【60代・70代向け】父の日におすすめのポロシャツ12選!おしゃれなブランドアイテムをご紹介

父の日のギフトにポロシャツをお探しの方へ、おすすめのブランドアイテムをご紹介。60代・70代のお父さん向けアイテムを中心に、おしゃれで上品なポロシャツを厳選しました。父の日に限らず、お父さんへのプレゼントランキング常連のポロシャツ。長袖や半袖、無地やプリント柄など種類も豊富なので、きっとお父さんにぴったりの1枚が見つかるはず。何着あっても困らないアイテムなので、色違いで何枚かプレゼントしてもいいかもしれませんね。

本サイトはプロモーションが含まれています。


【70代】お父さんにおすすめ!メンズポロシャツ6選

自分自身の趣味や、夫婦水入らずの時間、お孫さんとの時間を楽しんでいるであろう70代以上のお父さん。いつまでも若々しく、元気でいてほしいお父さんには、イエローやピンク、水色など、明るいカラーのポロシャツをプレゼントしてはいかがでしょうか?

普段着ることのない色だとちょっと抵抗があるかもしれませんが、娘や息子、お孫さんからのプレゼントなら、きっと喜んでもらえるはず。着るだけで気分が明るくなるようなアイテムを選んでみてくださいね。

【70代以上向け】父の日に贈りたいポロシャツ
ポロシャツ界のレジェンド|POLO RALPH LAUREN

潔いシンプルデザイン
通気性抜群の「メッシュポロシャツ」

ポロシャツを選ぶとき、必ずといっていい程候補にあがってくるのが、定番ブランドの”RALPH LAUREN”。左胸に輝くエンブレム刺繡は、これぞワンポイントといった美しさです。今年の父の日だけで終わらせない!長く愛用してもらいたいなら、こんなポロシャツをどうぞ。

70代のお父さんにこそ着こなしてほしい、キリッと締まったポロシャツ。ゴルフで日焼けをしているお父さんにも、よく似合いそうな色合いです。

【70代以上向け】父の日に贈りたいポロシャツ
忘れちゃいけない人気ブランド|LACOSTE

王道デザインにおしゃれなアレンジ!
時代を超越する品質と美しさ「L1212」

ワニマークでおなじみのゴルフブランド、”LACOSTE”。L1212シリーズのポロシャツは、90年以上愛される大ロングセラーです。さりげないワニのワッペンも愛らしいですよね。

適度に光沢のある上質な素材感は、老舗ブランドならでは。カラーバリエーションも豊富でお父さんにぴったりの一枚が見つかるはず。

【70代以上向け】父の日に贈りたいポロシャツ
人気のアウトドアブランド|THE NORTH FACE

機能性抜群!
汗の臭いを抑える「ショートスリーブポロ」

スポーツやアウトドアなど、活動量の多いお父さんにプレゼントするなら、やっぱり機能性重視のアイテムがおすすめ。世界で人気のアウトドアブランド”THE NORTH FACE”のポロシャツなら、アクティブなお父さんもきっと満足してくれるはずです。

速乾性はもちろん、汗の臭いを消臭してくれる機能性抜群のポロシャツ。スタンダードなシルエットなので、もちろん日常使いにも最適です。

【70代以上向け】父の日に贈りたいポロシャツ
おしゃれ感がみなぎる|Fred Perry

涼しい夏の日におすすめ
周囲に一歩差をつけられるポロシャツ

イギリス発のブランド”Fred Perry”。スポーツファッションをけん引してきた世界的ブランドとあって、絶妙なデザインが特徴です。

M12シリーズは、ブランドアイテムの中でも長年愛されてきた定番ポロシャツ。襟や袖に2本線が入ったデザインが特徴です。クラシカルな雰囲気の上品な一枚。大人のお父さんにこそ着こなしてほしい1枚です。

【70代以上向け】父の日に贈りたいポロシャツ
アクティブな人のための高機能ウェア|UNDER ARMOUR

ゴルフ好きのお父さんに
汗をかいても快適な着心地

アンダーアーマーでは、スポーツシーンでも活躍するポロシャツを多数取り揃えています。たとえばこちらは、通気性・速乾性、さらには防臭機能も備えたアイテム。真夏でも快適に着こなしていただけます。

