男性へ|1,000円前後のコスパ最高プレゼント9選&クリスマスやちょっとしたお礼に

男性に予算1,000円前後でプレゼントを選ぶとしたら、どんなものが喜ばれるでしょう。1,000円くらいの贈り物のメリットは、ギフトの割に金銭的な負担が少ないこと。そして受け取られるお相手にとって、心理的な負担を感じにくいことでしょう。とはいっても大人の男性へのプレゼント。「1,000円前後では良い商品は買えないのでは?」と感じる方もいらっしゃるかもしれません。しかし最近ではおしゃれで実用的、プチプラと感じさせない1,000円前後ギフトがたくさんあります。本記事では、クリスマスや誕生日、その他ちょっとしたプレゼントにおすすめのアイテムをご紹介。彼氏や旦那さん、父親、男友達、職場の方など...さまざまなギフトシーンにお役立てくださいね。

本サイトはプロモーションが含まれています。


男性向け|1,000円前後のプレゼントの選び方

「予算1,000円前後では何も買えないのでは?」そう考える方も少なくないかもしれません。でも最近は街中で見かける100円均一やプチプラアイテムも、とてもおしゃれですよね。だから予算1,000円前後もあれば、素敵なアイテムとは割とカンタンに出会える可能性が高いでしょう。

でも大事なのはココから!選び方のポイントがズレてしまうと、お相手からの思わぬ反応や、最悪の場合使ってもらえない...なんてことも...!そんな事態を避けるべく、ここからは1,000円前後で贈る男性向けプレゼントの選び方を詳しく解説していきます。購入前にぜひ一度目を通してみてくださいね。

男性向け|1,000円前後のプレゼントの選び方
相手の好みや趣味を考慮する

お相手の好みや趣味に合わせることは、プレゼント選びの第一歩。日頃の生活スタイルや会話から、これらを知ることができます。たとえばファッションや持ち物から、好みのデザインやジャンルを探ることができますよね。お相手のことをよく知ることが、よりパーソナルなギフトを選びやすくするチャンス!SNS等で情報収集を行うアイデアもおすすめです。

男性向け|1,000円前後のプレゼントの選び方
TPOに合わせる

お相手との関係性やシーン。いわゆるTPOに合わせることも、ギフト選びの大切な要素です。誕生日やクリスマス、記念日などイベントやお祝い事に渡すプレゼントなら、華やかな雰囲気のものが喜ばれるでしょう。一方で送別会など仕事関係のギフトの場合は、実用性重視のアイテムやちょっぴり贅沢な消耗品がおすすめです。

1,000円前後|人気の食べ物&飲み物、周辺ギフトは?

1,000円前後の食べ物&飲み物ギフト。一般的にプレゼント候補に挙がることが多いですよね。まず甘いもの好きの方には、個包装のお菓子の詰め合わせが人気。一見お値段的に手が届かなさそうな有名ブランドの品でも、プチギフト用を展開していることも多いです。これなら特別感や見栄えも良く、喜ばれますね。コーヒーやお酒が好きな方は、飲み物そのものはもちろん、一緒に楽しめるお菓子やおつまみ、食器等もおすすめです。

1,000円前後|人気の雑貨プレゼントは?

今やプチプラでさまざまな商品が揃う時代。でも予算1,000円前後なら、さらにデザイン性や高い機能性を求めることができます。特におすすめは日常使いに便利なタオルや身だしなみ用品など。予算をそれほどかけなくても、探せばセンスのいい実用グッズはたくさん見つかりますよ。

