台湾の人気スイーツが日本で味わえる!サニーヒルズ「パイナップルケーキ」

今回は、自分へのご褒美やギフトにおすすめのお取り寄せスイーツ、サニーヒルズ「パイナップルケーキ」についてのレビューをご紹介します!


台湾で人気のパイナップルケーキをお取り寄せ!

パイナップルケーキは台湾で大人気のスイーツ。

シャキシャキした歯ごたえと、じっくり煮込んだパイナップルジャムが美味しいお菓子です!

台湾のパイナップルケーキ発祥の店、サニーヒルズの青山店が東京にできています。

さっそくお取り寄せして、本場の美味しさを味わってみました!

とりこになるその美味しさをご紹介しましょう♪

サニーヒルズ「パイナップルケーキ」をおすすめする3つのポイント

①本場、台湾の味である
②商品のロゴマークが可愛い
③独特の食感が魅力的

“現代の森”のような外観のサニーヒルズ青山店

パイナップルケーキ発祥の店、「サニーヒルズ(微熱山丘)」は、台湾では南投・台北・高雄に店舗を構えています。

そして東京・表参道のプラダビルの近くには、印象的な外観のサニーヒルズ南青山店があります。東京オリンピックで国立競技場を手がけた隈研吾氏の設計によるお店の建物は、まるで“鳥の巣”のよう。

細いヒノキの角材におおわれた“森”に足を踏み入れると、組み合わされたヒノキの木組みから、木漏れ日が洩れ、心を和ませてくれます。

このお店で、美味しいパイナップルケーキが販売されているのです。

南投産のパイナップルをじっくり煮詰めた甘いジャム

サニーヒルズでは、パイナップルケーキの他に、パイナップルジュースやりんごケーキを販売しています。

しかしメインとなるのは、やはりパイナップルケーキ。

ケーキに使用しているパイナップルは台湾南投産。

真夏の太陽を浴びて完熟したパイナップルをじっくりと煮詰め、果実の味が凝縮されたジャムを作ります。

ケーキは直方体のスッキリした形。ケーキの生地は、小麦粉をこだわって選び、新鮮なブランド卵、フランスエシレ産の発酵バターなどを使用しています。

サクサクした美味しい生地の中に、パイナップルジャムが詰まった美味しい組み合わせなのです。

ロゴマークが可愛いパッケージ!

サニーヒルズ「パイナップルケーキ」のパッケージはスタイリッシュ!

パイナップルカラーのスクエアな箱に、カワイイロゴマークが入っています。

けばけばしさのない、すっきりとしたパッケージは、目上の方に贈るギフトなどちょっと気を張る贈り物にも利用しやすそうです。

整列して現れるパイナップルケーキ!

フタを開けると、パイナップルケーキがきちんと並んで登場します。

一つひとつの袋に、ロゴマークが入っていてラブリー!

箱の内装が大人っぽいブラウンカラーを使用しているのも、センスのよさを感じさせます。

さらに注文時にオーダーすると、1箱に1枚ずつ布袋を付けてくれるうれしいサービスもあるのです。手土産に持参するときは便利ですね。

お陽さまのようなオレンジ色のケーキ♪

パイナップルケーキをひとつ食べてみましょう。

外観は、お陽さまのぬくもりのようなオレンジ色をしています。

スクエアな形が可愛らしいですね。

香りはそんなに強くないですが、南国の果実のちょっと甘い香りがします。

シャキシャキした食感がユニーク!

食べてみると、ケーキの生地はさっくりしていて口当たりが軽やかです。

で、中から出てくるパイナップルジャムが美味しい!

パイナップルを煮詰めた甘いテイスト、そしてユニークなのは、パイナップルの短い繊維もふくまれていることです!

シャキシャキした歯ごたえで、美味しさをさらにアップしてくれます。

甘くシャキシャキしていて、新感覚のスイーツといった印象。一瞬、南国気分が味わえます!

エキゾチックな“南国気分”が魅力的!

サニーヒルズ「パイナップルケーキ」は、ちょっとバカンス気分のあるお菓子です。

ジャムにパイナップルの繊維が入っている影響もあるのでしょうね。すこしエキゾチックで南国に旅をしている気持ちになります。

ロゴマークも“オチャメなやつ”で可愛いし。

気分を変えたいときや、お家にいながらバカンス気分を味わいたいときにはぜひおすすめのスイーツです♪

店舗・商品情報

店舗名:Sunny Hills(サニーヒルズ)商品名 パイナップルケーキ
内容: 5個
価格:¥1,388(税別)
賞味期限:14日間
保存方法:常温

情報取得日 情報取得日 2019年3月1日

Sunny Hills 公式HPはこちら

関連するキーワード


お取り寄せギフト

関連する投稿


エレガントさを誰かに届けたい♪ KIHACHI「バームクーヘン」

エレガントさを誰かに届けたい♪ KIHACHI「バームクーヘン」

今回は、自分へのご褒美やギフトにおすすめのお取り寄せスイーツ、KIHACHI「バームクーヘン」についてのレビューをご紹介します!


可愛い、夢見る、玉手箱♪甘音屋「笑美玉(えみだま)」

可愛い、夢見る、玉手箱♪甘音屋「笑美玉(えみだま)」

今回は、自分へのご褒美やギフトにおすすめのお取り寄せスイーツ、甘音屋「笑美玉(えみだま)」についてのレビューをご紹介します!


