必勝祈願や励ましのギフトに♪ラブリーな桂新堂「幸運だるま」

桂新堂「幸運だるま」は、愛嬌あふれるだるまの形のえびせんべい。もらった人を笑顔にさせる、愛らしいおめでたギフトである。


ど〜んと目を引くパッケージ!

桂新堂「幸運だるま」は、だるまをモチーフにしたえびせんべい。パッケージもインパクトたっぷり!早く中を開けて見たくなるつらがまえである。

箱のサイズはタテ10cmヨコ12cmほど。小さめサイズなので持ち運びにも便利。また、手土産を人に手軽にプレゼントしたいときにも重宝する。

いきなり現れるラブリー福だるま!

フタを開けると、「福」の字を身につけただるまが現れる。意志が強そうな表情なので、受験などの“必勝祈願”や、人を励ますための贈り物にはぴったりだ。

気軽に人にあげる “ちょこっと手土産”に、そもそもせんべいは向いている。日持ちがするし、“特別感”があるのだ。チョコレートなどでは平凡だし、わざわざ選んでくれている、というイメージが生まれにくい。

こうしたミニサイズのせんべいセットを、手土産用にまとめて取り寄せておくといいかもしれない。なにしろこの福だるまもとても日持ちが長く、常温保存で195日だ。

車えびを使用したえびせんべい

「幸運だるま」を製造・販売している桂新堂では、素材に車えびを使用していることをアピールしている。桂新堂の所在地は愛知県。車えびは愛知湾を代表する魚として有名である。

さらに車えびは身がしまり、上品な甘みがあり味が濃厚なことが特徴。「姿の伊勢えび 味の車えび」といわれる由縁である。

桂新堂では他社に先駆け、平成元年から高級食材である車えびに注目、現在は各地で養殖される「ジャポニカ種」と呼ばれる国産の車えびのみを使用している。

同社によると、えびせんべいの味の決め手は鮮度。使われる車えびは水揚げされたらすぐ箱詰めされ、空輸で愛知県の手焼き工場へ直送される。輸送の間も冷蔵状態を保ち、鮮度が落ちないよう細心の注意を払っているという。

こうした細かい配慮によって、この幸運だるまは生まれているのだ。

凝縮されたえびの旨さ!

幸運だるまを囓ってみる。しっかりした歯応えがあり、薄手ながらも密度あるえびせんべいという印象だ。

えびの味が濃い。それが凝縮された旨みとなって舌に残る。こんなにオチャメな外観ながらも、しっかり丹念につくられたせんべいだ。

縁起物として幸運を招くだけではない、この「幸運だるま」は “口福”もまた招いてくれる嬉しいだるまなのである。

この商品の詳細情報
桂新堂
幸運だるま
内容量 5袋入り
税込価格 648円
賞味期限 195日
保存方法 常温
アレルギー えび・小麦・ゼラチン
包装 手提げ袋:あり
情報取得日時
2017年11月26日 現在

関連するキーワード


お取り寄せギフト

関連する投稿


エレガントさを誰かに届けたい♪ KIHACHI「バームクーヘン」

エレガントさを誰かに届けたい♪ KIHACHI「バームクーヘン」

今回は、自分へのご褒美やギフトにおすすめのお取り寄せスイーツ、KIHACHI「バームクーヘン」についてのレビューをご紹介します!


台湾の人気スイーツが日本で味わえる!サニーヒルズ「パイナップルケーキ」

台湾の人気スイーツが日本で味わえる!サニーヒルズ「パイナップルケーキ」

今回は、自分へのご褒美やギフトにおすすめのお取り寄せスイーツ、サニーヒルズ「パイナップルケーキ」についてのレビューをご紹介します!


可愛い、夢見る、玉手箱♪甘音屋「笑美玉(えみだま)」

可愛い、夢見る、玉手箱♪甘音屋「笑美玉(えみだま)」

今回は、自分へのご褒美やギフトにおすすめのお取り寄せスイーツ、甘音屋「笑美玉(えみだま)」についてのレビューをご紹介します!