ゴルフ好きのお父さんなど、いつもアクティブな方へのプレゼントにおすすめ。スポーティーでありながら、きれいめにも決まり、幅広いシーンで活躍してくれます。

【70代以上向け】父の日に贈りたいポロシャツ
大人に愛されるカジュアルウェアブランド|Crocodile

エイジレスな一着
着こなしの悩みゼロの「ボーダーポロ」

落ち着いた色合いと飽きのこないシンプルなデザインで、50代以上の大人から支持を集める”Crocodile”。無地やボーダーなどデザインも豊富なので、きっとお父さんに似合う一着を見つけることができますよ。

明るい色合いのポロシャツは、お父さんを若々しく見せてくれそう。ボーダー柄はどんなボトムスとも相性がいいので、コーディネートに自信のないお父さんにもおすすめです。

商品詳細はこちら

【70代以上向け】父の日に贈りたいポロシャツ
疲れた体を癒す次世代ウェア|SIXPAD

お父さんの体をいたわるポロシャツ
遠赤外線を放熱する特殊繊維が血行を促進

トレーニング機器で有名なシックスパッドから、リカバリーウェアが登場。こちらのポロシャツは、宴席回線効果のある特殊繊維を使用し、血行を促進してくれるそう。1枚着るだけで、溜まった疲労をケアしてくれます。いつも元気でいてほしい70代のお父さんにぴったりな1枚です。

男女兼用で使えるシンプルなデザイン。接触冷感素材で、スポーツやトレーニングで汗をかいた後でも心地よく着用できそうです。

商品詳細はこちら

【60代】お父さんに着てほしいメンズポロシャツ6選

まだまだ現役で働いているお父さんや、定年退職を迎え、第二の人生を楽しんでいるお父さん。様々なライフスタイルを送る60代前後のお父さんには、それぞれの生活に合ったアイテムを選んでみましょう。

毎日仕事を頑張っているお父さんには、オフィスカジュアルに最適なシンプルな一着を。趣味のゴルフに勤しんでいるお父さんには、機能性抜群のゴルフウェアを。お父さんを気遣った父の日ギフトなら、きっと喜んでもらえるはずです。

【60代前後】父の日に贈りたいポロシャツ
コスパ重視で選ぶなら|UNIQLO

シンプルでもデザイン性抜群
ビビットカラーも狙い目「ドライカノコポロシャツ」

お子様から贈る父の日のプレゼント。毎月のお小遣いの範囲でプレゼントを探している人も多いのではないでしょうか?コスパを重視したい人の強い味方といえば、やっぱり”UNIQLO”。お財布に優しい価格帯ながらも、使い勝手抜群のシンプルなデザインのアイテムが豊富です。

こちらはブランド大定番のポロシャツ。カラーバリエが豊富なので、家族目線で似合う色を選んでみて。さらっとした着心地の鹿の子素材は、これからの季節にぴったりです。

商品詳細はこちら

【60代前後】父の日に贈りたいポロシャツ
スーツ用のポロシャツが続々登場|ORIHICA

ポロシャツでクールビズ
スーツのインナーにできる「ビズポロ」

毎日スーツでビシッと決めているお父さん。今年の夏はポロシャツを着て、暑い夏を乗り切ってみませんか?”ORIHICA”のビズポロは、きちんと感はキープしつつ、消臭・抗菌、ドライ機能と着心地抜群。

オンラインショップではまとめ買いするほどお買い得に!落ち着いた色合いのカラーラインナップなので、何着が購入しておけば、お母さんの洗濯も楽になるかもしれませんね。

【60代前後】父の日に贈りたいポロシャツ
頼れるメンズブランド|TAKEO KIKUCHI

洗濯機で洗えるニット
シルエットがかわいい「ニットポロ」

カジュアルさと清潔感で30代から50代に愛されるブランド”TAKEO KIKUCHI”。デザインはシンプルに、でも素材にはこだわりたいお父さんにおすすめしたいブランドです。

