“なごみ感”たっぷりの絵柄入り瓦煎餅!松崎煎餅「東横ハチ公煎餅」

今回は、帰省するときの東京土産におすすめのスイーツ、松崎煎餅「東横ハチ公煎餅」についてのレビューをご紹介します!


絵柄が楽しい老舗の瓦煎餅♪

帰省土産のスイーツ、たまには和スーツを選んでみませんか?

和スイーツの中でも、クラシックな瓦煎餅がおすすめ♪

松崎煎餅「東横ハチ公煎餅」は、さまざまな絵柄が入った瓦煎餅です。

松崎煎餅といえば、銀座にある瓦煎餅の老舗!味はお墨付きの美味しさです。

松崎煎餅「東横ハチ公煎餅」をご紹介していきましょう。

松崎煎餅「東横ハチ公煎餅」をおすすめする3つのポイント

①老舗の逸品である
②絵柄が可愛い
③年齢を問わず美味しく食べられる

創業1804年の松崎煎餅

「東横ハチ公煎餅」を販売する松崎煎餅は、創業1804年!

現在の当主は八代目という煎餅の老舗です。

草加煎餅やおかきなども売っていますが、お店を代表する商品は瓦煎餅。

とりわけ名物の「大江戸松崎 三味胴」は、丁寧に焼き上げた瓦煎餅の表面に職人さんが砂糖蜜でさまざまな絵柄を描いている楽しいお煎餅です。

煎餅を彩る四季折々の風物詩♪

瓦煎餅の表面には、桜や藤、つばめや蝶など、四季折々の花鳥風物が描かれています。

一枚一枚、職人さんがコツコツ描く砂糖蜜の絵は、カラフルでおおらかで魅力的。

この絵柄は、季節によって変わっていくそうです!

花札にあるような古典的な絵柄が多いのですが、古さをちっとも感じさせません。

その中でも忠犬ハチ公を描いたバージョンが、今回ご紹介する「東横ハチ公煎餅」なのです。

パッケージもポップな「東横ハチ公煎餅」

「東横ハチ公煎餅」のパッケージには、さまざまなスポーツに励むハチ公の姿が。

中には5枚、瓦煎餅が入っています。

“お手”をするハチ公の横に、桜吹雪や小鳥など、それぞれ違った絵柄入り。

「可愛い〜」と、見た人が思わずほのぼのする外観です。

素朴な甘さがやみつきに♪

瓦煎餅の袋を開けると、ぷうん、と甘い香りがします。

小麦粉と卵、砂糖などから作られる煎餅の生地は、茶色い肌をしています。

手にとると、パリッと乾いていてほんと、“瓦”みたい。

囓ってみると、パッキリと歯切れのいい食感です。

噛んでいると素朴な甘さが感じられ、「懐かしい」「美味しい」と、シアワセな気持ちが沸いてきます。

お煎餅界のロングセラーだけに、やはりやみつきになる魅力があるんですね♪

気どらず食べられる和スイーツ!

お煎餅は、親しみやすい和スイーツ。食べるとパリパリ音がするので、気どって食べられませんよね。

それだけに、誰かと一緒に食べると、ほのぼの・なごみムードに包まれます。

帰省先で家族で食べて、どうぞハートウォーミングなひとときを過ごしてくださいね♪

店舗・商品情報

店舗名:松崎煎餅
商品名:東横ハチ公煎餅
内容:5枚
価格:750(税別)
保存方法:常温

情報取得日:2019年6月

松崎煎餅 公式HPはこちら

関連するキーワード


ご当地土産

関連する投稿


横浜土産にふさわしい絶品ガトーショコラ。ラ・マレード・チャヤ「ショコラ・カロ」

横浜土産にふさわしい絶品ガトーショコラ。ラ・マレード・チャヤ「ショコラ・カロ」

今回は、横浜土産におすすめのラ・マレード・チャヤ「ショコラ・カロ」についてのレビューをご紹介します!


渋谷限定!あまりにも可愛いポチたちのおまんじゅう♪がんこ職人「渋谷のぼくポチ」

渋谷限定!あまりにも可愛いポチたちのおまんじゅう♪がんこ職人「渋谷のぼくポチ」

今回は、渋谷土産にふさわしい、がんこ職人「渋谷のぼくポチ」についてのレビューをご紹介します!


60年間、横浜で愛されてきたマロンケーキ♪ありあけ「横濱ハーバー」

60年間、横浜で愛されてきたマロンケーキ♪ありあけ「横濱ハーバー」

今回は、横浜土産におすすめのありあけ「横濱ハーバー」についてのレビューをご紹介します!


