旭山動物園の楽しかった思い出もよみがえる!オリジナルで特別感のあるお土産10選

美しい大自然や新鮮な海の幸、美味しい乳製品など北海道は何度訪れてもそのたびに新たな魅力に気づかされる素晴らしい場所。日本からの観光客だけでなく、最近は中国や韓国などの外国人観光客も多く賑わいをみせています。数ある観光地の中でも、北海道旭川にある旭山動物園は、キングオブ動物園といっても過言ではない位日本にある動物園の中でも人気の高いスポットです。今回はそんな旭山動物園で買うべきお土産を厳選してご紹介します。旭山動物園でしか買うことのできない限定のオリジナルアイテムや貰って嬉しい動物モチーフの激かわ土産までMEMOCOイチオシの品ばかり!旭山動物園へ遊びに行こうと思っている方は是非参考にしてみてくださいね。

本サイトはプロモーションが含まれています。


人生に一度は訪れたい!旭山動物園はお土産まで感動の連続

旭山動物園は愛にあふれた動物園♡動物を愛する飼育員達が、見に来てくれるお客さんと動物達の為に志向を凝らして作った展示ブースは 、とっても面白いと大評判です。

しろくまやアザラシ、ペンギンなどの可愛い動物達に会えるだけでも感動ものですが、ここで買えるお土産もまた感動する可愛さ。せっかく遊びにきたのだから、旅の最後には記念に残るような素敵なお土産をGETしていってくださいね!

旭山動物園で買うべきお土産はコレ!MEMOCOおすすめのお土産10選

沢山の可愛い動物達と触れ合ったり癒された後には、いよいよお土産タイム♪旭山動物園には、ここでしか買えない限定のお土産が盛りだくさんです。

赤ちゃんから大人までみんなが喜んでくれる素敵なお土産をピックアップしてみました。これから旅行に行く予定の方は是非チェックしてみて下さいね。

1.動物園の定番お土産「ぬいぐるみZOO」旭山動物園でも大人気!

かわいいだけじゃない!本格志向のぬいぐるみのお土産

旭山動物園が骨格から身体的構造にまでこだわった『ぬいぐるみZOO』。動物園でよく販売されているモコモコの可愛いぬいぐるみとは違い、可愛さとリアル感が絶妙なバランスで作られているぬいぐるみです。

白くまやペンギンはいまにでも動き出しそう♪タカラトミーと共同開発した本格的なぬいぐるみは、小さなお子様から動物好きな大人まで幅広い世代が喜んでくれる逸品のお土産です。

旭山動物園東門のオフィシャルショップでGETしよう

旭山動物園の公式グッズのぬいぐるみZOOは、園内の東門にあるお土産販売店で購入できます。旭山動物園による分かりやすい動物の解説とメッセージ記載の、特別パッケージ入りなので特別感のあるお土産になるでしょう。ぬいぐるみはそれぞれ特徴的な仕草によって2パターン程種類があるのでお気に入りの形を探してみて下さいね。

みんなの口コミ

詳細はこちら

2.北海道旭川の人気お土産と旭山動物園のコラボ商品「き花」

旭山動物園ZOOSHOPオリジナルパッケージの菓子お土産

お菓子のお土産を探している方におすすめしたいのが、園内の中央売店ZOOショップで販売している「き花」というお菓子。「き花」は旭山動物園がある地元旭川の銘菓として人気の商品ですが、動物園内ではここでしか買えないオリジナルのパッケージで販売しています。

サンドされたクーベルチュールチョコレートをアーモンドガレットで包み込んでいるお菓子は味も格別です!

あざらし館内の売店にはミニサイズのお土産もアリ♪

旭山動物園の人気ブースあざらし館内にあるZOOSHOPには、シロクマやペンギンなどの可愛らしいイラストが描かれた限定パッケージのき花が販売されています。大きさもさまざまで、4枚入りのミニサイズから職場用お土産にも最適な18枚入りのものまであるので渡す相手によって選びやすく重宝するでしょう。

みんなの口コミ

詳細はこちら

3.女友達や彼女へのお土産に♡旭山動物園オリジナルウォーターinリップ

あの資生堂人気商品をオリジナルイラスト入りで販売!

