紅茶ギフトの選び方
紅茶のギフトを選ぶときは、相手の好みや贈るシーン、ライフスタイルを意識すると失敗をしにくくなります。ここからはギフト初心者にもちょうど良い一品が選べるポイントをわかりやすくご紹介。お相手の好みなどが分からない場合はどうしたら良いか、というお悩みも解決できますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
紅茶ギフトの選び方 ■相手の飲み方に合わせてタイプを選ぶ
紅茶ギフト選びのポイントは、お相手がどんなふうに紅茶を楽しむかを知ることです。忙しい毎日を送っている方や職場で手軽に楽しみたい方には、サッと淹れられるティーバッグタイプが便利。
一方で、お家時間を大切にする方や紅茶通の方には、香立ちが豊かなで本格的に味わえる茶葉(リーフティー)の方が特別感が出て、喜ばれやすいでしょう。もし相手の状況が分からない場合は、ティーバッグを贈ると失敗しにくいですよ。
紅茶ギフトの選び方 ■香りのタイプやカフェイン量をチェックする
紅茶の印象を大きく左右するのが香りのタイプとカフェイン量です。甘い香りが好きな相手には、バニラ、ベリー、ローズなどのフレーバーティーが華やかで喜ばれるでしょう。また、紅茶本来の風味を楽しみたい方や、目上の方にはダージリン、アッサム、アールグレイなどのストレートティーが上品でおすすめです。
妊娠中や授乳中、カフェインを控えたい相手にはノンカフェインやハーブティーを選ぶと気遣いが伝わりやすいかもしれません。もし、お相手の好みが分からない場合は、"香りが強すぎない"、”クセが少ない"、"カフェイン少なめ"を目安にして選ぶと安心ですよ。
紅茶ギフトの予算はどのくらい?シーン別に解説
ひと口で紅茶といっても、プチギフトから高級品まで価格に幅があります。まずは、職場や友人への"ちょっとしたお礼"なら500円から2,000円が目安です。ティーバッグ数個入りや、ミニ缶、一杯分など、負担にならないサイズ感が喜ばれます。複数人へのお配り用ギフトにも最適ですね。
誕生日やちょっぴり改まったシーンでは、2,000円から4,000円程度が目安。缶入り紅茶や人気ブランドのティーバッグセットなど、”きちんと感"が出るギフトが喜ばれます。お相手の好みが分からない場合も、人気ブランドのセットなら安心です。また、お世話になっている上司や先生、取引先には4,000円以上の上質な紅茶を。高級ブランドの茶葉や上品なパッケージのあるもの、焼き菓子付きのギフトセットなどを選ぶと良いでしょう。
編集部おすすめ!センス良いって褒められる紅茶ギフト
ここからは、数ある紅茶ギフトの中からmemoco編集部が注目するアイテムをピックアップ。香りや味わいはもちろん、パッケージにもこだわった商品です。性別や年代、好みに左右されず贈りやすいので、迷われている人はぜひチェックしてみてくださいね。
編集部おすすめ!センス良いって褒められる紅茶ギフト ■おうち時間が華やぐ「TWG」
クリスマスや季節のギフトにおすすめ 遠方の相手にも贈りやすい、オンラインで購入可能
TWG/ティーダブリュージー
フレンチ アールグレイ
世界的なティーブランドとして知られるTWGの中でも、こちらの「フレンチアールグレイ」は香りの上品さが際立つ一杯。
ベルガモットの爽やかさにほのかな甘みが重なり、紅茶好きの方はもちろん、普段はそんなに飲まないという方にもすっと馴染みやすいのが特徴です。落ち着いたブルーとゴールドの缶は、品があり、男性へのギフトやビジネスシーンにもおすすめ。特別感がありながらも使いやすい紅茶として、誕生日やちょっぴりフォーマルなプレゼントに最適です。
おしゃれさと美味しさどちらも!ギフトに嬉しいオススメ紅茶11選
おしゃれさと美味しさの両方を叶えてくれる紅茶は、年齢や性別を問わず贈りやすいギフトです。缶やパッケージのデザインにこだわった華やかなものから、香りが優しくて飲みやすい定番ティー、焼き菓子などのスイーツと楽しめるセットまで種類が豊富。思わずどれを贈ったら良いか迷ってしまいそうですね。
そこで今回は、大切な人へのギフトにちょうど良い、見た目も味もバランスがとれた紅茶を厳選しました。気軽なプチギフトからお礼、季節のご挨拶まで、幅広いシーンで活躍すること間違いなし!ぜひ最後までお楽しみくださいね。
