関西国際空港でどんなお土産を購入しよう?

西日本エリア最大の空の窓口、関西国際空港。広い空港内にはたくさんの施設やショップが軒をならべ、1日いても飽きないほどです。もちろん、お土産の種類も豊富♪今回は、そんな関西国際空港でおすすめのお土産をご紹介します。
関西国際空港とは?
関西国際空港には2つのターミナルと隣接するエアロプラザ、展望ホールがあり、内部には旅行者に便利な様々な施設やサービスを備えています。まずはどんな空港なのか、簡単にご紹介します。
■日本初の「24時間運用可能」な国際空港
関西国際空港は大阪湾内の人工島に位置し、日本で初めて旅客と航空貨物両方の24時間運航が可能になった空港です。完全海上空港は世界でも珍しく、アメリカの専門誌で「世界で最も奇妙な18の空港」に選ばれました。現在、日本ではLCCの就航数がNo.1で、西日本最大の海外旅行の拠点でもあります。
■様々なショップが空港内に♪
関西国際空港の特徴は、ショップの充実ぶり。国際線の定期便が数多く就航していることもあって、お土産は関西エリアだけでなく、全国の名産品がそろっています。ぜひ、ゆっくり空港内を散策してみてください。
■お土産店の営業時間はだいたい7:00~21:30
24時間運用の関西空港ですが、お土産店の営業時間は、利用客のピークの時間帯が中心。一部のショップを除き、だいたい7:00~21:30の間です。早朝や夜間に空港を利用する方は、お土産は空港以外で購入するのがベターです。
関西国際空港の人気のお土産のポイントは?
バラエティ豊かなお土産がそろう関西国際空港。どんなものをチョイスすると良いでしょうか?ここでは、空港で人気を集めているお土産の傾向についてまとめてみました。
■思わず笑顔になっちゃう「極上スイーツ」
全国的にも有名な人気スイーツ店が多い関西エリア。関西国際空港では、そんな有名店の極上スイーツがお土産店で購入できます。中には空港限定の商品を販売していることも。スイーツ好きなら、見逃せませんね。
■老舗店の歴史を感じさせる奥深い「和菓子」
京都や大阪の名だたる和菓子店の銘菓も、関西国際空港では数多く取り扱いがあります。歴史の重みを感じる老舗の和菓子は、幅広い年齢層に喜ばれることもあって、お土産として人気です。特に関西エリアにしか拠点がない有名店は狙い目ですよ。
■レアな航空グッズもおすすめ♪
レアものが好みの人なら、航空グッズはいかがでしょう?関西国際空港なら、エアラインのオフィシャルグッズが充実しています。ターミナルビル内のおもちゃ店やキャラクターショップでも、空港らしい限定グッズを販売しているので、ぜひチェックしてみて。
関西空港でおすすめのお土産10選!
ここからは、いよいよ本題、おすすめのお土産をご紹介します。全国各地の名品が集まる関西国際空港ですが、特に関西エリアのお土産に絞ってチョイスしてみました。
■1.発売以来、人気爆発!大阪土産の新定番「ふわんとろん」
ひと口サイズの半熟「カステロ」
「ふわんとろん」は、新感覚の半熟カステラ。あえて「カストロ」としているのは、ポルトガル語の「カストロ(城)」が転じて「カステラ」になったとの説があることと、大阪城にちなんでいるそう。2012年の発売ですが、すっかり大阪土産の新定番として定着しました。
新鮮な卵の風味と滑らかな食感が堪らない!
「ふわとろん」は新鮮な卵をふんだんに使用。豊かな風味とふわふわ、滑らかな食感が特徴です。プレーンの他、抹茶や季節限定商品が出ることもありますので、お土産屋さんで要チェック!夏は冷やして食べても美味しいですよ♪