他にも、日常をより豊かにするアイテムをセレクトしてみて。心安らぐ観葉植物や、お気に入りの音楽を楽しめるミニスピーカー、お疲れ気味の方には入浴剤などの癒しグッズも人気です。

memocoおすすめ!1,000円前後の男性向けプレゼント

1,000円前後の予算を決めたら、次はアイテム選びです。まずは数ある商品の中から、memoco編集部が注目したアイテムをピックアップ。誕生日やクリスマス、お世話になった方へのちょっとしたお礼など、さまざまなシーンに活用できますよ。

memocoおすすめ!1,000円前後の男性向けプレゼント
使い道自由!「スリーブケース」

日常生活がより便利になるプレゼント
外出に便利なコンパクトサイズ

用途を限定しないアイテムなら、ある程度相手に使い道をゆだねることもできます。たとえば、こちらのスリーブケース。小銭を入れてコインケースとして使えるのはもちろん、紛失しがちなリップや薬、アクセサリーなどの小物を収納できます。

両端をもつと口元のワイヤーが開くなど、使い勝手もバッチリ。ウェットスーツ等で使われるような、伸縮性のある丈夫な素材を使用しているので、永く使っていただけるでしょう。スタイリッシュなデザインも人気です。

商品詳細はこちら

1,000円前後のプレゼント8選|関係性やシーンも参考に

予算1,000円で買える男性向けプレゼントをご紹介。一言で「男性」といっても、年代やお相手との関係性、さらにイベントやお祝い事の内容等でギフト選びも異なるでしょう。ここからは、そんなさまざまな事情も考慮したオススメアイテムをご提案していきますので、ぜひ参考にしてくださいね。

1,000円前後のプレゼント|関係性やシーンも参考に
お洒落なレター型ラッピング「ハンカチ」

ビジネスマンの彼氏や同僚へのプレゼントに
転勤や異動など送別ギフトにも

きちんと感があるのに、どこかお茶目なギフトがこちら。"手紙"と"タオルハンカチ"がドッキングした、実用的なアイテムです。パンツのヒップポケットや、ジャケットの胸ポケットにすっぽり収まりやすいポータブルサイズが特徴です。

一般的なハンカチと異なる長方形も、使い勝手や収まりを考えて作られているからこそ。ビジネスシーンでもプライベートでも、日常的に活躍しますよ。目上の方へのハンカチギフトは、古い風習により避けた方が良いとされる場合も。あまりかしこまらず、気楽に渡しやすい男性におすすめです。

商品詳細はこちら
ラッピング詳細はこちら

1,000円前後のプレゼント|関係性やシーンも参考に
バレンタインのチョコ代わりにも「おつまみ」

父の日や敬老の日プレゼントにも
1,000円以下のグルメギフト

肉の旨味がギュッと詰まったビーフジャーキーはいかがでしょう。こちらは上質な乾物のみを扱う老舗店厳選のジャーキーに、ピリッと辛い爪唐辛子の粉末をまぶしたもの。

肉のうまさを最大限に引き出すことを目的に、肉職人によって手厚く作られたジャーキーです。特にビールなどのアルコールと相性が良いので、渡された瞬間から晩酌が楽しみになりそう。お酒好きや肉好き、グルメ家の男性へのプレゼントにおすすめです。

1,000円前後のプレゼント|関係性やシーンも参考に
縁起物の五角形「コースター」

合格祈願のプレゼントにも
一人暮らしやインテリア好きに

「大理石なのに1,000円以下?」そんな驚きの声が上がりそうなアイテムをご紹介します。こちらは、世界遺産に登録されている歴史的建物、タージマハールにも使われた大理石が使われているコースター。

歴史的にも大きな意味をもつアイテムなので、ロマンチストな彼氏へのプレゼントにも良さそう。コースターとして、グラスやカップを乗せて使うのはもちろん、アクセサリーやイヤホンなどの小物置きとしても活躍しそう。

商品詳細はこちら
ラッピング詳細はこちら

1,000円前後のプレゼント|関係性やシーンも参考に
食卓の常備品に「あんペースト」

予算1,000円前後!有名ブランドのプチギフト
ちょっとしたお返しにちょうどいい

ちょっぴり高価なブランドの商品でも、プチギフトとして少量サイズを贈るのもあり。ご紹介するのは、羊羹でお馴染みの「とらや」のあんペーストです。

風味豊かな小豆の美味しさを楽しめる"あん"は、パンやヨーグルト、お餅などさまざまな食材と相性抜群。朝食からおやつまで幅広い食事シーンにお使いいただけますよ。賞味期限も長いため、食べ時期を逃しません。甘いもの好きの男性に、「いつもありがとうございます」そんな感謝の想いを込めてプレゼントされてはいかがでしょうか。

