横浜土産にふさわしい絶品ガトーショコラ。ラ・マレード・チャヤ「ショコラ・カロ」

今回は、横浜土産におすすめのラ・マレード・チャヤ「ショコラ・カロ」についてのレビューをご紹介します!


洗練された横浜土産

横浜からスイーツをお土産にするときは、「何を選べばいいかな?」とちょっと迷ってしまいますね。横浜土産には美味しいスイーツがそろっているし、それに、“港町ヨコハマ”を伝えるちょっとカッコいいスイーツを選びたい。

それにぴったりなのが、ラ・マレード・チャヤ「ショコラ・カロ」です。ラ・マレード・チャヤ「ショコラ・カロ」は、パッケージや味も極上のガトーショコラ。その上、お値段がプチ・プライスなのがうれしい逸品です。

ラ・マレード・チャヤ「ショコラ・カロ」をおすすめする3つのポイント

①モダンなパッケージ
②コクのある大人向けの味
③価格が安く手に入れやすい

湘南・葉山で有名なパティスリー♪

ラ・マレード・チャヤは、葉山の海岸沿いにある眺めが素敵なパティスリーです。

葉山店がオープンしたのは、1972年ともう50年近く前。

カフェを併設し、サンセットの眺めが美しいお店として連日満員の大人気を呼びました。

お店を経営しているのは、創業三百年以上になる葉山の料理店、日影茶屋。

ラ・マレード・チャヤは、その後、逗子や鎌倉、横浜そごうやルミネ荻窪などに店舗を広げています。

地元では“海とともにあり、オシャレで美味しいお菓子を出す”ことで有名なパティスリー。

ラ・マレード・チャヤのスイーツは、神奈川・横浜土産にはぴったりの魅力を持っているのです。

ラ・マレード・チャヤ「ショコラ・カロ」の豊潤さ♪

「ショコラ・カロ」は、四角い形のガトーショコラです。

「カロ」とは、フランス語で板瓦のこと。

「ショコラ・カロ」は、可愛く四角いガトーショコラですが、オレンジリキュールがほんのり香る、おとなっぽい味わいです。

さらに、一般的にガトーショコラ(チョコレートケーキ)は、パサパサした食感のものも多いのですが、「ショコラ・カロ」は滑らかでしっとり、とても豊潤に味わえるのが特長です。

大人の“粋”を感じさせるパッケージ

ではまずオシャレなパッケージを見てみましょう。

包み紙はオレンジとブラウンを基調とした優雅な植物モチーフです。

フタを開くと、このようにチョコレートブラウンのショコラ・カロの紙箱が4つ並んでいます。

うれしい小さなフォーク付き♪

それぞれの紙箱には、ビニール袋に包まれたショコラ・カロと、小さなフォークが入っており、手を汚さずに食べられるのもうれしいポイントです。

包装やパッケージなど、とても大人っぽいレトロモダンな印象ですね。

甘く、ほろ苦いエクセレントな味!

お気に入りの紅茶、レディ・グレイを入れて、ショコラ・カロを味わってみることにしました。大きさは縦ヨコ5cmていど、高さは1cm強と小ぶりですが、手にとるとけっこう重量感があります。

一口食べると「うわぁ、濃密!」というのが実感。しっとりと濃厚なチョコ味の中に、かすかにココアのほろ苦さと、オレンジリキュールの風味が感じられます。

洗練された大人のプチ・チョコレートケーキといった満足感のある食べ心地。はじっこの方に、オレンジピールの小さな固まりが入っており、それも歯応えのある美味しい後口になっています。

一個買いもできるメリット

ショコラ・カロは、4個・6個など箱詰めされて売っていますが、一個買いもできるのがメリットです。

こんなに洗練されているのに、一個わずか¥250(税別)。ひとつでも満足感が高いので、横浜土産に一個ずつ配ることも出来ますね。素敵なチョコレートブラウンの美味しさを、どうぞたくさんの人に教えてあげてください。

店舗・商品情報

店舗名:ラ・マレード・チャヤ
商品名:葉山のショコラ・カロ
内容:4個
価格:1,000(税別)
賞味期限:21日間
保存方法:常温

情報取得日:2020年3月6日

ラ・マレード・チャヤ 公式HPはこちら

関連するキーワード


ご当地土産

関連する投稿


渋谷限定!あまりにも可愛いポチたちのおまんじゅう♪がんこ職人「渋谷のぼくポチ」

渋谷限定!あまりにも可愛いポチたちのおまんじゅう♪がんこ職人「渋谷のぼくポチ」

今回は、渋谷土産にふさわしい、がんこ職人「渋谷のぼくポチ」についてのレビューをご紹介します!


60年間、横浜で愛されてきたマロンケーキ♪ありあけ「横濱ハーバー」

60年間、横浜で愛されてきたマロンケーキ♪ありあけ「横濱ハーバー」

今回は、横浜土産におすすめのありあけ「横濱ハーバー」についてのレビューをご紹介します!


