茨城空港ならではの魅力がいっぱい!もらって嬉しい絶品お土産10選

他の空港と比べて混雑がなく、ゆったりと過ごせる茨城空港。お土産売り場には茨城ならではの特産品が豊富でお土産選びに目移りしてしまうほどです。ここではその中から厳選したおすすめのお土産をピックアップ。まだ茨城空港を利用したことのない友達や家族との会話もはずむ、地方色豊かなお土産を持ち帰りましょう!
■1. セレブ御用達高級スイーツ「おみたまプリン」
地元・小美玉(おみたま)の名産を贅沢に使った最高級プリン
2006年に地元の町おこしのために作られた「おみたまプリン」。販売以来数々のメディアや芸能人が紹介し、話題に取り上げられる茨城ならではのお土産です。卵産出量日本一の茨城県が誇る最高級品の平飼い卵、自然な環境で育てた乳牛を使用し、製法にもこだわった最高級のプリン。旅のはじまりや家路につく前に、茨城空港でセレブなお土産を手にしてみませんか?
濃厚で滑らか!一度は食べてみたい茨城の名物スイーツ
焼きの工程では限界ギリギリの低温で作られる「おみたまプリン」は、弾力のあるプリン層と柔らかなクリーム層に分かれているのが特徴。卵とミルクの濃厚な味わいと滑らかな口当たり、カラメルジュレの甘くほろ苦いアクセントが一度食べたらやみつきになります。こだわりのプリンだけに、1つ500円と少々お高めではありますが、スイーツ好きなら一度は食べてみたい茨城空港の絶品お土産です。
みんなの口コミ
不味...ゲフンゲフン病院食にちとウンザリしてきたけど、今朝はスペシャルなデザートがあるのでうれしい!!
— ととたん@アル中徒然草| ε:)_ (@BloodyTomo) January 17, 2019
昨日、お見舞いに駆け付けてくれた友人が持って来てくれた小美玉市茨城空港の銘品「おみたまプリン」ッ!!
ジュレ状のほろ苦カラメルがたまごの濃厚かつ優しい甘さに絡まって...う...旨しッ!!! pic.twitter.com/S9G1bq10h8
(´-`).。oO(茨城空港近くにある「空のえき そ・ら・ら」で、おみたまプリンを手に入れました。けっこういい値段なので、食べるのを躊躇してます。) pic.twitter.com/8567MoEeF4
— おっちー (@occhimo) January 4, 2019
■2. 好奇心をくすぐるご当地カレー「メロンカレー」
茨城の名産・メロンがカレーに!インパクトのあるお土産にぴったり
全国一の生産・出荷量を誇る茨城メロン。高級品ばかりでなく、品種改良され手頃に食べられる網目メロンが数多く栽培されています。そんな茨城県の名産・メロンを使ったご当地カレーもお土産には見逃せません。持ち帰りやすいレトルトになったメロンカレーは、インパクトと好奇心で茨城空港でもお土産候補No.1と言っても過言ではない人気商品!
メロンの甘みが効いたマイルドなカレー
甘いメロンに茨城県産ブランド豚・ローズポークが入ったレトルトカレー。網目メロンの高級感あるパッケージも、お土産売り場で一段と見る人を惹きつけます。お味はメロンの甘みが効いていて、子どもでも食べられるマイルドで深みのある味。特に果肉が気になることもなく、お惣菜にフルーツが入っているのが苦手な方も美味しく食べていただけますよ。
みんなの口コミ
茨城空港で買ったメロンカレーを食べたよ
— sakuman (@sakuman24) May 6, 2019
メロンの甘さがカレーに以外と合ってとても美味しかったよ pic.twitter.com/PQogTzGi4H
@Fly_Tanuki 茨城空港で売ってるメロンカレーとか食べていただきたい!
— Ko☆ (@koz_03) June 8, 2015
■3. ハッスル黄門さまの焼き印がナイス「茨城空港限定どら焼き」
これぞ茨城空港のザ・お土産!ご当地キャラがかわいいどら焼き
茨城空港に行ったなら空港限定品もチェック!茨城を代表する菓子処・亀印製菓が出店する「亀じるし」では、茨城空港限定販売のどら焼きが大人気です。どら焼きの皮には、茨城県のご当地キャラクター「ハッスル黄門」が飛行機に乗った焼き印が。ひと目で茨城空港のものだとわかるので、わかりやすいお土産としてもおすすめです。
本格的な味わいに驚きが隠せない
創業1852年、水戸で長く愛される「亀印製菓」自慢のどら焼き。ゆるキャラを使ったよくある土産菓子と思いきや、ひと口食べて驚く本格的な味わいが人気No.1の理由でもあります。味はしっとりと柔らかな皮に、つぶし餡がたっぷりと入った上品な甘さ。お茶目なハッスル黄門の焼き印も子どもから大人まで喜んでいただけるお土産になります。