商品詳細はこちら

1,000円前後のプレゼント|関係性やシーンも参考に
読書家の男性へ「ブックマーク」

日本製の高クオリティ!1,000円以内プレゼント
オリジナリティーを出せるから記念品にも

デジタルで本を読む人も多いけれど、読書はやっぱり紙派!という男性に。上質レザーと手作りの温もりを感じられる「しおり」はいかがでしょう。

とても薄いので、本に挟んでもページに跡がつきにくい点や、名前を入れてもらえるのが多くの方に支持され続ける理由。自分のために選んでくれたことが一目で分かるので、きっと感動もプレゼントできますよ。本好きでもわざわざ自分で買う人も少ないしおり。読書家さんへの気の利いた贈り物になりそうですね。

1,000円前後のプレゼント|関係性やシーンも参考に
至福の一杯を贈る「コーヒーセット」

退職や内祝いにおすすめプレゼント
本格的なコーヒーの味わいをご家庭でも

コーヒー好きの男性に、至福の時間を過ごしてもらえそうなコーヒーギフトがこちら。イニックコーヒーの定番品の「ブレンドスムースアロマ」と、チョコの甘い香りとビター感がたまらない「リュクスアロマ」のセットです。

「リュクスアロマ」は5種類のフレーバーから選ぶことができ、お相手の好みや季節感も反映できますよ。いつでもどこでも手軽にコーヒーを楽しめるスティックタイプ。ご自宅や職場はもちろん、キャンプなどのアウトドアにも持参できますよ。

1,000円前後のプレゼント|関係性やシーンも参考に
彼氏や男友達へ「靴下」

カジュアルに渡したい男性に
お祝いやお礼の気持ちが伝わるギフト

おしゃれな紙袋ラッピングが目を引く、人気靴下ブランド「Tabio」のソックスです。長年のロングセラー商品クレージードットショートソックスは、つま先にいくにつれて色が変化するユニークデザイン。

横から靴下をチラリと見えたときのカラーと、靴を脱いだ時のカラーが異なるのがなんともお茶目ですね。オールシーズン活躍する厚みと肌触りなので、季節を気にせず、さまざまなギフトシーンで贈れますよ。

商品詳細はこちら

1,000円前後のプレゼント|関係性やシーンも参考に
マルチに使える「ショッピングバッグ」

コスパ抜群!高見えプレゼントならコレ
ガシガシ使ってもへたれにくい万能バッグ

自分ではわざわざ買うことは少ないけど、あるととっても便利!そんな気が利くアイテムを発見しました。特に20代から30代メンズから人気のファッションブランド「ジャーナルスタンダード」のショッピングバッグです。

耐久性とたっぷり入るビッグサイズ。お買い物はもちろん、クリーニングへの衣服の持ち込み、アウトドア、レジャー、旅行など幅広いシーンで活躍すること間違いなしです。ロゴ&無地のシンプルなデザイン。男性、女性問わず持ちやすいので、カップルやご家族でお使いいただけますよ。

商品詳細はこちら

関連するキーワード


男性 1000円 アイテム全般

関連する投稿


20歳の息子に贈る誕生日プレゼント!人生の節目にふさわしいアイテム16選

20歳の息子に贈る誕生日プレゼント!人生の節目にふさわしいアイテム16選

息子さんが生まれた日から20歳を迎えるこの日まで、さまざまな出来事があったでしょう。振り返れば嬉しいことや感激したこと、時には怒ったり悲しみを覚えたこともあるかもしれません。でもそんな息子さんも、大人の一員として社会で認められる年齢になりました。親御さんとしてはようやく少し肩の荷を下ろせた気分になれていることでしょう。そんな人生の節目の日に、息子さんの心に残る、素敵なプレゼントを贈りませんか?今回は社会人としてこれから役立ちそうなアイテムから、一生の記念に残る上質なアイテムまで、幅広く集めてみました。ハタチのお誕生日だけでなく、成人式のお祝い候補にもしてみてくださいね!


