“渋谷のポチと仲間たち”をモチーフにしたおせんべい♪ がんこ職人の「煎餅」

今回は、帰省するときの東京土産におすすめのスイーツ、がんこ職人の「煎餅」についてのレビューをご紹介します!


“渋谷の犬”をモチーフにしたおせんべい♪

帰省するときの手土産、ふと「おせんべいにしようかな?」と思うことってありますね。

でも醤油味のおせんべいなら全国各地にありそう。

東京ならではのおせんべい、というリクエストに応えてくれるのが、がんこ職人「煎餅」の“ポチと仲間たち”シリーズです。

この商品は、“渋谷のポチ”“くろ”といった渋谷のワンチャンたちの顔を焼き付けたおせんべい。

がんこ職人と名乗るだけあって、おせんべいの味も上質、東京土産にはぴったりです♪

ではがんこ職人の「煎餅」をご紹介しましょう。まずは、おすすめポイントから!

がんこ職人の「煎餅」をおすすめする3つのポイント

①東京土産にふさわしいモチーフ
②食感がよい
③味がよい

渋谷ヒカリエ ShinQs限定のおせんべい!

渋谷ヒカリエ ShinQsは、渋谷駅に直結する、渋谷ヒカリエのショッピングエリアです。

フードやファッション、ビューティなど約200店舗が集合するこのゾーン。

ここで、がんこ職人「煎餅」の“ポチと仲間たち”シリーズが限定販売されています。

メーカー「がんこ職人」は、おせんべいなどの米菓やおまんじゅうを製造する栃木県の製菓店。

各地のデパートで商品を販売するなど、広く全国展開しており、おせんべいの味にも定評があります。

渋谷の犬にスポットをあてたデザイン!

がんこ職人「煎餅」の“ポチと仲間たち”は、渋谷の犬にスポットをあてて作られています。

醤油味のおせんべいに焼き付けられているのは、“渋谷のポチ”“渋谷のくろ”“渋谷のいちご”といったワンチャンの顔。

いずれもラブリー♪ 女の子の“いちご”ちゃんは、花と一緒に登場します。

帰省のときのお土産にして、皆で一緒に食べると、明るく気持ちが弾むようなデザインです。

包装はシンプル&チャーミング

おせんべいは透明ビニール袋に入ったシンプルな包装。

中には三枚ずつ、違う種類の犬のおせんべいが入っています。

一枚ずつビニール袋に個別包装されているので、日持ちの点でも安心です。

それぞれの袋からは、チャーミングな“ポチ”たちが顔をのぞかせていますよ!

香ばしいお醤油の香り♪

ポチの顔をくずすのは残念だけど、食べてみましょう。

ビニール袋を開くと、香ばしい醤油せんべいの匂いが広がります。

「これはきっと美味しいやつ!」そんな期待が高まります。

“がんこ職人”ならではの味!

おせんべいの食感はパリパリ乾いた感じ。

やはりおせんべいといえば、このカリポリした食感が大事ですね。

絵柄が入っているので、無地のおせんべいより食べてて楽しい気分。

味は、さすがに“がんこ職人”ならでは!

お醤油の味が生地にしっとり染みこんでいて美味しいです。

「やっぱりおせんべいは、日本人のソウルフード♪」そんな気持ちにさせてくれます。

比較的、薄めのおせんべいなので、何枚か続けて食べることもできますよ♪

お茶と一緒にだんらんタイムを♪

このおせんべいに合わせるのはやはり日本茶。

皆でテーブルを囲み、お茶と一緒に食べるのにふさわしいおせんべいです。

楽しい絵柄と本格的な味わいで、郷里のだんらんタイムをぐっと盛り上げてくれますよ♪

店舗・商品情報

店舗名:がんこ職人
商品名:ポチと仲間たち
内容:3袋入り
価格:1枚/¥120(税別)
保存方法:常温

情報取得日:2019年5月8日

がんこ職人 公式HPはこちら

関連するキーワード


ご当地土産 おすすめ手土産

関連する投稿


ふんわりと漂う甘い香りに癒される。H&F BELX「フレーバーティー」

ふんわりと漂う甘い香りに癒される。H&F BELX「フレーバーティー」

今回は、おすすめ手土産にぴったりのH&F BELX 「フレーバーティー」「フレーバーティー」についてのレビューをご紹介します!


ベルギー王室御用達!老舗のしっとりマドレーヌ。ヴィタメール「ロイヤル・マドレーヌ」

ベルギー王室御用達!老舗のしっとりマドレーヌ。ヴィタメール「ロイヤル・マドレーヌ」

今回は、おすすめ手土産にぴったりのヴィタメール「ロイヤル・マドレーヌ」についてのレビューをご紹介します!


