台湾の人気スイーツが日本で味わえる!サニーヒルズ「パイナップルケーキ」

今回は、自分へのご褒美やギフトにおすすめのお取り寄せスイーツ、サニーヒルズ「パイナップルケーキ」についてのレビューをご紹介します!


台湾で人気のパイナップルケーキをお取り寄せ!

パイナップルケーキは台湾で大人気のスイーツ。

シャキシャキした歯ごたえと、じっくり煮込んだパイナップルジャムが美味しいお菓子です!

台湾のパイナップルケーキ発祥の店、サニーヒルズの青山店が東京にできています。

さっそくお取り寄せして、本場の美味しさを味わってみました!

とりこになるその美味しさをご紹介しましょう♪

サニーヒルズ「パイナップルケーキ」をおすすめする3つのポイント

①本場、台湾の味である
②商品のロゴマークが可愛い
③独特の食感が魅力的

“現代の森”のような外観のサニーヒルズ青山店

パイナップルケーキ発祥の店、「サニーヒルズ(微熱山丘)」は、台湾では南投・台北・高雄に店舗を構えています。

そして東京・表参道のプラダビルの近くには、印象的な外観のサニーヒルズ南青山店があります。東京オリンピックで国立競技場を手がけた隈研吾氏の設計によるお店の建物は、まるで“鳥の巣”のよう。

細いヒノキの角材におおわれた“森”に足を踏み入れると、組み合わされたヒノキの木組みから、木漏れ日が洩れ、心を和ませてくれます。

このお店で、美味しいパイナップルケーキが販売されているのです。

南投産のパイナップルをじっくり煮詰めた甘いジャム

サニーヒルズでは、パイナップルケーキの他に、パイナップルジュースやりんごケーキを販売しています。

しかしメインとなるのは、やはりパイナップルケーキ。

ケーキに使用しているパイナップルは台湾南投産。

真夏の太陽を浴びて完熟したパイナップルをじっくりと煮詰め、果実の味が凝縮されたジャムを作ります。

ケーキは直方体のスッキリした形。ケーキの生地は、小麦粉をこだわって選び、新鮮なブランド卵、フランスエシレ産の発酵バターなどを使用しています。

サクサクした美味しい生地の中に、パイナップルジャムが詰まった美味しい組み合わせなのです。

ロゴマークが可愛いパッケージ!

サニーヒルズ「パイナップルケーキ」のパッケージはスタイリッシュ!

パイナップルカラーのスクエアな箱に、カワイイロゴマークが入っています。

けばけばしさのない、すっきりとしたパッケージは、目上の方に贈るギフトなどちょっと気を張る贈り物にも利用しやすそうです。

整列して現れるパイナップルケーキ!

フタを開けると、パイナップルケーキがきちんと並んで登場します。

一つひとつの袋に、ロゴマークが入っていてラブリー!

箱の内装が大人っぽいブラウンカラーを使用しているのも、センスのよさを感じさせます。

さらに注文時にオーダーすると、1箱に1枚ずつ布袋を付けてくれるうれしいサービスもあるのです。手土産に持参するときは便利ですね。

お陽さまのようなオレンジ色のケーキ♪

パイナップルケーキをひとつ食べてみましょう。

外観は、お陽さまのぬくもりのようなオレンジ色をしています。

スクエアな形が可愛らしいですね。

香りはそんなに強くないですが、南国の果実のちょっと甘い香りがします。

シャキシャキした食感がユニーク!

食べてみると、ケーキの生地はさっくりしていて口当たりが軽やかです。

で、中から出てくるパイナップルジャムが美味しい!

パイナップルを煮詰めた甘いテイスト、そしてユニークなのは、パイナップルの短い繊維もふくまれていることです!

シャキシャキした歯ごたえで、美味しさをさらにアップしてくれます。

甘くシャキシャキしていて、新感覚のスイーツといった印象。一瞬、南国気分が味わえます!

エキゾチックな“南国気分”が魅力的!

サニーヒルズ「パイナップルケーキ」は、ちょっとバカンス気分のあるお菓子です。

ジャムにパイナップルの繊維が入っている影響もあるのでしょうね。すこしエキゾチックで南国に旅をしている気持ちになります。

ロゴマークも“オチャメなやつ”で可愛いし。

気分を変えたいときや、お家にいながらバカンス気分を味わいたいときにはぜひおすすめのスイーツです♪

店舗・商品情報

店舗名:Sunny Hills(サニーヒルズ)商品名 パイナップルケーキ
内容: 5個
価格:¥1,388(税別)
賞味期限:14日間
保存方法:常温

情報取得日 情報取得日 2019年3月1日

Sunny Hills 公式HPはこちら

関連するキーワード


お取り寄せギフト

関連する投稿


エレガントさを誰かに届けたい♪ KIHACHI「バームクーヘン」

エレガントさを誰かに届けたい♪ KIHACHI「バームクーヘン」

今回は、自分へのご褒美やギフトにおすすめのお取り寄せスイーツ、KIHACHI「バームクーヘン」についてのレビューをご紹介します!


可愛い、夢見る、玉手箱♪甘音屋「笑美玉(えみだま)」

可愛い、夢見る、玉手箱♪甘音屋「笑美玉(えみだま)」

今回は、自分へのご褒美やギフトにおすすめのお取り寄せスイーツ、甘音屋「笑美玉(えみだま)」についてのレビューをご紹介します!


