ドバイのお土産!中東アラブの魅力がたっぷり詰まったおしゃれアイテム10選

近代的で清潔な商業施設が多く治安も良好、きれいな海でリゾート気分も味わえるドバイ。女性同士はもちろん家族にも人気の観光地ですね。お買い物も世界最大級のショッピング・モールやスークと呼ばれる市場などが豊富にあり、お土産選びも目移りするほど。今回はそんなドバイを訪れる方に、エキゾチックな魅力いっぱいのお土産をご紹介いたします。

本サイトはプロモーションが含まれています。


ドバイの魅力満載!エキゾチックで喜ばれるお土産10選

ドバイと言えば「セレブ」なイメージの高い観光地と思われる方が多いでしょう。ところがスークなどの市場はもちろん観光客の集まるモールでは、意外と気軽に手に取れる王室御用達アイテムや、リーズナブルなバラ撒き用のお土産がたくさん。ここではそんなドバイのお土産の中から、おすすめアイテムをピックアップしてみました。

1. ドバイの定番お土産「ザ・キャメル・ソープ・ファクトリーの石鹸」

栄養価たっぷりのラクダミルクを使った石鹸

中東では古くから日焼け止めやスキンケアに使われるラクダのミルク。そんなキャメルミルクを使ったスキンケア製品を販売するドバイのThe Camel Soap Factory(ザ・キャメル・ソープ・ファクトリー)の石鹸は女性へのお土産に大人気。栄養をたっぷりと含んだキャメルミルクにビタミンE、Aが豊富に含まれるシアバターを配合した石鹸で、他では買えない目新しいお土産として喜んでもらえますよ。

エキゾチックな香りと肌に優しい成分は女性が喜ぶお土産に

無香料のものや柑橘系、ハーブの香りなど、バラエティ豊かな香りから選べるキャメルミルク石鹸。赤ちゃんやお肌に敏感な妊娠中のママにも、洗顔はもちろん全身に使える優しい手作り石鹸です。「あのクレオパトラもお風呂に入れて美を保った」と言われるキャメルミルクは、美意識の高いお友達へのお土産にもおすすめ。

みんなの口コミ

詳細はこちら

※ウェイトローズ、各ショッピングセンターでも購入可能

2. デザインに目がハート!ゴージャスな香水瓶やアトマイザー

キラキラにうっとり。宝石のように煌めく香水瓶

ドバイに限らずアラブ諸国の人々にとって香水を纏うのはエチケットのひとつ。香水を取り扱うお店は空港・市場・モールなどいたるところで見つけらるれもの。「でも香りのお土産はちょっと難しそう」と思う方におすすめなのが香水瓶やアトマイザー。凝った形やキラキラとしたゴージャスなデザインのものが多く、かわいいもの好きな女性にぴったり。

持っているだけで優雅な気分。インテリアアクセにもおすすめ

ゴールドにカラフルな石が付けられたものや、ラクダの形のものなど各店舗には多種多様な香水瓶やアトマイザーがずらり。香水を入れるのはもちろん装飾性が高いので、インテリアアクセサリーとして使うのも良いですね。ただ繊細なガラスで作られているものは、壊れやすいので、できれば箱入りのものがおすすめ。持っているだけで優雅な気持ちになるお土産です。

みんなの口コミ

詳細はこちら

3. 世界が注目!メイド・イン・ドバイの「ミルザムチョコレート」

中東唯一のビーン・トゥ・バーは試す価値ありのドバイお土産

世界で注目される「Mirzam Chocolate/ミルザムチョコレート」は、あなたのためにもぜひ買って帰りたいお土産のひとつ。国内外のデザイナーが手掛けた美し過ぎるパッケージのチョコレートは、豆からチョコレート製造・販売まで全てドバイの中で作られる生粋のメイド・イン・ドバイです。

