敬老の日は”服”のプレゼントで身も心も晴れやかに!婦人服・紳士服16選

大好きなおばあちゃんやおじいちゃんに日頃の感謝の気持ちを伝える敬老の日。おばあちゃんやおじいちゃんの心に残る素敵なプレゼントなら、毎日着たくなるような洋服がおすすめです。60代70代80代はどんな服が合うのでしょうか?サイズや着心地はもちろんですが、デザインも重要です!はつらつと元気なおじいちゃん・おばあちゃん。受け取った瞬間にパッと笑顔になるような素敵な服をプレゼントしましょう。見た目も心も若返るような、プレゼント向きの服をご紹介します。レディース服、メンズ服それぞれピックアップしましたのでぜひ参考にしてみてくださいね。

本サイトはプロモーションが含まれています。


敬老の日は服をプレゼント!衣料品はこの時期ぴったりのギフト

秋の訪れを感じる時期、敬老の日。2025年は9月15日ですね。敬老の日におじいちゃん・おばあちゃんに「服」のプレゼントをお探しですか?MEMOCOが実施した調査でも”衣料品”は人気ランキングの第2位!1位のお菓子類に次いで支持を受けました。

蒸し暑い日、急に冷え込む日…気候が定まらない季節の変わり目は、服選びも大変ですよね。敬老の日に新しい洋服をプレゼントして役立ててもらいましょう。

おばあちゃん・お母さん用|敬老の日にプレゼントしたい素敵なレディース服6選

さてさっそく、敬老の日のプレゼントにぴったりの洋服をご紹介します。まずはレディースファッションから。70代80代前後の女性におすすめの商品をピックアップしました。家族から贈られたオシャレな服。身につければうきうきとしてくるはずです。おばあちゃんの女心をつかむ一着を見つけましょう!

敬老の日に「服」のプレゼント|女性編
おばあちゃんの心をつかむ”華やかトップス”

婦人服のプレゼントならトップスが吉
ゆるいけどキッチリ感。着やすい万能トップス

贈り物としての服選びなら、まず注目したいのはトップスです。70代80代前後のおばあちゃんにプレゼントするなら大切なのはデザイン。いかにも高齢者向けという落ち着いた服より、普段着・よそ行き両用で着られる物がおすすめです。明るいデザイン・色の、”今っぽい”シニアファッションが理想ですね。

こちらはフリルがアクセントが素敵なトップス。身体のラインを程よくカバーしてオシャレに見せてくれるから、イチ押しです。

商品詳細はこちら

敬老の日に「服」のプレゼント|女性編
プレゼントされたい特別感は”レース”で演出

贅沢で上品…特別な日の服をチョイス
プレゼントだから選べる!美プルオーバー

敬老の日のプレゼントには、特別な日に着る服を選ぶのも素敵ですね。連休や、これから来る年末年始に向けて。家族・お友達とのお集まりに「何を着ればいいのか」といったお悩みもあるはずです。ちょっと普段よりオシャレをしたいおばあちゃんに、素敵な服を贈って手助けしてあげましょう。

袖口やデコルテにレースをあしらった華やかなトップスはいかがでしょうか?これ一着でコーディネートを格上げしてくれる上品な服。特別感がありますね。

敬老の日に「服」のプレゼント|女性編
敬老の日は”ベスト”のプレゼントで早めの冬支度

気遣いが伝わるプレゼント
防寒用の服でオシャレに冷え対策!

9月半ばの敬老の日。この時期にプレゼントされたい服と言えば…急な冷え込みに対策する防寒着です。まだまだ暑い日も多いから、手軽に羽織れるベストがおすすめですよ。朝夕の散歩や、ちょっと買い物に出かけるときなど重宝します。

おしゃれなベストは良いアクセントになってくれます。ウエストラインをさり気なくカバーして、細見え効果も期待です。

敬老の日に「服」のプレゼント|女性編
おばあちゃんをより華やかに見せる”おしゃれ割烹着”

