老舗が作るハチ公印の吹きよせ♪銀座菊廼舎 冨貴寄「東横ハチ公」

今回は、渋谷土産におすすめの銀座菊廼舎 冨貴寄「東横ハチ公」 についてのレビューをご紹介します!


渋谷土産はハチ公におまかせ!

東京・渋谷といえば、駅前にあるハチ公の銅像が有名ですね。

だから渋谷のお土産スイーツには、ハチ公をモチーフにしたものがたくさんあるんです。

中でもおすすめは、銀座菊廼舎 冨貴寄「東横ハチ公」。

「東横ハチ公」は、銀座の老舗和菓子舗、「銀座菊廼舎(ぎんざきくのや)」が作る吹きよせ。

吹きよせとはさまざまな干菓子の詰め合わせですが、銀座菊廼舎 の冨貴寄(ふきよせ)「東横ハチ公」は、ハチ公とコラボした渋谷限定販売の吹きよせ!

渋谷土産としておすすめの銀座菊廼舎 冨貴寄「東横ハチ公」について、お伝えしましょう!

銀座菊廼舎 冨貴寄「東横ハチ公」をおすすめする3つのポイント

①渋谷限定でお土産にぴったり
②見た目がきれい
③皆で一緒に食べられる

江戸和菓子の老舗、銀座菊廼舎!

「東横ハチ公」を作っている銀座菊廼舎の創業はなんと、明治23年。百年を超える歴史を持つ江戸和菓子の老舗です。

季節の生菓子なども人気を集めていますが、なんといっても銀座菊廼舎の名物は吹きよせ。

「吹きよせ」とは、風に吹き寄せられた木の実や葉っぱの愛らしい姿を表したお菓子だそうです。

日本の季節感や自然の風物をとり入れた、趣のあるお菓子なんですね。ちなみに銀座菊廼舎では、「冨貴寄(ふきよせ)」という表記を商標登録しているそうです。

ハチ公とコラボした吹きよせ

「東横ハチ公」は、銀座菊廼舎がハチ公をモチーフにして作った吹きよせです。

缶のまん中に、ハチ公の薄焼きがどーんと陣どっています。

「東横ハチ公」は、ハチ公印のお土産をたくさん売っている東横のれん街で購入することができます。

東横のれん街は、地下で渋谷駅と直結しており、渋谷土産を買うのに便利なんですよ!

ハチ公缶バッジ付きパッケージ!

「東横ハチ公」のパッケージはラブリーかつサービス精神たっぷり!

そこは、創業百年の和菓子舗だって手を抜きません。

外装の袋には、ハチ公の缶バッジ付き。それから、涼しげな夏の景色を描いたミニうちわが付いています。

中には上品な赤い缶に収められた吹きよせが入っています。

これなら夏の手土産に持っていくにもぴったりですね♪

クオリティー高い干菓子が大集合!

それでは冨貴寄「東横ハチ公」をいただいてみましょう。

まるでプチ・ジュエリーみたいにキレイなので、どれに手をのばしていいのか、迷いますね。

缶の中には、金魚やひょうたんの薄焼きや砂糖衣の黒豆、こんぺいとうなどがぎっしり詰まっています。

「やっぱり皆のリーダー、ハチ公からかな?」

そう思って、ハチ公の薄焼きから。うんうん、香ばしくて美味しい!

さすがは銀座の老舗、どれを食べてもクオリティが高く、味がしっかりしています。

ノスタルジーあふれるこんぺいとう♪

薄焼きの次は、こんぺいとうを食べてみました。

こんぺいとうを食べるのは小さい頃以来。なんだかノスタルジーたっぷりです。

こんなに小さいけど、甘さが美味。すごく可愛いお菓子だったんだな、と再発見!

さらに黒豆などにも手をのばすと、また違う食感と味わいが楽しめる。吹きよせってまるでレジャーランドのようなお菓子なんだな、と感心しました。

「家族や仲間と食べるのにぴったり♪」

「冨貴寄」は、一人で食べるより、皆で食べた方が楽しそう。

お茶をいれて、「どれにしようかな」と迷いながら、皆でワイワイつまむのにぴったりです。

だから、帰省のお土産や旅行土産には、迷わず「東横ハチ公」をおすすめしますワン♪

店舗・商品情報

店舗名:銀座菊廼舎
商品名:冨貴寄「東横ハチ公」
価格:¥1,000(税別)
賞味期限:50日間

情報取得日:2019年7月23日

銀座菊廼舎 公式HPはこちら

関連するキーワード


ご当地土産

関連する投稿


横浜土産にふさわしい絶品ガトーショコラ。ラ・マレード・チャヤ「ショコラ・カロ」

横浜土産にふさわしい絶品ガトーショコラ。ラ・マレード・チャヤ「ショコラ・カロ」

今回は、横浜土産におすすめのラ・マレード・チャヤ「ショコラ・カロ」についてのレビューをご紹介します!


