本サイトはプロモーションが含まれています。

男性にちょっとしたプレゼントを贈ろう!1,000円前後の贈り物14選

男性からプレゼントをもらった時のお返しや、職場の送別会など、気の利いたおしゃれなプレゼントを贈ると喜ばれますね!あまり高価なものではなく1,000円前後の贈り物がベスト。そこで、今回はさまざまなジャンルのおすすめプレゼントを選んでみました!相手に喜ばれて、気兼ねなく受け取ってもらえるプレゼントを14選ご紹介します。


男性へのちょっとしたプレゼントの選び方は?

男性にちょっとしたプレゼントを贈るときは、何かをもらってお返しをする、お世話になった同僚への餞別など、さまざまなシチュエーションがあるでしょう。高価なものすぎると気を遣わせてしまう場合もあるので、相手が気持ち良く受け取れるようなプレゼントを贈りましょう。

ちょっとしたプレゼントなら、1,000円前後の商品を選んでみると良いですよ!ここでは、男性へのおすすめプレゼントを14選ご紹介します。

予算1,000円で男性に贈るちょっとしたプレゼント!
雑貨小物|男性に喜ばれるちょっとした実用ギフト8選

日常でさりげなく使える雑貨小物はプレゼントにぴったりのアイテム。仕事に行く時などに、必ずあると便利なグッズを贈ってみるときっと喜ばれるはず。安価だけど、心の込もったプレゼントならもらうと嬉しくなるので、実際に贈ってみましょう。1,000円前後で贈れるちょっとした雑貨小物を11選ご紹介します。

予算1,000円で男性へ贈るちょっとしたプレゼント【小物・雑貨編】
持ち運びに便利「ファブリックミスト」

ちょっとしたプレゼントには除菌消臭ミストを贈ろう
おしゃれな実用アイテム

衣類や布ものにシュッとひと吹き。除菌や消臭に役立つ、ファブリックミストです。最初はリフレッシュ、残り香はリラックスを意識したこだわりの香りは、気分転換をしたい時にはもちろん、マスクスプレーとしてもおすすめ。

キャンディーのようなラッピングで、そのまま渡せるのも嬉しいですよね。実用的なアイテムなので、カジュアルなお配りギフトにもぴったりです。

予算1,000円で男性へ贈るちょっとしたプレゼント【小物・雑貨編】
身だしなみに差がつく「紙のお香」

リフレッシュに役立つちょっとしたプレゼント
メモのように切り取って使える

パピエダルメニイは、フランスで長く愛されている紙製のお香です。メモ帳のようにピリッと切り離し、そのまま名刺などと持ち歩けばさりげなく香りづけに。ビジネスシーンなどでさわやかに印象を残せます

火をつけて焚けば、アロマとして使えます。手軽に部屋の空気や気分をリフレッシュできるとリピートする方もいるそう。忙しい男性にぴったりのスマートなリラックスグッズです。

商品詳細はこちら

予算1,000円で男性へ贈るちょっとしたプレゼント【小物・雑貨編】
職場でもアウトドアでも活躍「ステンレスカップ」

毎日使いたくなるインテリア雑貨のプレゼント
ラッキーモチーフのツバメ入り

無駄のないフォルムと、ステンレスの質感がかっこいいスタッキングカップ。割れにくく、軽量だから、オフィス使いもアウトドア用にも活躍してくれます。

シンプルながら、ツバメのシルエットがさりげなく個性をアピール。一説には、ツバメは人々に幸運をもたらす鳥であるという言い伝えもあります。誕生日や退職祝いなど、節目を祝うちょっとしたプレゼントにぴったりではないでしょうか。味のある小袋でプレゼントできるのもうれしい。

商品詳細はこちら

予算1,000円で男性へ贈るちょっとしたプレゼント【小物・雑貨編】
育てて食べられる「薬味栽培セット」

趣味やおうち時間が充実する!ちょっとしたプレゼント
癒し効果も期待できそう!?