旦那・夫へ贈るクリスマスプレゼント!年代別おすすめアイテム24選

旦那・夫へ贈るクリスマスプレゼント!年代別おすすめアイテム24選

旦那様へ贈るクリスマスプレゼントを年代別に特集!今年のクリスマスに旦那様へ贈るプレゼントはもうお決まりですか?お子さんがいるご家庭ではついつい子供たちがメインになり、夫婦間でのプレゼント交換はしなくなったという方もいるかもしれません。結婚前や新婚の時のように…とはいかないまでも、せっかくのクリスマスです。心のこもったプレゼントを贈って感謝の気持ちを伝えてみましょう。今回は、20代〜60代の年代別に厳選したおすすめギフトをセレクトしました。迷った時に選びたい定番ギフトや、家計にうれしいカジュアルギフトもピックアップ。楽しいクリスマスを過ごせば、来年も円満でいい一年を迎えられそうですね。


彼氏へのクリスマスプレゼント!付き合いたて&ネタ切れさん必見の16選

彼氏へのクリスマスプレゼント!付き合いたて&ネタ切れさん必見の16選

彼氏に贈るクリスマスプレゼント、「何を贈ったらいいのか分からない...」とお困りの彼女さんもきっと少なくないはず。付き合いたての場合はまだ彼氏の好みや欲しいものが判らない場合もありますね。また長いお付き合いで気心の知れているカップルでも、誕生日や記念日などでたびたびプレゼントを交換してきたでしょうから、ネタ切れによるマンネリ感も否めないのでは。そんなプレゼント迷子に陥っているあなたへ、本記事では厳選のおすすめアイテムをご紹介します。年代や立場によって欲しいものや趣味趣向が異なることを踏まえ、10代、20代、30代、40代以上にカテゴライズ。物欲ない彼氏もあなたからのプレゼントを心待ちにしている彼氏にも、きっと満足してもらえますよ。


付き合いたての彼氏・彼女に!初めてのクリスマスプレゼント19選

付き合いたての彼氏・彼女に!初めてのクリスマスプレゼント19選

付き合いたての相手へのクリスマスプレゼント選びにお悩みの方、必見!「まだまだ相手の好みがよくわからなくて不安」「付き合ったばかりで重たいと思われたらどうしよう…」そんな方にぜひ読んでいただきたい、こちらの記事。付き合いたての彼氏・彼女におすすめのクリスマスプレゼントをご提案していきます。プレゼント選びが初めてでも、センスを褒められそうな気の利いたギフトや、距離が縮まるギフトなど、幅広いカテゴリーから厳選。交際してまだ間もないカップルがよく気になるプレゼント選びのポイントも解説しているので、彼氏・彼女との初めてのクリスマスを成功させるヒントが満載です。ぜひ参考にして、楽しいクリスマスの準備を進めてみてくださいね。


遠距離の彼氏にプレゼント!ペアアイテム&寂しい時の支えになる17選

遠距離の彼氏にプレゼント!ペアアイテム&寂しい時の支えになる17選

さまざまな事情で愛する人と遠距離恋愛中の二人。いくらメールやビデオ通話が一般的になったとは言え、やはり直接会えないのは切ないものですね...。「今頃、何しているのかな?」「ちゃんとご飯を食べているかな?」「浮気してないよね...」など、負のループに陥ってしまいがち。でもそれは彼氏も同じ気持ちで、あなたと離れていることが寂しくて仕方がないはずですよ。そこで今回は遠距離恋愛中のお二人に、離れていてもお互いの気持ちを確認できたり、さらに絆を深められるアイテムをご提案。誕生日やクリスマスなどのイベントはもちろん、長い月日を経てようやく会えた日、何でもない日のサプライズにもおすすめです。


