フルーツ容器が可愛すぎる!!新宿高野「果実ピュアゼリー」

今回は、夏ギフトにおすすめの新宿高野「果実ピュアゼリー」 についてのレビューをご紹介します!


高級フルーツの老舗発、キュートな夏ギフト!

新宿高野といえば、伝統ある高級フルーツ店として名高いですね。

そんな新宿高野から、新鮮な果実のゼリー「果実ピュアゼリー」が発売されています。

しかも、あまりにもキュートな果物型の容器入り!

夏ギフトにぜひおすすめしたい、新宿高野「果実ピュアゼリー」についてご紹介しましょう!

新宿高野「果実ピュアゼリー」をおすすめする3つのポイント

①老舗フルーツ店の商品である
②容器が可愛い
③味が上質で美味しい

新宿駅とともに産声をあげた高野

新宿駅近くにある、高級フルーツ専門店「新宿高野」。

同店は、1885年(明治18年)、新宿駅開業とともに創業されました。

以来、130年以上にわたり、新鮮で上質なフルーツを世に送りつづけています。

フルーツを使ったスイーツも人気!

新宿本店には、マスクメロン専門ショップがある他、フルーツパーラーも営業しています。

さらに、新鮮な果実を使ったスイーツも多数製造しており、人気を呼んでいます。

スイーツでは、フルーツチョコレートや果実ジャムなどが販売されていますが、注目度No.1は容器が可愛い「果実ピュアゼリー」です。

ハッとする「果実ピュアゼリー」の外観!

「果実ピュアゼリー」はそれぞれ、マスクメロンやスイカなど、本物そっくりのプラスチックケースに入っています。

フタを開けるとあまりにも可愛くて、思わず声がもれてしまいますね!

本物のフルーツみたいに、一つずつ紙で覆ってあるところもステキです♪

だけどゼリーだから、実物と違って日持ちがするところもポイント、夏ギフトにはぴったりです。

老舗ゼリーの極上味!

「果実ピュアゼリー」を食べるには、まずプラスチック容器の上半分を開きます。

ゼリーの表面はビニールシートで密封してあり、それを除いてスプーンですくいます。

一口食べると、“さすがに高級フルーツ店のゼリー!”と、感動する方も多いことでしょう。

マスクメロンやスイカ、マンゴーは、果肉は見えずなめらかなゼリーに成形されていますが、みずみずしい果実の味が生きています!

メロンやスイカなど、実物に近いゼリーの色が、新鮮さを表していますね。

ピーチは桃の果肉入り♪

ピーチは、ゼリーの中に二つの果肉が入っています。

これがまた、歯ごたえもしっかり残ってて美味しいんですよ♪

だけど「果実ピュアゼリー」は、派手にフレーバーをつけた一般のフルーツゼリーより味は少しひかえめです。

でもそれこそが、極上フルーツの味を活かした“上質なゼリー”の証と感じさせます。

目にもうれしい夏ギフト♪

外観が可愛い新宿高野「果実ピュアゼリー」は、小さなお子様にも喜ばれそう。

お子様なら、この容器をとっておき、遊びに使ってくれそうですね。(笑)

さらにゼリーは口当たりもなめらかなので、高齢者の方にも歓迎されるでしょう。

新宿高野「果実ピュアゼリー」は、今年イチオシの夏ギフトです♪

店舗・商品情報

店舗名:新宿高野
商品名:果実ピュアゼリー
内容:4個入り※他サイズもあり
価格:¥3,221(税別)
賞味期限:約120日
保存方法:常温

情報取得日:2019年7月1日

新宿高野 公式HPはこちら

関連するキーワード


おすすめ手土産

関連する投稿


ふんわりと漂う甘い香りに癒される。H&F BELX「フレーバーティー」

ふんわりと漂う甘い香りに癒される。H&F BELX「フレーバーティー」

今回は、おすすめ手土産にぴったりのH&F BELX 「フレーバーティー」「フレーバーティー」についてのレビューをご紹介します!


ベルギー王室御用達!老舗のしっとりマドレーヌ。ヴィタメール「ロイヤル・マドレーヌ」

ベルギー王室御用達!老舗のしっとりマドレーヌ。ヴィタメール「ロイヤル・マドレーヌ」

今回は、おすすめ手土産にぴったりのヴィタメール「ロイヤル・マドレーヌ」についてのレビューをご紹介します!


ヤンチャでお茶目なCOMPARTES「ラブフルーツミックス」に夢中!

ヤンチャでお茶目なCOMPARTES「ラブフルーツミックス」に夢中!

今回は、ご褒美スイーツにおすすめのCOMPARTES「ラブフルーツミックス」についてのレビューをご紹介します!


