りんごの他にも名産品がいっぱい!青森空港で買うべきお土産10選

青森県の名産品と言えば、何が思い浮かぶでしょうか?全国的にも良く知られているりんごはもちろんですが、他にも美味しい名産品がたくさん!知名度が高いものだけでなく、地元で愛されている意外な銘品との出会いも、旅の楽しみの1つです。そんな逸品をお土産にしてみませんか?青森空港で買えるとっておきのお土産をご紹介します。
■1.りんごが丸ごと入った贅沢パイ「ラグノオ/気になるリンゴ」
食べ応え&インパクト大!青森らしいお土産
青森空港には、特産のりんごを加工したお土産がたくさんあります。どれも美味しそうで目移りしますが、食べ応えとインパクトで選ぶなら、りんごを丸ごと使ったアップルパイ「気になるリンゴ」がおすすめです。青森産の「ふじ」をシロップで漬け込み、パイで包んで焼き上げています。瑞々しくシャキシャキとした食感、甘酸っぱい爽やかな風味が特徴です。
りんごの美味しさをそのまま閉じ込めたアップルパイ
「気になるリンゴ」の製造元「ラグノオ」は、地元の素材を生かしたお菓子作りで知られ、特産のりんごを使ったスイーツを数多く販売しています。「気になるリンゴ」は、果実そのものの美味しさを生かしたいとの思いで開発。りんごの特産地ならではのお土産です。青森空港では出発ロビー2階の「BLUE SKY」「アスパム」で取り扱いがあります。
みんなの口コミ
■2.地元に伝わる素朴な郷土料理をご家庭でも「八戸せんべい汁」
せんべいの独特の食感が後を引く 長年愛される地元グルメ
「八戸せんべい汁」は、八戸地方で長く愛される郷土料理で、鶏肉や豚肉、野菜などを具材にした醤油ベースの汁に、せんべいを割り入れたもの。お出汁を吸ったせんべいの独特の食感は、一度食べると癖になりそうです。地元では多くの飲食店で提供されており、家庭料理でも定番です。空港でも手軽なセットが購入できますので、お土産にいかがでしょう。
B-1グランプリを機に人気沸騰
せんべい汁は、江戸時代後期から地元で親しまれてきました。明治以降の南部せんべいの大量生産により、家庭料理として定着しました。ご当地グルメイベント「B-1グランプリ」の優勝を機に全国的にも知名度がアップ。本場の味を試してみたいと言う人には、せんべいと特製スープが入ったお土産用セットが便利です。青森空港2階「アスパム」で購入できます。
みんなの口コミ
■3.メディアでも話題のクリーミーなチーズケーキ「アルパジョン/朝の八甲田」
デパ地下、催事場でも行列必至の人気ケーキ
八戸市を中心に店舗を展開する人気洋菓子店「アルパジョン」。こちらの看板商品がスフレタイプのチーズケーキ「朝の八甲田」です。ふんわり、しっとりした口当たりと、コクがあるのに軽い味わいが評判に。メディアでも度々取り上げられ、デパ地下や催事では行列必至の大人気スイーツになりました。青森空港でも買えるので、ぜひお土産にしたいですね。
地元産の新鮮卵をたっぷり使用
「朝の八甲田」はその名の通り、自然豊かな八甲田山の爽やかな朝をイメージして作られたスイーツです。地元産の新鮮な卵をたっぷり使い、その日の天候や気温に合わせて焼き上げることで、ふわふわ&なめらかな独特の仕上がりに。話題の絶品チーズケーキは、スイーツ好きにとって外せないお土産でしょう。青森空港2階「BLUE SKY」で購入できます。