横浜土産にふさわしい絶品ガトーショコラ。ラ・マレード・チャヤ「ショコラ・カロ」

横浜土産にふさわしい絶品ガトーショコラ。ラ・マレード・チャヤ「ショコラ・カロ」

今回は、横浜土産におすすめのラ・マレード・チャヤ「ショコラ・カロ」についてのレビューをご紹介します!


ヤンチャでお茶目なCOMPARTES「ラブフルーツミックス」に夢中!

ヤンチャでお茶目なCOMPARTES「ラブフルーツミックス」に夢中!

今回は、ご褒美スイーツにおすすめのCOMPARTES「ラブフルーツミックス」についてのレビューをご紹介します!


渋谷限定!あまりにも可愛いポチたちのおまんじゅう♪がんこ職人「渋谷のぼくポチ」

渋谷限定!あまりにも可愛いポチたちのおまんじゅう♪がんこ職人「渋谷のぼくポチ」

今回は、渋谷土産にふさわしい、がんこ職人「渋谷のぼくポチ」についてのレビューをご紹介します!


最新の投稿


【ペアOK!】おすすめレザーブレスレット|カップル・友達でお揃いにしたい14選

【ペアOK!】おすすめレザーブレスレット|カップル・友達でお揃いにしたい14選

ナチュラルで温かみのある風合いが人気のレザーブレスレット。自然と愛着のわく味わいもあり、親しい人へのプレゼントに最適です。本記事では、そんなレザーブレスレットをペアで楽しめる商品をご紹介。恋人やパートナー、友達、家族などと絆を深めるとっておきのアイテムを取り揃えました。プチプラ商品からハイブランドアイテムまで網羅し、予算に合わせてアイテムを検討できますよ。後半には、手作りにチャレンジできるキット商品もピックアップしています。ぜひプレゼント選びの参考にしてみてくださいね。


ペアピアスが買えるブランド21選!お揃いで贈りたいおしゃれアイテム

ペアピアスが買えるブランド21選!お揃いで贈りたいおしゃれアイテム

ペアピアスが買えるおしゃれなブランドと言えば?アクセサリーブランドの数はあまたあり、つい目移りしてしまいますよね。女性と男性がお揃いでピアスを買うなら、彼女が好きなレディースブランドか、彼氏が好きなメンズブランドか、はたまたユニセックスブランドか。カップルで議論になることもあるでしょう。そこで本記事はペアピアスが買えるおすすめブランドをご紹介。2人でペアピアスを購入予定の方はもちろん、誕生日などの記念日・クリスマスにペアギフトをお探しの方にもぴったりの商品が見つかります。ぜひチェックしてみてくださいね。


彼氏にメンズピアスをプレゼント!10代〜20代向けおすすめブランド27選

彼氏にメンズピアスをプレゼント!10代〜20代向けおすすめブランド27選

おしゃれなメンズピアスが手に入る注目ブランドを大特集!「彼氏へのプレゼントにメンズピアスを選びたいけれど、どこで買うべきかわからない」。そんな彼女のお悩みも本記事が解決しますよ。おすすめブランドを年代別に一覧にしているので、お相手にぴったりのブランドやアイテムが見つかるはず。学生さんでも手が届きやすいプチプラアイテムから、憧れのハイブランドアイテムまで幅広くピックアップしています。予算に合わせて探したい方も役立つ内容です。メンズピアス選びの参考にぜひ活用してみてくださいね。


30歳男性に贈る誕生日プレゼント|30代の節目にふさわしい厳選の24品

30歳男性に贈る誕生日プレゼント|30代の節目にふさわしい厳選の24品

若さで突き進んだ20代から、いよいよ30歳の節目の誕生日を迎えた男性に、素敵な誕生日プレゼントを贈りませんか?30歳という年代は、落ち着いた大人の男性として、ますます魅力を増すころ。彼らは一体どのようなアイテムを欲し、ずっと使い続けたいと感じるのでしょうか。本記事では30代男性の一般的なライフスタイルや社会的役割を踏まえた上で、選び方のポイントや、気に入ってもらえそうなアイテムをピックアップ。彼氏や旦那様などの本命向け、兄弟や男友達など気心知れた男性向けなど、お相手との関係に合わせてご紹介していきますので、ぜひお手伝いさせてくださいね。


お中元ギフトは定番商品が間違いない!多くの人に喜ばれる贈り物12選

お中元ギフトは定番商品が間違いない!多くの人に喜ばれる贈り物12選

毎年、お中元ギフトには何を贈ろうか迷いますよね。迷ったときは、お中元ギフトに人気の定番商品なら間違いありません。 この記事では、お中元の定番となっている商品ジャンルと、おすすめのギフトを紹介。定番と言っても商品選びにこだわれば、それは相手の印象に残るギフトになります。また頼りになる定番ブランドもセレクトしました。多くの人に親しまれているからこその「定番」ギフトで、喜ばれるギフト選びを。