斬新!冷やして美味しいスイートポテト、甘泉堂「生スイートポテト」

斬新!冷やして美味しいスイートポテト、甘泉堂「生スイートポテト」

今回は、自分へのご褒美やギフトにおすすめのお取り寄せスイーツ、甘泉堂「生スイートポテト」についてのレビューをご紹介します!


渋皮付き栗を閉じ込めた!ほっこり可愛い、ガスパールザンザン「焼モンブラン」

渋皮付き栗を閉じ込めた!ほっこり可愛い、ガスパールザンザン「焼モンブラン」

今回は、自分へのご褒美やギフトにおすすめのお取り寄せスイーツ、ガスパールザンザン「焼モンブラン」についてのレビューをご紹介します!


カラフルな癒やしのジュエリーボックス♪ダロワイヨの「マカロン」

カラフルな癒やしのジュエリーボックス♪ダロワイヨの「マカロン」

今回は、自分へのご褒美やギフトにおすすめのお取り寄せスイーツ、ダロワイヨ「マカロン」についてのレビューをご紹介します!


最新の投稿


母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2023年最新モデル29選

母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2023年最新モデル29選

母の日のプレゼントに家電はいかがですか?2023年の母の日ギフトには、大切なお母さんの毎日をサポートする家電がおすすめです。本記事では、お母さんがもらって嬉しい家電を価格帯別にご紹介。3,000円以内のお値打ち商品から、10,000円以上の豪華な商品まで幅広くピックアップします。プレゼントに人気のキッチン家電、美容家電のほか、近年注目のスマート家電など、お母さんに喜ばれる実用的なギフトがもりだくさん!ぜひ参考にしてみてくださいね。


3歳女の子に贈る誕生日・クリスマスプレゼント&プチギフト29選

3歳女の子に贈る誕生日・クリスマスプレゼント&プチギフト29選

誕生日・クリスマスを迎える3歳の女の子に、おしゃまな女心をくすぐるプレゼントを贈ってみませんか?特別な日にぴったりのギフトをご紹介します。赤ちゃんっぽさが抜け、グッと成長するこの時期、3歳児のやる気や個性を引き出すプレゼントがおすすめです。また、3歳はおままごとやお姫様ごっこなど、女の子らしい遊びも増える年ごろ。可愛らしいデザインや、キャラクターものも喜ばれますよ。王道のおままごとセットや知育玩具はもちろん、予算1,000円~2,000円のプチギフトも取り上げました。3歳の誕生日・クリスマスを盛り上げてくれるスペシャルなプレゼントがきっと見つかりますよ。


40代女性に喜ばれるプレゼント!大人おしゃれな5,000円前後ギフト17選

40代女性に喜ばれるプレゼント!大人おしゃれな5,000円前後ギフト17選

40代女性に5,000円前後の予算でプレゼントしたいけれど、はたして何を贈れば喜ばれるのか…。経験豊富で「目が肥えている」と言われる大人の女性へのプレゼント選びは、なかなか悩ましいものですよね。たとえば仲のいい女友達やお世話になった職場の先輩・上司・同僚、あるいは彼女、パートナーや母親といった家族など。贈る相手やシチュエーション、相手のタイプによって歓迎されるギフトアイテムは変わってきます。では一体どんなものをプレゼントされるとうれしいと感じてもらえるのか?こちらの記事では具体的に例をあげながら、贈る側も贈られる側もナットクと言えるようなギフトをご紹介していきます!


母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の17選

母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の17選

今年の母の日ギフトはスイーツを贈ろう!とお考えの方に、美味しくておしゃれなスイーツ全17品をご紹介します。本記事では、まるで芸術品のようなおしゃれスイーツから、誰に贈っても喜ばれる定番スイーツを集めてみました。洋菓子、和菓子とジャンル別にしてありますので、お母さんのお好みに合わせてセレクトしてくださいね。また、「スイーツと一緒に何かプレゼントも贈りたい!」という方向けに、おすすめの母の日ギフトセットもご紹介します。普段、照れくさくてなかなか言えない「ありがとう」の気持ち。一年に一度の母の日だけはしっかりと想いを伝えて、ご家族みんなで笑顔になれる一日にしたいですね。


今年の母の日は食べ物ギフトに決まり!絶品お取り寄せグルメ21選

今年の母の日は食べ物ギフトに決まり!絶品お取り寄せグルメ21選

毎年5月の第2日曜日の母の日は「ありがとう」の言葉と一緒に、お母さんが喜ぶ食べ物を贈りませんか?美味しいものを食べれば、人は自然と笑顔になります。一年に一度の大切な日は、大好きなお母さんに笑っていて欲しい...そんな気持ちが伝わると良いですね。本記事では母の日限定のとっておきグルメや、食べて美味しい&愛でて嬉しいギフトセット、華やかなスイーツ、知る人ぞ知る絶品グルメまでジャンル別にご紹介。美味しさはもちろん、見た目の華やかさや食べやすさまでこだわり抜いて選びました。改まって言うと少し気恥ずかしい感謝の気持ちも、この日ばかりはしっかり伝えて、お母さんの心に残る一日にしたいですね。