涼をとどける金魚のスイーツ♪日本橋屋長兵衛「金魚すくい」

今回は、夏ギフトにおすすめの日本橋屋長兵衛「金魚すくい」についてのレビューをご紹介します!


金魚が泳ぐ涼しい外観♪

日本橋屋長兵衛「金魚すくい」は、ゼリーの中に金魚が泳ぐこの上なくラブリーな和スイーツです。

赤と黒の金魚がゆらりと泳ぐ姿はひんやり涼しげ、夏ギフトにはぴったり。

ぜひ夏の手土産にしたい日本橋屋長兵衛「金魚すくい」についてご紹介しましょう!

日本橋屋長兵衛「金魚すくい」をおすすめする3つのポイント

①キュートで涼しげな外観
②洗練された味わい
③夏ギフトにぴったり

江戸の粋を伝える「日本橋屋長兵衛」

「日本橋屋長兵衛」は、東京日本橋に本店をかまえる和菓子舗です。

「日本橋屋長兵衛」がめざすのは、江戸の粋な文化を伝える和菓子をお届けすること。

日本橋は江戸時代、五街道の起点となった土地です。

その地に位置して、定番菓子、季節菓子、暦菓子、せんべいなどを販売しています。

季節菓子の人気商品「金魚すくい」♪

「金魚すくい」は、日本橋長兵衛が作る季節菓子の中でも抜群の人気を誇っています。

その秘密は、あまりにもラブリーな外観!

ミニチュアの金魚鉢の中をのぞき込んだような、この可愛らしさは、もらった人を笑顔にしますね♪

そして味も美味しいのが「金魚すくい」です。

パッケージも透明感たっぷり

「金魚すくい」は、包装紙を開くと透明なパッケージが登場します。

パッケージからは、中の可愛いお菓子が透けて見えていますよ♪

夏の華やかなギフトにはぴったり、もらった人の心をくすぐる外観ですね。

「金魚すくい」は、冷やして食べるのがおすすめのお菓子。

よく冷やして食べ頃になったら、さて取り出しましょう♪

一つひとつのお菓子は、底面を水色の紙でくるまれています。

紙をとって、逆さまにして、底面のビニールをプリンのようにはがして押し出すと、ご覧のようにドーム型の「金魚すくい」が現れます!

食べる面白さもあるスイーツ♪

スプーンを入れるのがもったいないような「金魚すくい」ですが、いただいてみましょう。

外側のゼリーのつるん、とした喉ごしが美味しいです。

ゼリーはレモン風味がつけてあり、とても爽やかな味わいです。

その中に、金魚とゼリーの水草が浮かんでいます。

羊羹でできた金魚たち♪

スプーンを入れるごとに、中の金魚がゆらゆら動いて見た目も涼しげ♪

金魚は最後に残しておきたい!

で、金魚を避けて食べ進みます。

このお菓子は、どこから食べようか、など食べる面白さもあるスイーツなんですね♪

金魚は赤い金魚と黒い出目金の二種類。

ついに金魚を食べてしまいました!

金魚は羊羹でできてきます。ほっこりした甘さがまた美味しい余韻となって残ります。

“物語”が味わえる、ファンタジック・スイーツ

「金魚すくい」を食べ終わると、ひとつの物語を味わったような、ゆたかな感じが残ります。

ゆらゆら、金魚と一緒に水の中を遊んだような、体験の記憶があるのです。

“体験型イベント”って今人気を集めていますが、「金魚すくい」は、“体験型スイーツ”と呼んでもいいかもしれませんね。

暑い夏の午後、よく冷やした「金魚すくい」で、ご家族みんなでスイーツタイム♪

ワイワイ盛り上がる時間を演出してくれるのは、夏ギフトにふさわしい「金魚すくい」です!

店舗・商品情報

店舗名:日本橋屋長兵衛
商品名:金魚すくい
内容:写真は3個入り※他、単品・5個・7個・9個入あり
価格:3個入/900円(税別)
賞味期限:約30日


情報取得日 2019年7月1日

日本橋屋長兵衛 公式HPはこちら

関連するキーワード


おすすめ手土産

関連する投稿


ふんわりと漂う甘い香りに癒される。H&F BELX「フレーバーティー」

ふんわりと漂う甘い香りに癒される。H&F BELX「フレーバーティー」

今回は、おすすめ手土産にぴったりのH&F BELX 「フレーバーティー」「フレーバーティー」についてのレビューをご紹介します!


ベルギー王室御用達!老舗のしっとりマドレーヌ。ヴィタメール「ロイヤル・マドレーヌ」

ベルギー王室御用達!老舗のしっとりマドレーヌ。ヴィタメール「ロイヤル・マドレーヌ」

今回は、おすすめ手土産にぴったりのヴィタメール「ロイヤル・マドレーヌ」についてのレビューをご紹介します!


ヤンチャでお茶目なCOMPARTES「ラブフルーツミックス」に夢中!

ヤンチャでお茶目なCOMPARTES「ラブフルーツミックス」に夢中!

今回は、ご褒美スイーツにおすすめのCOMPARTES「ラブフルーツミックス」についてのレビューをご紹介します!


“渋谷のポチと仲間たち”をモチーフにしたおせんべい♪ がんこ職人の「煎餅」

“渋谷のポチと仲間たち”をモチーフにしたおせんべい♪ がんこ職人の「煎餅」

今回は、帰省するときの東京土産におすすめのスイーツ、がんこ職人の「煎餅」についてのレビューをご紹介します!