女性向けのお土産を探している方にぴったりな美容系グッズを発見♪旭山動物園のウォーターinリップは、資生堂の人気リップクリームを動物園限定のデザインで作った限定品です。

園内の雑貨お土産人気ランキング1位に輝くリップクリームは、旭山動物園に来たら是非一本は買って帰りたい商品です。

乾燥する唇に潤いを与える旭山動物園の素敵なお土産

見かけは旭山動物園のとってもキュートなイラスト入りで乙女心をくすぐるリップクリームですが、効果も抜群なんです。乾燥してしまった唇にたっぷりと潤いを与えてくれるのでこれからの季節にもぴったりのお土産になるでしょう。

色付きがないので女性だけでなく、男性へのお土産にもおすすめできます。

みんなの口コミ

詳細はこちら

4.旭山動物園でチャレンジ!カプセルZOOシリーズをお土産に

何が出るかはお楽しみ♪わくわく楽しめる旭山動物園の限定品

旭山動物園の各休憩所に設置されているカプセルトイの販売機でGETできるカプセルZOOシリーズが子どもから大人まで大人気!!ガチャガチャの中には、園内でしか手に入らない特別な動物のフィギュアが入っています。

フィギュアは精巧な作りでコレクションとして集めるのも◎。動物好きな友人へのお土産にも◎。何が入っているか分からないドキドキ感を味わえるのもカプセルトイならではの魅力ですよね。

スノードームのカプセルZOOがおしゃれすぎと話題に

カプセルZOOの中でも、スノードームに動物達が入っているフィギュアがインテリアやお土産に最適なんです♪日本最北の旭山動物園らしく幻想的な雰囲気のカプセルZOOは、価格も1つ500円とお土産にもしやすい値段設定。流氷とアザラシや、オオカミの遠吠えなど全5種類あるので是非チャレンジしてみて下さいね!

みんなの口コミ

詳細はこちら

5.旭山動物園元飼育員の絵本作家が作った「ストラップ」のお土産

人気絵本作家あべ弘士さんデザインの動物ほっこりストラップ

ぬくもりを感じる木製の動物ストラップは、以前旭山動物園で飼育員をしていた絵本作家のあべ弘士さんのイラストを基に作られたお土産にぴったりな一品。素朴ながら味のあるデザインで来園した多くの人が購入していく人気商品です。

園内ではZOOショップCoCoLo(正門売店)やテイルン・テイル(東門売店)で販売されています。

ちいさめサイズのお土産は荷物にならず大量買いにもおすすめ♪

一つ一つのストラップは小さめサイズなのでキーホルダーや携帯電話、ポーチなどにも付けやすく、お土産としてもらった人も色んな所に付けて楽しめるでしょう。家族や仲の良い友人グループでお揃いのものを選ぶのも記念になって素敵ですね!旭山動物園だけでなく、北海道土産として子ども達にも人気の商品です。

みんなの口コミ

詳細はこちら

6.足元から可愛さを♡旭山動物園のどうぶつ靴下のお土産

旭山動物園のかわいいアニマルイラストのお土産

優しい絵のタッチやユニークな表情の動物達の可愛い靴下が旭山動物園には充実しています。くるぶし丈のソックスは、履き心地も良くオールシーズン使いこなせるアイテムとしてもおすすめのお土産です。

大人の方では動物のイラストをファッションに取り入れるのは抵抗ある方もいるかと思いますが、足元なら可愛く着飾れそうですよね♡

ベビー&キッズサイズもあり♪ファミリーでお揃いを楽しもう

旭山動物園オリジナルの靴下には大人用サイズと子供用サイズ、そしてベビー用まで幅広く展開しています。大人用と子供用はイラストが全く同じものなので、親子や兄弟姉妹でお揃いを楽しめるでしょう。家族での旅の思い出に買っていくのも良いですね♪

