グッチのサングラスを極めよう♪おすすめのおしゃれアイテム10選

イタリアの最高級ブランド・グッチ。その卓越されたデザインと確かな品質はサングラスにおいてもハズレなしです。コーデに取り入れるだけで洗練された自分を演出できるそんなグッチのサングラス、おすすめのものをピックアップしてみました。

本サイトはプロモーションが含まれています。


グッチのサングラス1点投入でおしゃれ度アップ♡

グッチは創立者のグッチオ・グッチによって上流階級の嗜好を取り入れ、初めて自身の名前を商品に記載したことで品質保証をした会社として、古くからセレブの信頼も厚いブランドです。

伝統と品質を守りながら果敢に斬新なアイデアを取り込むことで常に一歩先を行くデザインは、サングラスでも一点投入した途端にオシャレ度がアップすること間違いなし。

[グッチ]スタンダードなおしゃれサングラス♪

クオリティを大切にしたスタンダートなサングラスは長く使えて落ち着きのあるデザインと男女兼用にできるものもあるのが魅力。豊富な種類の中でもおしゃれで人気のサングラスをここでご紹介いたしましょう。

スタイル違いで使い分けたいオーバーサイズ ラウンドフレーム アセテート サングラス

ブランド名:GUCCI/グッチ
商品名:オーバーサイズ ラウンドフレーム アセテート サングラス

柔らかなラウンドシェイプにさり気ないグッチのGGマークがポイントの上品なタイプです。2色展開でブラックの他により柔らかい雰囲気を醸し出すブラウン「トータスシェル」も着こなしに合わせて選べます。

商品詳細はコチラ

オトナ可愛くまとめてくれるスクエアフレーム アセテート サングラス

ブランド名:GUCCI/グッチ
商品名:スクエアフレーム アセテート サングラス

大ぶりのスクエアシェイプのサングラスは、丸顔の方に。すっきりしたステムも横顔を大人っぽい印象に仕上げてくれ、どんなスタイルにもほど良くマッチしてくれる優れものです。

商品詳細はコチラ

おしゃれかつ小顔でいくならオーバーサイズ ラウンドフレーム サングラス

ブランド名:GUCCI/グッチ
商品名:オーバーサイズ ラウンドフレーム サングラス

ラウンドシェイプは四角の顔型の表情を柔らかく見せ、オーバーサイズは顔を小さく見せる効果が期待できます。

4色展開の中でも遊び心のあるブルーやバーガンディは、シンプルコーデにアクセントがついてカジュアルでおしゃれな装いに。

商品詳細はコチラ

より個性的に、よりキュートに♡ラウンドフレーム アセテート サングラス

ブランド名:GUCCI/グッチ
商品名:ラウンドフレーム アセテート サングラス

正面から見るとなだらかな曲線を描くラウンドシェイプ、チャンキーなリムから流れるように繋がったテンプルのグッチマークが個性的な一品。

2色展開のブラウンは、テンプルが鮮やかなピンク色なのが印象的です。

商品詳細はコチラ

トータスシェルの魅力オーバーサイズ ラウンドフレーム アセテート サングラス

ブランド名:GUCCI/グッチ
商品名:オーバーサイズ ラウンドフレーム アセテート サングラス

ウェリントンとボストンの中間くらいの形が四角顔さんや面長さんに似合う一品です。すっきりと細めのリムとテンプルは合わせるファッションを選びません。

商品詳細はコチラ

デザイン性豊かなおしゃれサングラス♡

アレッサンドロ・ミケーレが展開する新生グッチでは、レトロ感漂うギーク(オタクっぽい)でデコラティブな眼鏡やサングラスが注目されるアイコンとなっています。ここではビーチやパーティーで注目される個性的なサングラスをご紹介。

今年春夏コレクションの新作、マザーオブパール ディテール付き オーバーサイズ サングラス

ブランド名:GUCCI/グッチ
商品名:マザーオブパール ディテール付き オーバーサイズ サングラス

春夏コレクションにも登場した新作サングラスは上級者におすすめの超個性的な一本。

リムに施されたゴージャスな装飾とテンプルの大胆なグッチマークが、スポーティーかつグラマラスな印象のサングラスです。

商品詳細はコチラ

ヘップバーン的なキャットアイ アセテート&メタル サングラス

ブランド名:GUCCI/グッチ
商品名:スター付き キャットアイ アセテート サングラス

ゴージャスなスタースタッズが入ったサングラスは、注目のレトロギークなスタイルがとびきりおしゃれ。

持ち上がった目尻部分に視線が行くキャッツアイシェイプは、リフトアップ効果も狙える大人におすすめの一本です。

商品詳細はコチラ

ちょっとレトロなクリスタル付き キャットアイ アセテート サングラス

ブランド名:GUCCI/グッチ
商品名:クリスタル付き キャットアイ アセテート サングラス

ゴージャス過ぎない意外に落ち着いたフォルムで、大き目のキャッツアイがリフトアップと小顔効果抜群です。

ひとつひとつ手作業で施されたクリスタルが顔全体を明るく見せてくれ、60年代風ファッションにぴったりな一本。

商品詳細はコチラ

マイルドにさりげなさが魅力スクエアフレーム ラインストーン サングラス

ブランド名:GUCCI/グッチ
商品名:スクエアフレーム ラインストーン サングラス

手作業で細かなバフェラインストーンがあしらわれたサングラスは、4色展開すべてマイルドなカラーレンズでかけやすく、タウンでもビーチでもコーデを選ばずアクセントにもなる一本。