京都土産にぴったり!美味しさ光るどら焼き♪然花抄院「ほんわか丸」

京都土産にぴったり!美味しさ光るどら焼き♪然花抄院「ほんわか丸」

今回は、京都土産におすすめの然花抄院「ほんわか丸」についてのレビューをご紹介します!


ノーブル、由緒正しい横浜土産!かをり「レーズンサンド

ノーブル、由緒正しい横浜土産!かをり「レーズンサンド

今回は、横浜土産におすすめのかをり「レーズンサンド」についてのレビューをご紹介します!


注目の福岡土産!チョコレートコーティングしたプチ・バウム♪FAVORI PLUS「バームクーヘン」

注目の福岡土産!チョコレートコーティングしたプチ・バウム♪FAVORI PLUS「バームクーヘン」

今回は、福岡土産におすすめのFAVORI PLUS「バームクーヘン」についてのレビューをご紹介します!


最新の投稿


付き合いたての彼氏・彼女に!初めてのクリスマスプレゼント16選

付き合いたての彼氏・彼女に!初めてのクリスマスプレゼント16選

付き合いたての相手へのクリスマスプレゼント選びにお悩みの方、必見!「まだまだ相手の好みがよくわからなくて不安」「付き合ったばかりで重たいと思われたらどうしよう…」そんな方にぜひ読んでいただきたい、こちらの記事。付き合いたての彼氏・彼女におすすめのクリスマスプレゼントをご提案していきます。プレゼント選びが初めてでも、センスを褒められそうな気の利いたギフトや、距離が縮まるギフトなど、幅広いカテゴリーから厳選。交際してまだ間もないカップルがよく気になるプレゼント選びのポイントも解説しているので、彼氏・彼女との初めてのクリスマスを成功させるヒントが満載です。ぜひ参考にして、楽しいクリスマスの準備を進めてみてくださいね。


疲労回復に一役!男性に贈って喜ばれるおすすめプレゼント28選

疲労回復に一役!男性に贈って喜ばれるおすすめプレゼント28選

疲労回復に役立つプレゼントで身近な男性を元気にしたい。そんな時に選びたいリラックスグッズや癒しアイテムをご紹介します。現代人は日常的に疲れやストレスを感じているもの。日々の疲れからリフレッシュできるようなギフトを受け取ったら、お相手はきっとあなたの心遣いに感激するでしょう。ぜひ彼氏やパートナー、お父さん、おじいちゃんなどへのプレゼント選びの参考にしてみてくださいね。


疲れてる彼氏にプレゼントしたい癒しグッズ・お役立ちアイテム22選

疲れてる彼氏にプレゼントしたい癒しグッズ・お役立ちアイテム22選

疲れてる彼氏をプレゼントで元気づけたい。そんな優しい彼女さんにおすすめのギフト商品をご紹介します。社会人の彼氏の仕事疲れ、学生の彼氏の勉強・部活疲れなど、日頃たまった疲労を癒すリラックスグッズや実用品を幅広くピックアップしました。記念日やバレンタインなどのギフトに選べば、彼女の思いやりを感じてもらえるはず。本記事を参考に、頑張っている彼氏や忙しい彼氏を労うプレゼントをぜひ見つけてみてくださいね!


1万円前後の男性向けプレゼント!高級感が伝わるおしゃれギフト29選

1万円前後の男性向けプレゼント!高級感が伝わるおしゃれギフト29選

予算1万円で買える男性向けプレゼントをご紹介。身近な男性へ送る節目のお祝い、クリスマスプレゼントなどにぴったりのアイテムを幅広く揃えました。彼氏や旦那様、お父さん、おじいちゃんなど、さまざまな年代やシーンに合うギフトを見つけられますよ。1万円で満足感のある商品を見つけるポイントや、男性へのプレゼント選びのコツも解説。予算が足りず困ったときに助かる低予算のギフトアイデアもあります。ぜひ参考にしてみてくださいね。


小学生のプレゼント交換にぴったりな500円前後のグッドアイテム15選

小学生のプレゼント交換にぴったりな500円前後のグッドアイテム15選

クリスマス会や卒業、地域のイベントなどで行うプレゼント交換は、小学生の子ども達にとって最もお楽しみの時間。何がもらえるのか手にするまで分からない、あのドキドキ感がたまらないですよね。しかし一方で、準備する親御さんや主催者側にとっては、実はプレゼント選びは悩みのタネ..という声も多いのだとか。プレゼントにはセンスが問われますし、小学生はとても正直なので貰った時の反応で本当に喜んでいるのか、すぐにわかってしまうものです。そこで今回は、プレゼント選びに悩む親御さん達の為に、おすすめのアイテムをご紹介します。値段設定も小学生や親御さんが負担しやすい、500円前後。「これが500円?」とビックリされるような素敵な商品を多数ご提案します。