容器が可愛すぎる!!新宿高野「果実ピュアゼリー」

今回は、夏ギフトにおすすめの新宿高野「果実ピュアゼリー」 についてのレビューをご紹介します!


最新の投稿


500円前後の大人おしゃれなプレゼント&ハイセンスなプチギフト25選

500円前後の大人おしゃれなプレゼント&ハイセンスなプチギフト25選

500円前後の予算でちょっとしたお礼やご挨拶、プチギフトをお探しなら、大人おしゃれで気の利いたものを!ここでは、もらった瞬間思わず笑みがこぼれる贈りものを「お菓子&グルメ」「女性向け」「男性向け」に分けてご紹介。一度食べたらハマる銘菓から、自分では買わないけれどもらうと嬉しいプチ贅沢グッズまで素敵なものばかり。低予算でも高見えするとっておきのプレゼントをぜひ見つけてくださいね。


スポーツ好きへのプレゼント!運動好きな人も観戦派ももらって嬉しいギフト16選

スポーツ好きへのプレゼント!運動好きな人も観戦派ももらって嬉しいギフト16選

スポーツ好きにプレゼントを贈るなら、何が喜ばれるかな...そんなお悩みを抱えた方へ。本記事では、スポーツに親しむあの人にぴったりなプレゼントをご提案。日ごろから健康づくりや部活動サークル、リフレッシュ目的等で身体を動かしている方はもちろん、ごひいきのスポーツチームや選手への応援グッズ、観戦に便利なグッズなどを見つけてきました。また多くの方が悩みがちなプレゼント選びの"ハテナ"についても、詳しく解説していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。


プレゼントに喜ばれるブックカバー12選!本好きがもらって嬉しいおすすめ商品をご紹介

プレゼントに喜ばれるブックカバー12選!本好きがもらって嬉しいおすすめ商品をご紹介

本好きの女性や男性にブックカバーをプレゼントするなら、どんなものを選べばいいのでしょう。本記事ではギフトにおすすめのブックカバーをご紹介。読書家の方が毎日使いたくなるおしゃれなアイテムを厳選しました。意外と見落としがちなブックカバーを選ぶ際の注意点も解説します。ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。


彼女の母へ誕生日プレゼント!失敗したくないあなたへおすすめ13選&番外編

彼女の母へ誕生日プレゼント!失敗したくないあなたへおすすめ13選&番外編

大切な彼女のお母さん。お誕生日は年に一度の記念日ですね。何かプレゼントを贈って、もっと親しくなりたいと思っているあなた。お母さんに喜んで欲しいけれど、いったいどんなものを贈れば気に入ってもらえるのか?不安ですよね。それにいくらくらいのものを贈ればいいのかもわからないし…そんなあなたに、必ず喜ばれる、お母さんとの距離を縮めてくれる、そんなアイテムをご紹介します。贈られるお母さんに気遣いをさせない、それでいて感激してもらえるような素敵な贈り物、お祝いにふさわしい品を厳選しました。彼女と二人でお母さんの笑顔のために頑張りましょう。


妻子持ちの男性がもらって嬉しいプレゼントは?サクっと渡せて気持ちが伝わるアイテム15選

妻子持ちの男性がもらって嬉しいプレゼントは?サクっと渡せて気持ちが伝わるアイテム15選

お世話になっている職場の上司や同僚にお礼がしたい。仲の良い友人の誕生日を祝いたい。そんな時、相手が妻子持ちの男性だと、気を使うことってありませんか?特に女性からプレゼントを贈る場合、贈る相手やそのご家族に配慮した方が良いケースも多いです。特に他意がなくても、周囲や奥さんに変に勘繰られるようなことがあっては、お互い居心地が悪いもの。今回は、妻子持ちの男性に贈って喜ばれるおすすめのギフトアイテムをご紹介します。贈り手が女性の場合の注意点も解説していますので、気になる方はチェックしてみて!