バレンタインのプチギフトはコレに決まり!食べ物&雑貨おすすめ16選

一年に一度のバレンタイン。片思い中の方や恋人たちにとって心が弾む日ですが、何も彼らだけのイベントではなく...友だちや職場の仲間、上司などお世話になっている方に、改めて感謝の気持ちを伝える日でもあります。そこで本記事では贈る相手にお返しの負担をかけにくい、1,000円以内で贈れるプチギフトをご紹介!バレンタインの定番、チョコレートの他、お菓子やドリンク、雑貨の中からおすすめのアイテムをピックアップしました。高価でなくても、さり気ない気遣いが伝わるとっておきのギフトで、お相手を喜ばせましょう。

本サイトはプロモーションが含まれています。


[食べ物編]バレンタインに贈るプチギフト!おすすめ8選

バレンタインデーのプチギフトは、定番のチョコレートはもちろん、クッキーやスナックなどのお菓子や美味しいドリンクもおすすめです。「甘いものはちょっと苦手...」「お酒が好き」「コーヒー通」など、お相手の食の好みに合わせてチョイスすれば、失敗する可能性も低いはず。

ここでは食べ物を中心に、人気ブランドからSNSで話題の品、あの人の嗜好に合ったものまで幅広くご紹介します。お値段以上に見える、高見えするプチギフトで心からのお礼の気持ちを伝えてくださいね。

[食べ物編]バレンタインに贈るプチギフト
愛に溢れた「ゴディバ」G キューブ

バレンタインのプチギフトはやっぱりチョコ
男性にも女性にも喜ばれるミニボックス

バレンタインにもらってうれしいブランドといえば、ゴディバを挙げる方は多いでしょう。高級ブランドのイメージがありますが、1,000円以下で購入できるプチギフトもあります。

Gキューブは、ひとくちサイズのチョコレート。一つずつ個包装で食べやすいのがうれしいですね。ちょっとしたお礼や、ささやかな記念日ギフトにも選ばれています。

[食べ物編]バレンタインに贈るプチギフト
メディアで話題「INIC coffee」コーヒーゼリー

大人スイーツをプチギフトに
コーヒー好きのあの人が喜ぶギフト

美味しいコーヒーをお手軽に楽しめる、INIC coffee。今回はちょっぴり趣向を変えて、深煎りコーヒーゼリーのプチギフトはいかがでしょう。

まるで煎りたてのような深い味わいが口いっぱいに広がり、食べた後も余韻を感じるほど。ブラジルの他、コロンビアやグァテマラなど多彩なラインナップがありますので、お相手の好みに合わせて贈ってみては。大人のおやつタイムにおすすめの逸品です。

[食べ物編]バレンタインに贈るプチギフト
食べるリップ「あめやえいたろう」みつ飴

お返しの負担を掛けないプチギフト
リンゴの優しい甘みと爽やかな味わい

老舗和菓子店、榮太郎総本舗の飴ブランドが手掛けた、可愛いもの好き女子におすすめのプチギフト。まるでリップグロスのようなチューブに入っているのは、とろりとしたみつあめです。

フタを開けるとチューブの先が斜めにカットされていて、そのまま口に含むのも良し、お砂糖の代わりにコーヒーや紅茶、ヨーグルトにかけて頂くのも良し。可愛さと遊び心あふれるデザインがギフト向けです。

商品詳細はこちら

[食べ物編]バレンタインに贈るプチギフト
いちご好きさんが喜ぶ「紅茶」

バレンタインは美味しい飲み物をセレクト
バラの花びらが華やかな香りを演出

バレンタインの季節、今まさに旬を迎えるいちごの紅茶のプチギフトはいかがでしょう。茶葉の中にはバラの花びらも入っていて、華やかな香りが特徴です。

ティーバッグでお手軽に作れるのに、お味は本格的です。いちごのフレーバーとバラの香りが、お相手をきっと幸せな気持ちにさせてくれるでしょう。この時期らしい紅茶をぜひ楽しんで頂きたいですね。

