どら焼き生地とカステラの二層のハーモニー!文明堂のカステラ巻

贈り物をする際に考えることは、もちろん相手に喜んでもらえるかということ。おいしさはもちろん、食べやすさ、格式の高さ、それらすべてを満たす贈り物としてふさわしいのは、文明堂のカステラ巻です。その魅力をご紹介します。


明治の創業以来こだわり続けた誰からも喜ばれる贈り物

1900年(明治33年)中川安五郎が長崎で創業した文明堂。1922年(大正11年)に安五郎の実弟・宮﨑甚左衛門が東京へ進出し、これが文明堂東京の始まりとなりました。全国初のカステラ実演販売、オマケ制度などお客様のニーズをしっかり掴んだ経営は多くの支持を集め、さらに、1957年(昭和32年)から始まった『天国と地獄』の曲を使った人形のCMは、全世代に馴染みのある国民的CMといえるでしょう。そんなカステラ名店・文明堂は、老若男女、多くの人々から支持される、まさに誰からも喜ばれる逸品を提供し続けています。文明堂の商品は、厳選された素材を使い、職人の確かな仕事で作られています。無漂白小麦粉を数種類を商品ごとに使い分け、そのきめ細やかなお菓子作りの土台に。そんな文明堂のカステラ巻は、誰からも喜ばれる逸品です。

さまざまなシーンに合う、格式高い包装

文明堂お馴染みの差し掛け傘のオランダ人のイラスト。それが描かれた紙袋と、包装紙に包まれたのは、10個入りの詰合せです。紺色のシックな包装紙は、凛とした風情を感じます。

シンプルなパッケージは手のひらサイズ

詰合せの化粧箱は、朱色が格式の高さを感じさせます。整然と並んだ10個のカステラ巻(ハニー味)は、一つ一つがパッケージ化されていて、保存も安心。手のひらサイズのパッケージの中に入ったカステラ巻は、小腹が空いた時にピッタリのサイズでした。

異なる食感と味わいが重なる、味わい深い逸品

どら焼きの生地でカステラを包んだこのカステラ巻は、外側と内側の味わいが異なっています。文明堂のどら焼き「三笠山」で使われるどら焼き生地は強すぎない香りと、しっとりとソフトな感触。一方内側のカステラはふわりとして甘く、華やかな香り。この2つを同時に口に含むと、ふわふわなカステラの食感と、しっとりとしたどら焼き生地違いが感じられるのですが、全体的に甘い優しい味わいが広がっていきます。また、外側がどら焼き生地なので、持ちやすく、手も汚れません。

食べている間に、様々な表情が見える

しっとりふわふわなカステラと、密度のあるどら焼き生地。この2つの間に走る濃い茶色いラインは、カステラの焼き目です。焼き目はカステラの中でも特に糖度を感じる部位。このカステラ巻も食べている間、ぐんと甘さを感じることがあるのですが、そこは焼き目です。一つのお菓子なのに、口の中で様々な表情を感じることができる逸品といえるでしょう。

日持ちもするので、誰からも喜ばれること請け合い

カステラ巻は、その美味しさだけでなく、贈り物として様々な心配りがされています。まず、持っても手が汚れることはありません。一つ一つが包装されているので、欲しい時に欲しいだけ食べることができます。また、こちらの賞味期限は製造日から26日程度と長く、一度に多くは食べられないという方へもピッタリの贈り物です。個人の方からお子さんのいる家庭への共通の内祝いとして贈るのもピッタリですし、父の日、母の日など、シーンも選びません。先方の食べたい時に食べられる、残してしまうのではないかという心配をさせない、これはご進物を選ぶ時に大切なポイントでしょう。

ご進物の王道・カステラ巻

文明堂は日本一有名ともいえるカステラの名店中の名店です。そんな文明堂の中でもどら焼き生地でカステラを包んだカステラ巻は、小さい子供から大人まで幅広い年代から愛されるロングセラー商品。お味はハニー味と抹茶味があり、インターネットで購入される場合は、10個(税込1,296円)、15個(税込1,944円)、20個(税込2,592円)、25個(税込3,240円)入りと詰合せが可能です。店舗では1個ずつの購入も可能で、1個118円(税込)で楽しむことができます。大切な人の贈り物にいかがですか?

この商品の詳細情報
文明堂東京
カステラ巻
内容量 10個入り
税込価格 1,296円
賞味期限 製造日より26日程度
保存方法 常温
アレルギー 小麦・卵・乳・大豆
情報取得日時
2017年8月12日 現在

関連するキーワード


お取り寄せギフト

関連する投稿


エレガントさを誰かに届けたい♪ KIHACHI「バームクーヘン」

エレガントさを誰かに届けたい♪ KIHACHI「バームクーヘン」

今回は、自分へのご褒美やギフトにおすすめのお取り寄せスイーツ、KIHACHI「バームクーヘン」についてのレビューをご紹介します!