女の子におすすめのシロクマや、男の子にも人気のおおかみなど沢山種類があるのでお気に入りの一足を見つけてみてください。

みんなの口コミ

詳細はこちら

7.食べるのがもったいないお土産?!旭山動物園オリジナルクッキー

旭山動物園の人気者がクッキーに変身♡

子ども達へのお土産に大好評なのが、旭山動物園の動物達をモチーフにしたアニマルクッキー!きりんやオオカミ、うさぎ、ライオン、フクロウなど10種位以上の動物クッキーが販売されていて、一枚単位で購入できるので好きな動物を組み合わせてお土産にしましょう。つぶらな瞳が可愛くて食べるのがもったいなく感じてしまうMEMOCO一押し商品です。

正門売店隣の動物園くらぶショップパン小屋でGETしよう

旭山動物園のどうぶつクッキーは、園内の正門売店に隣接している「動物園くらぶパン小屋」で販売しています。クッキーの他、メロンパンも大人気なのでお土産を買うだけでなく、食べ歩きなどを楽しむのも良いでしょう。店舗前にはウッドデッキがあり、テーブルも設置されているので休憩がてら可愛いクッキーの味見をしてみて下さいね!

みんなの口コミ

詳細はこちら

8.大人のお土産にピッタリ!旭山動物園限定のお酒

お父さんが喜ぶ旭山動物園お土産♡味も絶品の日本酒ワンカップ

旭山動物園の人気の動物たちをラベルにあしらったカップ酒。一見お酒とは思えないキュートなパッケージはお土産としてのインパクトも大!中のお酒は地元北海道旭川の高砂酒造が作っていおり、北海道産のお米を使用した純米酒です。

女性でも飲みやすい日本酒なのでお父さんや会社の上司にはもちろん、お酒好きな女友達などにもおすすめの逸品です。

ずZOOっと旭山セットというネーミングも素敵!!

こちらの商品には「ずZOOっと旭山セット」という名前でパッケージの異なるワンカップを3種類セットで販売されています。しろくまやライオン、テナガザルなどのほっこりするイラストはお酒の席をより楽しくしてくれそうですね。

空き瓶は小物入れにも使えますし、名前の通りずっと旭山動物園のことを思い出に残せる素敵な商品です。

みんなの口コミ

商品詳細はこちら

9.文房具好きにはたまらない!旭山動物園オリジナルマスキングテープ

種類豊富なマステはばらまき用お土産にもぴったり!

文房具系お土産に人気のマスキングテープも旭山動物園はもちろんオリジナル仕様♪旭山動物園の公式グッズとして、園内の中央売店等で販売しています。

マスキングテープ自体のお値段はお手頃価格なので友人へのばらまき用お土産にも最適です。ちいさくて荷物にかさばらないのもお土産では重視するポイントですよね!

カラフルな色合いでママも子どもも使えるお土産

レッサーパンダやシロクマ、ペンギンなどのキュートな動物達のイラストがたっぷり入ったマスキングテープは、色合いも華やかなのでお友達へのプレゼントやお返しなどで使うと良いアクセントに。

珍しいオオカミがメインのマスキングテープは旭山動物園でしか買うことのできない貴重なお土産になるかもしれません。子供から大人まで幅広い世代で使える可愛いマスキングテープばかりなので、是非チェックしてみて下さいね。

みんなの口コミ

商品詳細はこちら

10.自宅や職場へのお土産に♪鼻セレブ旭山動物園version

上質な鼻セレブも動物園オリジナルデザインでお洒落度アップ

どこの家にも欠かせないティッシュペーパーをお土産にする人は少ないとも思いますが、旭山動物園はこのティッシュペーパーをお土産に購入していく方が沢山いるんです♪

紙質が柔らかく、鼻が痛くならないと人気の「鼻セレブ」を旭山動物園では園内の動物達を撮影して作ったオリジナルバージョンで売られています。風邪をひきやすいこれからの季節に重宝するアイテムは家庭や職場へのお土産にもぴったりですね。

手のひらサイズの鼻セレブプチが可愛い♡

通常の鼻セレブは大きめの箱なのでお土産にするにはかさばってしまうと心配の方におすすめなのが、小さめの手のひらサイズになった鼻セレブプチ。本物をそのまま小さくしたデザインで、これまたとっても可愛いのです!

