お米の魅力を満喫できる!もち吉の「餅のおまつり」

「餅のおまつり 化粧箱10枚入り」をつくる「もち吉」は、お米の美味しさにこだわるメーカー。せんべいからもみずみずしいお米の旨さが伝わってくる!


社長の “餅” への熱い思いから誕生!

もち吉の「餅のおまつり」は、メーカーを代表する米菓である。「もち吉」は、1929年福岡県直方の地に誕生。社長は大の餅好き。 “餅” への熱いこだわりからスタートした米菓製造メーカーであった。

「この旨い餅を使って何かつくれないか」その想いから考案したのが「餅のおまつり」である。

「餅のおまつり」はサラダ味、しょうゆ味などバラエティある味が楽しめる。パリパリと歯触りがよく、もっちりした米の旨さが感じられ、つい次の一枚に手がのびる。「こんなに食べちゃった!」とダイエット面で気になるほどの後を引く美味しさである。

パッケージにも餅への思い入れが!

商品の外装パッケージにも、「餅を愛し 餅に生きる」というキャッチコピーが入っている。このように “餅ひと筋”に打ち込むメーカーだけに、材料の米へのこだわりは深い。

「餅のおまつり」に使用される米は、国内産の最高品種のコシヒカリである。炊いて食べるだけで美味しい米をせんべいに加工していることがメーカーの自慢である。

小分けにされているので便利

米ばかりでなく、「もち吉」では水にもこだわっている。林野庁が認定した「水源の森百選」に選ばれた直方市福智山系からの湧き水を使用している。

このせんべいがサクッと香ばしい風味を感じさせるのは、天然水を使用していることに関わりがあるという。福智山系の天然水は分子が小さく、原料の米によくなじむのだ。

さらに「おまつりの餅」は、一つずつ個包装され小分けしやすいのもメリット。大勢の集まりなどでも、お土産として少しずつ持って帰ってもらえる。オフィスでも、小腹が空いたときなどにちょこっと食べるのに便利だ。

名誉総裁賞を受賞!

さらにこの「餅のおまつり」は、2008年、全国菓子大博覧会で名誉総裁賞を受賞した。菓子業界の中で、最高の栄誉とされる賞である。この商品が最高級のせんべいであることが認定されたのだ。

「餅のおまつり」を食べていると、「せんべいって米菓なんだな」としみじみと思う。当たり前のことなのだが、それくらい米の美味しさを改めて感じさせてくれるのだ。もうダイエットには目をつぶろう! ギフトに贈るなら、やはりお米の旨みを感じさせるせんべいにしたいものである。

この商品の詳細情報
もち吉
餅のおまつり 化粧箱10枚入り
内容量 10枚入り
税込価格 486円
賞味期限 100日
保存方法 常温
アレルギー 小麦・大豆・鶏肉
包装 のし:あり/手提げ袋:あり
情報取得日時
2017年11月29日 現在

関連するキーワード


お取り寄せギフト

関連する投稿


エレガントさを誰かに届けたい♪ KIHACHI「バームクーヘン」

エレガントさを誰かに届けたい♪ KIHACHI「バームクーヘン」

今回は、自分へのご褒美やギフトにおすすめのお取り寄せスイーツ、KIHACHI「バームクーヘン」についてのレビューをご紹介します!


台湾の人気スイーツが日本で味わえる!サニーヒルズ「パイナップルケーキ」

台湾の人気スイーツが日本で味わえる!サニーヒルズ「パイナップルケーキ」

今回は、自分へのご褒美やギフトにおすすめのお取り寄せスイーツ、サニーヒルズ「パイナップルケーキ」についてのレビューをご紹介します!


可愛い、夢見る、玉手箱♪甘音屋「笑美玉(えみだま)」

可愛い、夢見る、玉手箱♪甘音屋「笑美玉(えみだま)」

今回は、自分へのご褒美やギフトにおすすめのお取り寄せスイーツ、甘音屋「笑美玉(えみだま)」についてのレビューをご紹介します!


斬新!冷やして美味しいスイートポテト、甘泉堂「生スイートポテト」

斬新!冷やして美味しいスイートポテト、甘泉堂「生スイートポテト」

今回は、自分へのご褒美やギフトにおすすめのお取り寄せスイーツ、甘泉堂「生スイートポテト」についてのレビューをご紹介します!


渋皮付き栗を閉じ込めた!ほっこり可愛い、ガスパールザンザン「焼モンブラン」

渋皮付き栗を閉じ込めた!ほっこり可愛い、ガスパールザンザン「焼モンブラン」

今回は、自分へのご褒美やギフトにおすすめのお取り寄せスイーツ、ガスパールザンザン「焼モンブラン」についてのレビューをご紹介します!