大人の男性にもよく似合うくすみピンクのポロシャツ。速乾性にも優れ、洗濯機で丸洗いできるのも嬉しいですよね。襟のシルエットにこだわり、一枚でもジャケットを羽織っても格好良く着こなせます。

【60代前後】父の日に贈りたいポロシャツ
チャレンジしやすい定番ブランド|無印良品

父の日に贈る快適ポロシャツ
リピートしたくなる!お値段以上の着心地

お財布に優しい価格帯で、お気に入りを何着も揃えられる”無印良品”。ポロシャツはリピーターも多くいる人気商品です。

着心地の良い鹿の子素材。さらりとした肌触りで、蒸し暑い日も心地よく着こなせそうです。風合いが良く、高見えする質感で休日にもオフィスカジュアルにもおすすめです。

商品詳細はこちら

【60代前後】父の日に贈りたいポロシャツ
ヘビロテできるカジュアルデザイン|NEWYORKER

トレンドカラーをセレクト
オーソドックスな「半袖ポロシャツ」

程よいカジュアルさと品の良さが魅力の”NEWYORKER”。ジャケットやカーディガンと合わせてオフィスカジュアルに、そのまま1枚でデイリーに。上品で着回ししやすい、シンプルなデザインが嬉しいですね。

肌触りのよい天竺素材を使用したこちらのポロシャツ。袖丈や着丈のサイズ感もちょうどよく、ヘビロテ必須のアイテムになりそう。トレンドのニュアンスカラーをセレクトすれば一気に旬のスタイリングが完成しますよ。

【60代前後】父の日に贈りたいポロシャツ
感謝の気持ちを背中に忍ばせて|メッセージ入りポロシャツ

父の日はポロシャツで”サプライズ”
父の日の思い出になる!ユニークなラインデザイン

見た目は普通のポロシャツ。でも背中のラインをよく見ると...お父さんへのメッセージが隠れています!粋な演出にお父さんは驚くこと間違いなし。照れ臭くてなかなか伝えられない感謝の言葉もさりげなく届けることができますよ。

吸汗速乾・消臭・UVカットなど、夏に嬉しい高機能も搭載。カラーやサイズ展開も豊富です。

商品詳細はこちら

お父さんにポロシャツを選ぶポイント

お父さんがおしゃれに着こなせるポロシャツを選ぶには、素材やデザイン、サイズ感などのチェックが欠かせません。ここでは、60代・70代のお父さんにぴったりのポロシャツを選ぶためのポイントを、3つに絞ってわかりやすく解説します。心地よく長く愛用してもらえる一着を選ぶヒントにしてください。

父の日に贈るポロシャツの選び方
ポロシャツのチェックポイント①:着心地

暑い季節に活躍することの多いポロシャツは、着心地の良さを重視することが大切。通気性に優れた鹿の子素材や、肌ざわりの良いコットン素材、速乾・接触冷感の高機能素材のポロシャツを選ぶと暑さ厳しい真夏も愛用してもらいやすいでしょう。

父の日に贈るポロシャツの選び方
ポロシャツのチェックポイント②:コーデに悩まないデザイン

ポロシャツの色や形は、ブランドによってさまざま。プレゼントに選ぶなら、手持ちの服に合わせやすいデザインを意識しましょう。黒やネイビー、白などのベーシックカラーなら、合わせる服を選ばず失敗しにくいですよ。手持ちのポロシャツなどと差をつけたい時は、ワンポイントの刺繍や襟や袖に柄が入ったものを選ぶのもおすすめです。

父の日に贈るポロシャツの選び方
ポロシャツのチェックポイント③:体型に合うサイズ・シルエット

服をプレゼントする時はサイズ選びが何より重要。できれば購入前に、お父さんが普段着ている服のサイズは確認しておきましょう。

レビューが公開されていれば、着用感をチェックしておくと安心。細身のジャストサイズがいいのか、ほどよくゆとりのあるリラックスした着用感がいいのか、お父さんの好みや体型に合わせて選んでみて。

知っておきたい父の日の基礎知識・マナー

最後に、父の日にまつわる基礎情報やプチ情報をお届けします毎年、父の日をうっかり忘れそうになる。そんな人は、これを機に父の日の日付や由来を覚えていてくださいね。また、世の既婚女性が悩む”あの問題”についても言及しています。ぜひ最後までお付き合いください!