アワード受賞のチョコやスパイス入りもドバイらしいお土産

ドバイの伝統料理に用いられるスパイスが入っていたりと、エキゾチックで魅力的なミルザムのチョコレート。中でも2017年に『インターナショナル・チョコレート・アワード』で銀賞を受賞したダークチョコレートのデーツ&フェンネルはお土産人気No.1。ファクトリー兼ブティックでは、味見や製造工程も見学可能。ぜひ納得のいくチョコを選んでみてください。

みんなの口コミ

詳細はこちら

4. 中東のゴディバと呼ばれる「PATCHのチョコレート」

王室御用達!ドバイらしいゴージャスなパッケージが魅力

中東のゴディバと呼ばれるチョコレート専門店「PATCH/パッチ」。レバノン生まれでありながらドバイに店舗が多いため、今ではすっかりドバイ土産の定番になっています。ドバイならではの華やかでゴージャスなパッケージに加え、王室御用達なのも人気の理由。セレブなイメージも味わえるお土産になるのではないでしょうか。

新作も続々登場!お土産に嬉しい溶けにくいチョコ

甘すぎない繊細な味と、ドバイならではのさまざまなナッツを使用したチョコレートが楽しめるパッチ。暑い国のブランドだけあり、溶けにくいのもお土産として嬉しい特徴です。新作が次々に販売されるので、訪れるたびに新しい魅力が発見できるのも魅力。そして何と言ってもドバイを表す洗練されたパッケージ!特別な方へのお土産として間違いない逸品です。

みんなの口コミ

詳細はこちら

※ドバイモールでも購入可能

5. 本物の味を楽しめる「バティールの高級デーツ」

ドバイで買える最上級のデーツをお土産に

古くから中東の人々に欠かせないデーツ。栄養価が高く美容に効果的なフルーツとして、世界的に知られるスーパーフードです。ドバイではどこでも気軽に手に入りますが、最上級のものをお土産にしたいならデーツ専門店「Bateel/バティール」へ。肉厚で上品な甘さの”本物”の味に驚くこと必至です。

とろける味わい!美容にも良い高級スイーツ

美しいパッケージに収まった様は、まさに「高級スイーツ」のバティールのデーツ。一般のものと異なり、繊維質を感じさせないとろけるような肉質と、濃厚な甘さが別格級。またピスタチオなどのナッツやドライフルーツがサンドされたものなど、味もバラエティに富んでいます。店舗では味見が可能なので、お好みの種類を詰めれば納得のいくお土産にできますね。

みんなの口コミ

詳細はこちら

※エミレーツモール、空港でも購入可能。

6. 女性へのお土産は手触り抜群の「パシュミナ」がおすすめ

軽くて持ち運びやすいので数枚買いもOK

ドバイのスークで、ぜひ手に入れたいのがパシュミナ。パシュミナの毛織物にシルク混のものが多く取り扱われており、とてもリーズナブルに入手するのが可能。豊富な色・柄から選べ薄くて軽いので、お土産として数枚買いする方も多いアイテム。1枚あれば何かと重宝するので、女性が喜ぶお土産のひとつです。

観光がてらのスークで楽しく賢くゲットして

パシュミナはお店によって品質や価格が異なるため、いろんなお店と比較することも忘れずに。事前に「このくらいの品質でお値段はこれくらい」と納得のいく範囲を調べておくとスムーズ。またスークでの交渉には「数枚まとめて買う」「他店との比べた価格を提示」などのテクニックを駆使しながら、賢くお買い物を楽しんでくださいね。

みんなの口コミ

詳細はこちら

7. 興味深々!「ル・ナスマのラクダミルクチョコレート」

ドバイ政府が立ち上げた人気のチョコレートブランド

ドバイ政府が立ち上げたブランド「Al-Nassma/アル・ナスマ 」のチョコはドバイを代表するお土産のひとつ。ラクダミルクを使用したチョコレートで、栄養価が高く、通常のミルクよりも低カロリー、低脂肪。牛乳アレルギー成分が含まれていないことでも話題の逸品です。日本では販売されていないため、ぜひドバイで入手してみて。