フルーツ容器が可愛すぎる!!新宿高野「果実ピュアゼリー」

フルーツ容器が可愛すぎる!!新宿高野「果実ピュアゼリー」

今回は、夏ギフトにおすすめの新宿高野「果実ピュアゼリー」 についてのレビューをご紹介します!


最新の投稿


ビール好きが喜ぶプレゼント14選|至福の一杯を約束する厳選ビール&雑貨ギフト

ビール好きが喜ぶプレゼント14選|至福の一杯を約束する厳選ビール&雑貨ギフト

ビール好きにプレゼントを贈るなら、どんなものが喜ばれるでしょう。本記事では「とりあえずビール!」の方はもちろん、「いつでもビール」の愛好家さんまで、幅広く贈れるギフトをご紹介します。単体でもセット商品でも、華やかで特別感を出しやすいビールギフト。日ごろのお礼やパーティーの手土産、誕生日や記念日、目上の方へのご挨拶など...さまざまなギフトシーンに最適です。またビール柄やビールを楽しむための周辺グッズもプレゼントにおすすめ。産地や味わい、パッケージなどバラエティーが豊富なだけに、つい迷ってしまいがちなビールギフトですが、選び方のコツや注意点を知れば、きっと失敗知らずの素敵な贈り物が見つかりますよ。


鳥好きへのプレゼント決定版|鳥ブームに拍車をかける注目アイテム11選&選び方

鳥好きへのプレゼント決定版|鳥ブームに拍車をかける注目アイテム11選&選び方

鳥好きさんにプレゼントを贈るとしたら、何が喜ばれるのでしょう。SNS上では「#鳥好きさんと繋がりたい」「#鳥のいる暮らし」等のハッシュタグが多く見受けられ、ペット自慢やバードウォッチングで撮れたフォトを見せ合う、お気に入りの鳥グッズの紹介など、すっかり可愛らしい鳥に魅了されていらっしゃる方も多い様子。そこで本記事では、鳥好きのあの人にぴったりのギフトをご紹介。鳥モチーフの雑貨やスイーツ、ファッションアイテム、飼い鳥と飼い主さんのためのお世話グッズなど素敵なアイテムを探してきましたよ。誕生日や記念日、ちょっとしたお礼のプチギフトまで、きっと鳥好きさんの心に刺さる商品が見つかるはず。ぜひプレゼント選びの参考にしてみて下さいね。


花好きが喜ぶプレゼント!華やかなフラワー&花にちなんだアイテムおすすめ17選

花好きが喜ぶプレゼント!華やかなフラワー&花にちなんだアイテムおすすめ17選

花好きの人にプレゼントを贈るなら、どんなものが喜ばれるでしょう。お花のギフトというと、特別なシーンで渡す花束やアレンジメントを思い浮かべる方が多いかもしれません。ですが生花だけでなく、花器やガーデニング用品、フレグランス、ファッション小物、サブスクリプションなど...花に関するギフトは数え切れないほどたくさんあります。そこで本記事では、花好きの方へのおすすめプレゼントを特集。人の心を和ませてくれる「花」や、実用的でおしゃれなフラワーモチーフのグッズ、お花を育てる際にあると便利なグッズ等を集めました。たくさん商品があるとつい迷ってしまうかもしれませんが、選び方のポイントも詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。


飛行機好きヘプレゼント!パイロットや旅行好き、子供も喜ぶおしゃれグッズ11選

飛行機好きヘプレゼント!パイロットや旅行好き、子供も喜ぶおしゃれグッズ11選

飛行機好きの子供や大人にプレゼントを贈るとしたら、どんなものが喜ばれるでしょう。大空を飛び立ち、世界中を旅する飛行機。滑走路から飛び立つ瞬間のワクワク感や、機内や展望デッキからの眺め、迫力あるボディデザインや機能など、飛行機には憧れや魅力がたくさん詰まっていますね。本記事では、そんな飛行機好きのあの人が喜ぶプレゼントをご紹介。誕生日や記念日などの各種お祝い事や、感謝の気持ちを伝えたい時、ちょっとしたお礼などにぴったりな飛行機モチーフのグッズ、旅をより楽しむためのアイテムを集めました。乗客やコレクターはもちろん、空の安全を守るパイロットの彼氏や、旦那さまへのギフト選びにも、きっとお役立てるはず。ぜひ参考にしてみてくださいね。


予算4,000円|女性が喜ぶプレゼント!関係別選び方のコツ&オススメ感動ギフト11選

予算4,000円|女性が喜ぶプレゼント!関係別選び方のコツ&オススメ感動ギフト11選

女性に予算4,000円前後でプレゼントを贈るとしたら、どんなものが喜ばれるのでしょう。ギフトを選ぶ時には、いくつかのポイントがありますが、まず初めに考えたいのはお相手との関係や距離感。恋人や夫婦、パートナー、家族、友達など身近な関係性だからこそ贈れるアイテムがある一方で、職場の方や目上の方など一定の距離感を保ちつつも、親しみやすさを感じてもらえる商品を贈りたい場合もあるでしょう。そこで本記事では、予算4,000円前後で贈れる女性向けプレゼントをご紹介。上で述べた以外にも気を付けたい選び方のコツなどにも触れていきます。誕生日や記念日、入学、卒業、結婚など幅広いギフトシーンでお役に立てると嬉しいです。