[食べ物編]バレンタインに贈るプチギフト
栄養いっぱい「野菜をMOTTO」スープ

バレンタインは体にやさしいスープをプレゼント
生姜でお腹からポカポカ

まだ寒い日も多いバレンタインシーズン。あたたかいスープのプレゼントも喜ばれるはず。スープ専門店・野菜をMOTTOなら、国産野菜を贅沢に使用したカップスープを提案。カップごとレンジで1分あたためるだけでいただけます。毎日忙しい方にありがたいプチギフトになりますよ。

こちらは青森県産ごぼうやきのこ、生姜を加えた和風スープ。具材はゴロっとしているから満足感があります。生姜で冷えた体もポカポカです。

[食べ物編]バレンタインに贈るプチギフト
ほっとするおいしさ「ホットチョコレート」

バレンタイン向けおしゃれなプチギフト
あたたかいミルクに入れてクルクルかき混ぜて

寒い日が続く2月。とろりと甘いホットチョコレートを楽しむのにぴったりな季節ではないでしょうか。Bean to Bar チョコレート専門店・ダンデライオンチョコレートでは、お家で手軽に作れるホットチョコレートを販売しています。

柄のついたチョコをホットミルクに入れて少しずつ溶かします。原料はカカオ豆ときび糖のみなので、素材そのものの風味をしっかりと感じられますよ。

[食べ物編]バレンタインに贈るプチギフト
甘いもの好きさんに「C3」焼きティラミス

バレンタイン向け失敗なしのプチギフト
焼き菓子なのにジューシー。未体験のおいしさ

焼き菓子ギフトが人気のシーキューブのロングセラー商品。マスカルポーネチーズ入りの生地にコーヒーシロップをしみこませることで、ティラミスのようなジューシー感を再現しました。子どもから大人まで、感動するおいしさです。

丁寧なラッピングも人気の秘密です。個包装でしっかりとした箱入り。さらに無料で注文数分の手提げ袋やメッセージカードもつけることができます。

[食べ物編]バレンタインに贈るプチギフト
お配りに「ロクメイコーヒー」ドリップ

何がいいか迷ったら...外さないプチギフト
雑味のない、心地よい後味

お湯とカップがあれば美味しいコーヒーを手軽に飲めちゃう、ドリップバッグはいかがでしょう。こちらは珈琲専門店、ロクメイコーヒーの品。甘み、酸味、苦み全てバランス良く作られ、コーヒー好きさんにきっと喜ばれます。

お相手の好みに合った味2種類をチョイスできるのも嬉しいポイントです。小分けギフトなら会社の方向けの大量お配り用にぴったり。バレンタインだけでなく退職やクリスマスのプチギフトにも応用できそう。

[雑貨編]バレンタインに贈るプチギフト!おすすめ8選

もうすぐバレンタイン。いよいよ楽しいギフト選びが始まりますが、贈るお相手が甘いものが苦手...という場合やチョコレートにプラスして何か気の利いたギフトを贈りたい、という方もいらっしゃるでしょう。

そんなバレンタインギフトにお悩みの方に、おすすめの雑貨アイテムをご紹介します。バレンタインを連想させるハートやチョコモチーフの品や、男女問わず使えるハイセンスなグッズなど、限られた予算の中でも十分お相手を喜ばせられるものばかり。最後までぜひチェックしてくださいね。

[雑貨編]バレンタインに贈るプチギフト
チョコみたいな「コムサイズム」靴下

バレンタイン気分を楽しめるプチギフト
サプライズプレゼントにも

メインのチョコのお供にも、プチギフトにもおすすめのバレンタインギフトがこちら。板チョコデザインがお洒落なコムサイズムの大人気靴下です。

パッケージにはフランス語で「愛を込めて」を意味するメッセージ入り。シンプルな色味とデザインでカジュアルはもちろん、ビジネスファッションとも相性抜群です。チョコじゃないけれど、しっかりバレンタイン感を出したい方にぜひ。