最新の投稿


[2025年お歳暮]"オシャレでセンス抜群”もらって嬉しい贈り物29選

[2025年お歳暮]"オシャレでセンス抜群”もらって嬉しい贈り物29選

毎年やって来るお歳暮の季節。今年は”お洒落でセンスの良い品”を贈ってみませんか?「相手の好みが分からないから」「毎年のことでネタ切れで」…なんて結局無難な定番を選んでしまうあなた。本当に”もらって嬉しい贈り物”をMEMOCOがご紹介します。一風変わった、ちょっと珍しいギフトアイテムもおすすめですよ。「これ誰から?」と話題になるような、印象的なお歳暮になりますように、厳選した逸品ばかりです。誰にも喜ばれるグルメギフト、華やかなスイーツ、ジュースやお酒などの飲み物類、実用品と様々。最後までチェックしてくださいね。


20歳の息子に贈る誕生日プレゼント!人生の節目にふさわしいアイテム16選

20歳の息子に贈る誕生日プレゼント!人生の節目にふさわしいアイテム16選

息子さんが生まれた日から20歳を迎えるこの日まで、さまざまな出来事があったでしょう。振り返れば嬉しいことや感激したこと、時には怒ったり悲しみを覚えたこともあるかもしれません。でもそんな息子さんも、大人の一員として社会で認められる年齢になりました。親御さんとしてはようやく少し肩の荷を下ろせた気分になれていることでしょう。そんな人生の節目の日に、息子さんの心に残る、素敵なプレゼントを贈りませんか?今回は社会人としてこれから役立ちそうなアイテムから、一生の記念に残る上質なアイテムまで、幅広く集めてみました。ハタチのお誕生日だけでなく、成人式のお祝い候補にもしてみてくださいね!


旦那・夫へ贈るクリスマスプレゼント!年代別おすすめアイテム24選

旦那・夫へ贈るクリスマスプレゼント!年代別おすすめアイテム24選

旦那様へ贈るクリスマスプレゼントを年代別に特集!今年のクリスマスに旦那様へ贈るプレゼントはもうお決まりですか?お子さんがいるご家庭ではついつい子供たちがメインになり、夫婦間でのプレゼント交換はしなくなったという方もいるかもしれません。結婚前や新婚の時のように…とはいかないまでも、せっかくのクリスマスです。心のこもったプレゼントを贈って感謝の気持ちを伝えてみましょう。今回は、20代〜60代の年代別に厳選したおすすめギフトをセレクトしました。迷った時に選びたい定番ギフトや、家計にうれしいカジュアルギフトもピックアップ。楽しいクリスマスを過ごせば、来年も円満でいい一年を迎えられそうですね。


彼氏へのクリスマスプレゼント!付き合いたて&ネタ切れさん必見の16選

彼氏へのクリスマスプレゼント!付き合いたて&ネタ切れさん必見の16選

彼氏に贈るクリスマスプレゼント、「何を贈ったらいいのか分からない...」とお困りの彼女さんもきっと少なくないはず。付き合いたての場合はまだ彼氏の好みや欲しいものが判らない場合もありますね。また長いお付き合いで気心の知れているカップルでも、誕生日や記念日などでたびたびプレゼントを交換してきたでしょうから、ネタ切れによるマンネリ感も否めないのでは。そんなプレゼント迷子に陥っているあなたへ、本記事では厳選のおすすめアイテムをご紹介します。年代や立場によって欲しいものや趣味趣向が異なることを踏まえ、10代、20代、30代、40代以上にカテゴライズ。物欲ない彼氏もあなたからのプレゼントを心待ちにしている彼氏にも、きっと満足してもらえますよ。


付き合いたての彼氏・彼女に!初めてのクリスマスプレゼント19選

付き合いたての彼氏・彼女に!初めてのクリスマスプレゼント19選

付き合いたての相手へのクリスマスプレゼント選びにお悩みの方、必見!「まだまだ相手の好みがよくわからなくて不安」「付き合ったばかりで重たいと思われたらどうしよう…」そんな方にぜひ読んでいただきたい、こちらの記事。付き合いたての彼氏・彼女におすすめのクリスマスプレゼントをご提案していきます。プレゼント選びが初めてでも、センスを褒められそうな気の利いたギフトや、距離が縮まるギフトなど、幅広いカテゴリーから厳選。交際してまだ間もないカップルがよく気になるプレゼント選びのポイントも解説しているので、彼氏・彼女との初めてのクリスマスを成功させるヒントが満載です。ぜひ参考にして、楽しいクリスマスの準備を進めてみてくださいね。