可愛い、夢見る、玉手箱♪甘音屋「笑美玉(えみだま)」

今回は、自分へのご褒美やギフトにおすすめのお取り寄せスイーツ、甘音屋「笑美玉(えみだま)」についてのレビューをご紹介します!


手まりのようなラブリーなモナカたち!

とくにイベントもなく、のんびりした休日の午後。

キュートで可愛らしい和スイーツを食べて、ひととき、幸せ気分に浸りませんか?

スイーツって不思議。ひと口食べると、一瞬のうちに、心地よくハッピーな気分になれます♪

幸せ時間に誘うおすすめスイーツNo.1は、甘音屋の「笑美玉(えみだま)」。

コロコロと手まりのような球体の可愛い最中ですが、一つ一つ違うフレイバーを持っています。

お取り寄せしてみたので、そのテイストをご紹介しましょう!

甘音屋「笑美玉」をおすすめする3つのポイント

①パッケージが凝っている
②見た目がとても愛らしい
③多彩な味が楽しめる

姫路の甘音屋(あまねや)が考案したラブリー・スイーツ!

見ているだけで頬がゆるむ、可愛らしい最中「笑美玉」を製造しているのは、姫路市の和菓子店「甘音屋」です。

2009年に創業した新しいお店ですが、「音」という暖簾のかかった店内は、和モダンでとても素敵です。

美味しい和スイーツを多数発案している甘音屋は、今では“播磨地方のスイーツの銘店”として人気を集めているそうです。

「おつかい菓子」にぴったりの、笑美玉!

甘音屋が力を入れているのは、「おつかい菓子」の製造。

おつかい菓子とは、「進物ほど堅苦しくなく、気軽に差し上げられるお菓子」のことだそうです。

今回のMEMOCOのお菓子特集ページにぴったりですね♪

では、さっそく商品についてお伝えしましょう!

思わず笑顔がこぼれるパッケージ!

笑美玉の包装やパッケージはとても凝っています。

包み紙には、可愛いピンクの鈴が散りばめられています。

それを開くと、赤い熨斗で封をされた白いパッケージが現れます。

おめでたそうなイメージがあり、お祝いギフトにもぴったりなパッケージですね!

パッケージの大きさは、17㎝四方、フタを開けると、笑美玉が6つ現れます。

カラフルな笑美玉は、三角形のお洒落な透明ビニール袋に入っています。

フルーツベースの洋風餡の美味しさ

まるで“玉手箱”のように、きれいな最中が勢ぞろいしている笑美玉。

どの色を食べようか、迷ってしまいますね。

そこで、赤い笑美玉を選んでみました。

食べてみると、最中の皮は薄く、サックリ食べられます。そして中から餡が出てくるのですが、この餡がフランボワーズ味!

笑美玉は、美味しい“洋風餡”を使用した最中なのです。

「和」にとらわれないニューフレーバー最中

笑美玉のフレーバーは、「和」にとらわれず、新しい味わいをめざしているそうです。

6個セットのフレーバーは、フランボワーズ・レモン・柚子・ラムネ・抹茶・こし餡の6種類。

新鮮な旬の果物を使用して餡を作るため、季節によって種類が変わるそうです。

餡の甘さはひかえめ。薄い皮と一緒になって、とても軽やかな口当たりです。

球形の薄い皮、そして餡の洋風フレーバーのハーモニーがとても新鮮な感じです。

日本茶はもちろん、紅茶やコーヒーにも合いそう。

笑美玉は、姿は愛らしいけどあなどれない、和スイーツ界のニューフェイスといえそうです。

“夢見心地”にさせてくれる和スイーツ

和菓子といえば、最近はさまざまな“進化形”が誕生しています。しかし可愛らしさで選べば、笑美玉はベスト10入り間違いなし!

包装を開いたときの、鮮やかに目をひく華やかさ。お祝いギフトの「おつかい菓子」にぴったり合う晴れやかさ。

ギフトだけでなく、もちろん、自分へのご褒美にもうってつけです。

ちょっと沈んだ気分のときも、笑美玉なら、すぐに夢見心地にさせてくれそう。

6個セットだけでなく12個セットもあるので、手土産だけでなく、遠方へギフトスイーツとして贈るのもよさそうです♪

店舗・商品情報

店舗名:甘音屋
商品名:笑美玉
内容:6個
価格:¥1,030(税別)
賞味期限:8日間
保存方法:常温

情報取得日 2019年3月1日

甘音屋 公式HPはこちら

関連するキーワード


お取り寄せギフト

関連する投稿


エレガントさを誰かに届けたい♪ KIHACHI「バームクーヘン」

エレガントさを誰かに届けたい♪ KIHACHI「バームクーヘン」

今回は、自分へのご褒美やギフトにおすすめのお取り寄せスイーツ、KIHACHI「バームクーヘン」についてのレビューをご紹介します!