斬新!冷やして美味しいスイートポテト、甘泉堂「生スイートポテト」

斬新!冷やして美味しいスイートポテト、甘泉堂「生スイートポテト」

今回は、自分へのご褒美やギフトにおすすめのお取り寄せスイーツ、甘泉堂「生スイートポテト」についてのレビューをご紹介します!


渋皮付き栗を閉じ込めた!ほっこり可愛い、ガスパールザンザン「焼モンブラン」

渋皮付き栗を閉じ込めた!ほっこり可愛い、ガスパールザンザン「焼モンブラン」

今回は、自分へのご褒美やギフトにおすすめのお取り寄せスイーツ、ガスパールザンザン「焼モンブラン」についてのレビューをご紹介します!


カラフルな癒やしのジュエリーボックス♪ダロワイヨの「マカロン」

カラフルな癒やしのジュエリーボックス♪ダロワイヨの「マカロン」

今回は、自分へのご褒美やギフトにおすすめのお取り寄せスイーツ、ダロワイヨ「マカロン」についてのレビューをご紹介します!


最新の投稿


小学生のプレゼント交換にぴったりな500円前後のグッドアイテム17選

小学生のプレゼント交換にぴったりな500円前後のグッドアイテム17選

クリスマス会や卒業、地域のイベントなどで行うプレゼント交換は、小学生の子ども達にとって最もお楽しみの時間。何がもらえるのか手にするまで分からない、あのドキドキ感がたまらないですよね。しかし一方で、準備する親御さんや主催者側にとっては、実はプレゼント選びは悩みのタネ..という声も多いのだとか。プレゼントにはセンスが問われますし、小学生はとても正直なので貰った時の反応で本当に喜んでいるのか、すぐにわかってしまうものです。そこで今回は、プレゼント選びに悩む親御さん達の為に、おすすめのアイテムをご紹介します。値段設定も小学生や親御さんが負担しやすい、500円前後。「これが500円?」とビックリされるような素敵な商品を多数ご提案します。


記念日に嬉しいペアキーケース|刻印やオーダーメイドも!愛情伝わるブランド18選

記念日に嬉しいペアキーケース|刻印やオーダーメイドも!愛情伝わるブランド18選

大切な人へのプレゼントに、ペアで使えるおしゃれなキーケースはいかがでしょう。デザイン性・機能性に優れた人気ブランドのキーケース。本記事では、男性・女性それぞれが大満足まちがいなし、カップル・夫婦向けのペアアイテムをセレクトしました!お手頃価格のブランドからハイブランドまで、幅広いアイテムをピックアップ。誕生日やクリスマス、結婚記念日など、様々なギフトシーンに活躍する商品が目白押しですよ。


【決定版】ペアキーホルダー人気ブランド12選|大人カップル向けキーリング

【決定版】ペアキーホルダー人気ブランド12選|大人カップル向けキーリング

おそろいのペアグッズを持ちたいけれど、何だか照れくさい…そんなシャイなカップルにもおすすめなのが、ペアキーホルダーです。同じブランドのラインナップで揃えたり、同じデザインでもカラーを変えて持つなど、変化をつけやすい分、お互いの好みに合わせやすいので選ぶ楽しみを味わえることでしょう。本記事では、ラグジュアリーさたっぷりでおしゃれなキーホルダーをピックアップしました。大学生から社会人以上まで、大人っぽいペアグッズを身につけたいカップルにとって読み応えのある内容になっています。2人の仲の良さを表すグッズですから、ちょっぴりお金をかけて大事にしたい気持ちを高めてもいいですよね。


ワンランク上のプレゼント!とびきりおしゃれなオーダーメイドギフト23選

ワンランク上のプレゼント!とびきりおしゃれなオーダーメイドギフト23選

記念日やイベントなど、特別な日に贈りたいオーダーメイドのプレゼント。オーダーメイドというと敷居が高く感じますが、最近ではコスメや雑貨など様々なアイテムをオーダーすることができます。そこで今回は、幅広いジャンルから厳選したオーダーメイドグッズをご紹介。コスパ抜群のリーズナブルなアイテムから、ハイブランドの上質なアイテムまで、どれも贈った相手に喜んでもらえるとっておきの商品を集めてみました。サプライズ感満載のおしゃれなアイテムで、素敵な思い出を作ってくださいね。


[2025年お歳暮]"オシャレでセンス抜群”もらって嬉しい贈り物29選

[2025年お歳暮]"オシャレでセンス抜群”もらって嬉しい贈り物29選

毎年やって来るお歳暮の季節。今年は”お洒落でセンスの良い品”を贈ってみませんか?「相手の好みが分からないから」「毎年のことでネタ切れで」…なんて結局無難な定番を選んでしまうあなた。本当に”もらって嬉しい贈り物”をMEMOCOがご紹介します。一風変わった、ちょっと珍しいギフトアイテムもおすすめですよ。「これ誰から?」と話題になるような、印象的なお歳暮になりますように、厳選した逸品ばかりです。誰にも喜ばれるグルメギフト、華やかなスイーツ、ジュースやお酒などの飲み物類、実用品と様々。最後までチェックしてくださいね。