京都土産にぴったり!美味しさ光るどら焼き♪然花抄院「ほんわか丸」

京都土産にぴったり!美味しさ光るどら焼き♪然花抄院「ほんわか丸」

今回は、京都土産におすすめの然花抄院「ほんわか丸」についてのレビューをご紹介します!


ノーブル、由緒正しい横浜土産!かをり「レーズンサンド

ノーブル、由緒正しい横浜土産!かをり「レーズンサンド

今回は、横浜土産におすすめのかをり「レーズンサンド」についてのレビューをご紹介します!


最新の投稿


プレゼントに喜ばれるブックカバー12選!本好きがもらって嬉しいおすすめ商品をご紹介

プレゼントに喜ばれるブックカバー12選!本好きがもらって嬉しいおすすめ商品をご紹介

本好きの女性や男性にブックカバーをプレゼントするなら、どんなものを選べばいいのでしょう。本記事ではギフトにおすすめのブックカバーをご紹介。読書家の方が毎日使いたくなるおしゃれなアイテムを厳選しました。意外と見落としがちなブックカバーを選ぶ際の注意点も解説します。ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。


彼女の母へ誕生日プレゼント!失敗したくないあなたへおすすめ13選&番外編

彼女の母へ誕生日プレゼント!失敗したくないあなたへおすすめ13選&番外編

大切な彼女のお母さん。お誕生日は年に一度の記念日ですね。何かプレゼントを贈って、もっと親しくなりたいと思っているあなた。お母さんに喜んで欲しいけれど、いったいどんなものを贈れば気に入ってもらえるのか?不安ですよね。それにいくらくらいのものを贈ればいいのかもわからないし…そんなあなたに、必ず喜ばれる、お母さんとの距離を縮めてくれる、そんなアイテムをご紹介します。贈られるお母さんに気遣いをさせない、それでいて感激してもらえるような素敵な贈り物、お祝いにふさわしい品を厳選しました。彼女と二人でお母さんの笑顔のために頑張りましょう。


妻子持ちの男性がもらって嬉しいプレゼントは?サクっと渡せて気持ちが伝わるアイテム15選

妻子持ちの男性がもらって嬉しいプレゼントは?サクっと渡せて気持ちが伝わるアイテム15選

お世話になっている職場の上司や同僚にお礼がしたい。仲の良い友人の誕生日を祝いたい。そんな時、相手が妻子持ちの男性だと、気を使うことってありませんか?特に女性からプレゼントを贈る場合、贈る相手やそのご家族に配慮した方が良いケースも多いです。特に他意がなくても、周囲や奥さんに変に勘繰られるようなことがあっては、お互い居心地が悪いもの。今回は、妻子持ちの男性に贈って喜ばれるおすすめのギフトアイテムをご紹介します。贈り手が女性の場合の注意点も解説していますので、気になる方はチェックしてみて!


イヤホンのプレゼントおすすめ9選|通勤通学、スポーツシーンにも大活躍アイテム

イヤホンのプレゼントおすすめ9選|通勤通学、スポーツシーンにも大活躍アイテム

イヤホンをプレゼントしたいと思う相手は、きっと通勤や通学、スポーツ、ゲーム、動画鑑賞などで好きな時間をより充実させたいと考えている人でしょう。高性能なイヤホンはこうした日常のひとときを格段に向上させてくれます。特に最近はワイヤレスイヤホンの普及で、ケーブルの煩わしさからの解放によって、より自由なスタイルで楽しむことが当たり前に。でもいざプレゼントしようと思うと「何を基準に選べばいい?」「相手がすでに持っていたらどうしよう?」と悩みますよね。今やイヤホンは高性能なモデルからおしゃれなものまで多種多様。このブログでは選ぶ側の視点に立って、お悩みの解決とさまざまなシーンを想定したオススメ商品をご紹介します。


【2025年版】ゴルフ好きの男性に贈るプレゼント23選|センスが光る人気ギフト

【2025年版】ゴルフ好きの男性に贈るプレゼント23選|センスが光る人気ギフト

ゴルフは性別年代問わず楽しめる人気のスポーツですね。接待やコンペなど仕事でプレーしたり、休みの日に趣味でラウンドや打ちっぱなしにでかけたりという方も多いのではないでしょうか。そんなゴルフ好きな男性へのプレゼントはやっぱりゴルフグッズ。今回は彼氏や旦那様から上司や男友達、お父さんやおじいちゃんまで。ゴルフ好きな男性に贈るゴルフグッズのプレゼントをご紹介します!ゴルフにあまり詳しくないという方でも大丈夫。ゴルフウェアなどの身に付けるものから、ボールやマーカーなどプレーに使うもの、あると便利なアイテムなど、様々なジャンルから人気アイテムを集めました。大切な男性に喜んでもらえるゴルフグッズをプレゼントしましょう。</textarea>