おしゃれさと美味しさどちらも!ギフトに嬉しいオススメ紅茶 ■香りが優しい、誰にでも贈りやすい紅茶「ニナス」
女子会の手土産や職場でのお配りギフトにも 紅茶なのに雑貨感覚で贈れる3色缶
NINA'S/ニナス
3色から選べるティーバッグ缶
ピンク、ブルー、ホワイトの3色から選べる、フランスの老舗ブランド「ニナス」のティーバッグ缶です。人気のアールグレイやフルーティなフレーバーが入っていて、紅茶初心者から日常的に楽しむ人まで幅広く喜ばれやすいアイテム。
手のひらサイズの小ぶりな缶がとても可愛くて、小物入れとして飾っておきたくなるほどです。友達へのちょっとしたお礼や、職場でのプチギフト、誕生日のプラスワンギフトにもぴったり。
おしゃれさと美味しさどちらも!ギフトに嬉しいオススメ ■琥珀糖と和紅茶の美しい組合せ「ハラペコラボ」
おしゃれな差し入れにも使える紅茶ギフト 紅茶だけでは物足りない時に嬉しいスイーツ付き
ハラペコラボ
こだわりのこうぶつヲカシ(琥珀糖)と和紅茶セット
まるで宝石のように輝く琥珀糖と、国産の優しい味わいが魅力の和紅茶のギフトセットです。カラフルな琥珀糖は見栄えが良く、ボックスを開けた瞬間に気分が上がりそう。
まろやかな味わいの和紅茶は、紅茶の渋みがちょっぴり苦手な方や、普段は緑茶やほうじ茶を飲む機会が多い相手にも喜ばれます。甘いものが好きな相手や、ちょっと特別なお礼、写真映えを重視したいときのギフトにオススメです。
おしゃれさと美味しさどちらも!ギフトに嬉しいオススメ ■雪の結晶パッケージが可愛い「LUPCIA」
予算1,000円以下で贈れる紅茶ギフト プレゼントに迷ったら可愛いクリスマス紅茶を
LUPICIA/ルピシア
ティーバッグセット 5種
冬ギフトに紅茶を考えているなら、季節感のある紅茶を5種楽しめる華やかなプチギフトはいかがでしょう。舞い落ちる雪の結晶をイメージしたパッケージが、ホリデー気分を盛り上げてくれること間違いなしです。
紅茶はティーバッグでご自宅でも職場でも気軽に楽しめるため、普段紅茶をよく飲む相手に喜ばれます。友人へのプチギフトや職場でのお礼、クリスマスのプレゼント交換など、さまざまなシーンに選びやすい一品です。
おしゃれさと美味しさどちらも!ギフトに嬉しいオススメ ■寝る前のルーティンに!「DREAMING NIGHTセット」
仕事終わりのご褒美にぴったりな紅茶ギフト 気持ちがホッとゆるむ、優しい色合いのティーギフト
DREAMING NIGHTセット オリジナルノンカフェインティー2箱
夜のリラックスタイムに寄り添うノンカフェインのオリジナルティーです。ほっと落ち着ける優しい香りとほのかな甘み、心が安らぐパッケージデザインが魅力。
カフェインは控えめなので、就寝前にも紅茶を楽しみたい方へのギフトにぴったり。仕事や育児で忙しい友人へのいたわりギフトや、自分へのご褒美にも向いています。気遣いが伝わるギフトとして、お礼や誕生日、ちょっとした励ましにオススメしたい一品です。
おしゃれさと美味しさどちらも!ギフトに嬉しいオススメ ■紅茶通もうなるギフト「マリアージュフレール」
ビジネスシーンにも合う洗練されたギフトセット 香り高い紅茶を楽しみたい人へ
MARIAGE FRERES/マリアージュフレール
GS-1A / 紅茶の贈り物
マリアージュフレールは17世紀からフランスで愛され続ける紅茶の老舗です。こちらは、華やかな香りで支持されるフレーバーティーと、上品な飲み心地のセイロンティーの組み合わせ。紅茶好きの方にとって満足度の高いプレゼントになるでしょう。
シックなブラックのパッケージは目上の方やビジネスシーンの手土産にもぴったりで、特別感を演出できます。品の良さ、味わい、贈りやすさ...3つのバランスが整った、おすすめのギフトです。
おしゃれさと美味しさどちらも!ギフトに嬉しいオススメ ■お礼を伝えたい時に贈りたい「DEAN&DELUCA」
年齢性別問わず喜ばれる紅茶&クッキーセット センスの良いラッピング入り
DEAN & DELUCA/ディーンアンドデルーカ
ティー6cps&サンキュークッキーギフト