とうがらし、しそ、みつ葉など、お料理の薬味となる野菜を栽培できるキット。おしゃれな和柄の小鉢を鉢植えにして、ご自宅ですぐに育て始めることができます。成長したらどんな風に食べようか...。楽しみになるから、初心者でも飽きずにお世話できるのではないでしょうか。

室内のグリーンは、ちょっとした癒しの空間にもなります。一人暮らしを始める方や、定年退職する方などに選べば、お家時間がより充実するはず。

予算1,000円で男性へ贈るちょっとしたプレゼント【小物・雑貨編】
疲れを癒すバスタイムに

ちょっとしたプレゼントにはバスグッズを贈ろう
アロマの香りで冷えにも効く

日々の疲れを癒すバスタイム。充実したバスタイムを送るには優秀なバスグッズが必須です。入浴剤は心も体も癒してくれるアイテム。1,000円前後で買うことができるバスセットは、ちょっとしたプレゼントにもおすすめ。

アロマの香りがする入浴剤なので、ストレス緩和の効果が期待でき、冷え性の改善にも。フランス産のバスソルトが、旅行気分を感じさせてくれるアイテムです。

予算1,000円で男性へ贈るちょっとしたプレゼント【小物・雑貨編】
妖精みたいな実用インテリア「フレッシェン」

男性に贈りたいおもしろプチギフト
気になるニオイや湿気をスッキリ

大きさは手のひらサイズ。まるで妖精のようなオブジェの正体は、吸湿脱臭剤です。ニオイや湿気が溜まりやすい玄関やトイレなどに飾っておくだけで、空気をリフレッシュしてくれます。

靴の中に入れておくのもおすすめ。革靴やスニーカーのお手入れにも活躍してくれます。フレッシェンの顔はランダムに変わります。どんな表情が出てくるかわからないワクワク感も楽しいですね。

予算1,000円で男性へ贈るちょっとしたプレゼント【小物・雑貨編】
世界で一つのボールペン

普段使い用のちょっとしたプレゼントを贈ろう
携帯しやすいスリムなフォルム

オフィシャルなシーンでもプライベートなシーンでも使うことの多い「ボールペン」。よく使うものだからこそ、困らないように各部屋に1つは置いておきたいものですね。

相手の名前を入れることができるので、世界でたった一つの特別なものを贈ることができます。父の日のプレゼントや、退職祝いなど、記念日におすすめです。

予算1,000円で男性へ贈るちょっとしたプレゼント【小物・雑貨編】
高級感あふれる「シューホーン」

スマートに持ち運べるちょっとしたプレゼント
リーズナブルなのにリッチ感あふれる

さりげなくマイシューホーンで身支度を整える。ちょっとした仕草ですが、それだけで男性の品格は差が出ます。特に身だしなみに気を遣う、働く男性へのプレゼントに選んでみてはいかがでしょうか。

こちらの商品なら、天然の牛の角、レザーを組み合わせ、1,000円以下とは思えない上質な仕上がり。手のひらサイズでキーリングも付属しているので、ベルトや通勤カバンにつけていつでも持ち歩けます。

商品詳細はこちら

予算1,000円で男性へ贈るちょっとしたプレゼント!
食べ物・飲み物|男性を癒すおいしいプチギフト6選

おいしいものを食べてる時は幸せな気分に!男女問わず喜ばれる食べ物や飲み物は、ちょっとしたプレゼントにぴったりです。特にお菓子やスイーツなどの甘いもの、お酒・お茶などの嗜好品は、心に安らぎを与えてくれます。ここでは、1,000円前後で買えるおすすめの商品をご紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね。

予算1,000円で男性へ贈るちょっとしたプレゼント【食べ物・飲み物編】
休憩時に欲しくなるスイーツ

ちょっとしたプレゼントには華やかなチョコを
優雅で華やかな気持ちに

甘いものが好きな男性には、甘いミルクチョコはいかがでしょうか。口の中でとろける甘くて柔らかい食感にやみつきになるはず。高級感あふれる「GODIVA」のパッケージは喜んでもらえますよ!

