“濃厚なトキメキ”で、ときには自分を甘やかそう♪グラマシーニューヨーク「ニューヨークチーズケーキ」

今回は、“ご褒美スイーツ”におすすめのグラマシーニューヨーク「ニューヨークチーズケーキ」についてのレビューをご紹介します!


ステキに濃厚なチーズケーキ♪

グラマシーニューヨークといえば、洗練された店舗設計やスタイリッシュなパッケージで有名ですね。

このグラマシーニューヨークに、とびきり濃厚なチーズケーキがあるのをご存知ですか?

それは、ニューヨークチーズケーキ。

数種のチーズをブレンドし、しっとり焼き上げたケーキの味わいは、とびきりリッチ。

濃密な味にうっとりできる、自分のための極上“ご褒美”スイーツです。

がんばってる“わたし”におすすめの、グラマシーニューヨーク「ニューヨークチーズケーキ」についてご紹介しましょう。

グラマシーニューヨーク「ニューヨークチーズケーキ」をおすすめする3つのポイント

①パッケージがスタイリッシュ
②濃厚なチーズ風味が美味しい
③ワインなどお酒にも合う

デパ地下で人気のグラマシーニューヨーク

グラマシーニューヨークは、全国のデパ地下に店舗を構える人気のスイーツメーカーです。

洗練されたニューヨークスタイルを店舗や商品の特徴にしていますが、実は日本産、愛知県発祥のメーカーなんですね。

でもニューヨークのエッセンスを感じられる、センスいい商品展開で知られています。

ニューヨークチーズケーキとは?

ニューヨークチーズケーキは、グラマシーニューヨークのスイーツ中でもロングセラーです。

では普通のチーズケーキとどこが違うのでしょうか?

ニューヨークチーズケーキは、そもそもユダヤ人の間で食べられていたケーキでした。それがニューヨークに移住したユダヤ人によって広められ、人気を呼ぶようになったのです。

ケーキの特徴は、小麦粉をほとんど使用せず焼き上げること。

それだけにクリームチーズの使用量が多く、チーズの風味を味わうケーキとして知られています。

グラマシーニューヨークのニューヨークチーズケーキは、マスカルポーネチーズ、クリームチーズなど数種のチーズをブレンドしてベイクされています。

だからチーズの香りや風味、濃厚さが際立っているんですね♪

デザイン性光るパッケージ

ニューヨークチーズケーキのパッケージは、シャープなデザイン性が目を引きます。

包装紙をはずした後の中箱のデザインもクールでモダン。

贈答品にすると、贈り主の美意識を印象づけられる包装やパッケージです。

漂うチーズのいい香り

ハンディで食べやすいのが、グラマシーニューヨーク「ニューヨークチーズケーキ」のメリット。

だけど小さいからとあなどっていると、うっかり足をすくわれます!

袋を開くとケーキからはすでに濃厚なチーズの香りが漂っています。

サイズはごくミニサイズ、縦8㎝、ヨコは3㎝くらいです。

ケーキ本体は、下から白いペーパーに支えられています。

うっとりする口溶け♪

さて、ケーキを口に入れて囓ってみると!

しっとり濃密な口溶けに一瞬、うっとり。

濃厚なチーズ味。だけどそれがほどよく甘くて「おいしい♪」と思わずうなってしまいます。

食べてみると、ミニサイズであることにも納得。

たしかにこれより大きいと、味わいがしつこくなってしまうかもしれません。

ケーキの後味は意外にスッキリ。美味しさの記憶だけが舌に残っている感じです。とはいえ、いくつも食べるとカロリーオーバーになってしまうのでどうぞご注意!

“オトナのひととき”に向くケーキ♪

「ニューヨークチーズケーキ」は、赤ワインなどお酒にもよく合うスイーツです。

彼と二人で過ごす日など、ロマンチックなシチュエーションに食べたいケーキですね。

また、自分への“秘密のご褒美”として常備しておき、ここぞというとき食べるのもいいでしょう♪

他のチーズケーキとの違いがわかる、“オトナ”に食べてほしい、スペシャルなご褒美スイーツです。

店舗・商品情報

店舗名:グラマシーニューヨーク
商品名:ニューヨークチーズケーキ
内容:5個
価格:¥1,000(税別)
賞味期限:約40日
保存方法:直射日光及び高温多湿な場所を避けて保存


情報取得日 2019年6月26日

グラマシーニューヨーク公式HPはこちら

関連するキーワード


おすすめ手土産

関連する投稿


ふんわりと漂う甘い香りに癒される。H&F BELX「フレーバーティー」

ふんわりと漂う甘い香りに癒される。H&F BELX「フレーバーティー」

今回は、おすすめ手土産にぴったりのH&F BELX 「フレーバーティー」「フレーバーティー」についてのレビューをご紹介します!


ベルギー王室御用達!老舗のしっとりマドレーヌ。ヴィタメール「ロイヤル・マドレーヌ」

ベルギー王室御用達!老舗のしっとりマドレーヌ。ヴィタメール「ロイヤル・マドレーヌ」

今回は、おすすめ手土産にぴったりのヴィタメール「ロイヤル・マドレーヌ」についてのレビューをご紹介します!


