京都発、風雅なお煎餅を召し上がれ♪然花抄院「渋谷小判」

今回は、帰省するときの東京土産におすすめのスイーツ、然花抄院「渋谷小判」についてのレビューをご紹介します!


ハチ公の焼き印入りお煎餅♪

然花抄院(ルビ:ぜんかしょいん)「渋谷小判」は、忠犬ハチ公の焼き印入りのお煎餅です。

煎餅といっても、小判型の生地はサブレのように薄く軽やか。

京都の和菓子舗が、和洋折衷のいいとこどりで作り上げた新食感のスイーツです。

東京では渋谷に店舗があるので、東京土産に買って帰ってはいかがでしょうか。

お年寄りからお子さままで、幅広く喜んでもらえる「渋谷小判」をご紹介します。

然花抄院「渋谷小判」をおすすめする3つのポイント

①和洋折衷の斬新なスイーツ
②ハチ公の焼き印が可愛い
③店舗が魅力的

京都室町の然花抄院

可愛らしいハチ公柄の「渋谷小判」を作っている然花抄院は、京都室町に本店を置いています。

2009年オープンとお店の歴史はそう長くないですが、本店の建物は江戸時代、元禄十三年に造られた町家を使用しています。

石畳や井戸のある中庭など、町家の佇まいをそのまま伝える本店には、ギャラリーやカフェが併設され、出来たてのお菓子をいただきながら、くつろぎのひとときを過ごすことができます。

茶目っ気あふれるご当地煎餅

然花抄院が大切にしているのは、丁寧に作ったこだわりの逸品を食べる人に届けること。

黄身の味の濃いかすてらやミニチュアのように愛らしい玉しぐれなど商品は多彩ですが、中でも「渋谷小判」は、然花抄院が茶目っ気を発揮して製造した逸品です♪

レトロモダンなパッケージ

お店の紙袋は、レトロモダンなデザイン。

何度でも使いたくなるような上質感にあふれています。

商品のパッケージのハチ公の姿も味があっていいですね。

さらにハチ公の紙カバーを取ると、中から水墨画が現れます。

二重に凝った紙箱を使用しているわけです。

箱の中には袋があり、その中にお煎餅が6枚入っています。

ギュッと捺された焼き印が風流♪

「渋谷小判」は、黒糖風味の生地を二度焼きにしたお煎餅です。

だから、お煎餅の肌は茶色め。そこへ、佇むハチ公の姿がギュッと焼き印されています。

生地に食い込むほど焼き付けられたハチ公の姿は、どことなく風流。木版画を見ているような、ちょっととぼけた味わいがあります。

滋味あふれる甘さがクセになる♪

一見、サブレのようにサクサクした食感に見える「渋谷小判」ですが、噛んでみると意外としっかりした歯ごたえ。

薄い瓦煎餅のような食感です。

いきなり“和”に出会ったみたいでびっくり。可愛い外観に油断していましたが、なるほどこれは和菓子の逸品だと納得がゆきます。

食べていると甘さは控えめですが、じわじわと滋味のあるひなびた甘さが感じられます。

これは質のいい日本茶に合いそうな上質のお菓子だな、と感心させられます。

お菓子にうるさい年長者にも♪

「渋谷小判」は、茶目っ気のある外観でこちらを惑わす極上のお煎餅!

だから、お菓子にうるさい年長者へのおつかいものなどにもぴったりです。

あなたも帰省するときは、万人に愛でられる「渋谷小判」を手土産にしてはいかがでしょうか。

店舗・商品情報

店舗名:然花抄院
商品名:渋谷小判
内容: 6枚
価格:¥800(税別)
賞味期限:51日
保存方法:常温

情報取得日:2019年6月28日

然花抄院 公式HPこちら

関連するキーワード


ご当地土産

関連する投稿


横浜土産にふさわしい絶品ガトーショコラ。ラ・マレード・チャヤ「ショコラ・カロ」

横浜土産にふさわしい絶品ガトーショコラ。ラ・マレード・チャヤ「ショコラ・カロ」

今回は、横浜土産におすすめのラ・マレード・チャヤ「ショコラ・カロ」についてのレビューをご紹介します!


渋谷限定!あまりにも可愛いポチたちのおまんじゅう♪がんこ職人「渋谷のぼくポチ」

渋谷限定!あまりにも可愛いポチたちのおまんじゅう♪がんこ職人「渋谷のぼくポチ」

今回は、渋谷土産にふさわしい、がんこ職人「渋谷のぼくポチ」についてのレビューをご紹介します!


