エレガントさを誰かに届けたい♪ KIHACHI「バームクーヘン」

今回は、自分へのご褒美やギフトにおすすめのお取り寄せスイーツ、KIHACHI「バームクーヘン」についてのレビューをご紹介します!


パティスリーKIHACHI特製のバームクーヘン

パティスリーKIHACHIといえば、フレンチの名店がプロデュースするスイーツ店として有名ですね。

ガトーショコラなど定番のケーキも人気ですが、焼き菓子の味にも定評があります。

とりわけ、KIHACHIの「バームクーヘン」は、“しっとり焼き”が特長で、この上なくエレガントな味。

さらにパッケージにも品格があり、大切な人に贈りたいスイーツの代表格です。

今回、バームクーヘンをお取り寄せしてみたので、ご報告しましょう♪

KIHACHI「バームクーヘン」をおすすめする3つのポイント

①キュートなパッケージが素敵
②丁寧に焼いた外観が美しい
③しっとり味で美味しい

フレンチレストランからスタートしたパティスリーKIHACHI

KIHACHIは、ご存知の方も多いように、著名なシェフ熊谷喜八氏が創業したフレンチレストラン。

そのレストランのデザートから出発したのがパティスリーKIHACHIです。

現在は、ケーキや焼き菓子、ゼリーなど多くの種類のスイーツを製造していますが、ブライダルギフトにも力を入れています。

ブライダルギフトの中で、一番人気なのが「バームクーヘン」。

KIHACHIのバームクーヘンはお洒落で美味しい引き出物として高い人気を誇っているのです。

一枚一枚、焼いて巻き上げてゆくバームクーヘン

パティスリーKIHACHIでは、小麦粉や卵、フルーツなど、材料を厳選することはもちろん、「技や組み合わせによって素材の美味しさを一層引き立てる方法」にこだわっているそうです。

そのスイーツは、「大きなキッチンで一つひとつ丁寧に手作りされている」のだとか。

これだけの有名店だと、製造行程はかなり自動化されているイメージがありますね。

でも、たとえばバームクーヘンなら、層を一枚一枚、焼きながら巻き上げてゆくそうです。

こうした丁寧な手作業を経て、エレガントな味わいが生まれているんですね。

ピンク色のパッケージがキュート!

KIHACHIのバームクーヘンは、パッケージもステキです。

少しくすんだベビーピンクの丸いパッケージは、直径はほんの15cm弱ですが、とても上品な色合いです。

箱の上にはリボンが結んであって、プレゼント感たっぷりですね。

お店の紙袋も同じノーブルなピンク色。贈り物にもらったら、ちょっと胸弾むような、可愛らしい外観です。

年輪のような層の美しさが際立つバームクーヘン

リボン付きのパッケージのフタを開けると、プラスチックのトレイに載って、ビニール袋に包まれたバームクーヘンが登場します。

いよいよご対面、と袋を開けると、フッと甘い香りに包まれます。

この香りが大人っぽくてちょっと素敵なんです。

香料の性質なのでしょうか、甘ったるくなく、どこか高貴さのある香りです。

大人のための上質なバームクーヘン、そういうイメージが浮かびます。

バームクーヘンの姿は、きめ細かく巻かれた層が繊細でとてもきれいです。

しっとり感があり、しっかり甘い♪

切り取ったバームクーヘンの側面は、2mmほどの白い砂糖の層でおおわれています。

そして底面はカステラみたいに茶色で、この部分も甘くて美味しいです。

口に入れると、しっとり感が特長的!

これはKIHACHI特有の「しっとり焼き」で作られているから。生地の弾力を保つため、絶妙なタイミングで焼きを止めているそうです。

甘さは最初は感じませんが、後からぐっと迫ってきます。しっかり甘いバームクーヘンという感じです。

香り・食感・味と三拍子そろったKIHACHIのバームクーヘン。

上質なスイーツを食べている、という満足感を感じさせてくれます。

お祝い用のプチ・ギフトに最適!

自分へのご褒美のために食べるにもぴったりなKIHACHIのバームクーヘンですが、やっぱりこれは、スイーツ好きな人と美味しさを分かち合いたい。

お祝い用のプチ・ギフトとして、さらにこの頃ちょっと元気がないな、と感じる友達に送っても喜んでもらえそうです。

さらに完成度の高い味わいから、男性にも歓迎されそう。

ひとりで、そしてお知り合いと、どうぞこの優雅な味を楽しんでくださいね♪

店舗・商品情報

店舗名:KIHACHI
商品名:キハチバームクーヘン
内容:約308g(箱ふくむ)
賞味期限:30日間
保存方法:常温

情報取得日 2019年3月1日

KIHACHI 公式HPはこちら

関連するキーワード


お取り寄せギフト

関連する投稿


台湾の人気スイーツが日本で味わえる!サニーヒルズ「パイナップルケーキ」

台湾の人気スイーツが日本で味わえる!サニーヒルズ「パイナップルケーキ」

今回は、自分へのご褒美やギフトにおすすめのお取り寄せスイーツ、サニーヒルズ「パイナップルケーキ」についてのレビューをご紹介します!


可愛い、夢見る、玉手箱♪甘音屋「笑美玉(えみだま)」

可愛い、夢見る、玉手箱♪甘音屋「笑美玉(えみだま)」

今回は、自分へのご褒美やギフトにおすすめのお取り寄せスイーツ、甘音屋「笑美玉(えみだま)」についてのレビューをご紹介します!