斬新!冷やして美味しいスイートポテト、甘泉堂「生スイートポテト」

斬新!冷やして美味しいスイートポテト、甘泉堂「生スイートポテト」

今回は、自分へのご褒美やギフトにおすすめのお取り寄せスイーツ、甘泉堂「生スイートポテト」についてのレビューをご紹介します!


渋皮付き栗を閉じ込めた!ほっこり可愛い、ガスパールザンザン「焼モンブラン」

渋皮付き栗を閉じ込めた!ほっこり可愛い、ガスパールザンザン「焼モンブラン」

今回は、自分へのご褒美やギフトにおすすめのお取り寄せスイーツ、ガスパールザンザン「焼モンブラン」についてのレビューをご紹介します!


最新の投稿


アンクレットをプレゼント!おすすめブランド人気12選

アンクレットをプレゼント!おすすめブランド人気12選

リング、ピアス、ネックレスなどジュエリーは男女とも人気のプレゼントですが、今回はアンクレットを贈って一味違ったプレゼントをしてみませんか。足元からのおしゃれが演出できる、素敵なアイテムを見てみましょう。


釣り好きさんへのプレゼント!釣りに詳しくなくても贈れるとっておきギフト17選

釣り好きさんへのプレゼント!釣りに詳しくなくても贈れるとっておきギフト17選

「釣り好きの人が喜ぶプレゼントって何だろう...」休日の定番は海や川、湖、フィッシングセンター等で釣り三昧の方。食がメイン、魚グッズ集めを楽しむライトな釣り好きさんもきっといらっしゃいますよね。そこで本記事では家族や彼氏彼女、友達、仲間など身の回りの釣り好きさんにおすすめのギフトをご提案!お出かけ先で「あったらいいな」が叶う便利グッズから、釣った魚を美味しく味わうキッチングッズ、調味料、釣り以外の時間も気分があがりそうな魚にちなんだ商品まで、幅広く集めてみました。あなたが釣りに詳しくなくても大丈夫。ココを読み終わる頃には、きっと釣り好きさんの心を掴むアイテムが見つかりますよ。


自分へのご褒美プレゼントおすすめ10選|大人の男女が喜ぶ最高のご自愛ギフト

自分へのご褒美プレゼントおすすめ10選|大人の男女が喜ぶ最高のご自愛ギフト

自分へのご褒美、というと何か大げさな気がする人もいるかもしれませんが、仕事や家事、育児、勉強など...毎日を頑張っている人ほど、大人は自分を後回しにしがち。でも本当は、心も身体をしっかりと満たすことで、健康や活力に繋がり、物事が良い方向へ向かってくれるはず。そこで本記事では、頑張り屋さんのあなたへ、ぜひ自分をねぎらったり、気分があがるアイテムをご紹介します。そのほかにもご褒美選びのポイントや、予算の決め方についても解説。その日の気分やシーンに合わせて選びやすいご褒美アイテムで、ぜひ自分をご機嫌にしてあげてくださいね。


両親を感動させる結婚式プレゼント16選|選び方&渡すタイミングも解説

両親を感動させる結婚式プレゼント16選|選び方&渡すタイミングも解説

結婚式にご両親に心温まるプレゼントを贈りたい...と考え中の新郎新婦さんへ。本記事では、結婚式の前後や当日に渡したい、定番から目新しい人気ギフトをご紹介します。幼い頃の記憶が蘇るような「思い出ギフト」、家族の結びつきをモチーフにした「絆ギフト」、子育てにひと区切りついたご両親に労いの気持ちをこめて贈る「お疲れさまギフト」まで、幅広くご提案。また「どんなものが喜ばれるの?」「どんなタイミングで贈る?」など、はじめて直面する数々の疑問もまるっと解決していきますので、ぜひ最後までご覧くださいね。


久世福商店人気ランキング!おすすめプレゼントアイテム11選

久世福商店人気ランキング!おすすめプレゼントアイテム11選

プレゼントにおすすめの久世福商店の商品をランキング形式でご紹介します。ギフトメディアであるMEMOCOが独自に蓄積・収集したデータをもとに、久世福商店ベスト5を厳選しました。さらに、今後人気が高まるかもしれない注目商品もピックアップ。本記事を読めば、久世福商店で買うべきアイテムがわかります。久世福商店の贈り物や手土産をお探しの方はぜひチェックしてみてくださいね。