60年間、横浜で愛されてきたマロンケーキ♪ありあけ「横濱ハーバー」

60年間、横浜で愛されてきたマロンケーキ♪ありあけ「横濱ハーバー」

今回は、横浜土産におすすめのありあけ「横濱ハーバー」についてのレビューをご紹介します!


京都土産にぴったり!美味しさ光るどら焼き♪然花抄院「ほんわか丸」

京都土産にぴったり!美味しさ光るどら焼き♪然花抄院「ほんわか丸」

今回は、京都土産におすすめの然花抄院「ほんわか丸」についてのレビューをご紹介します!


ノーブル、由緒正しい横浜土産!かをり「レーズンサンド

ノーブル、由緒正しい横浜土産!かをり「レーズンサンド

今回は、横浜土産におすすめのかをり「レーズンサンド」についてのレビューをご紹介します!


最新の投稿


 20代の男友達への誕生日プレゼント12選|予算をかけず喜ばれる5,000円以下ギフト

20代の男友達への誕生日プレゼント12選|予算をかけず喜ばれる5,000円以下ギフト

男友達の誕生日に何をプレゼントしたら喜んでもらえるか、悩んでいませんか?一緒に遊んだり、悩み事を打ち明けたり...あなたにとってきっと大切な存在の男友達。誕生日を心からお祝いすると同時に、日ごろの感謝が伝わるギフトを選びたいものです。そこで本記事では、男友達の誕生日プレゼントにふさわしい素敵なオススメ品をご紹介。気軽に贈れる上にお相手に気を遣わせない丁度いい金額、5,000円以内の商品を中心に集めてみました。さらに選び方のポイントや注意点なども併せて解説していきます。この記事を読むことでさらにお互いの絆が深まる、最高の贈り物が見つかるかもしれません。ぜひ最後までご覧くださいね。


ハローキティのマカロンボックス&アフタヌーンティーのお誘い LADUREE/ラデュレ「LADURÉE×ハローキティ コレクション」

ハローキティのマカロンボックス&アフタヌーンティーのお誘い LADUREE/ラデュレ「LADURÉE×ハローキティ コレクション」

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、LADUREE/ラデュレ「LADURÉE×ハローキティ コレクション」をご紹介します!


母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

今年の母の日ギフトはスイーツを贈ろう!とお考えの方に、美味しくておしゃれなスイーツをご紹介します。本記事では、まるで芸術品のようなおしゃれスイーツから、誰に贈っても喜ばれる定番スイーツを集めてみました。洋菓子、和菓子とジャンル別にしてありますので、お母さんのお好みに合わせてセレクトしてくださいね。また、「スイーツと一緒に何かプレゼントも贈りたい!」という方向けに、おすすめの母の日ギフトセットもご紹介します。普段、照れくさくてなかなか言えない「ありがとう」の気持ち。一年に一度の母の日だけはしっかりと想いを伝えて、ご家族みんなで笑顔になれる一日にしたいですね。


母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母の日やお母さんの誕生日には、コスメのプレゼントが喜ばれています。そこで本記事では、お母さんへのプレゼントに最適な化粧品ギフトをご紹介。コスメセット、スキンケア用品、メイクアップグッズの3ジャンルごとに、おすすめ商品をリストアップしました。女性から絶大な信頼を得ているデパコス、近年注目の新鋭ブランドコスメなど、幅広い商品を集めています。お母さんがますます美しく、輝くためのコスメがきっと見つかりますよ!ぜひ参考にしてみてくださいね。


母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日は大切なお母さんに感謝の気持ちを伝える日。とっておきの”母の日カード”にメッセージを記してみませんか?おすすめのカードや手作りキットをご紹介します。カーネーションや甘いお菓子など。素敵なプレゼントにメッセージ入りのカードを添えれば気持ちが伝わりますね。もちろん、メッセージカードそのものをプレゼントにするのもアリ!立体カードなど見た目にも華やかなカードはそれ1つで主役級。心をこめて手作りするのも素敵です。子どもから大人まで作れる、手作り素材もピックアップしていますよ。さらに番外編ではスターバックスはじめとする、人気ショップのギフトカード(商品券)もご紹介しています。ぜひ最後までお付き合いください。