1歳の男の子へ贈るクリスマスプレゼント|選び方のポイントは?

1歳の頃は、周囲への興味や関心がどんどん出てくる時期。赤ちゃんの頃と比べて、ヨチヨチ歩けるようにもなるので、行動範囲はどんどん広がります。見るもの、触れるもの、感じるもの…すべてを1歳児は吸収して成長していきます。
では、実際にプレゼントを選ぶ場合、どんなことに気をつけると良いのでしょう。大切にしたいポイントをしっかり踏まえた上で、男の子にぴったりなクリスマスプレゼントを選んでみてくださいね。
■1.安全に考慮したものを選ぼう
歩けるようになると、ますます活動的になる1歳の男の子。わんぱくで可愛い息子の成長を、ママはヒヤヒヤしながらもしっかり見守りたい時期ですよね。
お子様へのプレゼント選びで、大切にしたいのが安全性。楽しむためのおもちゃ遊びが、ケガや事故につながっては大変です。丈夫で角が取れているもの、万が一口に含んでしまっても問題ない塗料や材料で作られているかどうか…などを考慮して、選びましょう。
■2.男の子が夢中になるような知育玩具
1歳になると、指や手で道具を使うのが上手になってきます。複雑なつくりのおもちゃで遊ぶのは、まだちょっと難しいので、比較的シンプルなものを選びましょう。押したり叩いたりすると音が出るもの、積み重ねてカタチができる積み木やブロックなどがGOOD。
男の子は転がるボールやタイヤにも興味津々な子も。手先を器用に使って遊ぶことで、集中力もアップしますよ。
■3.好きなキャラクターで興味をひく
1歳の男の子へのクリスマスプレゼント。絶対ハズしたくないアイテムを選びたい!という場合は、キャラクターの力を借りるのも手です。アンパンマン、機関車トーマス、わんわん…など、好きなキャラクターに惹かれて、自ら手を伸ばして遊び始めるでしょう。
ご家族以外の親戚やお友達からのプレゼントの場合、事前にリサーチしておくと間違いありません。安心して贈ることができますよ。
1歳の男の子へ贈るクリスマスプレゼント|わんぱく坊やも大満足の15選
子ども用品には、カラフルでキャッチーなデザインのものが沢山ありますね。ついあっちもこっちも目移りしちゃいます。しかし、あくまでも主役は子ども。大人目線ではなく1歳の男の子目線で、満足するようなクリスマスプレゼントを探していきましょう。
気に入ってもらえると贈った方もウレシイ気持ちになりますよね。商品の価格や対象年齢は、リンク先を確認してください。
[男の子編]1歳児へのクリスマスプレゼント ■コロコロと車が走る「スロープコースター」
車の知育おもちゃをクリスマスプレゼントに リズム良く車が走る!人気の木製スロープ

木製おもちゃのだいわ
吊橋ミニコースター
1歳の男の子に知育玩具をプレゼントして、沢山遊んでくれると嬉しいですよね。男の子が飽きずに何度もくり返し遊んでくれると人気なのが、スロープコースター。集中力を高めて、想像力も豊かにしてくれるでしょう。車は3台とボール2個付きで、親子やお友達とも一緒に遊べますね。
ケガの心配がないように、角がすべて丸くとられています。カラフルだけど温かみも感じられる天然木。クリスマスプレゼントにおすすめです。
[男の子編]1歳児へのクリスマスプレゼント ■男の子なら1つは持っておきたい玩具「ボール」
1歳の甥っ子におじさんからのクリスマスプレゼント 室内でも屋外でも大活躍!男の子に人気のライオンさん

SFIDA/スフィーダ
FOOTBALL ZOO サッカーボール 1号球 子供用 ライオン
0歳の頃からボールに興味がある子も少なくありません。オーボールなどで遊んでいた男の子に、もう少し本格的なボールをプレゼントしてみませんか?ポーンと投げて拾ったり…親子でキャッチボールをしたり。1歳の男の子をきっとワクワクさせますよ。
公園でみかけると、つい注目してしまいそうな可愛らしさ。写真映えもしそうなシンプルでカラフルな動物さんのボールです。ファーストボールにおすすめ。
[男の子編]1歳児へのクリスマスプレゼント ■昔から子供達に愛されている知育おもちゃ「積み木」
可愛い孫への1歳のクリスマスプレゼントに プルトイにもなるお片づけケース付き

エド・インター
デザインつみき
1歳のクリスマスには、知育玩具の王道「積み木」を贈りませんか?男の子の興味をそそる、白木とカラフルな積み木41ピースのセット。振るとシャカシャカ音が鳴る積み木パーツは、まだ上手に積めない時期に大活躍しますよ。
積み木は指先を使うので、バランス感覚や集中力のアップも期待できます。小学校入学前くらいまで、比較的長く遊べる「積み木」。お片づけに便利なケースは、ヒモを引っ張って遊ぶこともできますよ。
[男の子編]1歳児へのクリスマスプレゼント ■歯磨きタイムが楽しみになる「はみがきれっしゃ」
歯磨きが苦手な男の子へのプレゼント お口の中へ!しゅっぱつしんこーう

作/くぼまちこ
はみがきれっしゃ しゅっぱつしんこう!
1歳を過ぎて、歯もだんだんと生えてくる頃。子どもの歯磨きタイムに苦労しているママも多いですよね。大事な歯を守ってあげたいのに、なかなか口を開けてくれない…というケースも。
そんな時は絵本の力を借りてみるのもオススメです。大好きな絵本が、大切な生活習慣などを自然と伝えてくれます。楽しみながら、背中を押してくれる絵本に出逢えるといいですね。電車好きな子へのクリスマスプレゼントにいかがでしょう?
[男の子編]1歳児へのクリスマスプレゼント ■1台で何通りもの遊びが可能な「トミカ」
車好きの甥っ子に最強のクリスマスプレゼントを 乗ってあそべる!ミニカーを走らせても遊べる!

アイデス
トミカ サーキットトレーラー
1歳の男の子で、すでに車への興味が湧いている子もいらっしゃいますよね。そんな車好きな男の子には、乗って遊べる乗用玩具のトミカを贈りませんか?座席のシートを開くと、ミニカーを走らせて遊べるサーキットコースもついています。1歳から幼少期まで長く遊べますよ。
室内を走らせても床にキズがつきにくいタイヤなので、パパママも安心のクリスマスプレゼント。大人気「のりものGOGOパラダイス」の曲も流れます。