商品詳細はコチラ

上品に女性らしさを演出オーバーサイズ スクエアフレーム メタル サングラス

ブランド名:GUCCI/グッチ
商品名:オーバーサイズ スクエアフレーム メタル サングラス

印象的なスクエアシェイプにブラウンレンズがレトロでクールな一本。テンプルが細めなのでインパクトのある正面に反して横顔は上品な印象です。

色違いのグリッターゴールドもバカンスやパーティーで注目されること間違いなし。

商品詳細はコチラ

サングラスを使ったクールなコーデをご紹介♪

1本持っているだけで、コーディネートの格をあげてくれるグッチのサングラス。デザインもさることながらその高級感溢れる素材と作りを知れば手放せなくなりそうです。そんなグッチのサングラスにおすすめのコーデをご紹介。

キャットアイ人気はまだまだ継続中!

マダム風に見えないか、なんて心配無用。キャッツアイシェイプはお顔全体のリフトアップ効果があり、プラスするだけで全体的にグッと洗練された雰囲気に。さらに大き目のレンズのものを選べば小顔効果もアップ。まだまだ人気は継続中なのも納得です。

大ぶりのサングラスは思い切って前髪をまとめてスッキリと♡

ダイナミックな大ぶりのサングラスは、思い切って前髪をまとめてみると全体のバランスが良くすっきりと見えます。また、髪を下ろす場合も額部分を見せるスタイルにするとしっくりくるようです。

サングラスと言えばパリスヒルトン♡

自身もサングラスをプロデュースするほどサングラス好きで、さまざまなデザインを使い分けるパリス・ヒルトン。多くの女性たちの憧れの的でありお手本でもありますね。

そんなことから彼女の使用したサングラスがあっという間に売り切れてしまうのも納得です。オシャレなサングラス選びをするなら、彼女のコーデを参考にしてみるのもひとつの賢い方法かも。

今年はグッチのサングラスをゲットするべき♪

今年話題のサングラスは、レトロ感あるデザインや一見奇抜とも思える個性的なものに注目が集まっています。またライトなカラーレンズもファッショントレンドにもマッチ。そんなアイテムが豊富に揃うグッチのサングラス、今年らしい1本をぜひ手に取ってみてはいかがでしょうか。

グッチ店舗検索はこちら
グッチ公式サイトはこちら

関連する投稿


敬老の日は「家電」のプレゼントで楽しくラクラクに!シニア世代に優しい家電24選

敬老の日は「家電」のプレゼントで楽しくラクラクに!シニア世代に優しい家電24選

敬老の日に満足度の高いプレゼントをお探しなら「家電」がおすすめです!日々の暮らしを助けてくれる家電、使って楽しい家電、健康管理に役立つ家電…頼れるアイテムをご紹介します。今年の敬老の日は便利な家電をプレゼントして、おじいちゃん・おばあちゃんに役立ててもらいましょう。3,000円未満の家電も掲載していますので、お手頃価格でお探しの人もチェックしてみてくださいね。


1,000円なのに高見え!おしゃれなお菓子・スイーツのプレゼント22選

1,000円なのに高見え!おしゃれなお菓子・スイーツのプレゼント22選

1,000円でお菓子をプレゼントするなら、どんな商品が候補になるでしょう。たった1,000円でも、できるだけ高級感のあるおしゃれなギフトを探したい方は多いはず。そこでMEMOCO編集部は、予算1,000円前後で買えるお菓子・スイーツを徹底調査。お値段以上に見えて、しかもおいしい逸品を集めました。本記事を参考にすれば、どんなシーンでも見劣りしないプチギフトが見つかるはず。ちょっとした贈り物探しにぜひ活用してみてくださいね。


プチプラなのに豪華に感じる紅茶プチギフト13選|定番ブランドからオシャレギフトまで

プチプラなのに豪華に感じる紅茶プチギフト13選|定番ブランドからオシャレギフトまで

ちょっとしたお礼に、おしゃれなプレゼントを贈りたい。そんな時におすすめなのが「紅茶のプチギフト」です。お家や職場など場所を選ばず、誰でも気軽に飲め、老若男女問わず喜んでもらえます。また、パッケージも素敵なデザインのものが多いため、そのまま気軽に渡すことができるプチギフトとして人気です。紅茶を飲んでほっと一息をついている瞬間にあなたのことを思い出してくれたら素敵ですね。今回は、そんなプチギフトとして魅力的な紅茶を厳選してご紹介します!どれも、進学のお祝いや、転職や昇進、退職祝い、お誕生日のお祝いにもぴったりです。