小さな一口サイズのチョコレートなので、移動中、休憩中に食べてもらいやすいですね。ちょっと口が寂しい時にはオススメのスイーツです。

予算1,000円で男性へ贈るちょっとしたプレゼント【食べ物・飲み物編】
開けたらすぐにカフェ気分「コーヒー」

1,000円でプレゼントできるおしゃれなコーヒー
クラフトビール風のデザインにシビれる

コーヒーは好き。でも自分で淹れるのはちょっと面倒。忙しい男性はそんな本音をお持ちの方もいるでしょう。ロクメイコーヒーのクラフトコーヒーなら、瓶の栓を開けるだけでスペシャリティコーヒーの味わいをすぐに味わえます

シックなデザインの瓶も男性好み。飲み終わった後もインテリアとして飾りたくなります。これまでに1万本以上売れている人気商品なので、コーヒー好きの男性にぜひおすすめしてみて。

予算1,000円で男性へ贈るちょっとしたプレゼント【食べ物・飲み物編】
自炊派男性の強い味方「ごはんのお供セット」

男性の毎日の食事をサポートするちょっとしたプレゼント
白飯が止まらなくなるうまさ!

慌ただしい朝や疲れ果てた夜、あると助かるのが久世福商店のごはんのお供シリーズです。白飯にのせるだけで、大満足のご飯が完成。食いしん坊の男性なら、これひとつでご飯を何杯でもいけちゃうかも!

あおさ海苔と七味なめ茸はシリーズの中でも人気の商品。国産素材にこだわって作られており、グルメな方にも自信を持ってお渡しできる品質です。

予算1,000円で男性へ贈るちょっとしたプレゼント【食べ物・飲み物編】
飲みきりサイズがうれしい「日本酒」

ちょっとしたプレゼントに最適なドリンク
色とりどりのラッピング付き

お酒はさまざまな種類があり、どれを選ぶべきか迷いがち。ギフト用ならなおさら失敗したくないですよね。そこで選びたいのがとくりやKOBIN。180mlの小瓶で買える日本酒だから、お試し感覚で気軽にプレゼントできます

まるで香水瓶のような洗練されたデザイン。カラフルな包紙でラッピングされ、そのまま手渡ししても喜ばれます。普段日本酒に馴染みがない方も興味をそそられるはず。瓶を温めれば熱燗としても楽しめますよ。

商品詳細はこちら

予算1,000円で男性へ贈るちょっとしたプレゼント【食べ物・飲み物編】
一口食べると病みつき!上品な味わい

ちょっとしたプレゼントには安らぎを感じるお茶風味のお菓子
お茶の香り広がるバターサンド

宇治茶の香り広がるスイーツで有名な「伊藤久右衛門」。甘みと渋みが折り混ざり、風味豊かな味を楽しめます。お茶スイーツは甘すぎないので、ちょっと甘いものが苦手な男性にもプレゼントしやすいかも。

抹茶のサブレに、抹茶のバタークリームのサンドした抹茶づくしのバターサンド。クリームにはカットされた黒豆を混ぜ込み、食感にアクセントを添えています。

予算1,000円で男性へ贈るちょっとしたプレゼント【スイーツ編】
果物を使った老舗スイーツといえば「千疋屋」

ちょっとしたプレゼントには上品なお菓子を贈ろう
レーズンの芳醇な香り漂うサンド

豊かな食感と風味が口いっぱいに広がるスイーツを展開する「千疋屋」。老舗のスイーツは、食べるひとを魅了させます。上品なパッケージは年配の方にも好まれるので、お世話になっている上司や、親戚への手土産に良いかも。

食感が良く食べ応えあるレーズンと、バタークッキーとの相性ばつぐんのレーズンサンド。1,000円前後で買えるところも魅力ですね。

商品詳細はこちら

関連するキーワード


男性 1000円 アイテム全般

関連する投稿


7歳女の子がリアルに喜ぶクリスマスプレゼント!子ども目線で選ぶアイテム15選

7歳女の子がリアルに喜ぶクリスマスプレゼント!子ども目線で選ぶアイテム15選

"7歳"と言えば、小学校1年生から2年生にあたる年齢。学校生活にも慣れ、学習や遊びに一生懸命!という女の子も多いでしょう。大人から見ればまだまだ小さい、という感覚があるかもしれませんが、ここ数年の心や身体の飛躍的な成長に驚かされることも。そして個性も強くなり、持ち物や服装にこだわる女の子も少なくありません。友だちとお揃いにしたい、お姉さんっぽく見られたい、そんな様子も見られる、7歳の女の子。そこで次のクリスマスには小学生のトレンドをバッチリと抑えたプレゼントを贈りませんか?人気のメイキングトイの他、アクティブ系女子、おませな女の子が喜ぶファッション小物まで...リアルな意見をもとに、幅広く紹介します。