ヤンチャでお茶目なCOMPARTES「ラブフルーツミックス」に夢中!

ヤンチャでお茶目なCOMPARTES「ラブフルーツミックス」に夢中!

今回は、ご褒美スイーツにおすすめのCOMPARTES「ラブフルーツミックス」についてのレビューをご紹介します!


涼をとどける金魚のスイーツ♪日本橋屋長兵衛「金魚すくい」

涼をとどける金魚のスイーツ♪日本橋屋長兵衛「金魚すくい」

今回は、夏ギフトにおすすめの日本橋屋長兵衛「金魚すくい」についてのレビューをご紹介します!


“渋谷のポチと仲間たち”をモチーフにしたおせんべい♪ がんこ職人の「煎餅」

“渋谷のポチと仲間たち”をモチーフにしたおせんべい♪ がんこ職人の「煎餅」

今回は、帰省するときの東京土産におすすめのスイーツ、がんこ職人の「煎餅」についてのレビューをご紹介します!


最新の投稿


小学生のプレゼント交換にぴったりな500円前後のグッドアイテム17選

小学生のプレゼント交換にぴったりな500円前後のグッドアイテム17選

クリスマス会や卒業、地域のイベントなどで行うプレゼント交換は、小学生の子ども達にとって最もお楽しみの時間。何がもらえるのか手にするまで分からない、あのドキドキ感がたまらないですよね。しかし一方で、準備する親御さんや主催者側にとっては、実はプレゼント選びは悩みのタネ..という声も多いのだとか。プレゼントにはセンスが問われますし、小学生はとても正直なので貰った時の反応で本当に喜んでいるのか、すぐにわかってしまうものです。そこで今回は、プレゼント選びに悩む親御さん達の為に、おすすめのアイテムをご紹介します。値段設定も小学生や親御さんが負担しやすい、500円前後。「これが500円?」とビックリされるような素敵な商品を多数ご提案します。


記念日に嬉しいペアキーケース|刻印やオーダーメイドも!愛情伝わるブランド18選

記念日に嬉しいペアキーケース|刻印やオーダーメイドも!愛情伝わるブランド18選

大切な人へのプレゼントに、ペアで使えるおしゃれなキーケースはいかがでしょう。デザイン性・機能性に優れた人気ブランドのキーケース。本記事では、男性・女性それぞれが大満足まちがいなし、カップル・夫婦向けのペアアイテムをセレクトしました!お手頃価格のブランドからハイブランドまで、幅広いアイテムをピックアップ。誕生日やクリスマス、結婚記念日など、様々なギフトシーンに活躍する商品が目白押しですよ。


【決定版】ペアキーホルダー人気ブランド12選|大人カップル向けキーリング

【決定版】ペアキーホルダー人気ブランド12選|大人カップル向けキーリング

おそろいのペアグッズを持ちたいけれど、何だか照れくさい…そんなシャイなカップルにもおすすめなのが、ペアキーホルダーです。同じブランドのラインナップで揃えたり、同じデザインでもカラーを変えて持つなど、変化をつけやすい分、お互いの好みに合わせやすいので選ぶ楽しみを味わえることでしょう。本記事では、ラグジュアリーさたっぷりでおしゃれなキーホルダーをピックアップしました。大学生から社会人以上まで、大人っぽいペアグッズを身につけたいカップルにとって読み応えのある内容になっています。2人の仲の良さを表すグッズですから、ちょっぴりお金をかけて大事にしたい気持ちを高めてもいいですよね。


ワンランク上のプレゼント!とびきりおしゃれなオーダーメイドギフト23選

ワンランク上のプレゼント!とびきりおしゃれなオーダーメイドギフト23選

記念日やイベントなど、特別な日に贈りたいオーダーメイドのプレゼント。オーダーメイドというと敷居が高く感じますが、最近ではコスメや雑貨など様々なアイテムをオーダーすることができます。そこで今回は、幅広いジャンルから厳選したオーダーメイドグッズをご紹介。コスパ抜群のリーズナブルなアイテムから、ハイブランドの上質なアイテムまで、どれも贈った相手に喜んでもらえるとっておきの商品を集めてみました。サプライズ感満載のおしゃれなアイテムで、素敵な思い出を作ってくださいね。


[2025年お歳暮]"オシャレでセンス抜群”もらって嬉しい贈り物29選

[2025年お歳暮]"オシャレでセンス抜群”もらって嬉しい贈り物29選

毎年やって来るお歳暮の季節。今年は”お洒落でセンスの良い品”を贈ってみませんか?「相手の好みが分からないから」「毎年のことでネタ切れで」…なんて結局無難な定番を選んでしまうあなた。本当に”もらって嬉しい贈り物”をMEMOCOがご紹介します。一風変わった、ちょっと珍しいギフトアイテムもおすすめですよ。「これ誰から?」と話題になるような、印象的なお歳暮になりますように、厳選した逸品ばかりです。誰にも喜ばれるグルメギフト、華やかなスイーツ、ジュースやお酒などの飲み物類、実用品と様々。最後までチェックしてくださいね。