デーツやスパイス入りなどドバイらしい味も

チョコレートには、デーツ入りやスパイス入りなどドバイらしい味もあり。その他チョコの中にマジパンやクリーム、ヌガーなどの入ったプラリネタイプも揃っています。ラクダミルクのちょっぴり塩気のある味と、チョコレートの甘さのバランスもユニークです。エキゾチックなスパイス風味のチョコは、いつもと違ったお土産におすすめ。

みんなの口コミ

詳細はこちら

※空港、ウェイトローズでも購入可能。

8. おしゃれ女子へのお土産はコレ「バブーシュ」

スリッパにもサンダル代わりにも!コーデが楽しくなるお土産

絶対お土産に買いたくなるのがビーズ刺繍のバブーシュ。ドバイのバブーシュは色とりどりのデザインが豊富で、女性へのお土産に最適。室内履きはもちろん、ヒールがあってカラフルなものはデニムに合わせてもとてもおしゃれ。お値段やデザインはパシュミナ同様お店によるので、いろんなお店と比較してお気に入りを見つけてみましょう。

バブーシュは用途に合わせて選ぶのが正解

スークのずらりと並んだ店頭のバブーシュは、思わず写真を撮りたくなるほどのカラフルさ。かつて一世を風靡したドラマ「セックスアンドシティ」。主人公のキャリーが購入していたことで、話題になりましたね。選ぶときは室内履きならインテリアに合わせて、外履きなら靴底にラバーが貼ってあるものなど履き心地や品質をしっかりチェック。

みんなの口コミ

詳細はこちら

9. ほんのり甘いドバイらしいお土産「ヴィヴェルのデーツティー」

洗練されたアラビアン焼き菓子と紅茶のお店

1992年にイランの女性がドバイで創業したパティスリー・ヴィヴェル。洗練されたスイーツと紅茶で知られ、独自のレシピで作られた甘すぎないアラビアンテイストの焼き菓子や幅広いスイーツを量り売りで買えます。パッケージは華やかなスイーツなど、豊富なバリーエーション。また紅茶の種類がかなり多く、ハイセンスな缶が嬉しいですね。

ドバイらしいデーツのお茶は人気No.1のお土産

日本人の舌に合う上品な焼き菓子もいいですが、ドバイらしさのある珍しい紅茶にも注目。お土産の人気No.1はデーツの葉で作られたグリーンティー「BLUE VELVET/ブルーベルベット」。ほんのりした甘みに心安らぐ香り、高級感のある紅茶缶は自宅用にも買いたくなる贅沢な逸品です。

みんなの口コミ

詳細はこちら

※ドバイモールでも購入可能

10. 炒りたてが楽しめる「チョックアンドナッツ」のナッツ

ヘルシー志向の方にも!大粒で種類豊富なナッツ

ドバイはアーモンドやカシューナッツなど、様々な種類のナッツが美味なことで有名。カシューナッツなどは粒も大き目で食べ応えがあり、ヘルシー志向の方やお酒を嗜む方、甘いものが苦手な方へのお土産としても喜ばれます。一般的なスーパーなどで気軽に買えますが、時間のある方は専門店「Choc&Nuts/チョックアンドナッツ」の炒りたてナッツはいかがでしょう。

観光客に人気!手軽で美味しいローカルの専門店

店頭でしっかり味見ができ、好みのナッツを好きな量だけ真空パックしてくれる「チョックアンドナッツ」。ローカルならではの良心的なお値段も、バラ撒き用のお土産に最適。その他にもアラビアンスイーツやチョコレートも販売されています。気軽に入りやすいお店の雰囲気が、好評を博しています。

みんなの口コミ

詳細はこちら

関連するキーワード


アジア ドバイ

関連する投稿


【決定版】メキシコのお土産おすすめ11選!定番や人気のアイテムは?

【決定版】メキシコのお土産おすすめ11選!定番や人気のアイテムは?

