長野土産ではダントツ人気! 田中屋「雷鳥の里」の美味しさを知っていますか!?

今回は、長野土産で人気の高い、田中屋「雷鳥の里」についてのレビューをご紹介します!


長野土産といえばコレ♪

田中屋「雷鳥の里」といえば、「そのお菓子知ってる!」という方も多いことでしょう。

しかし改めて食べてみると、“和”のイメージの外観とはうらはらに、メーカーが「欧風焼き菓子」とうたっているだけあって、かなり凝った美味しさです。

長野土産の“逸品”、田中屋「雷鳥の里」についてご紹介しましょう!

田中屋「雷鳥の里」をおすすめする3つのポイント

①雷鳥のモチーフが、長野土産にピッタリ!
②味が美味しい
③値段が安く買いやすい

発売40年以上のロングセラー♪

「雷鳥の里」は、発売開始からなんと40年以上というロングセラーの信州銘菓です。

製造しているのは、「雷鳥の里本舗 田中屋」。

北アルプスのふもと、空気と水がきれいな長野県大町市で製造されています。

北アルプスに生息する雷鳥がモチーフ

「雷鳥の里」のモチーフになっている雷鳥は、北アルプスに生息する高山鳥。

北アルプスの山々や黒部ダムなどに行かれた方は、見かけたことがあるのではないでしょうか。

雷鳥は3000m級の高山をすみかとし、日本の特別天然記念物に指定されています。

田中屋では、信州銘菓を開発するとき、この愛らしい鳥のように誰からも愛されるお菓子を作りたい、と考えたそうです。

雷鳥のしおり付き、楽しいパッケージ♪

では、「雷鳥の里」のパッケージを開いてみましょう。

箱のフタを開けると、個包装されたお菓子とカワイイ雷鳥のしおりが姿を見せます。

雷鳥って、目の周りや羽根が赤くて、きれいな鳥なんですね。

こうした土地柄をあらわすしおりが付いていると、長野土産にはさらにぴったりです。

金色の紐に思いをこめて

一つひとつのお菓子はこんな外観です。

袋を結ぶ金色の紐は、田中屋ではお客様へのまごころをこめて、手作業で結びつけているそうです。

香りは素朴な和菓子ふう

では、お菓子をいただいてみましょう♪

外観は厚みのあるウエハースのような姿です。

ちょっと蕎麦せんべいのような素朴な香りがします。

クリームをサンドした美味しい欧風せんべい!

しかし食べてみると、印象はガラリと変わります。

サックリした食感ですが、けっこう歯応えがあります。

そして中には美味しいクリームがサンドされているのです。

せんべい生地の爽やかさと濃厚なクリームが溶け合って、これは美味しいハーモニー♪

雷鳥というご当地モチーフだけでなく、味の美味しさからも長野土産の定番となっていることがよくわかります。

いろんな飲み物に合う♪

お菓子にサンドされているクリームは甘さ控えめなので、さまざまな飲み物に合いそうです。

日本茶はもちろん、コーヒー、紅茶、さらに白ワインやウイスキーなどお酒との相性も悪くありません。

さすがはロングセラー!と思わずうなってしまう「雷鳥の里」ですが、9個入り〜42個入りまで、箱にいろんなサイズがあるので、会社などへのお土産にもいいかもしれませんね♪

店舗・商品情報

店舗名:雷鳥の里本舗 田中屋 
商品名:雷鳥の里
内容:9個
価格:¥550(税別)
保存方法:常温

情報取得日:2019年7月23日

雷鳥の里 公式HPはこちら

関連するキーワード


ご当地土産

関連する投稿


横浜土産にふさわしい絶品ガトーショコラ。ラ・マレード・チャヤ「ショコラ・カロ」

横浜土産にふさわしい絶品ガトーショコラ。ラ・マレード・チャヤ「ショコラ・カロ」

今回は、横浜土産におすすめのラ・マレード・チャヤ「ショコラ・カロ」についてのレビューをご紹介します!


渋谷限定!あまりにも可愛いポチたちのおまんじゅう♪がんこ職人「渋谷のぼくポチ」

渋谷限定!あまりにも可愛いポチたちのおまんじゅう♪がんこ職人「渋谷のぼくポチ」

今回は、渋谷土産にふさわしい、がんこ職人「渋谷のぼくポチ」についてのレビューをご紹介します!