台湾の人気スイーツが日本で味わえる!サニーヒルズ「パイナップルケーキ」

台湾の人気スイーツが日本で味わえる!サニーヒルズ「パイナップルケーキ」

今回は、自分へのご褒美やギフトにおすすめのお取り寄せスイーツ、サニーヒルズ「パイナップルケーキ」についてのレビューをご紹介します!


斬新!冷やして美味しいスイートポテト、甘泉堂「生スイートポテト」

斬新!冷やして美味しいスイートポテト、甘泉堂「生スイートポテト」

今回は、自分へのご褒美やギフトにおすすめのお取り寄せスイーツ、甘泉堂「生スイートポテト」についてのレビューをご紹介します!


渋皮付き栗を閉じ込めた!ほっこり可愛い、ガスパールザンザン「焼モンブラン」

渋皮付き栗を閉じ込めた!ほっこり可愛い、ガスパールザンザン「焼モンブラン」

今回は、自分へのご褒美やギフトにおすすめのお取り寄せスイーツ、ガスパールザンザン「焼モンブラン」についてのレビューをご紹介します!


カラフルな癒やしのジュエリーボックス♪ダロワイヨの「マカロン」

カラフルな癒やしのジュエリーボックス♪ダロワイヨの「マカロン」

今回は、自分へのご褒美やギフトにおすすめのお取り寄せスイーツ、ダロワイヨ「マカロン」についてのレビューをご紹介します!


最新の投稿


[予算別]父の日にはチョコレートの贈り物はいかが?心踊るチョコレートギフト12選

[予算別]父の日にはチョコレートの贈り物はいかが?心踊るチョコレートギフト12選

年に1度の父の日は、いつも頑張っているお父さんに感謝の気持ちを伝えるチャンス。今年は何をプレゼントしようか悩んでいる人も多いのでは?年に1度だからこそ、毎回似たようなものをプレゼントするのは避けたいところ。そんな時は少しひねってチョコレートのギフトはいかが?チョコレートのギフトというとバレンタインのイメージが強いですよね。しかしチョコはお酒との相性が抜群。甘い物が大好きなお父さんにはもちろん、お酒好きなお父さんにもおすすめなチョコレートスイーツのギフトを、父の日にプレゼントしてみましょう!


お酒好きなお父さんが喜ぶ父の日ギフト!おすすめアイテム16選

お酒好きなお父さんが喜ぶ父の日ギフト!おすすめアイテム16選

父の日にお酒を贈りたいけど、どんなお酒が人気?おすすめ?など迷っている方は必見!父の日に人気のお酒ギフトをジャンル毎にご紹介します。お酒だけのギフトはもちろん、おつまみセットやグラスセット、名前入りのお酒も父の日には人気。ビール党だけど、今年は日本酒を贈ってみようかな?などの変化球も、お父さんのことを考えて選んだギフトなら間違いなく喜んでくれるはず。お父さんが一番もらいたいと答えた「手紙」ギフトも添えて、最高の父の日を過ごしてくださいね。


やみつきになる大人の甘さ! 船橋屋「珈琲あんみつ」

やみつきになる大人の甘さ! 船橋屋「珈琲あんみつ」

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、船橋屋「珈琲あんみつ」をご紹介します!


ビール好きが喜ぶプレゼント14選|至福の一杯を約束する厳選ビール&雑貨ギフト

ビール好きが喜ぶプレゼント14選|至福の一杯を約束する厳選ビール&雑貨ギフト

ビール好きにプレゼントを贈るなら、どんなものが喜ばれるでしょう。本記事では「とりあえずビール!」の方はもちろん、「いつでもビール」の愛好家さんまで、幅広く贈れるギフトをご紹介します。単体でもセット商品でも、華やかで特別感を出しやすいビールギフト。日ごろのお礼やパーティーの手土産、誕生日や記念日、目上の方へのご挨拶など...さまざまなギフトシーンに最適です。またビール柄やビールを楽しむための周辺グッズもプレゼントにおすすめ。産地や味わい、パッケージなどバラエティーが豊富なだけに、つい迷ってしまいがちなビールギフトですが、選び方のコツや注意点を知れば、きっと失敗知らずの素敵な贈り物が見つかりますよ。


辛いもの好きな人へ贈るプレゼント!クセになる旨辛&ネタギフト18選

辛いもの好きな人へ贈るプレゼント!クセになる旨辛&ネタギフト18選

辛いもの好きさんへのおすすめプレゼントを特集!「痛い」と叫びたくなるほどの激辛料理に目がなかったり、マイ唐辛子を持ち歩いていたり…あなたの周りにも辛いもの好きのお友達がいるのではないでしょうか?特に夏が近づいてくると、街中やメディアでも辛い食べ物がバズることも多くなります。そこで今回は激辛マニアも歓喜するギフトアイテムをご紹介。日本各地の辛いものから、変わり種アイテムまで幅広くピックアップしました。辛いものを贈る時のギフト選びのポイントも解説していますので、チェックしてみてくださいね。