カラフルな割烹着で家事をもっと楽しく
豊富なカラー展開で「似合う柄」を探して

和服好きの上品なおばあちゃんには、古き良き日本の良さを感じられる割烹着はいかがでしょう。パッと目みつくレトロな柄が可愛い!日本製割烹着をご紹介します。

袖口がゴムになっているから、手元の作業だってらくらく。首元と腰部分2か所に結び目が付いていて、調節が効くフリーサイズだから贈る方を選びませんよ。着物に合わせるのはもちろん、お洋服に合わせればワンピースのように楽しめます。

敬老の日に「服」のプレゼント|女性編
お義母さん・お若いおばあちゃんには”洗練カーディガン”を

自宅で洗えるのも嬉しいポイント!
暑い日も重宝!着こなし自在のカーディガン

おしゃれなお義母さんや、60代~70代前半のお母さんが相手となると、ギフト選びも迷いますよね。敬老の日とはいえど、オシャレ感も大切です。

顔まわりがぱっと明るくなりそう。さらりと着れるコットン100%だから、1年中活躍してくれます。あると何かと重宝する、着回し力バツグンの1枚。洗濯機で洗えるのに型崩れしにくいから、お手入れだってカンタンです。

商品詳細はこちら

敬老の日に「服」のプレゼント|女性編
実用的な”快適インナー”も喜ばれる!

プレゼントされて嬉しい実用品
オーガニックコットン100%。やわらかく温かい

オーガニックコットンにこだわったタオルやインナーを提案する天衣無縫のシャツ。肌あたりがよく、空気を含んだリブ生地は、これからの秋冬シーズンにぴったり。お肌をやさしく包み、あたたかく過ごせます。

体が喜ぶインナーに出会えたときって嬉しいですよね。そんな最高の着心地を敬老の日に贈ってみませんか。

おじいちゃん・お父さん用|敬老の日に贈ろう!おしゃれな紳士服6選

お待たせしました!ここからはメンズ商品のご紹介です。大切なおじいちゃん、お父さんへ。着心地よくカッコいい洋服をプレゼントしましょう。敬老の日シーズンにぴったりな5着をピックアップしました。ちょっと意外な服も入っているので、ぜひ最後までお付き合いくださいね。

敬老の日に「服」のプレゼント|男性編
秋めく敬老の日に!”ポロシャツ”をプレゼント

敬老の日の王道ギフト!
長袖ポロシャツで爽やかに

敬老の日に外さないプレゼントをお探しなら、こちらを!着心地よく爽やかなポロシャツです。長袖を選べば季節の変わり目の9月にぴったりですね。

ポロシャツは普段着としてはもちろん、ちょっとした外出着としても活用できます。着る人もシーンも選ばない万能服だから、義理のお父さん・おじいさんへ贈り物にも打ってつけです。いわずと知れたゴルフブランド・ラコステなら、しっかりとした品だと伝わるはず。

商品詳細はこちら

敬老の日に「服」のプレゼント|男性編
還暦のおじいちゃんに!おもしろ系”デザイントレーナー”

笑って喜んじゃうプレゼント
60歳のお若いおじいちゃんに…変化球の服を

高齢者と呼ぶにはまだまだ早い。お若いおじいちゃんも60歳を迎えたら、敬老の日もしっかりお祝いしてあげましょう。記念すべき日に、こんなインパクトあふれる服はいかがでしょうか?

”KANREKI”のロゴが目立つ真っ赤なトレーナー。元気でカッコいいおじいちゃんにぴったりです。この先の10年、20年とエネルギッシュにかっ飛ばしていただきたいですね。

敬老の日に「服」のプレゼント|男性編
おじいちゃんが着やすい”定番カーディガン”

大人の紳士に似合う服
秋冬に1枚あると便利。豊富なカラーから選べる

敬老の日のギフトは秋冬に使える羽織りものから選びたい。そんな方におすすめのベーシックなカーディガンです。カジュアルコーデにはもちろん、スーツの重ね着にも重宝。光沢があり、毛羽立ちにくい高品質のニットです。

豊富なカラーバリエーションがあり、おじいちゃんが持っていない色がきっとあるはず。年齢を選ばず着こなしやすいデザインなので、自信を持ってプレゼントできますよ。

商品詳細はこちら

敬老の日に「服」のプレゼント|男性編
着回し自在の”ボタンシャツ”

