程よいさっくりしっとり感がおいしさを奏でる!旬風の東京ブリュレかすてら

贈り物の品を考えた時、相手から好まれる間違いないものを選びたいものですよね。でも、これまでに贈ったものや無難過ぎるものはつまらない…。そんな悩みを解決するとしたら、定番に珍しさを加えたものではないでしょうか。そんな思いに応えるのは、東京ブリュレかすてらです。その全貌と魅力をご紹介します。


物語と季節感を大事にした東京ブリュレかすてら

東京ブリュレかすてらの販売元である「ありあけ」は、2000年、横浜で創業しました。横浜から全国へ、その歴史と文化の香りを乗せたお菓子を届けたいという思いがコンセプトです。そこから別ブランドとして生まれたのが、旬風一度一会。四季の素材、日本神話、日本の心が織りなす物語と季節感をオリジナルスイーツに託し、さらには、その時にしかない瞬間を大切にしたいという一期一会の精神を取り入れた品を提供しています。その中の一つである東京ブリュレかすてらは、ひとつずつ型に入れて丁寧に焼き上げられて贅沢な品です。

どの季節にも合う凛としたシンプルなパッケージ

旬風一度一会ブランド共通のパッケージ類は、通常商品にも季節限定商品にもマッチするシンプルなデザイン。商品を引き立てる控えめさと凛とした思いが感じられます。

スタイリッシュな箱の中身に期待感が高まる

シルバーの箱の3面に文字が描かれている洗練されたパッケージからは、中のカステラは見えないようになっており、そのつくりがより一層、期待感を膨らませてくれます。また、箱はしっかりとカステラを守りながらも、開封しやすくなっているところに、細やかな心遣いを感じずにはいられません。

丁寧に焼かれたツヤツヤしっとりのカステラ

箱の中のカステラは、さらに袋に包まれており、しっとり感が損なわれないようになっています。袋から出すと、ツヤツヤでしっとりした感触を実感すると同時に、その形からはひとつずつ型に入れて丁寧に焼き上げられていることが伝わってきました。

手間暇かけられた逸品を味わう贅沢

ブリュレといえば、表面がかたくてパリパリとしたイメージがありますが、東京ブリュレかすてらのブリュレ部分は、そこまでパリパリとしたかたさはありません。フォークがすんなり入る程度のやわらかさで、甘酸っぱくも香ばしいキャラメリゼになっています。アーモンドパウダーの入ったカステラ生地との相性も抜群です。そのカステラ生地は、しっとりとしており、パウンドケーキに近い食感です。お味はコクがあってしっかりめなので、食べ応えも十分。ひとつひとつ丁寧に作られていると思うと、何だか嬉しくなりました。

コーヒー、紅茶のお供にも最適な味わい

甘酸っぱいジャムにも似たキャラメリゼとアーモンドパウダーが織りなすコクが、コーヒーや紅茶によく合います。程よい甘さがお茶の味を引き立て、まるでゆっくりと流れる時間がもたらされるように、ほっと一息つくのもよいかもしれません。その時の気分や状況で、切り分ける大きさを変えられるのも魅力です。同商品は、1本1,115kcal。カロリーが気になる人は、どれだけ食べてもよいか、切り分ける時の参考にもなるでしょう。

スタイリッシュで特別感を覚える贈り物

お茶のお供として、いつものカステラとは少し違う味と食感味わることができる東京ブリュレかすてらは、母の日や父の日の贈り物としても喜ばれそうです。賞味期限は製造日から35日となっているため、たとえ郵送となっても安心です。また、特におすすめなのは、バレンタインの贈り物。シルバーの箱に黒と白の文字が入ったスタイリッシュな外装は、男性の目にも魅力的に映りますし、「この箱の中身は何だろう」という期待感をもたらすことができます。そのほか、好きな大きさに切り分けることができるので、人数がはっきりとわからない時の手みやげにも適しています。

選ばれる理由はそのコスパにもあり

旬風一期一会の主軸商品である東京ブリュレかすてらは、1品1品丁寧につくられた贅沢な品であるもにかかわらず、税込1,080円という価格から、そのコスパにも定評があり、おみやげ、贈り物としても適した商品です。同商品は公式オンラインショップで販売されており、注文確定後、4営業日以内の発送となります。贈り物として決められた日に送りたい場合は日にち指定もできますが、なるべく余裕を持って注文すると確実でしょう。

この商品の詳細情報
株式会社ありあけ
東京ブリュレかすてら
内容量 1個
税込価格 1,080円
賞味期限 製造日より35日
保存方法 直射日光、高温多湿な場所を避けて保存
アレルギー 卵、乳、小麦、大豆
情報取得日時
2017年8月20日 現在

関連するキーワード


お取り寄せギフト

関連する投稿


エレガントさを誰かに届けたい♪ KIHACHI「バームクーヘン」

エレガントさを誰かに届けたい♪ KIHACHI「バームクーヘン」

今回は、自分へのご褒美やギフトにおすすめのお取り寄せスイーツ、KIHACHI「バームクーヘン」についてのレビューをご紹介します!


台湾の人気スイーツが日本で味わえる!サニーヒルズ「パイナップルケーキ」

台湾の人気スイーツが日本で味わえる!サニーヒルズ「パイナップルケーキ」

今回は、自分へのご褒美やギフトにおすすめのお取り寄せスイーツ、サニーヒルズ「パイナップルケーキ」についてのレビューをご紹介します!