涼をとどける金魚のスイーツ♪日本橋屋長兵衛「金魚すくい」

涼をとどける金魚のスイーツ♪日本橋屋長兵衛「金魚すくい」

今回は、夏ギフトにおすすめの日本橋屋長兵衛「金魚すくい」についてのレビューをご紹介します!


“渋谷のポチと仲間たち”をモチーフにしたおせんべい♪ がんこ職人の「煎餅」

“渋谷のポチと仲間たち”をモチーフにしたおせんべい♪ がんこ職人の「煎餅」

今回は、帰省するときの東京土産におすすめのスイーツ、がんこ職人の「煎餅」についてのレビューをご紹介します!


最新の投稿


高齢者の方に喜ばれるプレゼント!500円前後で買えるおすすめアイテム12選

高齢者の方に喜ばれるプレゼント!500円前後で買えるおすすめアイテム12選

自分の祖父母やお世話になった目上の方へ、ちょっとしたプレゼントを贈りたい。そんなときにおすすめの高齢者の方に喜ばれる予算500円のプレゼントをご紹介します。敬老の日のお孫さんからのプレゼント、敬老会のギフトなどにもぴったりの商品をセレクトしました。高齢者に喜んでもらうプレゼントにはコツがあります。それは、高齢者の暮らしの中で役立つものをセレクトすること。さらに、最近の高齢者は見た目も気持ちも若いので、気分を明るくする楽しいプレゼントも喜ばれますよ。


1,000円なのに高見え!おしゃれなお菓子・スイーツのプレゼント22選

1,000円なのに高見え!おしゃれなお菓子・スイーツのプレゼント22選

1,000円でお菓子をプレゼントするなら、どんな商品が候補になるでしょう。たった1,000円でも、できるだけ高級感のあるおしゃれなギフトを探したい方は多いはず。そこでMEMOCO編集部は、予算1,000円前後で買えるお菓子・スイーツを徹底調査。お値段以上に見えて、しかもおいしい逸品を集めました。本記事を参考にすれば、どんなシーンでも見劣りしないプチギフトが見つかるはず。ちょっとした贈り物探しにぜひ活用してみてくださいね。


ピンク色のプレゼントおすすめ12選|ピンク好きの特徴や選び方のポイントも解説

ピンク色のプレゼントおすすめ12選|ピンク好きの特徴や選び方のポイントも解説

ピンクのプレゼントは、もらった瞬間から心がふわっと温かくなる不思議な魅力があります。ピンク好きさんはもちろん、性別や年齢を問わず、贈る相手に幸福感や安心感、さりげない気遣いまで届けてくれる色とも言えるでしょう。淡いピンクは上品でやさしい印象に、ビビッドなピンクはパッと華やかで元気な雰囲気に。相手の好みやファッション、イベントの雰囲気に合わせて選べば、きっと喜ばれること間違いなしです。本記事では、誕生日や記念日、クリスマスなどの特別な日はもちろん、プチギフトにもおすすめのピンク色ギフトを厳選してご紹介。ピンクを好む人の特徴や選び方のコツもあわせてお届けしますよ。


プチプラなのに豪華に感じる紅茶プチギフト13選|定番ブランドからオシャレギフトまで

プチプラなのに豪華に感じる紅茶プチギフト13選|定番ブランドからオシャレギフトまで

ちょっとしたお礼に、おしゃれなプレゼントを贈りたい。そんな時におすすめなのが「紅茶のプチギフト」です。お家や職場など場所を選ばず、誰でも気軽に飲め、老若男女問わず喜んでもらえます。また、パッケージも素敵なデザインのものが多いため、そのまま気軽に渡すことができるプチギフトとして人気です。紅茶を飲んでほっと一息をついている瞬間にあなたのことを思い出してくれたら素敵ですね。今回は、そんなプチギフトとして魅力的な紅茶を厳選してご紹介します!どれも、進学のお祝いや、転職や昇進、退職祝い、お誕生日のお祝いにもぴったりです。


メンズに人気の指輪ブランド14選|大学生から大人まで、予算別におすすめリングをご紹介

メンズに人気の指輪ブランド14選|大学生から大人まで、予算別におすすめリングをご紹介

記念日やイベント…大学生や社会人の彼氏、旦那様へのプレゼントを悩んでいるなら、大好きの気持ちを込めて「指輪」をプレゼントしましょう!メンズアクセサリーの中でも人気の指輪は、身に着けるだけで存在感があり、味気ないコーデを引き締めてくれます。一方で「あまりアクセサリーには興味がない…」という男性には、どんな指輪を贈ったらいいのか悩みますよね。そこで今回は、人気ブランドの定番指輪から、遊び心満載のユニークな指輪までを予算別にご紹介いたします。ぜひプレゼント選びの参考にしてくださいね。