甘く、美味しい、フラワーガーデンにうっとり♪プティビズ芦屋の「カップケーキ」

今回は、自分へのご褒美やギフトにおすすめのお取り寄せスイーツ、プティビズ芦屋の「カップケーキ」についてのレビューをご紹介します!


スウィートなフラワーガーデン!プティビズ芦屋の「カップケーキ」

最近忙しくてちょっとお疲れ気味、そんなときは、とっておきのスイーツで自分に“ご褒美”をあげましょう!

おすすめは、プティビズ芦屋の「カップケーキ」。

砂糖菓子で作った色とりどりのフラワーが、小さめカップケーキの上を飾る、美味しくラブリーなスイーツです。

ピンク色やヴァイオレット、淡いブルーなどで構成されたお花たちは、見ているだけで癒やし感たっぷり!サクサク爽やかな口溶けと可憐な甘さも魅力的です。

プティビズ芦屋の「カップケーキ」をお取り寄せしてみました。さっそくご紹介しましょう!

プティビズ芦屋の「カップケーキ」をおすすめする3つのポイント

① ときめきのある外観
② ギフトにふさわしい外装
③ ケーキの生地が柔らかくて美味

お店の名前は、「ほっぺにキスのあいさつ」!

プティビズ芦屋の「カップケーキ」は、見た目も幸せな気持ちにさせてくれるスイーツです。

プティビズ芦屋の「プティビズ(petit bisou)」とは、フランス語で「ほっぺにキスのあいさつ」という意味。

ラブリーなケーキの見た目にふさわしく、お店の名前も可愛らしいですね!

店舗は関西のスイーツ激戦区『芦屋』に!

工房を兼ねた店舗があるのは芦屋。芦屋といえば、関西でも有名な洋菓子激戦区です。

そこで人気を博しているお菓子なので、美味しさはお墨付きです♪

芦屋のプティビズの店内には、上品で可愛いカップケーキや焼き菓子がところせましと並べられているそう。

まるでパリの路地裏にあるような、小さく可愛い洋菓子工房。そこのお菓子を取り寄せる体験そのものが、非日常感がありロマンチックですね。

プティビズ芦屋の「カップケーキ」は、優れた外観から、2017年の「ベストギフトアワード」で、「素敵パッケージ部門銅賞」に輝いています。

“ときめくしあわせな時間”をカップケーキに♪

プティビズ芦屋がお菓子作りで心がけているのは、“ときめくしあわせな時間”を味わう人にプレゼントすることだそう。

だからカップケーキのデコレーションや味にも配慮が行き届いています。

カップを飾る砂糖細工の花のモチーフは、和菓子のような上品な色合い。この色の配合も、どぎつくならないよう、お店がこだわり抜いたものだそう。

そしてお花の一つひとつが、職人さんによって手づくりされています。

小さな花びらの一枚ずつに、優しく丁寧な気持ちがこめられているんですね。

さらにケーキの生地は、素材の分量を1mg単位で試作を重ね、まるでスポンジケーキのようにソフトな食感を作り出したとのことです。

ギフトにぴったりのラッピング!

淡いピンクの小箱に入ったカップケーキは、ピンクのリボンでラッピングされています。

このリボンは、箱を開けたときのときめきを演出するために、お店が無料で行ってくれるサービスです。

リボンをほどき、中のお花と対面する瞬間はエキサイティング!

ケーキの愛らしさに思わず心が奪われます。

このカップケーキは、頑張った自分への“ご褒美ギフト”に、またお知り合いへのプチ・ギフトにもぴったりなラッピングがほどこされています。

サクサク、しっとり、変化する食感と味のまろやかさ

「どれにしようかな♪」

カップケーキを食べるときは、思わず迷ってしまいます。

ケーキの大きさは直径3cmほど、手に取っても軽やかです。

一番好きなお花を選んでそっと口に運びます。

砂糖菓子の部分はサクサクしていて、控えめな甘さです。

アイシングのお菓子にありがちな重たい感じがありません。

ちょっと感動するのは、カップケーキがしっとりと柔らかいこと。

カップケーキって、ごつごつした食感のものもありますね。こだわりの生地を使用しているからでしょうか、このケーキはふんわりと優しい食感です。

ひとつ食べると、上品な甘さとまろやかな口溶けに一瞬、うっとりします。

お店がめざしている、“しあわせな時間”をプレゼントされている気持ちになります。

“スウィート・バカンス”のためのお菓子!

仕事でもうひと頑張り!が必要なとき。忙しい毎日に疲れてしまったとき。

そんなときは、自分を別の時空に運んでくれる、“ご褒美スイーツ”を味わってみるのはいかがでしょうか。

コーヒーや紅茶を用意して、プティビズ芦屋の“お花畑”にプチ・バカンスに出かけ、素敵な時間を過ごしましょう。

この“スウィート・バカンス”は、気分転換にはすごく有効!

またプティビズ芦屋では、猫やハート、蝶をかたどったクッキーも販売しています。

さらにカップケーキのお花にもたくさんの種類があるので、いろんなタイプを食べ較べてみてくださいね♪

店舗・商品情報

店舗名:petit bisou(プティビズ)芦屋
商品名:『フレール』デコレーションカップケーキセット
内容:4個
価格:¥1,555(税別)
賞味期限:3日
保存方法:冷蔵

情報取得日:2019年3月1日

petit bisou芦屋 公式HPはこちら

関連するキーワード


お取り寄せギフト

関連する投稿


エレガントさを誰かに届けたい♪ KIHACHI「バームクーヘン」

エレガントさを誰かに届けたい♪ KIHACHI「バームクーヘン」

今回は、自分へのご褒美やギフトにおすすめのお取り寄せスイーツ、KIHACHI「バームクーヘン」についてのレビューをご紹介します!