「ありがとう」の気持ちをさり気なく伝えたい時にぴったりなのが、「DEAN&DELUCA」の紅茶とサンキュークッキーセットです。可愛いハート型のクッキーに手軽に楽しめるティーバッグ6個を添えたセットは、受け取った瞬間に感謝が伝わる嬉しい組合せ。
ハーブティーやアールグレイなど複数の紅茶から選べるので、相手の好みに合わせることもできます。職場の退職ギフトや引っ越しのご挨拶など、幅広いシーンで使いやすい一品です。
おしゃれさと美味しさどちらも!ギフトに嬉しいオススメ ■贅沢な飲み比べセット「タキビベーカリー」
引っ越し挨拶や内祝いにも使える紅茶ギフト 7つの香りで小旅行気分!旅好きさんにも
TAKIBI BAKERY/タキビベーカリー
旅する紅茶7個入り 木箱セット B(紅茶7種ギフトセット)
世界をテーマにした7種類の紅茶を味わえる、ワクワクする紅茶ギフトです。それぞれのティーバッグには旅の風景がデザインされていて、箱を開けるだけで旅気分を楽しめます。木箱の温もりある見た目もギフト感満載。
贈られた相手が箱を開けた瞬間の驚き&喜びの表情が目に浮かびますね。毎日違う味を試しながら「今日はどれにしよう」と選ぶ楽しみまでプレゼント。遊び心あふれる紅茶ギフトで、大切な人を喜ばせましょう。
おしゃれさと美味しさどちらも!ギフトに嬉しいオススメ ■ティータイムをカスタマイズ!「dozo カタログギフト」
紅茶好きの好奇心をくすぐるプレゼント 何を選んだら良いか迷った時のお助けギフト
dozo/ドーゾ
#125 ティータイム倶楽部
こだわり派の紅茶好きさんや、すでに何度か紅茶をプレゼントしたことがある...という方には、こんなユニークな紅茶のカタログギフトはいかがでしょう。
「dozo」のティータイム倶楽部は、紅茶を楽しむ時間をより充実させ、癒しのひとときを届けてくれる小さなギフトです。贈られた人が自分で好みの紅茶やスイーツ、ティーポット等を選ぶことができるため、相手の好みやライフスタイルがあまり分からない場合でも安心。マンネリを避けたいときや、ちょっと違うものを贈りたいときの贈り物に最適です。
おしゃれさと美味しさどちらも!ギフトに嬉しいオススメ ■パリの洗練と華やかさ「ラ・デュレ」
老舗パティスリーの紅茶をギフトに 女性好みの愛らしいパッケージも魅力
LADUREE/ラデュレ
テ・マリー・アントワネット(リーフ)
パリの老舗パティスリーラデュレから、華やかな香りを楽しめるフレーバーティーをご紹介。ローズやジャスミンの香りがふわっと広がり、まるでお花のブーケを受け取ったような気持ちにさせてくれます。
上品なピンク缶は飾っておきたくなる可愛さで、女性への誕生日プレゼントや、記念日ギフトにもオススメです。紅茶好きの方はもちろん、香りで気分を上げたい相手にもきっと喜ばれますよ。
おしゃれさと美味しさどちらも!ギフトに嬉しいオススメ ■モノよりも時間を贈る「アフタヌーンティーチケット」
センスの良い紅茶ギフトはコレ 贅沢な空間で最高のひとときを
SOW EXPERIENCE/ソウ・エクスペリエンス
アフタヌーンティーチケット
いつか行ってみたいと憧れている方も多い「アフタヌーンティー」。体験ギフトのソウ・エクスペリエンスなら、好きな施設を選んでペアで楽しめるギフトチケットを展開しています。
全国のホテルやレストランなど、約20施設を掲載。それぞれ雰囲気が異なるので、これをきっかけにプチ旅行を兼ねても良いですね。非日常の時間を過ごすことで、紅茶への知識もより深められそう。
おしゃれさと美味しさどちらも!ギフトに嬉しいオススメ ■キャンディと紅茶のオシャレなギフト「PAPABUBBLE」
ティータイムが楽しくなる遊び心いっぱいの紅茶ギフト 紅茶専門店と人気キャンディブランドのコラボ品
PAPABUBBLE×ロンネフェルト
キャンディ 紅茶ギフト
カラフルなキャンディと香り豊かな紅茶のセットです。フルーツミックスのキャンディと相性の良い紅茶5種類をセレクトしており、いつものティータイムをより特別にしてくれます。
キャンディ+紅茶という組み合わせが新鮮で、「美味しい」と「楽しい」を一度にお届けできるのもおすすめポイント。子どもから大人まで幅広い年代へのプレゼントに喜ばれますよ。