毎日着て欲しい服
この服があればコーデの悩みなし

着る物を選ぶのが苦手。そんなお父さん・おじいちゃんも多いですよね。男性のワードローブの救世主といえば!シャツで決まりです。

こちらは起毛があたたかなフランネルシャツ。裏地にはフリース素材を使用し、1枚でもしっかり寒さを防いでくれます。ゆったりめの設計なので、おでかけ着だけでなく、お部屋での羽織ものとしても重宝しそう。

敬老の日に「服」のプレゼント|男性編
特別な日に贈りたい”上質ジャケット”

ワンランク上の洋服
シルクコットンのメンズジャケット

親子や兄弟など、連盟でプレゼントをお探しなら…ちょっと奮発して上質な服を選んでみませんか?質の良さが一番分かる、上着から探してみましょう。

こちらは国産・シルクコットンで仕立てたジャケットです。通気性と肌触りの良い素材なので、サラリと着こなせます。カラーは画像の「うす茶」のほか、着まわしやすい「紫紺」。そしてお祝いにもぴったりの「茜」の3色展開です。カッコいい大人の男性にぴったりですね。

商品詳細はこちら

敬老の日に「服」のプレゼント|男女共通
健康に過ごしてほしいからこそ選びたい「パジャマ」

おじいちゃん・おばあちゃんの上質な睡眠をサポート
2重ガーゼのパジャマ

冬でも暖かく、肌触りの良い素材のパジャマを敬老の日の贈り物にいかがでしょう。部屋着はなかなか自分で奮発することも少ないので、喜んでもらえる確率も高いですよ。

ご紹介するのは「Ricohaco」の二重ガーゼのパジャマ。使うほどにふわふわ軽い肌触りを楽しめるのはもちろん、通気性や保温性だってばっちりなんです。おじいちゃん・おばあちゃんの睡眠の質がアップしてくれたら嬉しいですね。

服飾雑貨|敬老の日にプレゼントしたいファッション小物4選

敬老の日におじいちゃん・おばあちゃんのファッションをアップデートするギフトをお探しなら、お洋服と組み合わて使える服飾雑貨を選ぶのもいいでしょう。バッグやブローチなど、おすすめのアイテムをご紹介します。「これからもずっと素敵でいてね」という願いをこめて、センスの光るアイテムを選んでみてくださいね。

敬老の日に「服」のプレゼント|服飾雑貨
温かい”靴下”でぬくぬくぽかぽか

ペア感たっぷりのギフトボックス入り!
リラックスタイムを彩るルームソックス

寒くなる季節の必需品と言えば!靴下も人気のプレゼントです。足元を温かく、そしてオシャレにしてくれますね。部屋着にもなじむシンプルデザインなら、色柄モノの服を着ないおばあちゃんにもオススメです。

ベーシックなカラー展開で、おじいちゃん・おばあちゃんそれぞれにぴったりの色を選べます。ちょっと気恥ずかしいペアルックも、これなら取り入れてくれるかも⁉

敬老の日に「服」のプレゼント|服飾雑貨
いつものコーデがグッと華やかに。”ブローチ”

おばあちゃんに喜ばれるファッション小物
洋服の襟元・バッグ・帽子のアクセントに

一点投入するだけで、いつものコーデがパッと明るくなりそうなフラワーブローチ。本革で立体的に作られており、存在感があります。鏡を見るたびに、気持ちまで上向きにしてくれそうです。

バッグや帽子につけても素敵。鮮やかなカラーバリエーションからおばあちゃんにぴったりのお花を選べます。1,000円以下とお手頃なので、洋服とセットでプレゼントするのもおすすめ。

敬老の日に「服」のプレゼント|服飾雑貨
アクティブなシニアライフに!ショルダーバッグ

秋の行楽にもぴったりなプレゼント
雨の日も安心の撥水素材。ポケット豊富で収納力抜群

お出かけのおしゃれには、便利でスタイリッシュなバッグが欠かせませんよね。ミレストのバッグは洗練かつ機能的。おじいちゃん、おばあちゃんの毎日をよりアクティブにしてくれます。