台湾の人気スイーツが日本で味わえる!サニーヒルズ「パイナップルケーキ」

台湾の人気スイーツが日本で味わえる!サニーヒルズ「パイナップルケーキ」

今回は、自分へのご褒美やギフトにおすすめのお取り寄せスイーツ、サニーヒルズ「パイナップルケーキ」についてのレビューをご紹介します!


可愛い、夢見る、玉手箱♪甘音屋「笑美玉(えみだま)」

可愛い、夢見る、玉手箱♪甘音屋「笑美玉(えみだま)」

今回は、自分へのご褒美やギフトにおすすめのお取り寄せスイーツ、甘音屋「笑美玉(えみだま)」についてのレビューをご紹介します!


斬新!冷やして美味しいスイートポテト、甘泉堂「生スイートポテト」

斬新!冷やして美味しいスイートポテト、甘泉堂「生スイートポテト」

今回は、自分へのご褒美やギフトにおすすめのお取り寄せスイーツ、甘泉堂「生スイートポテト」についてのレビューをご紹介します!


渋皮付き栗を閉じ込めた!ほっこり可愛い、ガスパールザンザン「焼モンブラン」

渋皮付き栗を閉じ込めた!ほっこり可愛い、ガスパールザンザン「焼モンブラン」

今回は、自分へのご褒美やギフトにおすすめのお取り寄せスイーツ、ガスパールザンザン「焼モンブラン」についてのレビューをご紹介します!


最新の投稿


安いのに褒められるバレンタインチョコ!1,000円以下で贈れる19選

安いのに褒められるバレンタインチョコ!1,000円以下で贈れる19選

今年のバレンタインチョコは誰にあげるか、もうお決まりですか?贈るお相手がひとりでも複数でも、チョコを用意するのは手間もお金もかかりますね。できるだけ費用は抑えつつも、お相手に一目置かれるようなチョコがあったら...というのが本音の方も、きっと多いはず。よく調べてみると、値段が1,000円以下の安い市販のチョコでも、お相手に「センスがいい!」と褒められる、素敵なチョコがたくさんあることが分かりました!到底プチプラに見えない上品でおしゃれなパッケージや、一流のパティシエが手掛けたこだわりの品、受け取った瞬間思わずクスっと笑みがこぼれそうなユニークなものまで、おすすめのチョコをご提案させてくださいね。


【1,000円以下〜】ゴディバおすすめバレンタインギフト11選

【1,000円以下〜】ゴディバおすすめバレンタインギフト11選

本命チョコといえば、世界中で愛される老舗の高級チョコレートであるゴディバですよね。ゴディバならではのまるで宝石のように美しいチョコレートの数々。とりわけバレンタイン限定チョコレートは、もったいなくて食べられないほど素敵なチョコレートばかり。1つひとつ隅々まで丁寧に作られたゴディバのバレンタイン限定チョコレートなら、あなたの熱い思いをしっかりと彼に届けてくれそうです。今回は、数あるバレンタイン限定チョコレートの中から、オンラインで手軽に購入できるおすすめのチョコレートを予算別にご紹介。なにかと出費が増えるバレンタイン時期に、お財布の中身とにらめっこしながら選びやすいようにしてみました。


[バレンタイン]ヴィーガンの生チョコレートで差をつけよう!CocoChouChou/ココシュシュ「ヴィーガン生チョコレート」

[バレンタイン]ヴィーガンの生チョコレートで差をつけよう!CocoChouChou/ココシュシュ「ヴィーガン生チョコレート」

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、CocoChouChou/ココシュシュ「ヴィーガン生チョコレート」をご紹介します!


2,000円以下の厳選コスメを誕生日プレゼントに!女友達や彼女がときめく11選

2,000円以下の厳選コスメを誕生日プレゼントに!女友達や彼女がときめく11選

身近な女性の誕生日に予算2,000円でコスメをプレゼントするとしたら、どんなアイテムが喜ばれるのでしょう。実はコスメのギフトって、誰にでも気軽に贈れるものではないですよね。贈る相手との関係性や年代、肌質などさまざまな要素によって選び方や注意点が変わるのですから。だけどそこを上手に選ぶことができたなら、女性にとっては特別な贈り物になります。そこで本記事では、身近な女性を喜ばせるおすすめコスメやスキンケアグッズを部位ごとにご紹介。それと併せて選び方のポイントや注意点も解説していきます。香りや着け心地、好みのブランド、アレルギーの有無など...ちょっぴり難しいと感じられるコスメギフトですが、一緒に考えていきましょう。


せんべいで変化球バレンタインギフト!チョコ系から変わり種まで14選

せんべいで変化球バレンタインギフト!チョコ系から変わり種まで14選

マンネリがちなバレンタイン。今年は変化球で勝負したいなと思われている方におすすめの「せんべい」。シンプルなものだけでなく、チョコレートをあしらった物、見た目に美しい、思わず微笑んでしまうちょっと変わり種など、様々な角度から集めています。甘いものが苦手な方や、せんべい好きの方は必見!ぜひ参考にして素敵なバレンタインにしてくださいね。