サングラスをプレゼントにしてみよう♪
サングラスはもはや夏だけでなく一年中愛されるファッション性の高いアイテムとなりましたね。コーディネートのアクセントとして、そして紫外線から目を守るアイウェアとしても実力を発揮する実用的でおしゃれなサングラスをプレゼントにしてみませんか?
誰にでもしっくりくるサングラスの選び方
サングラスは顔に着用するアイテムだからこそ、相手にしっくりくるものを選びたいですよね。「サングラス選びは難しいんじゃないのかな…」なんて不安な方も大丈夫♪サングラスをプレゼントとして選ぶ際には、大きく分けて4つのポイントが存在し、それさえしっかりと確認すれば相手にピッタリなモノを楽々探し出せること間違いなし!
早速ポイントを見ていきましょう☆
■ポイント1 サングラスのフレームと眉毛のバランスが大切!
サングラスのフレーム上部と眉毛が平行、もしくは眉毛が隠れるものを選べれば安心です。サングラスのフレームと眉毛の空間が空けばあくほどアンバランスになるので注意しましょう!
■ポイント2 サングラスフレームのブリッジの形を知ろう!
ブリッジとは左右のサングラスレンズをつなぐ上部のラインを指します。普段あまり使用する単語ではありませんが、このパーツの存在を侮ってはいけません。
このブリッジ部分が直線的なサングラスは着用した際に男性らしい印象をあたえ、丸みを帯びたブリッジの場合には女性らしい雰囲気に仕上がります。これを知っているだけで、プレゼント選びがずっと楽になりますよ♪
■ポイント3 サングラスのテンプル(つる)までチェックしよう!
サングラスのテンプルを気にしたことはありますか?テンプルとは、耳にかけたサングラスを支える部分。つまり、サングラスを着用した時の横顔を大きく左右するものです。
テンプルが太めのサングラスはカジュアルな印象に。もちろん女性も着用しても問題ありませんが、クールで男性的な印象を与えます。その一方で、テンプルが細めのデザインは女性らしく上品でエレガントな印象になります。
■ポイント4 顔の形別で似合うメガネの形がある!
どんなに素敵なサングラスでも、つけた時に「あれ?なんか違う…」なんて思った経験はありませんか?その原因こそ、顔の形とサングラスの形のバランスにあるのです。顔の形は人によってそれぞれ異なるもの。
だからこそ、それぞれにピッタリ合うフレームの形を知ることはとっても大切なんです!プレゼントを贈る方の顔にしっくりするフレームをしっかりチェックしておきましょう♪
一生モノになるかも!?憧れのハイブランドサングラス8選16アイテム
サングラスは一度購入すれば長い間楽しめるアイテムでもあります。せっかくプレゼントに贈るのであれば、ハイブランドの長く愛せるデザインを探し出してみませんか?ハイブランドと聞くと、どうしても高額な印象を与えてしまいますが、アイウェアに関しては比較的手の届きやすい値段設定になっていることも高ポイントです!
■1.ラグジュアリーな贅沢デザインを楽しみたい【グッチ】
モダンでスタイリッシュなデザインが魅力のグッチは、つけるだけでゴージャスな印象を与えることが出来ます。グッチのアイウェアはアジアンモデルという日本人でも快適に愛用できるモデルも多数あるので、サングラス選びが苦手という方でも安心してプレゼントができるという利点も。
【レディース】ビッグフレームでセレブ感を楽しめる「ラウンドサングラス」

ラウンドフレーム アセテート サングラス(アジアン フィット)
日本人の骨格にぴったりフィットするデザインが特徴のラウンドフレームサングラスがこちら。職人の手作業によって作り上げられる宝石のような逸品です。
鼻当て部分が高めに設定されているので、着用時にまつ毛や頬がサングラスフレームに当たる不快感を軽減することが出来る優れモノ。