太平洋、大西洋、そしてカリブ海に面した南北に細長い国メキシコ。首都メキシコ・シティーは標高2000メートルのため温暖で過ごしやすい。海に面した地域やユカタン半島は年間を通して暑い。そんな雄大な自然に加え、歴史に彩られたロマンあふれる古代遺跡や多様性に富む文化。ラテンアメリカで最も旅行者が訪れる観光国家です。そんなメキシコには自分用にも買って帰りたい素敵なお土産がたくさんあります。メキシコ と言えばこれ、といった定番から、日本でとても人気のあるものや珍しいものまで、厳選したおすすめをご紹介しましょう。</textarea>


大人のお持たせにおすすめ!神楽坂でおすすめの上品なお土産8選

大人のお持たせにおすすめ!神楽坂でおすすめの上品なお土産8選

素敵な大人が集まる場所神楽坂。かつては料亭が多く芸者の町ともいわれていた神楽坂は、現在もその名残を感じられる上品で趣のある街並みが見られます。表通りはお土産屋さんも多く一日中賑やかですが、一本路地に入ったらそこは異国の地。石畳が続く路地には由緒正しい料亭や隠れ家的存在のバーなどが立ち並び、歩いているだけでちょっぴり背筋が伸びる大人な世界が広がっています。そんな神楽坂でお土産を探すのならば、やはり神楽坂の魅力が詰まった上等な商品を選びたいですよね。今回は、神楽坂で買える大人のおもたせに最適な絶品お土産をご紹介。老舗和菓子や人気スイーツ店の他、神楽坂名物のご飯系お土産などを厳選しましたので、粋なお土産を探している方は要チェックですよ。


もらって嬉しい西表島でおすすめのお土産9選!とっておきの名品揃い

もらって嬉しい西表島でおすすめのお土産9選!とっておきの名品揃い

沖縄県で本島に次ぐ面積を持つ離島、西表島。手つかずの自然が残る美しい島はそのほとんどが亜熱帯性の原生林に覆われていて、他の地域では見られない珍しい動植物たちが生息しています。島の周囲をとりまく海の400種を超えるサンゴと豊かな海洋生物、そして美しいビーチやジャングルの中に点在する雄大な川や滝など、日本国内とは思えないような大自然を満喫することができます。空港はなく、アクセスは石垣島からの高速船のみとあって、なかなか訪れるチャンスがないという人もいるでしょう。魅力あふれるこの島にせっかく行くなら、西表島ならではの特産品や工芸品を手に入れたいところ。今回は西表島で買いたいおすすめのお土産についてご紹介します。


浅草橋でおすすめのお土産10選|下町情緒溢れる街には絶品が目白押し!

浅草橋でおすすめのお土産10選|下町情緒溢れる街には絶品が目白押し!

下町の雰囲気と観光が楽しめる浅草橋エリアには、絶品のお土産が買えるお店がそろっています。今回は、選りすぐりの10商品をご紹介。老舗や専門店などこだわりのグルメがあり、和菓子と洋菓子それぞれ選べます。浅草橋駅からのアクセスもピックアップ。どのお店も駅から徒歩移動できますよ。ぶらりと散策を満喫しながら、お土産探しに出かけましょう。


もらって嬉しい!ユニバーサルスタジオジャパンでおすすめのお土産8選

もらって嬉しい!ユニバーサルスタジオジャパンでおすすめのお土産8選

ユニバーサルスタジオジャパン(USJ)には、スリル満点のアトラクションや映画に出てくるおいしいフード、そして旅の記念になるとってもかわいいお土産が満載!日本のアニメやエンターテインメントをテーマにした「ユニバーサル・クールジャパン」というイベントも人気で、2年ぶりに開催される今年はさらにパワーアップして史上最大のスケールに!今回はそんなユニバーサルスタジオジャパンでおすすめのお土産をご紹介します。ユニバーサルスタジオジャパンに来たら買うべき定番のお土産から、友人にプレゼントしたいばらまき用におすすめな一品などをピックアップしました。春休みやGWにUSJへ行く予定の方は是非チェックしてみてくださいね。


最新の投稿


すきま時間にミニ織物を楽しんでみませんか? Cohana/コハナ DMC×Cohana ポケおり缶 ホワイト

すきま時間にミニ織物を楽しんでみませんか? Cohana/コハナ DMC×Cohana ポケおり缶 ホワイト

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、Cohana/コハナ DMC×Cohana ポケおり缶 ホワイトをご紹介します!


