ベルギー王室御用達!老舗のしっとりマドレーヌ。ヴィタメール「ロイヤル・マドレーヌ」

今回は、おすすめ手土産にぴったりのヴィタメール「ロイヤル・マドレーヌ」についてのレビューをご紹介します!


名門ショコラティエの作るマドレーヌ

ヴィタメールといえば、ベルギー王室御用達ということで名高いチョコレート店。国内の店舗でも、販売されているのはチョコレートか、それを使ったスイーツが多いですね。

でも実は、ヴィタメールはマドレーヌなどの焼き菓子も美味しいのです!今回は、ヴィタメール「ロイヤル・マドレーヌ」の魅力をお伝えしましょう!

ヴィタメール「ロイヤル・マドレーヌ」をおすすめする3つのポイント

①ヨーロッパ老舗のスイーツ
②プチサイズで食べやすい
③味が美味しい

ベルギー王室のおもてなし菓子を担当するヴィタメール

ヴィタメールは、1910年ベルギーの首都ブリュッセルで創業しました。次第にベルギー王室御用達の老舗として成長し、王室のおもてなしにはヴィタメールのチョコレートやお菓子が使われるようになりました。

ヴィタメールジャポンは、世界で初めて2号店として認められた店舗。だから日本人の私たちがヴィタメールのスイーツを気軽に味わえるのは、とてもラッキーなことなんです。

品格の光るパッケージ

ヴィタメールのパッケージは品格があり、お店の歴史を感じさせます。気になるのは、箱の上部にベルギー王室の紋章が使われていること。

これは王室御用達のヴィタメールだからこそ、許されていることなのです。

食べやすい小ぶりなサイズ

ヴィタメールのマドレーヌは、他店のマドレーヌにもよく見られる貝殻のかたち。だけどひとまわり小ぶりで、食べやすい大きさです。

手にとるとふんわりと柔らかいのも特徴。ヘヴィーなマドレーヌにありがちな、油がにじみ出てくるということもありません。

上品で風雅なマドレーヌ

ヴィタメールのマドレーヌ生地は、きめ細やか。だから口どけのよさも抜群です。定番のマドレーヌは、しっとりとバターのコクが口の中に広がります。

またショコラの方は、さすが老舗のショコラティエ、カカオの深みが美味しく味わえます。シトロンは、瀬戸内産レモンの爽やかな風味がきいています。

くつろぐお茶の時間に♪

マドレーヌってとても紅茶に合うスイーツだと思いませんか?美味しくいれた紅茶で、ヴィタメールのマドレーヌをいただくとき、きっと誰もが幸せな気分になるでしょう。

また、ネットショップで手軽に取り寄せられるのも便利。ヴィタメールのマドレーヌは、手土産にはおすすめの優雅なスイーツです。

店舗・商品情報

店舗名:ヴィタメール
商品名:ロイヤル・マドレーヌ
内容:7個入り
価格:¥1,000(税別)
賞味期限: 42日
保存方法:直射日光、高温多湿を避けて保存してください

情報取得日:2020年4月8日

ヴィタメール 公式HPはこちら

関連するキーワード


おすすめ手土産

関連する投稿


ふんわりと漂う甘い香りに癒される。H&F BELX「フレーバーティー」

ふんわりと漂う甘い香りに癒される。H&F BELX「フレーバーティー」

今回は、おすすめ手土産にぴったりのH&F BELX 「フレーバーティー」「フレーバーティー」についてのレビューをご紹介します!


ヤンチャでお茶目なCOMPARTES「ラブフルーツミックス」に夢中!

ヤンチャでお茶目なCOMPARTES「ラブフルーツミックス」に夢中!

今回は、ご褒美スイーツにおすすめのCOMPARTES「ラブフルーツミックス」についてのレビューをご紹介します!


涼をとどける金魚のスイーツ♪日本橋屋長兵衛「金魚すくい」

涼をとどける金魚のスイーツ♪日本橋屋長兵衛「金魚すくい」

今回は、夏ギフトにおすすめの日本橋屋長兵衛「金魚すくい」についてのレビューをご紹介します!


