涼をとどける金魚のスイーツ♪日本橋屋長兵衛「金魚すくい」

今回は、夏ギフトにおすすめの日本橋屋長兵衛「金魚すくい」についてのレビューをご紹介します!


金魚が泳ぐ涼しい外観♪

日本橋屋長兵衛「金魚すくい」は、ゼリーの中に金魚が泳ぐこの上なくラブリーな和スイーツです。

赤と黒の金魚がゆらりと泳ぐ姿はひんやり涼しげ、夏ギフトにはぴったり。

ぜひ夏の手土産にしたい日本橋屋長兵衛「金魚すくい」についてご紹介しましょう!

日本橋屋長兵衛「金魚すくい」をおすすめする3つのポイント

①キュートで涼しげな外観
②洗練された味わい
③夏ギフトにぴったり

江戸の粋を伝える「日本橋屋長兵衛」

「日本橋屋長兵衛」は、東京日本橋に本店をかまえる和菓子舗です。

「日本橋屋長兵衛」がめざすのは、江戸の粋な文化を伝える和菓子をお届けすること。

日本橋は江戸時代、五街道の起点となった土地です。

その地に位置して、定番菓子、季節菓子、暦菓子、せんべいなどを販売しています。

季節菓子の人気商品「金魚すくい」♪

「金魚すくい」は、日本橋長兵衛が作る季節菓子の中でも抜群の人気を誇っています。

その秘密は、あまりにもラブリーな外観!

ミニチュアの金魚鉢の中をのぞき込んだような、この可愛らしさは、もらった人を笑顔にしますね♪

そして味も美味しいのが「金魚すくい」です。

パッケージも透明感たっぷり

「金魚すくい」は、包装紙を開くと透明なパッケージが登場します。

パッケージからは、中の可愛いお菓子が透けて見えていますよ♪

夏の華やかなギフトにはぴったり、もらった人の心をくすぐる外観ですね。

「金魚すくい」は、冷やして食べるのがおすすめのお菓子。

よく冷やして食べ頃になったら、さて取り出しましょう♪

一つひとつのお菓子は、底面を水色の紙でくるまれています。

紙をとって、逆さまにして、底面のビニールをプリンのようにはがして押し出すと、ご覧のようにドーム型の「金魚すくい」が現れます!

食べる面白さもあるスイーツ♪

スプーンを入れるのがもったいないような「金魚すくい」ですが、いただいてみましょう。

外側のゼリーのつるん、とした喉ごしが美味しいです。

ゼリーはレモン風味がつけてあり、とても爽やかな味わいです。

その中に、金魚とゼリーの水草が浮かんでいます。

羊羹でできた金魚たち♪

スプーンを入れるごとに、中の金魚がゆらゆら動いて見た目も涼しげ♪

金魚は最後に残しておきたい!

で、金魚を避けて食べ進みます。

このお菓子は、どこから食べようか、など食べる面白さもあるスイーツなんですね♪

金魚は赤い金魚と黒い出目金の二種類。

ついに金魚を食べてしまいました!

金魚は羊羹でできてきます。ほっこりした甘さがまた美味しい余韻となって残ります。

“物語”が味わえる、ファンタジック・スイーツ

「金魚すくい」を食べ終わると、ひとつの物語を味わったような、ゆたかな感じが残ります。

ゆらゆら、金魚と一緒に水の中を遊んだような、体験の記憶があるのです。

“体験型イベント”って今人気を集めていますが、「金魚すくい」は、“体験型スイーツ”と呼んでもいいかもしれませんね。

暑い夏の午後、よく冷やした「金魚すくい」で、ご家族みんなでスイーツタイム♪

ワイワイ盛り上がる時間を演出してくれるのは、夏ギフトにふさわしい「金魚すくい」です!

店舗・商品情報

店舗名:日本橋屋長兵衛
商品名:金魚すくい
内容:写真は3個入り※他、単品・5個・7個・9個入あり
価格:3個入/900円(税別)
賞味期限:約30日


情報取得日 2019年7月1日

日本橋屋長兵衛 公式HPはこちら

関連するキーワード


おすすめ手土産

関連する投稿


ふんわりと漂う甘い香りに癒される。H&F BELX「フレーバーティー」

ふんわりと漂う甘い香りに癒される。H&F BELX「フレーバーティー」

今回は、おすすめ手土産にぴったりのH&F BELX 「フレーバーティー」「フレーバーティー」についてのレビューをご紹介します!


ベルギー王室御用達!老舗のしっとりマドレーヌ。ヴィタメール「ロイヤル・マドレーヌ」

ベルギー王室御用達!老舗のしっとりマドレーヌ。ヴィタメール「ロイヤル・マドレーヌ」

今回は、おすすめ手土産にぴったりのヴィタメール「ロイヤル・マドレーヌ」についてのレビューをご紹介します!


ヤンチャでお茶目なCOMPARTES「ラブフルーツミックス」に夢中!