こちらのショルダーバッグは、撥水素材を採用。雨の日でも気兼ねなく使っていただけます。外側にも内側にもポケットを備え、荷物の整理も楽々。軽くて持ち歩きやすいので、ウォーキングやアウトドアのお供にもおすすめです。

敬老の日に「服」のプレゼント|服飾雑貨
米寿・卒寿おめでとう!長寿祝いの”ちゃんちゃんこ”

長寿を祝う敬老の日に
記念すべき1日に準備しておきたい服

お年寄りを敬い、長寿を祝う敬老の日。この機会に米寿や卒寿のお祝いをするご家庭も多いのではないでしょうか。長寿祝いの必需品、”ちゃんちゃんこ”をプレゼントして、記念写真を撮りましょう。

人生の節目にふさわしいハレの服。いざ自分が着るとなると感動もひとしおかもしれません。家族みんなが忘れられない思い出が作れることでしょう。

関連する投稿


敬老の日のプレゼントに財布を贈ろう!選び方とおすすめの財布13選

敬老の日のプレゼントに財布を贈ろう!選び方とおすすめの財布13選

敬老の日のプレゼントとして人気のお財布の贈り物。種類や価格、ブランドなど数多くの商品が販売されています。せっかく贈る敬老の日のプレゼント、贈るなら喜んでもらえるおしゃれな財布を選びたいものです。今回はいつもお世話になっている祖父母が、本当に喜んでくれる財布をご紹介します。敬老の日のプレゼントに迷っている人は、ぜひ参考にしてみてください。


敬老の日にはお菓子をプレゼント!納得の王道和菓子におしゃれなNEWスイーツ18選

敬老の日にはお菓子をプレゼント!納得の王道和菓子におしゃれなNEWスイーツ18選

敬老の日にはお菓子をプレゼントしてみませんか?美味しいお菓子を食べると、誰でもホッと心が和みますよね。大切なおじいちゃん、おばあちゃんにお菓子をプレゼントして、スイートなひと時を過ごしてもらいましょう。それでは敬老の日のプレゼントにぴったりなお菓子をご紹介します。和菓子、洋菓子、スイーツのギフトセットなどなど。幅広いジャンルのお菓子を取り上げました。どれも贈り物にふさわしい、おしゃれでスペシャルなものばかり。さらに、巻末ではお菓子を贈る際のマナーも解説。とっておきのお菓子を贈って、ぜひ日頃の感謝を伝えてくださいね。


敬老の日に美味しい食べ物をプレゼント!おすすめグルメ・スイーツ33選

敬老の日に美味しい食べ物をプレゼント!おすすめグルメ・スイーツ33選

大好きなおじいちゃん・おばあちゃんに感謝の気持ちを伝える敬老の日。今年は美味しい食べ物のプレゼントで、祖父母を喜ばせてみませんか?60代・70代、どの年代にも喜ばれる人気のグルメギフト。美味しいものを食べて、いつまでも元気に若々しくいてもらいましょう。今回はカテゴリ別におすすめのアイテムをご紹介!グルメ・スイーツ・ドリンクと敬老の日にふさわしい素敵なギフトを厳選しました。1,000円程度のプチギフトから1万円以上の高級グルメまで幅広くご紹介しますので、シーンに合わせて選んでみてくださいね。


敬老の日に花・プリザーブドフラワーをプレゼント|年代別おすすめ・男性向けも

敬老の日に花・プリザーブドフラワーをプレゼント|年代別おすすめ・男性向けも

2025年9月15日。敬老の日にお花をプレゼントするご予定ですか?敬老の日のギフトシーンにふさわしいお花を、贈るお相手・年代に合わせてご紹介します!華やかなお花のプレゼントは、おじいちゃん・おばあちゃんを笑顔にしてくれるでしょう。生花にプリザーブドフラワー。ブーケに鉢植え、ボックスアレンジなどなど。お好みのスタイルから選んでみませんか。こちらの記事では敬老の日に人気のアレンジメントを18種ご紹介。食品や雑貨とのセットギフトも取り上げています。今年の敬老の日、何を贈るかお迷いの方はぜひ参考にしてみてくださいね。