父の日はいつ?

毎年6月の第3日曜日は父の日です。発祥はアメリカで1900年代初めにできたそうです。アメリカでは黄色いバラを贈る習慣があり、ネクタイやハンカチなど黄色のアイテムが定番となっています。日本では母の日がピンク、父の日はブルーを連想する人が多いかもしれません。しかしここ数年は向日葵(ヒマワリ)を使ったファザーズブーケも人気。今後は黄色が父の日のトレンドカラーになるかもしれません。

プチ情報!父の日は〇〇の日

父の日である6月第3日曜日といえば…「父の日はうなぎの日」や「イケダンの日」でもあるそうです!ちなみにイケダンとはイケてるお父さん・旦那さんを表すとのこと。

プレゼントにはメッセージを添えよう!

素敵なお父さん、イケダンの70代に。父の日ギフトにお手紙を添えるのも素敵です。MEMOCOでは男性100人に調査し、プレゼントランキングを作成。その結果、父の日のプレゼント人気ランキング1位は「手紙」でした!日頃の感謝、思い出話、お父さんの良いところ。ぜひ貴方なりの言葉でしたためてみましょう。

プレゼントは義理のお父さんにも贈るべき?

結婚したての奥様からこんなお悩みが。義理のお父さんには何かすべきでしょうか?母の日に義理のお母さんにプレゼントを贈ったなら、スルーしづらいですね。お父さんお一人の場合は、旦那さんに任せましょう。「ほんの気持ち」としてスイーツなどをプレゼントするのもおすすめです。

関連する投稿


2025年お中元コーヒーギフト12選!喜ばれるコーヒーと選び方のコツをご紹介

2025年お中元コーヒーギフト12選!喜ばれるコーヒーと選び方のコツをご紹介

今年のお中元は何にしようかな?とお探しの方へ。みんなが大好きなコーヒーはいかがでしょう。こだわりの美味しいコーヒーはもちろん、手軽に楽しめるコーヒーや、お子様のいらっしゃるご家庭にオススメのもの、新しいもの好きの方へ贈りたいトレンドコーヒーまで。様々な角度から色んなアイテムをご紹介しています。コーヒーの選び方もわかりやすく解説しておりますので、コーヒー選びの参考にしてください。


お父さんが喜ぶアイスを贈ろう!父の日におすすめの15選をご紹介

お父さんが喜ぶアイスを贈ろう!父の日におすすめの15選をご紹介

夏ギフトの定番といえばアイスがありますね。冷たくて甘いアイスはお父さんも大好きなのではないでしょうか。"自宅にいながらちょっとだけ贅沢な気分を味わえる"ような、そんなアイスを贈ってみませんか?今年の父の日にはアイスを贈ってみましょう。ここでは、毎日でも食べたくなるようなおすすめのアイスを15選ご紹介します。


父の日には極上の和菓子を!甘党のお父さんを笑顔にするおすすめ23選

父の日には極上の和菓子を!甘党のお父さんを笑顔にするおすすめ23選

甘いものが大好きなお父さん。そんな甘党のお父さんへの父の日プレゼントなら和菓子がおすすめです。職人技の光る贅沢な王道の和菓子から、伝統を踏まえながらも新しさを求めたスイーツWAGASHI。季節感があり美しい食べられるアート。梅雨の6月、暑い夏に向かう頃、ひんやりと冷やして美味しいものもありますよ。父の日にふさわしい高級感あふれるおしゃれな和菓子、厳選23選をご紹介します。


父の日プレゼントアイデア6選!定番〜変わり種おすすめアイテム&選び方のコツ

父の日プレゼントアイデア6選!定番〜変わり種おすすめアイテム&選び方のコツ

今年もやってくる父の日。毎年「何をプレゼントしよう」と頭を悩ませている方、「自分の父親の趣味はわかるけど、義父に贈る場合は気を遣ってしまう...。」という方も多いのではないでしょうか。今回は、そんな方々のために父の日のプレゼントの予算や選び方、ギフトアイデアから渡し方までわかりやすくご説明。父の日のプレゼントに関する疑問を払拭する内容をぎっしり詰め込みました。必要であれば具体的なギフトアイテムを紹介するページを確認することも可能なので、ぜひ参考にしてみてくださいね。