500円前後のクリスマスプレゼント!年代別おすすめフード・雑貨38選

500円前後のクリスマスプレゼント!年代別おすすめフード・雑貨38選

素敵なクリスマスプレゼントを500円程度で選びたい!そう思っているあなたのためにMEMOCOが500円前後で購入できるおすすめアイテムをセレクトしました。クリスマスのプレゼント交換やお配り系ギフトとして使える、優秀な高コスパ商品がドーンと集結。本当に500円なの?と感じるような顔ぶればかりです。パーティーの主役になれるようなお役立ちプレゼントを、大人、中学生・高校生、幼稚園・小学生向けと、それぞれに分けてご紹介します。具体的な選び方も解説していますから、失敗のリスクをグッとおさえられますよ。今回は、低コストでも満足度の高いグッズにフォーカスしてみましたのでぜひ参考にしてくださいね。


2023年のクリスマスプレゼント!愛が深まるおしゃれなペアアイテム10選

2023年のクリスマスプレゼント!愛が深まるおしゃれなペアアイテム10選

大好きな人と過ごす聖なる夜。クリスマスデートのプランをそろそろ考えようと思っている人も多いでしょう。デートコースやレストラン選びなども大切ですが、一番悩むのがクリスマスに欠かせないプレゼント選びではないでしょうか。まだ付き合ったばかりの初々しいカップルや、信頼関係を築いているベテランカップルも、この日だけは特別なプレゼントを贈りたいですよね。そんなラブラブなカップルには、お互いの愛や絆が強くなるようなペアアイテムのプレゼントがおすすめ。この記事では、クリスマスに贈るペアギフトにぴったりな商品を幅広くご紹介します。大切なパートナーと心の距離が近くなる素敵なものばかり。是非参考にしてみて下さいね。


大学生の彼氏に贈るクリスマスプレゼント11選!予算や選び方のコツも紹介

大学生の彼氏に贈るクリスマスプレゼント11選!予算や選び方のコツも紹介

恋人同士で過ごすことも多いクリスマス。年に一度の大切な日だからこそ、彼氏に特別感を高めるプレゼントを贈りたいですよね。今回は、ギフト選びのプロが厳選した男子大学生が本当にもらって嬉しいクリスマスギフトをご紹介します。寒い冬を乗り切るファッション雑貨から、高級感あふれる消耗品まで幅広くリストアップしています。「付き合いたての彼氏に贈るプレゼントが見つからない!」という女性もご安心くださいね。彼氏との絆が深まる格別な贈り物がきっと見つかりますよ。


[30代彼女へ]記念日のプレゼントに喜ばれるのはコレ!予算や選び方も解説

[30代彼女へ]記念日のプレゼントに喜ばれるのはコレ!予算や選び方も解説

30代の彼女と過ごす記念日...何をプレゼントしたら良いか、悩みますよね。付き合いたてのカップルではお相手の好みや趣味を把握しきれていない場合もありますし、もう長く一緒にいる二人でも、そろそろネタ切れを感じることもあるかもしれません。本記事では30代女性のトレンドや「欲しい!」を叶えるアイテムをご提案。特に人気の高い「美容」「アクセサリー」「雑貨」の3カテゴリからピックアップしました。お付き合いを始めた日、出逢った日、誕生日...など二人にとって大切な記念日を華やかに演出するアイテムがきっと見つかりますよ。他にも気になる予算相場や、喜ばれるプレゼントの選び方もご紹介しますので、併せてチェックしてくださいね。