3箱セットで売られているので、一箱ずつ配ってお土産にするのも良いでしょう。

みんなの口コミ

商品詳細はこちら

楽しかった思い出を可愛い旭山動物園のお土産と共に伝えよう

可愛くてかっこいい動物達と触れ合った貴重な時間。旭山動物園では、様々な展示を通して動物達の生態を学び、動物と人間がどう共存していくかなどを改めて考える素敵な経験が出来ることでしょう。

身に付いた知識や動物園での楽しかった出来事などを、今回見つけた素敵なお土産とともに持ち帰って大切な人に伝えてあげて下さいね!

関連する投稿


銀座の手土産おすすめ9選|冷蔵・常温別で選ぶおすすめギフト

銀座の手土産おすすめ9選|冷蔵・常温別で選ぶおすすめギフト

「銀座の手土産」と聞けば、上質さと特別感を兼ね備えた“贈り物”と想像される方も多いでしょう。日本有数の気品漂う街、銀座には、格式ある老舗からトレンドの先端を行く新ブランドまでが揃い、大切な人へのとっておきのギフトが見つかります。そこで本記事では、ギフトの目的やシーンに配慮して選べるよう、「常温」または「冷蔵/冷凍」での保存タイプ別に、おすすめの手土産をご紹介。さらに、実際に銀座を訪れて購入できる人気のお土産スポットや、トレンドのギフトショップ情報もお届けします。ちょっとした気配りと技ありギフトで、周りからの評価もきっとうなぎのぼりですよ。


新潟のお土産17選!定番のお菓子からおしゃれな雑貨までご紹介

新潟のお土産17選!定番のお菓子からおしゃれな雑貨までご紹介

新潟のお土産を買うなら、何を選べばいいのでしょう。お菓子もグルメも豊富な新潟。「いいものがありすぎて選べない!」という方は多いでしょう。今まで新潟を訪れた経験がなく、とりあえず名物を知りたい方もいますよね。そこで本記事は、新潟の定番土産から知る人ぞ知るお土産までご紹介。お菓子編、食べ物・飲み物編、雑貨・日用品編に分けておすすめ商品をご提案します。


京都で手土産買うならコレ!シーン別おすすめギフト10選&最新お土産事情を解説

京都で手土産買うならコレ!シーン別おすすめギフト10選&最新お土産事情を解説

京都の手土産を選ぶなら、“特別感”と“高級感”がポイント。でも実際にお土産屋さんを眺めていても、なかなか決められないですよね。そこで今回は、京都を訪れた方はもちろん、現地に行かずとも京都らしさを楽しみたい方に向けて、とっておきの手土産を厳選してご紹介します。老舗の和菓子や漬物、話題のスイーツ、上品で日持ちする食品、心くすぐる雑貨まで、バリエーションは豊富。さらに、新幹線に乗る直前でも安心な京都駅周辺のお土産スポットや、観光ついでに立ち寄れる祇園、嵐山、清水などで人気の手土産もピックアップします。最後には、“高級感”にとことんこだわった特別なギフトも特集。贈り物にも、自分へのご褒美にもぴったりの一品がきっと見つかりますよ。


外国人に贈りたい日本のお土産!海外でウケる雑貨・食べ物26選

外国人に贈りたい日本のお土産!海外でウケる雑貨・食べ物26選

外国人の方のために日本のお土産を選ぶなら、どんなものが喜ばれるのでしょうか。言葉も文化も異なる外国人へのプレゼント選びは、難易度が高いものです。そこで今回は、外国人へのお土産に喜ばれるおすすめアイテムをご紹介します。外国人の方へのギフトとして人気の日本らしい雑貨や、日本の食文化を感じられる食べ物・飲み物を中心にリストアップしました。記事を参考に心をこめてお土産を選べば、国籍の壁を越え関係を深められるはず。お土産をどこで買うべきか、何を選ぶべきかお悩みの方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。