恐竜好きへのプレゼント!子供から大人まで胸がときめくダイナソーグッズ15選

恐竜好きへのプレゼント!子供から大人まで胸がときめくダイナソーグッズ15選

恐竜好きの人にプレゼントを贈るなら、どんなものが喜ばれるでしょう。今から2億年以上前に太古の地球に存在していた未知なる生物は、現代の子供から大人を夢中にさせる不思議な魅力でいっぱい。特に最近では恐竜王国として知られる福井県まで北陸新幹線が延伸されましたね。これをきっかけに、今まで恐竜に関心が薄かった人も改めて恐竜の魅力に気づき、"恐竜女子"なるワードも生まれているのだとか。そこで本記事では、そんな恐竜を愛してやまない方に感動もお届けできるギフトを特集します。どれも編集部が自信をもっておすすめできるアイテムばかり!ぜひプレゼント選びの参考にしてみてくださいね。


薬剤師へのプレゼント!男性女性に役立つ実用的アイテム&リラックスグッズ19選

薬剤師へのプレゼント!男性女性に役立つ実用的アイテム&リラックスグッズ19選

薬剤師として活躍中の方や、薬学生がもらって嬉しいものは、どのようなプレゼントなのでしょう。薬剤師は、人の命に関わる職業だけに決してミスが許されず、常に緊張感を持ち続けなければならない仕事。それだけにプレゼント選びも難しく感じてしまいますよね...。そこで本記事では、あなたの身近にいらっしゃる薬剤師さんやその"たまご"の方に贈る、仕事で役立つ実用的なグッズ、ご自宅で使えるリラックスアイテムをご紹介。どれも誕生日やクリスマス、転職、就職祝いなど...さまざまなギフトシーンに対応できる品物ばかりです。日ごろの感謝やお祝い、応援の気持ちをプレゼントに込めて、忙しい薬剤師さんを喜ばせましょう。


最新の投稿


敬老の日に喜んでもらえる!実用性の高い靴下のプレゼント10選を紹介

敬老の日に喜んでもらえる!実用性の高い靴下のプレゼント10選を紹介

敬老の日には何か贈り物をしたいと考えている人も多いですよね。何を贈ろうかと悩んでしまったときには実用性の高い靴下をプレゼントしてみてはいかがでしょうか。毎日着用する靴下はいくつあっても困らないアイテムの一つ。今回は敬老の日のプレゼントにおすすめの靴下を14アイテム厳選してご紹介します。敬老の日に何を贈ろうかお悩みの方はぜひ参考にしてください。


誕生日・敬老の日に!おばあちゃんに贈るおしゃれなプレゼント33選

誕生日・敬老の日に!おばあちゃんに贈るおしゃれなプレゼント33選

おばあちゃんへとっておきのプレゼントをお探しの方へ。誕生日などの記念日、敬老の日のギフトにおすすめの商品をご紹介します。グルメや便利な実用品、ファッション雑貨、メモリアルグッズ、健康グッズなど人気商品を中心にまとめました。腰や足が悪い高齢のおばあちゃんに役立つアイテムや、おばあちゃんの感動を呼ぶサプライズギフトなど、お孫さんの真心が伝わるプレゼントもありますよ。ぜひ参考にしてみてくださいね。


敬老の日のプレゼントに財布を贈ろう!選び方とおすすめの財布13選

敬老の日のプレゼントに財布を贈ろう!選び方とおすすめの財布13選

敬老の日のプレゼントとして人気のお財布の贈り物。種類や価格、ブランドなど数多くの商品が販売されています。せっかく贈る敬老の日のプレゼント、贈るなら喜んでもらえるおしゃれな財布を選びたいものです。今回はいつもお世話になっている祖父母が、本当に喜んでくれる財布をご紹介します。敬老の日のプレゼントに迷っている人は、ぜひ参考にしてみてください。


敬老の日は「家電」のプレゼントで楽しくラクラクに!シニア世代に優しい家電24選

敬老の日は「家電」のプレゼントで楽しくラクラクに!シニア世代に優しい家電24選

敬老の日に満足度の高いプレゼントをお探しなら「家電」がおすすめです!日々の暮らしを助けてくれる家電、使って楽しい家電、健康管理に役立つ家電…頼れるアイテムをご紹介します。今年の敬老の日は便利な家電をプレゼントして、おじいちゃん・おばあちゃんに役立ててもらいましょう。3,000円未満の家電も掲載していますので、お手頃価格でお探しの人もチェックしてみてくださいね。


アート作品に癒されて至福のバスタイム Maison Marlin/メゾンマーリン「Bath of The Art モネ《睡蓮》」

アート作品に癒されて至福のバスタイム Maison Marlin/メゾンマーリン「Bath of The Art モネ《睡蓮》」

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、Maison Marlin/メゾンマーリン「Bath of The Art モネ《睡蓮》」をご紹介します!