敬老の日はおじいちゃんにプレゼントを!服や雑貨などシニア男性に贈る22選

敬老の日はおじいちゃんにプレゼントを!服や雑貨などシニア男性に贈る22選

2025年9月15日は敬老の日です。とっておきの服や日用品のプレゼントで、おじいちゃんの心を和ませてみませんか?こちらの記事では祖父用のおすすめギフトをご紹介します。70代80代そして90代以降も。幅広い年代の男性が喜ぶプレゼントを調査。秋に重宝する洋服・ファッション小物、食べ物にお酒などなど。敬老の日にぴったりの品を厳選しました。記事の終盤では「孫・ひ孫アイテム」をピックアップ。小さなお孫さん・ひ孫さんがいるおじいちゃんに喜ばれるプレゼントが盛りだくさんです。今年の敬老の日は素敵なプレゼントで、おじいちゃんに「幸せだな…」と実感してもらいましょう!


最新の投稿


 20代の男友達への誕生日プレゼント12選|予算をかけず喜ばれる5,000円以下ギフト

20代の男友達への誕生日プレゼント12選|予算をかけず喜ばれる5,000円以下ギフト

男友達の誕生日に何をプレゼントしたら喜んでもらえるか、悩んでいませんか?一緒に遊んだり、悩み事を打ち明けたり...あなたにとってきっと大切な存在の男友達。誕生日を心からお祝いすると同時に、日ごろの感謝が伝わるギフトを選びたいものです。そこで本記事では、男友達の誕生日プレゼントにふさわしい素敵なオススメ品をご紹介。気軽に贈れる上にお相手に気を遣わせない丁度いい金額、5,000円以内の商品を中心に集めてみました。さらに選び方のポイントや注意点なども併せて解説していきます。この記事を読むことでさらにお互いの絆が深まる、最高の贈り物が見つかるかもしれません。ぜひ最後までご覧くださいね。


ハローキティのマカロンボックス&アフタヌーンティーのお誘い LADUREE/ラデュレ「LADURÉE×ハローキティ コレクション」

ハローキティのマカロンボックス&アフタヌーンティーのお誘い LADUREE/ラデュレ「LADURÉE×ハローキティ コレクション」

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、LADUREE/ラデュレ「LADURÉE×ハローキティ コレクション」をご紹介します!


母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

今年の母の日ギフトはスイーツを贈ろう!とお考えの方に、美味しくておしゃれなスイーツをご紹介します。本記事では、まるで芸術品のようなおしゃれスイーツから、誰に贈っても喜ばれる定番スイーツを集めてみました。洋菓子、和菓子とジャンル別にしてありますので、お母さんのお好みに合わせてセレクトしてくださいね。また、「スイーツと一緒に何かプレゼントも贈りたい!」という方向けに、おすすめの母の日ギフトセットもご紹介します。普段、照れくさくてなかなか言えない「ありがとう」の気持ち。一年に一度の母の日だけはしっかりと想いを伝えて、ご家族みんなで笑顔になれる一日にしたいですね。


母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母の日やお母さんの誕生日には、コスメのプレゼントが喜ばれています。そこで本記事では、お母さんへのプレゼントに最適な化粧品ギフトをご紹介。コスメセット、スキンケア用品、メイクアップグッズの3ジャンルごとに、おすすめ商品をリストアップしました。女性から絶大な信頼を得ているデパコス、近年注目の新鋭ブランドコスメなど、幅広い商品を集めています。お母さんがますます美しく、輝くためのコスメがきっと見つかりますよ!ぜひ参考にしてみてくださいね。


母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日は大切なお母さんに感謝の気持ちを伝える日。とっておきの”母の日カード”にメッセージを記してみませんか?おすすめのカードや手作りキットをご紹介します。カーネーションや甘いお菓子など。素敵なプレゼントにメッセージ入りのカードを添えれば気持ちが伝わりますね。もちろん、メッセージカードそのものをプレゼントにするのもアリ!立体カードなど見た目にも華やかなカードはそれ1つで主役級。心をこめて手作りするのも素敵です。子どもから大人まで作れる、手作り素材もピックアップしていますよ。さらに番外編ではスターバックスはじめとする、人気ショップのギフトカード(商品券)もご紹介しています。ぜひ最後までお付き合いください。