斬新!冷やして美味しいスイートポテト、甘泉堂「生スイートポテト」

斬新!冷やして美味しいスイートポテト、甘泉堂「生スイートポテト」

今回は、自分へのご褒美やギフトにおすすめのお取り寄せスイーツ、甘泉堂「生スイートポテト」についてのレビューをご紹介します!


渋皮付き栗を閉じ込めた!ほっこり可愛い、ガスパールザンザン「焼モンブラン」

渋皮付き栗を閉じ込めた!ほっこり可愛い、ガスパールザンザン「焼モンブラン」

今回は、自分へのご褒美やギフトにおすすめのお取り寄せスイーツ、ガスパールザンザン「焼モンブラン」についてのレビューをご紹介します!


カラフルな癒やしのジュエリーボックス♪ダロワイヨの「マカロン」

カラフルな癒やしのジュエリーボックス♪ダロワイヨの「マカロン」

今回は、自分へのご褒美やギフトにおすすめのお取り寄せスイーツ、ダロワイヨ「マカロン」についてのレビューをご紹介します!


最新の投稿


電車好きさん大満足のプレゼント!センスが光るおすすめギフト17選

電車好きさん大満足のプレゼント!センスが光るおすすめギフト17選

電車好きさんにおすすめのプレゼントを特集!小さな子供から大人まで夢中になる電車。最近では「鉄道ファン」がメディアで取り上げられることも多くなり、新たに電車の魅力に取り憑かれている人が増えてきているようです。車体の美しさや路線のこだわり、見るのも乗るのも大好きという電車好きさんへのプレゼントは、やっぱり電車に関連したグッズで決まり。こちらの記事では、父の日や誕生日プレゼント、プチギフトなどに贈れるお菓子から体験型ギフトまで、選りすぐりの贈り物をご紹介します。どれも電車好きさんの胸をときめかせてくれるギフトばかり。ギフト選びのポイントについても解説しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。


これが蒲田の絶品お土産!わざわざ出かけても買いたいお土産11選

これが蒲田の絶品お土産!わざわざ出かけても買いたいお土産11選

蒲田は昔から変わらない人情溢れる下町商店街と、近代的なお買い物スポットとふたつの顔を持つ便利な街です。「蒲田行進曲」「梅ちゃん先生」「シン・ゴジラ」など、映画やドラマの舞台としても有名ですね。そんな蒲田では、帰省の際や出張の羽田空港への乗り換えの際にもチェックしておきたいお土産がいっぱい。知ればきっと買いたくなる、とっておきの逸品を見つけてみませんか?


1,000円前後のハンドクリームをプレゼント!センスいいねと褒められるギフト13選

1,000円前後のハンドクリームをプレゼント!センスいいねと褒められるギフト13選

予算1,000円前後でハンドクリームをプレゼントするとしたら、どんなものが喜ばれるでしょう。女性にとって日常的に使うハンドクリームは、実用的なギフトとして喜ばれる可能性が高いです。最近は薬用や美容効果の高いものに限らず、おしゃれなデザイン、日常的にネイルを楽しむ人、赤ちゃんやペットにも優しいハンドクリームなど、バリエーションも豊富。贈る側としても相手の好みや肌質、お悩み、ライフスタイルに合った商品を見つけやすいでしょう。そこで本記事ではプチギフトとして気軽に贈りやすい、予算1,000円前後のハンドクリームを特集。有名ブランドから最近注目度の高いブランドまで集めました。プレゼントの選び方も解説しますので、併せてチェックしてくださいね。


19歳を祝う誕生日プレゼントはコレ!女性が喜ぶ特別感のあるギフトアイテム12選

19歳を祝う誕生日プレゼントはコレ!女性が喜ぶ特別感のあるギフトアイテム12選

10代最後のバースデーとなる19歳の誕生日は、女性にとって思い入れの深いシーンです。年齢的にはまだまだ若い20歳ですが、10代とは様々な意味で重みが違ってきます。前向きに20歳を迎えるためにも、19歳で過ごす1年は大切な期間。貴重な19歳の幕開けにふさわしい誕生日プレゼントを贈ることで、相手女性に忘れられない思い出を作ることもできちゃいます。娘や彼女、友達同士で……。関係性も様々ですが、誰があげても19歳の女性に喜んでもらえるプレゼントって何なのでしょうか。一見難しそうに感じるギフトシーンでも、memocoの紹介するおすすめプレゼントを参考にすればお悩み解決。選び方のコツも解説しているので、購入前にチェックしておきましょう。


ハロウィンに贈るプレゼント|おすすめギフト&手作りレシピ18選

ハロウィンに贈るプレゼント|おすすめギフト&手作りレシピ18選

仮装やパーティーで盛り上がる人が増えているハロウィン。プレゼントで親しい人にサプライズを贈るにはとっておきのイベントです。本記事では、ハロウィンの贈り物におすすめのアイテムをご紹介。お子さん・女性・男性の対象別に人気商品をまとめました。定番ギフトになっているお菓子や仮装グッズのほか、ハロウィン以外でも使える実用アイテムもピックアップしています。後半には、ハロウィンらしいお菓子の手作りレシピも掲載。ぜひ参考にしてみてくださいね。