最新の投稿


5歳女の子に贈るクリスマスプレゼント|おすすめ人気アイテム23選

5歳女の子に贈るクリスマスプレゼント|おすすめ人気アイテム23選

5歳の女の子にクリスマスプレゼントを選ぶなら、あなたはどんなアイテムをチョイスしますか?クリスマス直前でプレゼント探しにまさにお悩みの方へ、おすすめギフトをご提案します。本記事では、5歳の女の子に喜ばれるクリスマスプレゼントを特集。前半はプレゼントの定番・おもちゃのおすすめ商品を集めました。知育玩具、ごっこ遊びグッズなど、女の子が思わず夢中になるアイテムが盛りだくさんです。後半は、おもちゃ以外のプレゼントを幅広くピックアップ。おませな5歳にぴったりなおしゃれ雑貨、小学生になっても使える実用グッズなどを掲載しています。娘さんやお孫さん、お友達など、シーンに合わせてぴったりのプレゼントを見つけてみてくださいね。


2023年最新!ゲームのクリスマスプレゼント|おすすめ商品20選

2023年最新!ゲームのクリスマスプレゼント|おすすめ商品20選

クリスマスプレゼントの定番とも言えるゲーム。2023年はどんな商品がプレゼント候補になるのでしょうか。今話題のテレビゲームやボードゲームをチェックしてみましょう。本記事では、プレゼントに喜ばれるゲームソフト・ゲーム機、ボードゲーム・パーティーゲームなどのアナログゲームをご紹介。子どもから大人まで幅広い世代に楽しんでもらえる商品を集めました。ゲームに夢中な娘さん・息子さん・お孫さん、ゲームマニアな彼氏・彼女など、大切なお相手にぴったりの商品が見つかりますよ。後半には、プレゼント交換が楽しくなるゲームのアイデアもご紹介。ぜひ参考にしてみてくださいね。


クリスマスに手袋を贈ろう!大切な彼女や彼氏そして二人だけのペアもおすすめ26選

クリスマスに手袋を贈ろう!大切な彼女や彼氏そして二人だけのペアもおすすめ26選

クリスマスプレゼントは、素敵な手袋を!寒い時期のお出かけを快適にしてくれる必需品は、もらって嬉しいクリスマスギフトのひとつです。彼女に贈る可愛くてお洒落な手袋、男性にはカジュアルなタイプからスーツスタイルに合うもの、二人だけの特別なペア、そして小さな手を包むキッズ手袋も。クリスマスプレゼントにおすすめのアイテムを幅広くセレクトしました。寒い冬に暖かい手袋で優しく手を包んであげたい、そんな想いが伝わるプレゼントになりそうです。


クリスマスには絶品タルトを!味もヴィジュアルも最高のBEST18

クリスマスには絶品タルトを!味もヴィジュアルも最高のBEST18

もうすぐクリスマスがやってきます。パーティーにかかせないのが華やかなデコレーションケーキ。フレッシュクリームとイチゴがたっぷりのったフワフワのスポンジケーキも良いけれど、毎年そればかりではつまらない。今年のクリスマスにはいつものケーキの代わりに、とびきりオシャレで美味しいタルトにしてみてはいかがですか。華やかにテーブルを飾る色鮮やかなフルーツタルト、濃厚なチョコレートタルト、しっとりとしたチーズタルト…迷ってしまうほど種類も豊富。そんな美味しいタルトからMEMOCOが厳選してクリスマス限定タルト、人気の絶品タルト、そしてレシピとトータル19選ご紹介します。


7歳女の子がリアルに喜ぶクリスマスプレゼント!子ども目線で選ぶアイテム15選

7歳女の子がリアルに喜ぶクリスマスプレゼント!子ども目線で選ぶアイテム15選

"7歳"と言えば、小学校1年生から2年生にあたる年齢。学校生活にも慣れ、学習や遊びに一生懸命!という女の子も多いでしょう。大人から見ればまだまだ小さい、という感覚があるかもしれませんが、ここ数年の心や身体の飛躍的な成長に驚かされることも。そして個性も強くなり、持ち物や服装にこだわる女の子も少なくありません。友だちとお揃いにしたい、お姉さんっぽく見られたい、そんな様子も見られる、7歳の女の子。そこで次のクリスマスには小学生のトレンドをバッチリと抑えたプレゼントを贈りませんか?人気のメイキングトイの他、アクティブ系女子、おませな女の子が喜ぶファッション小物まで...リアルな意見をもとに、幅広く紹介します。