商品詳細はこちら

[雑貨編]バレンタインに贈るプチギフト
心ときめく「マークス」ペンホルダー

実用的なプチギフトで相手を喜ばせよう
ユニークな文房具をプレゼント

食べ物や消耗品だけでなく、実用的なアイテムもプチギフトにおすすめです。こちらは甘いホイップクリームをたっぷり乗せたドリンクモチーフ付きのペンホルダー。

セットするだけで日常がとても便利になるうえ、無機質なノートや手帳もおしゃれに大変身です。可愛いもの好き、文房具好きのあの人を喜ばせられるギフトをお探しの方に。

商品詳細はこちら

[雑貨編]バレンタインに贈るプチギフト
贅沢な香り「メンズソルト」のバスソルト

性別関係なく贈れるプチギフト
ハートのパッケージがバレンタインらしい

日々、仕事や勉強などでお疲れの方に、癒しのプチギフトはいかがでしょう。こちらはイスラエルのデットシーの塩をたっぷり使ったバスソルト。

末梢神経を温め、血行を促進する作用があると言われるミネラルを配合し、寒い日のバスタイムにうってつけです。お風呂上りもポカポカと身体が温まり、心地よい睡眠へと導いてくれそう。お相手を気遣うメッセージを綴ったカードと一緒に贈ると、より喜ばれますよ。

[雑貨編]バレンタインに贈るプチギフト
女友達に!「LOVERARY BY FEILER」

映えるパッケージ入りプチギフト
スマホやアクセサリーのお手入れに

ラッピングを開けた瞬間、思わず笑みがこぼれてしまいそうな人気アイテムがこちら。リボンやメガネでお洒落に着飾った猫ちゃんデザインの、クリーニングクロスです。

柔らかく手になじみやすい質感で、頑固なあぶら汚れもラクに拭き取れます。洗濯にも強く、何度繰り返しても性能がさほど変わらない点も嬉しいポイント。これなら可愛いもの好きの方はもちろん、猫好きさんにもきっと気に入ってもらえますね。

商品詳細はこちら

[雑貨編]バレンタインに贈るプチギフト
コンパクトな「スアビナ」リップバーム

相手のことを考えて贈る、プチギフト
合成香料、防腐材、乳化剤なしが嬉しい

スペインの薬局に必ず置いてある...そんなエピソードを持つ、スペイン発のスキンケアブランド、スアビナ。140年間ずっと変わらない製法で作ってきた、品質と安心感が強みのブランドです。

爽やかな柑橘系の香りとメントールが、唇をしっとりと潤します。丸いコロンとしたフォルムと、レトロ可愛いロゴのデザインがギフト向き。バレンタインはちょっぴりひねりを効かせたギフトでお相手を喜ばせませんか?

商品詳細はこちら

[雑貨編]バレンタインに贈るプチギフト
キーホルダーを贈る「アルフレッドフィッシャー」

男性へのちょっとしたプチギフトに
バッグやポーチに付けられる

思わずクスッと笑ってしまいそうな、おちゃめなプチギフトはいかがでしょう。どこか誇らしげなのに、ちょっぴりとぼけた表情が可愛い、紳士キャラクターのキーホルダーがこちら。

ひとつひとつ人の手によって作られているので、世界にふたつとして同じものがないのもおすすめポイントです。この紳士にそっくりな職場の先輩や上司に贈れば...ウケも狙えて印象も残せる、素敵なギフトになりますよ。

商品詳細はこちら

[雑貨編]バレンタインに贈るプチギフト
帽子や靴にも「キエルト」消臭スプレー

バレンタインのプチギフトは実用性を重視
身だしなみアイテムを贈る

仕事などでお客さんと接したり、外回りをされている方にとって、汗や加齢臭などニオイは気になるもの。そんな男性におすすめは、スーツ専用の消臭スプレーです。

香りに頼らず、ニオイを元から分解。毎日洗えないスーツをイチから仕立て直すように、スッキリとケアします。アルコール不使用で、スーツ生地を傷めにくいのもおすすめポイント。お洒落なネクタイデザインのラッピングが、ギフト感をしっかり演出しています。

[雑貨編]バレンタインに贈るプチギフト
おしゃれ上級者「パピエ ティグル」ボールペン

スタイリッシュなプチギフト
書き心地バッチリ!