可愛い、夢見る、玉手箱♪甘音屋「笑美玉(えみだま)」

可愛い、夢見る、玉手箱♪甘音屋「笑美玉(えみだま)」

今回は、自分へのご褒美やギフトにおすすめのお取り寄せスイーツ、甘音屋「笑美玉(えみだま)」についてのレビューをご紹介します!


斬新!冷やして美味しいスイートポテト、甘泉堂「生スイートポテト」

斬新!冷やして美味しいスイートポテト、甘泉堂「生スイートポテト」

今回は、自分へのご褒美やギフトにおすすめのお取り寄せスイーツ、甘泉堂「生スイートポテト」についてのレビューをご紹介します!


渋皮付き栗を閉じ込めた!ほっこり可愛い、ガスパールザンザン「焼モンブラン」

渋皮付き栗を閉じ込めた!ほっこり可愛い、ガスパールザンザン「焼モンブラン」

今回は、自分へのご褒美やギフトにおすすめのお取り寄せスイーツ、ガスパールザンザン「焼モンブラン」についてのレビューをご紹介します!


最新の投稿


鳥好きへのプレゼント決定版|鳥ブームに拍車をかける注目アイテム11選&選び方

鳥好きへのプレゼント決定版|鳥ブームに拍車をかける注目アイテム11選&選び方

鳥好きさんにプレゼントを贈るとしたら、何が喜ばれるのでしょう。SNS上では「#鳥好きさんと繋がりたい」「#鳥のいる暮らし」等のハッシュタグが多く見受けられ、ペット自慢やバードウォッチングで撮れたフォトを見せ合う、お気に入りの鳥グッズの紹介など、すっかり可愛らしい鳥に魅了されていらっしゃる方も多い様子。そこで本記事では、鳥好きのあの人にぴったりのギフトをご紹介。鳥モチーフの雑貨やスイーツ、ファッションアイテム、飼い鳥と飼い主さんのためのお世話グッズなど素敵なアイテムを探してきましたよ。誕生日や記念日、ちょっとしたお礼のプチギフトまで、きっと鳥好きさんの心に刺さる商品が見つかるはず。ぜひプレゼント選びの参考にしてみて下さいね。


ペアサングラスおすすめ10選|カップルや夫婦でお揃いにしたい注目アイテム

ペアサングラスおすすめ10選|カップルや夫婦でお揃いにしたい注目アイテム

「お揃いでペアサングラスをかけているカップルや夫婦…ちょっと憧れるけれど、どう選べばいいのか分からない」。そんなふうに感じている方も多いかもしれません。ペアサングラスは、「さりげなくおそろいを楽しみたい」と思うカップルにぴったりのアイテム。今回は、誕生日や記念日ギフト、夏の旅行やイベントにもおすすめの、おしゃれなサングラスをご紹介します。まったく同じデザインにこだわらなくても、ブランドを揃えたり、色違いにしたりと、いろいろな楽しみ方ができるのも魅力のひとつ。おしゃれも思い出づくりも、一緒に楽しめたらもっと素敵ですね。そんな気持ちに寄り添う、ペアで楽しみたくなるサングラスを集めました。


2歳の男の子にプレゼントすると、飛び上がって喜ぶアイテム23選

2歳の男の子にプレゼントすると、飛び上がって喜ぶアイテム23選

誕生日やクリスマス。特別なイベントでは、2歳児男子がさらにキラキラ笑顔になるプレゼントで喜ばせてあげませんか?2歳の男の子は元気いっぱいワンパク盛り!言葉もどんどん出てきて、運動能力もアップするので、追いかけまわすのに大変なママさんも多い頃ですね。今回は、そんなエネルギーに満ち溢れた2歳の男の子にプレゼントすると大喜びしてくれるアイテムをご紹介します!


[年代別]子供のハートを掴むクリスマスプレゼント!おすすめ18選

[年代別]子供のハートを掴むクリスマスプレゼント!おすすめ18選

子供たちが楽しみにしているクリスマスは、とっておきのプレゼントで最高の思い出を残しませんか?ただ"子ども”と言っても、月齢や年齢によって対象年齢が定められていますし、幼稚園から小学生くらいになれば、性別や育ってきた環境によって好みや欲しいものが変わり、悩まれる方も少なくないでしょう。そんなお困りごとを解決すべく、本記事では息子や娘、お孫さん、さらには友だちのお子さんなど、あなたの身近にいる子供へのクリスマスプレゼントを年齢、性別ごとにご提案。ラッピングや渡し方にもこだわったクリスマスプランを立てて、笑顔いっぱいの一日にしましょう。


妻に贈るクリスマスプレゼント|20代から50代の嫁を感動させるギフト16選

妻に贈るクリスマスプレゼント|20代から50代の嫁を感動させるギフト16選

まもなく本格的なホリデーシーズン...妻へのクリスマスプレゼントを検討し始めている旦那さまも多いのではないでしょうか。だけど長い年月が経つと、「毎年同じようなギフトを贈っている」「嫁の欲しいものが分からない...」そんなお悩みを抱える方も少なくないかもしれません。本記事ではそんな旦那さま向けに、妻を喜ばせるおすすめプレゼントをジャンル別にご提案。例えば、今年のトレンドを取り入れた商品や人気のブランド、来年のラッキー要素を取り入れたアイテム...これなら奥さまへ愛情や思いやりもしっかり伝わりますよ。今年はいつもとひと味違うクリスマスプレゼントを贈りたい...とお考えの方は、ぜひ最後まで読み進めてくださいね。