
CROSS/クロス
【名入れ】エイティエックス ボールペン
日常的によく使う筆記用具といえば、ボールペン。ですが、自分ではあまり良いものを購入する機会がありませんよね。1ヶ月記念日にはちょっと高級なボールペンを贈って、彼を大人の男性に近づけてみましょう。
ご紹介するのは世界でも人気の高い筆記用具ブランド、”CROSS”のボールペン。彼の名前を刻印すれば、一気に特別感のあるプレゼントに。高級ボールペンの中でもお手頃価格のブランドなので、1ヶ月記念日のプレゼントに最適です。
【大学生・社会人】彼氏に贈りたい1ヶ月記念日のプレゼント ■ひとつは持っておきたい日用品|タンブラー
高性能で高品質 ちょっと珍しい和柄タンブラー

Thermo mug/サーモマグ
Urushi Makie Tumbler 宝尽くし 黒
勉強や仕事の合間、休憩時間に大活躍するタンブラー。ほっこりとした時間にあなたのことを思い出せるプレゼントなら、やる気もアップしそうです。
スタイリッシュなデザインが人気のキッチンウェアブランド”Thermo mug”。こちらは漆塗りの上に蒔絵で描いた、タンブラーには珍しい和柄の商品。密閉度抜群のフタ付きタンブラーは、デスクの上でも安心して使えそうです。
【大学生・社会人】彼氏に贈りたい1ヶ月記念日のプレゼント ■ゆっくりくつろげる|ルームウェア
着心地抜群のふわもこ素材 おそろいで着たくなるルームウェア

gelato pique/ジェラート ピケ
【GELATO PIQUE HOMME】スムーズィーロゴジャガードプルオーバー&ハーフパンツSET
彼の部屋で映画を見たりお酒を飲んだり…。そんな記念日の過ごし方もいいですよね。部屋でゆっくりくつろぎながら記念日をお祝いするなら、こんなプレゼントがおすすめ。
女子から絶大な支持を集める”gelato pique”のルームウェア。もちろんメンズ用だって着心地の良さは変わりません。こっそり自分用にも購入して、おそろいにしちゃってもOK。外では恥ずかしいリンクコーデも、おうちの中でなら楽しめそうです。
【大学生・社会人】彼氏に贈りたい1ヶ月記念日のプレゼント ■ちょっとおしゃれなものを選びたい|キーリング
かわいいアイテムに胸キュン 男女問わず人気のミッキーデザイン

JAM HOME MADE/ジャムホームメイド
ミッキー キーカバー キーホルダー
毎日使うキーリングは、気軽に贈れるプレゼントのひとつ。鍵の紛失防止や収納にも役立つので、ひとり暮らしの彼にぴったりの贈り物です。
遊び心のあるデザインのキーリング。ミッキーのシルエットがとってもキュートですね。キーカバーにはレザーを使用しているので、耐久性もばっちり。合鍵をセットして渡してみる…なんていうサプライズを仕掛けてみてもいいかもしれません。
【大学生・社会人】彼氏に贈りたい1ヶ月記念日のプレゼント ■毎日着けておきたい|ペアブレスレット
ふたりの手に幸せの証を オンでもオフでも決まるシンプルなブレスレット

CHAN LUU/チャンルー
<SET商品> シルバーナゲット 1連ブレスレットセット
つないだ手の先におそろいのブレスレットがあれば、なんだか絆が強くなるような気がしませんか?ブレスレットは男性でも気軽に楽しめるアクセサリーなので、きっと喜んでもらえるはず。
シンプルなレザーとビーズのブレスレット。カジュアルコーデが得意な彼にぴったりのデザイン。もともとは2本で1組のセット商品ですが、ペアでつけてもばっちり決まりますよ。
【大学生・社会人】彼氏に贈りたい1ヶ月記念日のプレゼント ■ふたりの仲が深まる|体験ギフト
彼の意外な一面が見れるかも? ふたりで過ごす思い出の時間をプレゼント

SOW EXPERIENCE/ソウ・エクスペリエンス
FOR2ギフト GREEN
初めての記念日、いつになっても思い出せるような特別な1日を過ごしたい…。そう考えているなら、ふたりで楽しめるものづくり体験をぜひ。
日本全国約800コースが収録されているこちらのカタログ。その中でも1ヶ月記念日におすすめのコースは食器やアクセサリーの「手作りコース」。お互いの作品を作り合って、世界にたった一つのペアアイテムを完成させてみてはいかがでしょうか?
1ヶ月記念日のプレゼント 【番外編】彼氏をあっと驚かせる手作りレシピ4選
付き合いたての彼に手作り料理を披露して、あっと驚かせてみませんか?手作り料理やスイーツは、プレゼントと一緒に用意するのはもちろん、ちょっと今月はお財布がピンチ…なんていう人にもおすすめ。
中学生や高校生、料理初心者の方でも安心の簡単レシピから、腕に自信のある人向けのレシピまで。1ヶ月記念日にふさわしい手作りレシピを4つご紹介いたします。
彼氏をびっくりさせる1ヶ月記念日のプレゼント ■テーブルにどんと並べたい|パーティーレシピ
まるでレストラン! 炊飯器で簡単にできるスペアリブ飯

包丁いらず!炊飯器で豪快スペアリブ飯
1ヶ月記念日に用意するなら、ちょっと豪華なパーティーレシピに挑戦!普段は使わないようないいお肉を使ったりして、特別感を演出してみるのがおすすめです。
スペアリブを使ったこちらのレシピ。下味をつけたスペアリブに焼き目をつけて、お米と一緒に炊飯器へIN。あとは時間が経つのを待つだけの最強「ほったらかし飯」です。おしゃれなプレートに盛り付ければ、あっという間にパーティーの主役が完成しますよ。