父の日には毎日愛用してもらえる靴下をプレゼント!センスあふれる靴下ギフト14選

父の日には毎日愛用してもらえる靴下をプレゼント!センスあふれる靴下ギフト14選

今年の父の日には、お父さんに毎日使ってもらえる靴下のプレゼントはいかがでしょうか?靴下は買い替える機会の多い消耗品のファッションアイテム。サラリーマンのお父さんは毎日スーツに合わせて靴下もカッコよくきめていかなければなりませんし、お休みの日には、仕事中には履くことのできないポップでユニークな靴下を履きたくなることもあるでしょう。何足あっても困らない靴下はさまざまなジャンルから選ぶことも出来るのでプレゼントする側も楽しい気持ちで選ぶことが出来ますね!今回はそんな魅力的なアイテム「靴下」が主役です。父の日に思わずプレゼントしたくなる素敵な靴下をピックアップしましたので是非チェックしてみて下さいね。


最新の投稿


ペアバングルおすすめブランド15選!カップルの愛が深まる人気アイテムをご紹介

ペアバングルおすすめブランド15選!カップルの愛が深まる人気アイテムをご紹介

ふたりの絆が深まるペアアイテムは、恋人同士や夫婦の記念日、お互いの誕生日など、大切なシーンのプレゼントにぴったりです。とは言え、あからさまにお揃いを身に着けるのは、嬉しい反面ちょっと照れくさい…という人も多いかも。そんな人におすすめなのが「ペアバングル」です。さりげなく袖口からのぞく程度で目立ちすぎることがないので、若者カップルから大人カップルまでさまざまな年代のふたりにぴったりのペアグッズ。今回はふたりだけの刻印が入れれるものから、ハイブランドのペアバングルまで厳選したアイテムをご紹介します。


高校生が喜ぶ誕生日プレゼント!男女別・親から贈りたい15選

高校生が喜ぶ誕生日プレゼント!男女別・親から贈りたい15選

高校生が親からもらってうれしい誕生日プレゼントとは?息子さん・娘さんのギフト選びにお悩みのお父さん・お母さんのために、おすすめのアイテムをご紹介します。memoco編集部が厳選した高校生向けギフトをご紹介するほか、男女別にプレゼント候補をセレクト。高校生のトレンドを踏まえた旬な商品を取り揃えました。喜ばれるプレゼントを選ぶためのコツや、購入予算の目安も解説しています。高校生のお孫さんを持つ祖父母の方も、参考にしてみてくださいね。


アンクレットをプレゼント!おすすめブランド人気20選

アンクレットをプレゼント!おすすめブランド人気20選

リング、ピアス、ネックレスなどジュエリーは男女とも人気のプレゼントですが、今回はアンクレットを贈って一味違ったプレゼントをしてみませんか。足元からのおしゃれが演出できる、素敵なアイテムを見てみましょう。


【予算別】男子大学生向けメンズブレスレット!おすすめブランド16選

【予算別】男子大学生向けメンズブレスレット!おすすめブランド16選

男子大学生におすすめのメンズブレスレットをご紹介。男らしさを感じる男性の手首に、さりげなくつけられたブレスレット。袖口からちらりと見えると、とても素敵ですよね。目立ちすぎないブレスレットは男性でも身に着けやすく、種類やデザインも豊富で人気の高いアクセサリーです。シンプルなコーディネートのワンポイントにもぴったり。彼氏や旦那様へのプレゼントを考えているなら、ぜひブレスレットを贈ってみましょう。


食べるカルピス誕生!とにかく一度食べてみて!発酵CALPIS PARLOR/発酵カルピス(R)パーラー「カルピス発酵クリームデザート」

食べるカルピス誕生!とにかく一度食べてみて!発酵CALPIS PARLOR/発酵カルピス(R)パーラー「カルピス発酵クリームデザート」

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、発酵CALPIS PARLOR/発酵カルピス(R)パーラー「カルピス発酵クリームデザート」をご紹介します!