敬老の日のプレゼントにおすすめ 最新スピーカーランキングBEST3

音楽鑑賞が趣味のおじいちゃんおばあちゃんには、ぜひ敬老の日に素敵なスピーカーをプレゼントしてあげませんか。機能面、音質面、ともに進化し続けるスピーカー選びには、新商品の情報が欠かせませんね!スピーカーの中で、MEMOCOおすすめのアイテムを、ランキング形式で3つご紹介していきます。
敬老の日のプレゼント|スピーカーランキング ■①SHARPのウェアラブルネックスピーカー
敬老の日のプレゼントに優秀スピーカーを 肩にかけて使う新スタイル

SHARP/シャープ
AN-SX7A AQUOS サウンドパートナー
ウェアラブルネックスピーカーとは、肩に機器をのせて、ワイヤレスでスマートフォンの音楽やテレビの音声を聴くことができるスピーカーです。耳との距離が近いのでしっかり聞こえる一方で、耳に直接あてているわけではないので、周囲からの呼びかけにも対応することができます。
テレビの音量が大きくないと聞こえないおじいちゃんおばあちゃんにも喜ばれる、敬老の日にぴったりのプレゼント!
敬老の日のプレゼント|スピーカーランキング ■②Apple社のHomePod
敬老の日に贈りたい便利なスピーカーのプレゼント ついに日本で発売開始

Apple/アップル
HomePod
HomePodは、Apple社のスマートスピーカー。スマートスピーカーとは、AIアシスタント機能が付いていて、音声により操作できるスピーカーです。音楽を聴けるだけでなく、ニュースを聞いたり調べものをしたり、様々なことができます。
いちいちPCやスマートフォンを操作する必要がないので、視力が弱くなった方も使いやすく、敬老の日のプレゼントにおすすめです。
敬老の日のプレゼント|スピーカーランキング ■③ソニーのグラスサウンドスピーカー
敬老の日に贈りたいおしゃれスピーカーのプレゼント クリアな音色で癒し空間を演出

SONY/ソニー
グラスサウンドスピーカー
グラスサウンドスピーカーは、ガラス管を震わせて音波を発生させるスピーカー。より生音に近い、クリアな音質を楽しむことが出来ます。
ガラス管の中には、柔らかいキャンドルのような光が灯るので、音だけでなく見た目でも癒されそうですね。インテリアにこだわるおしゃれなおじいちゃんおばあちゃんへ、敬老の日にプレゼントしてみてはいかがでしょうか?
敬老の日のプレゼントに喜ばれるスピーカーを スピーカーの選び方
スピーカーと一言でいっても、大きさや性能など様々な種類があるので、悩んでしまう方も多いのではないでしょうか?おすすめのスピーカーをご紹介する前に、選び方を解説していきます。しっかり確認して、敬老の日のプレゼントに喜んでもらえるスピーカーを選びましょう。
敬老の日のプレゼントに|スピーカーの選び方 ■形状で選ぶ
スピーカーの形状は、基本的に大きく3つに分けることができます。1つ目は本棚に入るサイズ感のブックシェルフ型、2つ目は床に直置きするタイプのフロア型、そして3つ目が縦長の棒状で狭い場所にも置けるトールボーイ型です。
敬老の日のプレゼントを選ぶ前に、おじいちゃんおばあちゃんの部屋のどこに置くスピーカーなのか、きちんと決めておくと良いでしょう。
敬老の日のプレゼントに|スピーカーの選び方 ■性能で選ぶ
スピーカーは金額によって大きく性能が変わります。あれもこれもと性能にこだわってしまうと予算オーバーになってしまうので、使用目的に合う性能を考えて選びましょう。
お風呂やアウトドアで使用する目的でプレゼントする場合は、防水性能が高く持ち運びしやすいものが良いでしょう。リビングに常に置いておく場合は、音質や部屋の広さに対応したスピーカーがおすすめです。
敬老の日のプレゼントに|スピーカーの選び方 ■デザインで選ぶ
大きなスピーカーを購入する場合は、おじいちゃんおばあちゃんのお部屋のインテリアに合うかどうかも重要です。特にリビングに置く予定であれば、デザインや質感にこだわって慎重に選んでください。
お部屋のインテリアが柔らかい雰囲気であればクラシックなデザインや木製スピーカー、シンプルなお部屋であればスタイリッシュなデザインが良いでしょう。
敬老の日のプレゼントに! おすすめスピーカー5選
いつまでもTVや音楽を楽しんでもらうために便利なスピーカー。耳が聞こえにくくなってからも手元にスピーカーを置いておけば、離れた位置にある音もクリアに楽しめます。今回は敬老の日のプレゼントにおすすめのスピーカーを5つご紹介。毎日楽しく元気に過ごしてもらうためにも使いやすいスピーカーを選んでプレゼントしてみてください。
敬老の日におすすめのスピーカー ■①ソニーのお手元テレビスピーカー
敬老の日に祖父母にプレゼントしたいスピーカー 手元ではっきりテレビの音が聞こえる

SONY/ソニー
お手元テレビスピーカー
SRS-LSR100
耳が聞こえにくくなった方だけでなく、キッチンなどテレビから少し離れた位置にいる場合でも手元でテレビの音を楽しめるスピーカーです。ワイヤレスタイプなので持ち運びにも便利なのが特徴。
テレビリモコン一体型のデザインなので操作性にも優れています。人の声を聴きやすくする機能や騒音に合わせて自動で音量調節する機能などを搭載。音量調節はつまみで簡単操作できるので、敬老の日のプレゼントにもぴったりです。