最新の投稿


記念日に嬉しいペアキーケース|刻印やオーダーメイドも!愛情伝わるブランド18選

記念日に嬉しいペアキーケース|刻印やオーダーメイドも!愛情伝わるブランド18選

大切な人へのプレゼントに、ペアで使えるおしゃれなキーケースはいかがでしょう。デザイン性・機能性に優れた人気ブランドのキーケース。本記事では、男性・女性それぞれが大満足まちがいなし、カップル・夫婦向けのペアアイテムをセレクトしました!お手頃価格のブランドからハイブランドまで、幅広いアイテムをピックアップ。誕生日やクリスマス、結婚記念日など、様々なギフトシーンに活躍する商品が目白押しですよ。


【決定版】ペアキーホルダー人気ブランド12選|大人カップル向けキーリング

【決定版】ペアキーホルダー人気ブランド12選|大人カップル向けキーリング

おそろいのペアグッズを持ちたいけれど、何だか照れくさい…そんなシャイなカップルにもおすすめなのが、ペアキーホルダーです。同じブランドのラインナップで揃えたり、同じデザインでもカラーを変えて持つなど、変化をつけやすい分、お互いの好みに合わせやすいので選ぶ楽しみを味わえることでしょう。本記事では、ラグジュアリーさたっぷりでおしゃれなキーホルダーをピックアップしました。大学生から社会人以上まで、大人っぽいペアグッズを身につけたいカップルにとって読み応えのある内容になっています。2人の仲の良さを表すグッズですから、ちょっぴりお金をかけて大事にしたい気持ちを高めてもいいですよね。


ワンランク上のプレゼント!とびきりおしゃれなオーダーメイドギフト23選

ワンランク上のプレゼント!とびきりおしゃれなオーダーメイドギフト23選

記念日やイベントなど、特別な日に贈りたいオーダーメイドのプレゼント。オーダーメイドというと敷居が高く感じますが、最近ではコスメや雑貨など様々なアイテムをオーダーすることができます。そこで今回は、幅広いジャンルから厳選したオーダーメイドグッズをご紹介。コスパ抜群のリーズナブルなアイテムから、ハイブランドの上質なアイテムまで、どれも贈った相手に喜んでもらえるとっておきの商品を集めてみました。サプライズ感満載のおしゃれなアイテムで、素敵な思い出を作ってくださいね。


[2025年お歳暮]"オシャレでセンス抜群”もらって嬉しい贈り物29選

[2025年お歳暮]"オシャレでセンス抜群”もらって嬉しい贈り物29選

毎年やって来るお歳暮の季節。今年は”お洒落でセンスの良い品”を贈ってみませんか?「相手の好みが分からないから」「毎年のことでネタ切れで」…なんて結局無難な定番を選んでしまうあなた。本当に”もらって嬉しい贈り物”をMEMOCOがご紹介します。一風変わった、ちょっと珍しいギフトアイテムもおすすめですよ。「これ誰から?」と話題になるような、印象的なお歳暮になりますように、厳選した逸品ばかりです。誰にも喜ばれるグルメギフト、華やかなスイーツ、ジュースやお酒などの飲み物類、実用品と様々。最後までチェックしてくださいね。


20歳の息子に贈る誕生日プレゼント!人生の節目にふさわしいアイテム16選

20歳の息子に贈る誕生日プレゼント!人生の節目にふさわしいアイテム16選

息子さんが生まれた日から20歳を迎えるこの日まで、さまざまな出来事があったでしょう。振り返れば嬉しいことや感激したこと、時には怒ったり悲しみを覚えたこともあるかもしれません。でもそんな息子さんも、大人の一員として社会で認められる年齢になりました。親御さんとしてはようやく少し肩の荷を下ろせた気分になれていることでしょう。そんな人生の節目の日に、息子さんの心に残る、素敵なプレゼントを贈りませんか?今回は社会人としてこれから役立ちそうなアイテムから、一生の記念に残る上質なアイテムまで、幅広く集めてみました。ハタチのお誕生日だけでなく、成人式のお祝い候補にもしてみてくださいね!