ヤンチャでお茶目なCOMPARTES「ラブフルーツミックス」に夢中!

今回は、ご褒美スイーツにおすすめのCOMPARTES「ラブフルーツミックス」についてのレビューをご紹介します!


“渋谷のポチと仲間たち”をモチーフにしたおせんべい♪ がんこ職人の「煎餅」

“渋谷のポチと仲間たち”をモチーフにしたおせんべい♪ がんこ職人の「煎餅」

今回は、帰省するときの東京土産におすすめのスイーツ、がんこ職人の「煎餅」についてのレビューをご紹介します!


フルーツ容器が可愛すぎる!!新宿高野「果実ピュアゼリー」

フルーツ容器が可愛すぎる!!新宿高野「果実ピュアゼリー」

今回は、夏ギフトにおすすめの新宿高野「果実ピュアゼリー」 についてのレビューをご紹介します!


最新の投稿


【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

70代の母へ贈る母の日や誕生日のプレゼント。70代と言っても、近頃のお母さんは、元気でアクティブですね。体も健康、好奇心旺盛で新しいことにチャレンジするのも好き。「もう年配者なんだから」なんて言った気遣いは無用!そんなパワフルなお母さんの毎日を、さらに元気に輝かせる素敵な贈り物をしましょう。こちらでは、お母さんの生活に役立つ実用的なものから、自分ではなかなか買えないちょっと贅沢なアイテム20選をランキング。編集部おすすめの珍しいスイーツ、お洒落な財布、人気ブランドのエプロンまで幅広くご紹介します。お母さんにぴったりなプレゼントを見つけてくださいね。


母の日に贈るブランドギフト!おすすめ雑貨小物・グルメ23選

母の日に贈るブランドギフト!おすすめ雑貨小物・グルメ23選

母の日のプレゼントをブランドから選びたい方必見!誰もが良く知る有名ブランドから、まだあまり知られていない新鋭ブランドまで、幅広いブランドアイテムからお母さんへのプレゼントにおすすめの一品をご紹介します。母の日ギフトに選ばれることが多い雑貨小物・実用アイテムと、食品・スイーツなどのグルメに分けておすすめアイテムをまとめていますので、お母さんの好みに合わせてぴったりのプレゼントを探してみてくださいね。


2025年の母の日は食べ物ギフトに決まり!絶品お取り寄せグルメ16選

2025年の母の日は食べ物ギフトに決まり!絶品お取り寄せグルメ16選

毎年5月の第2日曜日の母の日は「ありがとう」の言葉と一緒に、お母さんが喜ぶ食べ物を贈りませんか?美味しいものを食べれば、人は自然と笑顔になります。一年に一度の大切な日は、大好きなお母さんに笑っていて欲しい...そんな気持ちが伝わると良いですね。本記事では母の日限定のとっておきグルメや、食べて美味しい&愛でて嬉しいギフトセット、華やかなスイーツ、知る人ぞ知る絶品グルメまでジャンル別にご紹介。美味しさはもちろん、見た目の華やかさや食べやすさまでこだわり抜いて選びました。改まって言うと少し気恥ずかしい感謝の気持ちも、この日ばかりはしっかり伝えて、お母さんの心に残る一日にしたいですね。


母の日に贈るとっておきのビール!限定&グルメセットなどおすすめ17選

母の日に贈るとっておきのビール!限定&グルメセットなどおすすめ17選

ビールが大好きなお母さんなら、母の日のプレゼントもやっぱりビール!ですよね。寒い冬に暖かい部屋で飲む冷えたビールもいいですが、爽やかな初夏、暑い夏にはもっと美味しい。そんなビールを母の日に贈ればきっと喜んでいただけるはず。お母さんのお好きな大手の人気銘柄でもいいし、個性あふれる各地のクラフトビールもいいですね。今回は、母の日限定のビールやパッケージ、厳選したクラフトビール、そしてビールの味をもっと引き立ててくれるグルメや、花束などがセットになったスペシャルなギフト。ビアグラスや名入れタンブラーもご紹介します。最後まで見逃さないでくださいね。


大学生彼女への一年記念日プレゼント!特別なお祝いにおすすめギフト9選&選び方

大学生彼女への一年記念日プレゼント!特別なお祝いにおすすめギフト9選&選び方

「大学生の彼女との一年記念日に、何のプレゼントをあげるべき...?」そんなお悩みを抱える彼氏へ。きっとこの一年の間、誕生日やイベントなどでさまざまな贈り物をされてきたかもしれません。でも二人にとって大切な節目の一年記念日は、思い出に残るプレゼントで、特別な一日にしたいものです。そこで本記事では、彼女感激のプレゼントをご紹介。トレンドに敏感な大学生女子のハートを射止めるギフト、二人の仲をさらに深めるペアギフト、モノよりも思い出派カップル向けの体験ギフトを集めました。最後まで読めば、ギフト選びのコツや予算の決め方など、お悩みをまるっと解決できるかもしれません。他にも編集部注目のギフトもご紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね。