島の名品はコレだ!大切な人にあげたい♪石垣島で絶対おすすめなお土産10選

那覇から南西に約400キロの場所に位置する石垣島。西表島や竹富島などを含む八重山諸島へのアクセスの中継点ともなる島で、沖縄旅行の目的地の中でも本島に次いで人気が高い島です。観光や宿泊の拠点になる都市部と美しい亜熱帯の自然が共存しているのも大きな魅力。ゆったりリラックスしたい人、マリンレジャーを思いっきり楽しみたい人、地元のグルメを満喫したい人、それぞれが充実した時間を過ごせることでしょう。旅の楽しみの1つと言えば、やっぱりお買物。石垣島では地元はもちろん、周辺の島々からも集まる個性豊かな特産物や工芸品は見逃せません。他では入手しづらい名品も多いですよ♪今回は石垣島でぜひとも手に入れたいおすすめのお土産をご紹介します。

本サイトはプロモーションが含まれています。


沖縄旅行の醍醐味がいっぱい!人気のリゾートアイランド 石垣島のお土産って?

青い海と貴重なサンゴ礁に囲まれたリゾートアイランド石垣島。那覇からは遠く離れた離島ではありますが、国内線・国際線ともに飛行機の就航が多く、国内外から多くの観光客が集まる人気のスポットです。八重山列島への航路の中心となっていることから、周辺の離島へ足をのばすために立ち寄る人も多いでしょう。

せっかく訪れるなら、目いっぱい島での滞在を楽しみたいもの。とは言え、忘れてはいけないのがお土産探しです。

ここでしか買えない特産品も多数!石垣島の人気のお土産10選

沖縄本島からも遠く離れた石垣島は、独特の自然風土や文化が残る島です。全国的によく知られている特産品や工芸品はもちろん、島でしか買えない個性的なお土産も多く、ぜひともお買物を楽しみたいところ。ここからは、お出かけ前にぜひチェックしておきたい人気のお土産を厳選してご紹介します。

1.南国らしさ全開のラインナップ「ロイズ(ROYCE')石垣島/黒糖チョコレート」

生チョコレートで人気のロイズの姉妹ブランド

「ロイズ石垣島」は、生チョコレートやチョコレート菓子が人気の北海道の「ロイズ」の姉妹ブランドで、沖縄エリア限定のチョコレートを製造販売しています。地元の特産品を使った南国らしいラインナップが人気です。石垣島は空港や高速船乗り場のお土産店など、多くの場所で取り扱いがあるので便利♪イチオシは「黒糖チョコレート」です。

黒糖の自然な甘みを活かしたチョコレート

「ロイズ石垣島」の「黒糖チョコレート」は、沖縄産の黒糖の自然な風味を生かした深みのある甘さが特徴です。サトウキビの搾り汁を煮沸濃縮して作る沖縄の黒糖は生産地やその年の気候によっても味わいが変化します。自然素材から作る「黒糖チョコレート」も時期によって風味や色合いの違いが楽しめます。個包装なので、ばらまき用お土産にも便利ですよ♪

みんなの口コミ

詳細はコチラ

2.素朴な味わいにハマる人続出!「伊佐製菓/手やき塩せんべい」

地元の人に愛される 石垣島の定番おやつ

沖縄には地元の人に愛される家庭的なおやつが多く、お土産にも人気ですよね。石垣島なら「塩せんべい」です。あまり島外では知られていませんが、地元の人が大好きなおやつの1つ。せんべいと言っても、米菓子ではなく小麦粉と塩、植物油を使って作られるシンプルなお菓子です。様々なメーカーが作っていますが、中でも特に人気なのが「伊佐製菓」です。

サクサク食感と素朴な塩味が癖になる

「伊佐製菓」の「手やき塩せんべい」はサクサクとした食感と香ばしい風味、シンプルな塩味が特徴。脂っこさがなく、ついつい食べ過ぎてしまう美味しさです。石垣島の商店やスーパー等で販売していますが、流通量が多くないので、気になる人は見つけたら即買いいしましょう。公設市場近くの金城商店は、比較的取り扱いが多いのでおすすめです。

みんなの口コミ

詳細はコチラ

3.希少な特産紅芋を使った人気スイーツ「島の菓 八重山屋(やいまや)/沖夢紫スイートポテト」

石垣島の名産品を使った新定番のお土産

「島の菓 八重山屋」は、石垣島産のフルーツや調味料などの特産品をたっぷり使ったスイーツを製造販売しています。島独特の素材を活かして作るお菓子はお土産にもピッタリ!中でも人気は、地元産の紅芋 沖夢紫をふんだんに使ったスイートポテトです。なめらかな食感と紅芋の風味そのままの優しい甘さが特徴です。

石垣空港で買える♪ 希少な紅芋のスイーツ

「沖夢紫」は石垣島産の紅芋で、畑のチョコレートとも呼ばれ、糖度が高く鮮やかな色彩が特徴です。生産量が少ないため、幻の紅芋とも言われているとか。希少な紅芋の美味しさをそのまま凝縮したようなスイートポテトは、お土産にも最適。他にもロールケーキなど、紅芋を使った限定スイーツが並びます。石垣空港のターミナル内の店舗で購入できます。

みんなの口コミ

詳細はコチラ

4.石垣島のソウルフードをお土産に「八重山そば」

似ているようで違う 沖縄そばと八重山そば

旅先ではローカルグルメも楽しみのひとつ。沖縄と言えば、やっぱり沖縄そば!という方も多いでしょう。実は同じ沖縄県内でも、似ているようで地域によって麺やスープ、トッピングに結構違いがあります。石垣島周辺で親しまれているのは「八重山そば」。せっかく石垣島まで行ったら、食べ比べを楽しむのはもちろん、お土産にしてはいかがでしょう?

細めのストレート麺が特徴

八重山そばは、縮れのない細めのストレート麺が特徴です。石垣島にも多くのそば店があり、お店によってこだわりがありますが、豚骨とかつおだしのバランスのよいすっきりしたスープが主流。地元産の香辛料ピパーツ(島こしょう)と一緒に食べると一層美味しくなります。スーパーや空港の売店などで生麺やお土産用のセットが購入できます。

みんなの口コミ

5.島の食材を使ったぜいたくプリン「石垣島プリン本舗/石垣島の島プリン」

地元産の食材にこだわったプリンづくり

「石垣島プリン本舗」は島の食材を使って作る絶品プリンが人気の専門店です。実は畜産が盛んな石垣島では、新鮮な牛乳や卵が豊富。近隣の牧場や養鶏所から原料を仕入れています。他にも石垣島で採れたサトウキビ100%を使用した砂糖、島の沖合でくみ上げた海水から作られた塩を使うなど、地元産の食材にこだわったプリンづくりが特徴です。

とろけるくちどけの絶品プリン

「石垣島の島プリン」は、プレーンの他、紅いもや塩など全部で7種類。なめらかで濃厚な味わいが特徴です。厳選した新鮮な素材の味わいがしっかり感じられる美味しさで、リピーターが多いのもうなずけます。石垣港近くの店舗では、お土産用プリンの販売の他、イートインコーナーも併設しているので、散策の合間に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

みんなの口コミ

詳細はコチラ

6.地元の人気店のオリジナル商品「金城かまぼこ店/じゅーしーかまぼこ」

メディアでも話題!食べ応え&インパクト大の地元グルメ

「金城かまぼこ店」は石垣島の中心部に店舗を構えるかまぼこ店です。魚の白身と卵を使った「八重山かまぼこ」を昔ながらの製法で作り続ける老舗ですが、コチラで近年注目を集めているのが名物の「じゅーしーかまぼこ」。「じゅーしー」と呼ばれる沖縄の炊き込みご飯を魚のすり身で包み、さっと油で揚げた「金城かまぼこ店」のオリジナル商品です。

ドライカレー入り「ブラック」とセットでいかが?

「じゅーしーかまぼこ」は、もともとまかない料理でしたが、その美味しさから商品化したところ、人気が集まりました。ふんわりした食感と魚の旨味に、石垣島特産の島胡椒がぴりりときいた炊き込みご飯がなんとも美味しい!オリジナルの他、イカ墨のかまぼこにドライカレー風味のじゅーしーを包んだ「ブラック」も人気です。セットでお土産にいかがでしょう?

みんなの口コミ

詳細はコチラ

7.体に優しい島食材で作る「ハワイアン グロット/ゆきさんの黒糖ジンジャーシロップ」

無添加・保存料不使用 天然素材だけを使ったシロップ

「ゆきさんの黒糖ジンジャーシロップ」は島の素材をたっぷり使ったシロップです。波照間産の黒糖や石垣島産の生姜やレモングラス、島唐辛子など、原料は全て天然由来。保存料等は一切使用していません。もともとバーでカクテルやパンケーキを提供するためにシロップづくりを始めたのがきっかけだそう。今ではお土産として人気を集めています。

レシピはいろいろ 好みでアレンジOK

「ゆきさんの黒糖ジンジャーシロップ」は、シンプルにソーダを加える他、ビールや豆乳で割るのもおすすめ。アイスやパンのトッピング、調味料としても使えます。石垣島郵便局の斜め向かいにある直営店では、お土産販売の他、シロップを使ったカフェメニューも提供しています。参考になるレシピも多いので、休憩をかねて立ち寄ってみると良いかも♪

みんなの口コミ

詳細はコチラ

8.食べるラー油ブームの火付け役!「辺銀食堂/石垣島ラー油」

映画化もされた大人気ラー油発祥のお店

島唐辛子やこしょう、ウコンなど、島の香辛料をふんだんに使った「石垣島ラー油」。辛いだけでなく具材がたっぷり入った「食べるラー油」は、全国的にも評判を呼び、一大旋風を巻き起こしました。その発祥のお店が「辺銀食堂」。石垣島に魅せられて移住したご夫婦が営むお店で、その誕生物語は書籍化・映画化もされました。ブームが落ち着いた今も、お土産の定番です。

お土産用ラー油を買うなら直営店「石垣ペンギン」がおすすめ

「辺銀食堂」の「石垣島ラー油」は、ひとつひとつ丁寧に手作りされています。生産量が限られているため、確実に入手したい時は予約がおすすめ。香辛料の他、黒砂糖やニンニク、黒豆などもブレンドされていて、旨味と辛さのバランスが絶妙です。食堂の近くの直販店「石垣ペンギン」なら、ラー油の他、オリジナル商品やお土産のお買物ができます。

みんなの口コミ

詳細はコチラ

9.お酒が苦手でも大丈夫⁈「泡盛ゼリー本舗/泡盛ゼリー」

スイーツ感覚で楽しめる泡盛

お酒好きの人なら、お土産はやっぱり石垣島産の泡盛!という人も多いでしょう。とは言え、ボトルを何本も持ち帰るのはちょっと大変。そんな時におすすめなのが「泡盛ゼリー」です。各地の泡盛を使ったユニークなゼリーで、大人向きのスイーツ。泡盛の独特の風味や甘いものが苦手という人でも楽しめる味わいです。

凍らせて食べるのもおすすめ

「泡盛ゼリー」は石垣港近くの「泡盛ゼリー本舗」で購入できます。店舗内には泡盛の銘柄のラベルが貼られたゼリーがずらり。もちろん、「招請」や「於茂登」といった石垣島を代表する醸造所の泡盛を使ったゼリーも揃います。お酒に弱い人は、凍らせると美味しくいただけるそう。ありそうでなかった意外性のあるお土産です。

みんなの口コミ

詳細はコチラ

10.伝統の文様を手軽なお土産に「みね屋工房/花織みんさテープ」

八重山地方の伝統に新たな発想をプラスした工芸品

「花織みんさー」は、石垣島伝統の「みんさー」と「花織」を組み合わせた織物。昭和55年に設立された「みね工房」が考案しました。熟練の技術と多くの工程を経て作られる織物は、独特の風合いと温かみがあります。そんな花織みんさを使った小物類は、お土産にも人気。中でもおすすめなのが、伝統の文様をモチーフにしたマスキングテープです。

女性から男性へ贈る帯の文様をデザイン

マスキングテープに使われている4つと5つの絣模様を組み合わせた独特の文様は「いつ(五つ)の世(四)までも末永く」という意味がこめられているそう。石垣島周辺の地方に古来から伝わるもので、女性から男性に贈る手作りの帯に織り込まれてきました。そんなロマンティックな逸話を持つアイテムは、大切な人へのお土産にぴったりですね。

みんなの口コミ

詳細はコチラ

魅力的なお土産がたくさん♪石垣島でお買物を楽しもう

何度でも訪れたくなる魅力にあふれた石垣島は、観光だけでなくお買物も楽しめるスポットです。実際訪れてみると、島の外では知られていないご当地グルメや特産品も多いことに気づくことでしょう。意外な銘品や掘り出しモノとの出会いが期待できますよ。素敵な旅の思い出とお土産をぜひ持ち帰ってきてくださいね♡

関連するキーワード


アジア 日本 沖縄県

関連する投稿


外国人に贈りたい日本のお土産!海外でウケる雑貨・食べ物26選

外国人に贈りたい日本のお土産!海外でウケる雑貨・食べ物26選

外国人の方のために日本のお土産を選ぶなら、どんなものが喜ばれるのでしょうか。言葉も文化も異なる外国人へのプレゼント選びは、難易度が高いものです。そこで今回は、外国人へのお土産に喜ばれるおすすめアイテムをご紹介します。外国人の方へのギフトとして人気の日本らしい雑貨や、日本の食文化を感じられる食べ物・飲み物を中心にリストアップしました。記事を参考に心をこめてお土産を選べば、国籍の壁を越え関係を深められるはず。お土産をどこで買うべきか、何を選ぶべきかお悩みの方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。


新潟のお土産17選!定番のお菓子からおしゃれな雑貨までご紹介

新潟のお土産17選!定番のお菓子からおしゃれな雑貨までご紹介

新潟のお土産を買うなら、何を選べばいいのでしょう。お菓子もグルメも豊富な新潟。「いいものがありすぎて選べない!」という方は多いでしょう。今まで新潟を訪れた経験がなく、とりあえず名物を知りたい方もいますよね。そこで本記事は、新潟の定番土産から知る人ぞ知るお土産までご紹介。お菓子編、食べ物・飲み物編、雑貨・日用品編に分けておすすめ商品をご提案します。


山形のお土産を買うなら?定番・新定番はコレ!おすすめ15選

山形のお土産を買うなら?定番・新定番はコレ!おすすめ15選

山形のお土産を買うなら何がいい?その疑問、本記事がお答えします。本記事では、山形の定番・新定番土産を厳選し、おすすめポイントをご紹介。全国的によく知られている名産品から、SNS映えするスイーツ、隠れたおしゃれ雑貨まで、幅広いアイテムを集めました。全商品通販で購入可能なので、いつでもどこでもお買い物可能です。旅行のお土産選び、帰省の手土産選びなどにぜひ活用してくださいね。


鹿児島のおしゃれなお土産!おすすめグルメ・かわいい雑貨16選

鹿児島のおしゃれなお土産!おすすめグルメ・かわいい雑貨16選

鹿児島にはおしゃれなお土産が多いことをご存知ですか?鹿児島と言えば、さつま揚げに黒豚、ラーメン、薩摩焼酎などの名物がよく知られていますが、実はまだあまり知られていないおしゃれでかわいいお土産がたくさんありました。そこで本記事は「おしゃれ」をキーワードに、おすすめの鹿児島土産をご紹介。人気のグルメから雑貨まで、幅広いジャンルから選び抜いた商品をおすすめランキングで提案します。すべて通販で購入可能なので、旅行前後でゆっくりショッピングをしたい方、他県へ地元ならではの贈り物をお考えの方もぜひ参考にしてみてくださいね。


静岡のおしゃれなお土産!女性も男性も喜ぶグルメ・雑貨14選

静岡のおしゃれなお土産!女性も男性も喜ぶグルメ・雑貨14選

静岡ならではのおしゃれなお土産が欲しい。お土産選びにこだわるあなたのために、おすすめ商品をご紹介します。静岡のお土産と言えばうなぎパイやお茶が定番ですが、最新のお土産や今人気のお土産も気になりますよね。そこで本記事は知る人ぞ知る静岡のお土産をピックアップ。お菓子編とお菓子以外のおかず系グルメ・雑貨編に分けてアイテムをご紹介します。「こんなお土産知らなかった!」と驚くアイテムがきっとあるはず。ぜひチェックしてみてくださいね。


最新の投稿


1,000円前後!小学生の男の子がもらって嬉しいプレゼント17選

1,000円前後!小学生の男の子がもらって嬉しいプレゼント17選

ご近所や親戚の子供、お孫さんや甥っ子など、小学生の男の子に贈る1,000円前後のプレゼント。子供会のクリスマスや誕生日、発表会、お別れ会などちょっとしたプチギフトを贈る機会は意外と多いものです。本記事では、小学校低学年から高学年の男の子まで幅広い年代に喜ばれる気の利いたアイテムをご紹介します。MEMOCO編集部が選んだ、好奇心旺盛な男の子の心をつかむ素敵なグッズばかりです。幼稚園の卒業祝いや小学校入学祝いに贈るギフト選びのアイデアとしても活用できるので、「贈る相手の好みがよくわからない」という方もぜひご参考にしてみてくださいね。


[2024年お歳暮]"オシャレでセンス抜群”もらって嬉しい贈り物30選

[2024年お歳暮]"オシャレでセンス抜群”もらって嬉しい贈り物30選

毎年やって来るお歳暮の季節。今年は”お洒落でセンスの良い品”を贈ってみませんか?「相手の好みが分からないから」「毎年のことでネタ切れで」…なんて結局無難な定番を選んでしまうあなた。本当に”もらって嬉しい贈り物”をMEMOCOがご紹介します。一風変わった、ちょっと珍しいギフトアイテムもおすすめですよ。「これ誰から?」と話題になるような、印象的なお歳暮になりますように、厳選した逸品ばかりです。誰にも喜ばれるグルメギフト、華やかなスイーツ、ジュースやお酒などの飲み物類、実用品と様々。最後までチェックしてくださいね。


予算500円前後のプレゼント!子供なら誰もがもらって嬉しい25選

予算500円前後のプレゼント!子供なら誰もがもらって嬉しい25選

お誕生日会やクリスマス会、ご近所のママ友同士での子供会などちょっとしたプレゼントを贈るシーンは多いもの。シチュエーションによっては参加者の性別や趣味がわからないことや、ばらまき用の景品を大量に選ぶシーンもありますよね。そこで本記事では、幼児から小学生までを対象とした予算500円のプチギフトをラインアップ!子どもに喜ばれる実用品や雑貨小物だけを厳選しているので、欲しいプレゼントにきっと出会えるはずです。「男女共通」「イベントのお菓子」「ベビー」「男の子向け」「女の子向け」と全5つのカテゴリーの中から、用途にぴったりなギフトがきっと見つかります。


1万円前後の男性向けプレゼント!高級感が伝わるおしゃれギフト27選

1万円前後の男性向けプレゼント!高級感が伝わるおしゃれギフト27選

予算1万円で買える男性向けプレゼントをご紹介。身近な男性へ送る節目のお祝い、クリスマスプレゼントなどにぴったりのアイテムを幅広く揃えました。彼氏や旦那様、お父さん、おじいちゃんなど、さまざまな年代やシーンに合うギフトを見つけられますよ。1万円で満足感のある商品を見つけるポイントや、男性へのプレゼント選びのコツも解説。予算が足りず困ったときに助かる低予算のギフトアイデアもあります。ぜひ参考にしてみてくださいね。


12月生まれの誕生日プレゼント|想像の斜め上をいく特別なギフト14選

12月生まれの誕生日プレゼント|想像の斜め上をいく特別なギフト14選

12月に誕生日を迎える方へのプレゼントは、どんなものが喜ばれるのでしょう。この月はクリスマスや大晦日など、楽しいイベントが盛りだくさん。それだけに「子どもの頃はクリスマスと誕生日のプレゼントが一緒だった...」なんて、ちょっぴりせつない思い出を持つ方も少なくないのだとか。でも大丈夫です。本記事では単品ではもちろん、誕生日&クリスマスを組み合わせた2倍嬉しくなりそうなプレゼントを男女別にご紹介。誕生石やカラー、お花など12月ならではのギフトや、クリスマス要素を含んだ華やかグッズ、寒さや乾燥対策の美容&あったかグッズなどを集めました。後半は今年最後の笑い納めやサプライズ体験が叶うギフトもご提案しますので、どうぞお楽しみに。