パリ発のステーショナリーブランド、PAPIER TIGREは印象的なグラフィックと実用性、ユニークさを兼ねそろえた商品を取り揃えています。こちらの2色の配色が美しいボールペンも、同ブランドが自信を持っておすすめするアイテムのひとつ。

日本ではあまり見かけない色合わせがとても新鮮で、リピーターも多いのだそう。ペンケースに入れたり、デスク周りに置いたりするだけで、気分までハッピーになれそうですね。

商品詳細はこちら

バレンタインのプチギフト!選び方のポイントとは?

バレンタインにプチギフトを贈る場合、お相手との関係や背景に合わせたギフト選びが大切です。例えば職場の上司や取引先、お世話になった方には、和菓子やコーヒーなど、後に残らない消えものがおすすめ。失礼があってはならないお相手なので、信頼のおける店舗やサイトで確かな品質のものを選びましょう。

職場の同僚やいつも仲良く遊ぶ友人には、ステーショナリーや身に付けるもの、おもしろアイテムなど、インスタ映えするような品物がベスト!「あの時のプレゼント、今も使っているよ」そんな嬉しい後日談も聞けたら素敵ですね。

関連する投稿


営業マンが嬉しいプレゼント!男性にぴったりの実用アイテム19選

営業マンが嬉しいプレゼント!男性にぴったりの実用アイテム19選

営業マンの彼氏や旦那さん、上司や同僚、友人にプレゼントするなら何を選んだらいいのか迷っている方もいるかもしれません。人と接することが多い営業マンは、好印象をもてる身だしなみがポイント。おしゃれで洗練された見た目だと第一印象はバッチリです。ビジネスシーンで使いやすい実用性アイテム、お仕事の合間にリフレッシュできるものも喜ばれるでしょう。小物やファッションアイテムなどご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。


お酒好きな男性に人気グッズをプレゼント!宅飲み用アイテム16選

お酒好きな男性に人気グッズをプレゼント!宅飲み用アイテム16選

お酒好きの男性にプレゼントして喜ばれるグッズを特集。ハレの日やパーティーなど、お祝い事や人が集まる時に欠かせないお酒。一日の締めくくりに飲めば、日常に潤いを与えてくれる癒しの効果も!「おめでとう」「毎日おつかれさま」のメッセージをこめて、おしゃれなグッズを選んでプレゼントしてみませんか?こちらの記事では、思わず自分も欲しくなってしまうような便利で楽しい商品を、ドリンクの種類別にご紹介。お世話になっている目上の方から、お父さん・旦那さんといった身近な相手へのプレゼントにもピッタリなアイテムがみつかりますよ。


旦那さんの誕生日はプレゼントとサプライズを!喜ばれるアイデア25選

旦那さんの誕生日はプレゼントとサプライズを!喜ばれるアイデア25選

結婚するとなぜか「ありがとう」が素直に言えない。そんな悩みをお持ちの方は、是非いつもの感謝の気持ちを込めて、旦那様の誕生日祝いにサプライズを用意してはいかがでしょうか。今回、旦那様の誕生日におすすめのギフト5選とサプライズ演出をご紹介。ぜひともサプライズ企画の参考にしてくださいね!旦那様の好みがわからない新婚さん、男性ってどんなものが喜ぶのか検討もつかない女性、子供もいるけどサプライズ演出できるのか悩んでいるお母さん。多くの方々の悩みを解決する情報満載になっています!記事を読んだ後は準備をするだけ!旦那様の喜ぶ笑顔が待ち遠しいですよね。


プレゼントに贈りたいフェイスパック|高級・プチプラおすすめ17選

プレゼントに贈りたいフェイスパック|高級・プチプラおすすめ17選

女性へのプレゼントにおすすめのフェイスパックをご紹介!プチギフトに最適なプチプラ商品から、誕生日・クリスマスに選びたい高級アイテムまで、もらって嬉しいフェイスパックを厳選しました。デパコスブランド、韓国コスメブランドなどが次々と新商品を発売していることで、近年フェイスパックは品揃えが大充実。プレゼントには何が選べばいいのかわからない方もいるでしょう。本記事を読めばそんなお悩みも解決!女友達や彼女、奥様、お母さんなど、お相手にぴったりのギフトが見つかりますよ。ぜひチェックしてみてくださいね!