【早朝・夜も営業】新宿で買えるおすすめ手土産17選!忙しい時に駆け込めるショップも紹介

【早朝・夜も営業】新宿で買えるおすすめ手土産17選!忙しい時に駆け込めるショップも紹介

新宿で手土産を探す方必見!朝早く・夜遅くでも買えるおすすめの手土産をご紹介します。新宿で長年愛される定番のお菓子から、近年話題のトレンドスイーツまでリストアップ。忙しい時にも駆け込めるショップ情報も掲載しています。パソコン・スマホからオンラインですぐ買えるおすすめ商品もご紹介。ぜひチェックしてみてくださいね!


最新の投稿


ペアバングルおすすめブランド15選!カップルの愛が深まる人気アイテムをご紹介

ペアバングルおすすめブランド15選!カップルの愛が深まる人気アイテムをご紹介

ふたりの絆が深まるペアアイテムは、恋人同士や夫婦の記念日、お互いの誕生日など、大切なシーンのプレゼントにぴったりです。とは言え、あからさまにお揃いを身に着けるのは、嬉しい反面ちょっと照れくさい…という人も多いかも。そんな人におすすめなのが「ペアバングル」です。さりげなく袖口からのぞく程度で目立ちすぎることがないので、若者カップルから大人カップルまでさまざまな年代のふたりにぴったりのペアグッズ。今回はふたりだけの刻印が入れれるものから、ハイブランドのペアバングルまで厳選したアイテムをご紹介します。


高校生が喜ぶ誕生日プレゼント!男女別・親から贈りたい15選

高校生が喜ぶ誕生日プレゼント!男女別・親から贈りたい15選

高校生が親からもらってうれしい誕生日プレゼントとは?息子さん・娘さんのギフト選びにお悩みのお父さん・お母さんのために、おすすめのアイテムをご紹介します。memoco編集部が厳選した高校生向けギフトをご紹介するほか、男女別にプレゼント候補をセレクト。高校生のトレンドを踏まえた旬な商品を取り揃えました。喜ばれるプレゼントを選ぶためのコツや、購入予算の目安も解説しています。高校生のお孫さんを持つ祖父母の方も、参考にしてみてくださいね。


アンクレットをプレゼント!おすすめブランド人気20選

アンクレットをプレゼント!おすすめブランド人気20選

リング、ピアス、ネックレスなどジュエリーは男女とも人気のプレゼントですが、今回はアンクレットを贈って一味違ったプレゼントをしてみませんか。足元からのおしゃれが演出できる、素敵なアイテムを見てみましょう。


【予算別】男子大学生向けメンズブレスレット!おすすめブランド16選

【予算別】男子大学生向けメンズブレスレット!おすすめブランド16選

男子大学生におすすめのメンズブレスレットをご紹介。男らしさを感じる男性の手首に、さりげなくつけられたブレスレット。袖口からちらりと見えると、とても素敵ですよね。目立ちすぎないブレスレットは男性でも身に着けやすく、種類やデザインも豊富で人気の高いアクセサリーです。シンプルなコーディネートのワンポイントにもぴったり。彼氏や旦那様へのプレゼントを考えているなら、ぜひブレスレットを贈ってみましょう。


食べるカルピス誕生!とにかく一度食べてみて!発酵CALPIS PARLOR/発酵カルピス(R)パーラー「カルピス発酵クリームデザート」

食べるカルピス誕生!とにかく一度食べてみて!発酵CALPIS PARLOR/発酵カルピス(R)パーラー「カルピス発酵クリームデザート」

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、発酵CALPIS PARLOR/発酵カルピス(R)パーラー「カルピス発酵クリームデザート」をご紹介します!