60年間、横浜で愛されてきたマロンケーキ♪ありあけ「横濱ハーバー」

60年間、横浜で愛されてきたマロンケーキ♪ありあけ「横濱ハーバー」

今回は、横浜土産におすすめのありあけ「横濱ハーバー」についてのレビューをご紹介します!


京都土産にぴったり!美味しさ光るどら焼き♪然花抄院「ほんわか丸」

京都土産にぴったり!美味しさ光るどら焼き♪然花抄院「ほんわか丸」

今回は、京都土産におすすめの然花抄院「ほんわか丸」についてのレビューをご紹介します!


ノーブル、由緒正しい横浜土産!かをり「レーズンサンド

ノーブル、由緒正しい横浜土産!かをり「レーズンサンド

今回は、横浜土産におすすめのかをり「レーズンサンド」についてのレビューをご紹介します!


最新の投稿


おすすめ富士山グッズ7選!外国人の方へのプレゼントにも最適な人気商品をご紹介

おすすめ富士山グッズ7選!外国人の方へのプレゼントにも最適な人気商品をご紹介

最近も和食がブームとなりましたが、和のアイテムは日本人のみならず、外国人にも人気のアイテムです。特に富士山をモチーフにしたグッズは、和を感じられることで外国へのお土産にも大人気。今回は、ちょっとしたプレゼントにぴったりな富士山グッズを厳選しました。ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。


旦那さんへの結婚記念日プレゼント|今年は何あげる?心から喜ばれる9選&アイデア

旦那さんへの結婚記念日プレゼント|今年は何あげる?心から喜ばれる9選&アイデア

旦那さんへの結婚記念日のプレゼント、何を贈ったら喜ばれるのか悩みますよね。結婚記念日はご夫婦にとって大切な節目の日。だからこそ日頃の感謝を伝え、二人の絆をさらに深めたいものです。そんな時プレゼントは言葉だけで伝えきれない気持ちをカタチにする役割もあります。そこで本記事では、旦那さんの心に響くプレゼントの選び方や、それぞれのライフスタイルに合わせたオススメのアイテムをご紹介!後半はさらにもう一歩踏み込んで、旦那さんが思わずグッとくるサプライズアイデアもご提案します。ご夫婦の結婚記念日が一生の記念になるように、memocoにお手伝いさせてくださいね。


美しいメレンゲの花束をお母さんに! cafe&deli comori/カフェ&デリ コモリ「クッキー缶とメレンゲ花束のギフトボックス」

美しいメレンゲの花束をお母さんに! cafe&deli comori/カフェ&デリ コモリ「クッキー缶とメレンゲ花束のギフトボックス」

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、cafe&deli comori/カフェ&デリ コモリ「クッキー缶とメレンゲ花束のギフトボックス」をご紹介します!


もらって嬉しい麦焼酎はこれ!おすすめ銘柄・喜ばれるプレゼント11選

もらって嬉しい麦焼酎はこれ!おすすめ銘柄・喜ばれるプレゼント11選

幾度となくブームが訪れる焼酎ですが今ではその人気もすっかり定着していて、居酒屋さんなどのお店だけでなく、ご家庭でも楽しまれる方が多いようです。人気の本格焼酎には芋、蕎麦、麦、米、黒糖などを原材料としたさまざまな焼酎があります。それらの中でもクセが無く香ばしい味わいの麦焼酎はとても飲みやすく、焼酎初心者から焼酎通の方まで幅広い人気があります。お世話になったお礼をしたい時やお誕生日や記念日などに麦焼酎を贈ってみませんか?今、評判の焼酎やロングセラーの焼酎など、心もほぐれるような評判の麦焼酎と麦焼酎を楽しむためのアイテムをご紹介します。忙しい毎日を送っている方に麦焼酎をプレゼントして疲れも癒すくつろぎタイムを過ごしていただきましょう。


【5月生まれ専用の誕生日プレゼント】もらって嬉しい特別感のある贈り物10選

【5月生まれ専用の誕生日プレゼント】もらって嬉しい特別感のある贈り物10選

5月生まれの方に誕生日プレゼントを贈りたいとお考えの方に、5月にちなんだおしゃれなプレゼントをご紹介いたします。女性向けと男性向けのギフトから、母の日におすすめのギフトもピックアップ。きっとプレゼント選びの参考になるはずです。あなたも、大切な方やお世話になった方にとっておきの誕生日プレゼントを贈ってみませんか?