渋谷限定!あまりにも可愛いポチたちのおまんじゅう♪がんこ職人「渋谷のぼくポチ」

渋谷限定!あまりにも可愛いポチたちのおまんじゅう♪がんこ職人「渋谷のぼくポチ」

今回は、渋谷土産にふさわしい、がんこ職人「渋谷のぼくポチ」についてのレビューをご紹介します!


60年間、横浜で愛されてきたマロンケーキ♪ありあけ「横濱ハーバー」

60年間、横浜で愛されてきたマロンケーキ♪ありあけ「横濱ハーバー」

今回は、横浜土産におすすめのありあけ「横濱ハーバー」についてのレビューをご紹介します!


京都土産にぴったり!美味しさ光るどら焼き♪然花抄院「ほんわか丸」

京都土産にぴったり!美味しさ光るどら焼き♪然花抄院「ほんわか丸」

今回は、京都土産におすすめの然花抄院「ほんわか丸」についてのレビューをご紹介します!


ノーブル、由緒正しい横浜土産!かをり「レーズンサンド

ノーブル、由緒正しい横浜土産!かをり「レーズンサンド

今回は、横浜土産におすすめのかをり「レーズンサンド」についてのレビューをご紹介します!


最新の投稿


クリスマスに手袋を贈ろう!大切な彼女や彼氏そして二人だけのペアもおすすめ18選

クリスマスに手袋を贈ろう!大切な彼女や彼氏そして二人だけのペアもおすすめ18選

クリスマスプレゼントは、素敵な手袋を!寒い時期のお出かけを快適にしてくれる必需品は、もらって嬉しいクリスマスギフトのひとつです。彼女に贈る可愛くてお洒落な手袋、男性にはカジュアルなタイプからスーツスタイルに合うもの、二人だけの特別なペア、そして小さな手を包むキッズ手袋も。クリスマスプレゼントにおすすめのアイテムを幅広くセレクトしました。寒い冬に暖かい手袋で優しく手を包んであげたい、そんな想いが伝わるプレゼントになりそうです。


付き合う前でも好印象!男性の心をつかむ誕生日プレゼント12選

付き合う前でも好印象!男性の心をつかむ誕生日プレゼント12選

付き合う前の男性に贈る誕生日プレゼント。「付き合っていないので、あまり重く思われたくない」と不安な女性も多いのではないでしょうか。一方で、ギフトが二人の距離を縮める決定打になったという話もよく耳にします。総じて、相手との関係性や好みを踏まえた上でアイテムを選べば、好印象を抱いてもらうきっかけになりうるのでご安心くださいね。ここでは、片思いを一歩前進させて男性に喜ばれるプレゼントをご紹介します。高校生や大学生から、社会人の男性向けまで、あなたの存在をさりげなくアピールできるハイセンスな贈り物ばかりです。この記事がきっかけで、彼との距離が縮まりますように。


500円前後の大人おしゃれなプレゼント&ハイセンスなプチギフト25選

500円前後の大人おしゃれなプレゼント&ハイセンスなプチギフト25選

500円前後の予算でちょっとしたお礼やご挨拶、プチギフトをお探しなら、大人おしゃれで気の利いたものを!ここでは、もらった瞬間思わず笑みがこぼれる贈りものを「お菓子&グルメ」「女性向け」「男性向け」に分けてご紹介。一度食べたらハマる銘菓から、自分では買わないけれどもらうと嬉しいプチ贅沢グッズまで素敵なものばかり。低予算でも高見えするとっておきのプレゼントをぜひ見つけてくださいね。


スポーツ好きへのプレゼント!運動好きな人も観戦派ももらって嬉しいギフト16選

スポーツ好きへのプレゼント!運動好きな人も観戦派ももらって嬉しいギフト16選

スポーツ好きにプレゼントを贈るなら、何が喜ばれるかな...そんなお悩みを抱えた方へ。本記事では、スポーツに親しむあの人にぴったりなプレゼントをご提案。日ごろから健康づくりや部活動サークル、リフレッシュ目的等で身体を動かしている方はもちろん、ごひいきのスポーツチームや選手への応援グッズ、観戦に便利なグッズなどを見つけてきました。また多くの方が悩みがちなプレゼント選びの"ハテナ"についても、詳しく解説していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。


プレゼントに喜ばれるブックカバー12選!本好きがもらって嬉しいおすすめ商品をご紹介

プレゼントに喜ばれるブックカバー12選!本好きがもらって嬉しいおすすめ商品をご紹介

本好きの女性や男性にブックカバーをプレゼントするなら、どんなものを選べばいいのでしょう。本記事ではギフトにおすすめのブックカバーをご紹介。読書家の方が毎日使いたくなるおしゃれなアイテムを厳選しました。意外と見落としがちなブックカバーを選ぶ際の注意点も解説します。ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。