“渋谷のポチと仲間たち”をモチーフにしたおせんべい♪ がんこ職人の「煎餅」

“渋谷のポチと仲間たち”をモチーフにしたおせんべい♪ がんこ職人の「煎餅」

今回は、帰省するときの東京土産におすすめのスイーツ、がんこ職人の「煎餅」についてのレビューをご紹介します!


フルーツ容器が可愛すぎる!!新宿高野「果実ピュアゼリー」

フルーツ容器が可愛すぎる!!新宿高野「果実ピュアゼリー」

今回は、夏ギフトにおすすめの新宿高野「果実ピュアゼリー」 についてのレビューをご紹介します!


最新の投稿


やみつきになる大人の甘さ! 船橋屋「珈琲あんみつ」

やみつきになる大人の甘さ! 船橋屋「珈琲あんみつ」

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、船橋屋「珈琲あんみつ」をご紹介します!


ビール好きが喜ぶプレゼント14選|至福の一杯を約束する厳選ビール&雑貨ギフト

ビール好きが喜ぶプレゼント14選|至福の一杯を約束する厳選ビール&雑貨ギフト

ビール好きにプレゼントを贈るなら、どんなものが喜ばれるでしょう。本記事では「とりあえずビール!」の方はもちろん、「いつでもビール」の愛好家さんまで、幅広く贈れるギフトをご紹介します。単体でもセット商品でも、華やかで特別感を出しやすいビールギフト。日ごろのお礼やパーティーの手土産、誕生日や記念日、目上の方へのご挨拶など...さまざまなギフトシーンに最適です。またビール柄やビールを楽しむための周辺グッズもプレゼントにおすすめ。産地や味わい、パッケージなどバラエティーが豊富なだけに、つい迷ってしまいがちなビールギフトですが、選び方のコツや注意点を知れば、きっと失敗知らずの素敵な贈り物が見つかりますよ。


辛いもの好きな人へ贈るプレゼント!クセになる旨辛&ネタギフト18選

辛いもの好きな人へ贈るプレゼント!クセになる旨辛&ネタギフト18選

辛いもの好きさんへのおすすめプレゼントを特集!「痛い」と叫びたくなるほどの激辛料理に目がなかったり、マイ唐辛子を持ち歩いていたり…あなたの周りにも辛いもの好きのお友達がいるのではないでしょうか?特に夏が近づいてくると、街中やメディアでも辛い食べ物がバズることも多くなります。そこで今回は激辛マニアも歓喜するギフトアイテムをご紹介。日本各地の辛いものから、変わり種アイテムまで幅広くピックアップしました。辛いものを贈る時のギフト選びのポイントも解説していますので、チェックしてみてくださいね。


 【父の日】義父にプレゼントを贈ろう!もらって嬉しい贈り物10選

【父の日】義父にプレゼントを贈ろう!もらって嬉しい贈り物10選

父の日が近づいてくると、今年はどんなものを贈るか悩むこともありますね。また、日頃お世話になっている義父にあげるのはもっといろいろと考えてしまうことでしょう。義父の好みをさりげなくパートナーに聞いて見るのもおすすめ。きっと喜ばれるプレゼントが見つかりますよ。ここでは、義父に送る際にどのようなものを贈ったら良いかご紹介していきます!


【予算4,000円のプレゼント】女性&男女問わず喜ばれるおしゃれなギフト17選

【予算4,000円のプレゼント】女性&男女問わず喜ばれるおしゃれなギフト17選

予算4,000円前後で、親しい女性へのプレゼントを探してみましょう。4,000円あれば、女性が喜ぶおしゃれなプレゼント候補に出会えます。高すぎず安すぎず、贈り手にもお相手にも負担になりすぎない価格帯なので、大切な女性や身近な女性へ、気軽にお渡ししてみましょう。本記事では10代〜50代の年代別におすすめ商品をまとめているほか、男性へのギフトにもふさわしい男女兼用アイテムもピックアップしています。ぜひ参考にしてみてくださいね。