台湾の人気スイーツが日本で味わえる!サニーヒルズ「パイナップルケーキ」

台湾の人気スイーツが日本で味わえる!サニーヒルズ「パイナップルケーキ」

今回は、自分へのご褒美やギフトにおすすめのお取り寄せスイーツ、サニーヒルズ「パイナップルケーキ」についてのレビューをご紹介します!


可愛い、夢見る、玉手箱♪甘音屋「笑美玉(えみだま)」

可愛い、夢見る、玉手箱♪甘音屋「笑美玉(えみだま)」

今回は、自分へのご褒美やギフトにおすすめのお取り寄せスイーツ、甘音屋「笑美玉(えみだま)」についてのレビューをご紹介します!


斬新!冷やして美味しいスイートポテト、甘泉堂「生スイートポテト」

斬新!冷やして美味しいスイートポテト、甘泉堂「生スイートポテト」

今回は、自分へのご褒美やギフトにおすすめのお取り寄せスイーツ、甘泉堂「生スイートポテト」についてのレビューをご紹介します!


渋皮付き栗を閉じ込めた!ほっこり可愛い、ガスパールザンザン「焼モンブラン」

渋皮付き栗を閉じ込めた!ほっこり可愛い、ガスパールザンザン「焼モンブラン」

今回は、自分へのご褒美やギフトにおすすめのお取り寄せスイーツ、ガスパールザンザン「焼モンブラン」についてのレビューをご紹介します!


最新の投稿


1,000円なのに高見え!おしゃれなお菓子・スイーツのプレゼント22選

1,000円なのに高見え!おしゃれなお菓子・スイーツのプレゼント22選

1,000円でお菓子をプレゼントするなら、どんな商品が候補になるでしょう。たった1,000円でも、できるだけ高級感のあるおしゃれなギフトを探したい方は多いはず。そこでMEMOCO編集部は、予算1,000円前後で買えるお菓子・スイーツを徹底調査。お値段以上に見えて、しかもおいしい逸品を集めました。本記事を参考にすれば、どんなシーンでも見劣りしないプチギフトが見つかるはず。ちょっとした贈り物探しにぜひ活用してみてくださいね。


ワクワクのハロウィンお菓子が大集合! Fairycake Fair/フェアリーケーキフェア ハロウィンお菓子2025

ワクワクのハロウィンお菓子が大集合! Fairycake Fair/フェアリーケーキフェア ハロウィンお菓子2025

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、Fairycake Fair/フェアリーケーキフェア ハロウィンお菓子2025をご紹介します!


歴史好きへのプレゼント!好奇心をくすぐる&日常やお城巡りに嬉しいグッズ12選

歴史好きへのプレゼント!好奇心をくすぐる&日常やお城巡りに嬉しいグッズ12選

歴史好きの人へプレゼントを贈るなら、何が喜ばれるのでしょう。一口で歴史好き、と言ってもタイプはさまざま。時代に足跡を残した"人"か"出来事"か、お城などの"建造物"か、刀剣や甲冑などの"道具"か...魅力を感じるところは人それぞれですね。だからこそお相手の"好きポイント"を見極め、心から喜ばれるアイテムを贈りたいもの。そこで本記事では、幅広いジャンルの時代や人物にちなんだ、おすすめギフトをご紹介します。日常で使える実用品から、歴史の推し活に役立つグッズ、まるでタイムスリップしたような、おもしろ体験ができるスポットなど。あなたがそれほど歴史に詳しくなくても贈りやすいアイテムを集めました。ぜひギフト選びの参考にしてくださいね。


1,500円前後で買えるおしゃれな女性向けプレゼント15選

1,500円前後で買えるおしゃれな女性向けプレゼント15選

「予算1,500円くらいで、女性が喜ぶおしゃれなプレゼントはないかな」。そんなお悩みを持つあなたへ、おすすめのギフトをご紹介します。限られた予算でセンスのいいプチギフトを選ぶのは悩ましいもの。特におしゃれにこだわりのある女性や、目の肥えた女性へのギフト選びは気を遣いますよね。本記事をチェックすれば、自信を持ってプレゼントできるアイテムに出会えます。さまざまなギフトシーン、女性の年代をふまえ、おしゃれな商品を選りすぐりました。女子会の手土産を選びたい。お世話になった女性にささやかなお礼を贈りたい。そんな時の参考にもしてみてくださいね!


彼氏にメンズピアスをプレゼント!10代〜20代向けおすすめブランド28選

彼氏にメンズピアスをプレゼント!10代〜20代向けおすすめブランド28選

おしゃれなメンズピアスが手に入る注目ブランドを大特集!「彼氏へのプレゼントにメンズピアスを選びたいけれど、どこで買うべきかわからない」。そんな彼女のお悩みも本記事が解決しますよ。おすすめブランドを年代別に一覧にしているので、お相手にぴったりのブランドやアイテムが見つかるはず。学生さんでも手が届きやすいプチプラアイテムから、憧れのハイブランドアイテムまで幅広くピックアップしています。予算に合わせて探したい方も役立つ内容です。メンズピアス選びの参考にぜひ活用してみてくださいね。