プチギフト用クッキーおすすめ12選|おしゃれなクッキーの選び方や種類も解説

プチギフト用クッキーおすすめ12選|おしゃれなクッキーの選び方や種類も解説

「プチギフトにクッキーは喜ばれるかな…」そんな風に悩まれている方はいませんか?クッキーは、可愛い見た目とサクッとした食感で、世代を問わず喜ばれるお菓子のひとつです。日頃の「ありがとう」の気持ちを伝えられるのはもちろん、退職のご挨拶や結婚式のプチギフト、季節のご挨拶など、さまざまなシーンで活躍します。また、日持ちがして持ち運びしやすいのも、クッキーならではの嬉しいポイント。個包装タイプなら配りやすく、もらう側にも優しいギフトです。そこで本記事では、クッキーがギフトにおすすめな理由をさらに深堀りし、おしゃれで美味しいクッキーを厳選してご紹介します。


プレゼントにピンクゴールドネックレスを贈ろう!女性の心をキュンとさせる人気ブランド17選

プレゼントにピンクゴールドネックレスを贈ろう!女性の心をキュンとさせる人気ブランド17選

日本人女性によく似合う、ピンクゴールドのアクセサリー。肌を明るく、美しく見せてくれる愛らしいカラーは、プレゼントにも最適です。そんなピンクゴールドのアクセサリーの中から、今回はネックレスをクローズアップ。首元につけるだけで上品な女性らしさを演出してくれるので、大人の女性はもちろん、10代・20代の女性への贈り物にも喜ばれますよ。特別な記念日にふさわしいラグジュアリーブランドから、学生にも手の届きやすいアクセサリーブランドまで、幅広くご紹介いたします。


【決定版】メキシコのお土産おすすめ11選!定番や人気のアイテムは?

【決定版】メキシコのお土産おすすめ11選!定番や人気のアイテムは?

太平洋、大西洋、そしてカリブ海に面した南北に細長い国メキシコ。首都メキシコ・シティーは標高2000メートルのため温暖で過ごしやすい。海に面した地域やユカタン半島は年間を通して暑い。そんな雄大な自然に加え、歴史に彩られたロマンあふれる古代遺跡や多様性に富む文化。ラテンアメリカで最も旅行者が訪れる観光国家です。そんなメキシコには自分用にも買って帰りたい素敵なお土産がたくさんあります。メキシコ と言えばこれ、といった定番から、日本でとても人気のあるものや珍しいものまで、厳選したおすすめをご紹介しましょう。</textarea>


[2025年]プレゼントに人気のネイル&マニキュア15選|女子力UP

[2025年]プレゼントに人気のネイル&マニキュア15選|女子力UP

個性や美的感覚を思いのままに表現できるマニキュアは、いくつあっても嬉しいもの。女友達や姉妹さんへのプレゼントに最適のアイテムです。仕事でマニキュアNGの女性も、オフにはカラフルなマニキュアで指先を彩り、おしゃれを楽しむ人が多く、ネイルがばっちりキマッた時は気分も上々!洋服の流行と同じく、マニキュアのトレンドカラーも毎年変化が。今年イチオシなのは、コーラルピンクやサーモンピンク。その他淡いペールトーンもおすすめ。色や種類、速乾性、質感など商品によって特徴は千差万別のマニキュア。トレンドから定番のものまで、ギフトにぴったりのマニキュアを厳選してご紹介します。ネイルが大好きな女子に贈ってハッピーになってもらいましょう!