卒園プチギフトって何が良い?現役ママ推薦!子供・先生に喜ばれる14選

卒園プチギフトって何が良い?現役ママ推薦!子供・先生に喜ばれる14選

もうすぐ卒園。自分の子供の準備だけでなく、これまで仲良くしてくれた園のお友達への卒園プチギフト選びも、ママにとっては大きな仕事。卒園のプチギフト選びで大切なことは、男の子、女の子、共通して渡すことができるアイテム。また、クラスの規模によっては大量に購入する必要があり、できれば一括で注文できる商品が嬉しいですよね。そこで今回は、性別ごとに購入する必要がなく、大量購入がしやすい「卒園プチギフト」を12商品ご紹介。卒園の日は、写真撮影や式などなにかと忙しいもの。そんな忙しい卒園当日にもさっと渡せるアイテムばかりですよ!新しい門出の祝いに、子供達が喜ぶアイテムをプレゼントしましょう。


最新の投稿


母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

今年の母の日ギフトはスイーツを贈ろう!とお考えの方に、美味しくておしゃれなスイーツをご紹介します。本記事では、まるで芸術品のようなおしゃれスイーツから、誰に贈っても喜ばれる定番スイーツを集めてみました。洋菓子、和菓子とジャンル別にしてありますので、お母さんのお好みに合わせてセレクトしてくださいね。また、「スイーツと一緒に何かプレゼントも贈りたい!」という方向けに、おすすめの母の日ギフトセットもご紹介します。普段、照れくさくてなかなか言えない「ありがとう」の気持ち。一年に一度の母の日だけはしっかりと想いを伝えて、ご家族みんなで笑顔になれる一日にしたいですね。


母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母の日やお母さんの誕生日には、コスメのプレゼントが喜ばれています。そこで本記事では、お母さんへのプレゼントに最適な化粧品ギフトをご紹介。コスメセット、スキンケア用品、メイクアップグッズの3ジャンルごとに、おすすめ商品をリストアップしました。女性から絶大な信頼を得ているデパコス、近年注目の新鋭ブランドコスメなど、幅広い商品を集めています。お母さんがますます美しく、輝くためのコスメがきっと見つかりますよ!ぜひ参考にしてみてくださいね。


母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日は大切なお母さんに感謝の気持ちを伝える日。とっておきの”母の日カード”にメッセージを記してみませんか?おすすめのカードや手作りキットをご紹介します。カーネーションや甘いお菓子など。素敵なプレゼントにメッセージ入りのカードを添えれば気持ちが伝わりますね。もちろん、メッセージカードそのものをプレゼントにするのもアリ!立体カードなど見た目にも華やかなカードはそれ1つで主役級。心をこめて手作りするのも素敵です。子どもから大人まで作れる、手作り素材もピックアップしていますよ。さらに番外編ではスターバックスはじめとする、人気ショップのギフトカード(商品券)もご紹介しています。ぜひ最後までお付き合いください。


母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日のプレゼントに家電はいかがですか?2025年の母の日ギフトには、大切なお母さんの毎日をサポートする家電がおすすめです。本記事では、お母さんがもらって嬉しい家電を価格帯別にご紹介。3,000円以内のお値打ち商品から、10,000円以上の豪華な商品まで幅広くピックアップします。プレゼントに人気のキッチン家電、美容家電のほか、近年注目のスマート家電など、お母さんに喜ばれる実用的なギフトがもりだくさん!ぜひ参考にしてみてくださいね。


【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

70代の母へ贈る母の日や誕生日のプレゼント。70代と言っても、近頃のお母さんは、元気でアクティブですね。体も健康、好奇心旺盛で新しいことにチャレンジするのも好き。「もう年配者なんだから」なんて言った気遣いは無用!そんなパワフルなお母さんの毎日を、さらに元気に輝かせる素敵な贈り物をしましょう。こちらでは、お母さんの生活に役立つ実用的なものから、自分ではなかなか買えないちょっと贅沢なアイテム20選をランキング。編集部おすすめの珍しいスイーツ、お洒落な財布、人気ブランドのエプロンまで幅広くご紹介します。お母さんにぴったりなプレゼントを見つけてくださいね。