2025年はバレンタインラスクに大注目!おすすめの名店&絶品ギフト12選

バレンタインに贈るプレゼントといえば、やっぱりチョコレートが定番。しかし、たまには視点を変えて「絶品ラスク」を贈ってみるのはいかがでしょうか。チョコレートよりも甘さ控えめなものが多く、見た目もおしゃれなのできっと男性にも喜ばれるプレゼントになるはずです。さらに、かわいらしくデコレーションされた「チョコレートラスク」は、女友達への友チョコにぴったり。贈りたい相手に合わせてぴったりの逸品を選びたいですね。本記事では、おしゃれ&絶品のラスク専門店を特集。それぞれの名店からとっておきの商品をピックアップしました。バレンタインギフトとしてだけではなく、ちょっと気の利いた手土産としてもおすすめの商品ばかりなので、きっと今後も役に立つはずです。

本サイトはプロモーションが含まれています。


彼氏や友達など大切な人へ
バレンタインにはおしゃれなラスクを贈ろう

バレンタインに贈るプレゼントとして、さまざまなバレンタインスイーツに人気が集まっていることをご存知でしょうか。MEMOCO編集部では、2024年は高級感のあるバレンタインラスクに大注目!

チョコレートでコーティングされたものやハート型などの特別感のあるものがおすすめです。あなたも今年のバレンタインは、チョコレートよりもサクサクの食感がクセになる絶品ラスクを贈ってみませんか?

バレンタインに贈りたい絶品ラスクの名店&おすすめ商品12選

ここからは美味しいラスクの名店と、バレンタインにぴったりの商品をご紹介いたします。SNS映えするかわいいラスクや、味にこだわった絶品ラスクなど、さまざまな角度からご提案。彼氏や友達に贈りたいおしゃれな商品を厳選しました!

バレンタインだけではなく、お誕生日や記念日などのプレゼントにも贈りたくなるラスクばかりなのでぜひメモしながらご覧くださいね。

バレンタインにおすすめしたいラスクの名店
CAFE OHZAN/カフェ・オウザン

クロワッサンをラスクにした珍しいスイーツ
「クロワッサンラスク アミュゼA」

カフェ・オウザンは、かわいらしさが詰まったスイーツを手がけるラスク専門店。パッケージも高級感があり、バレンタインギフトにぴったり。ラスクはフランスパンを使用するのが一般的ですが、カフェ・オウザンはクロワッサンのラスクを生みだしました

厳選したバター・小麦粉を使ったクロワッサンを低温でじっくり2度焼き。塩気とチョコレートの甘みがマリアージュした絶妙な味わいとサクサク食感がたまりません。

バレンタインにおすすめしたいラスクの名店
DALLOYAU/ダロワイヨ

バレンタインには安心して贈れる味を
マカロンは生地だけでも実はおいしい「ニャカロンラスク」

美しいマカロンが人気のダロワイヨでは、マカロンの生地を使ったラスクを販売。マカロンの鮮やかさはそのままに、サクサク食感の軽快なスイーツへ生まれ変わらせました。

詰め合わせのバリエーションも豊富にラインアップ。中でも話題を呼んでいるのがオリジナルキャラクターであるジョセフィーニャのパッケージ缶です。マカロンとたわむれる姿が愛らしさ満点。猫好きの方へのプレゼントにも喜ばれますよ。

バレンタインにおすすめしたいラスクの名店
L'atelier Monei/ラトリエモネイ

まるで宝石!ラスクの域を超えた芸術品
「ミュゼ ショコラ」

ラトリエモネイのラスクは、まるで宝石のような美しいデザインが魅力。マリーアントワネットに魅了され、その世界観を表現するために高級感のあるラスクを作っている名店です。ラスクを入れるパッケージもおしゃれなので、バレンタインなどの特別なイベントの贈り物にぴったりです。

職人がひとつひとつ丁寧にクロワッサンのパン生地から焼き上げています。かわいい一口サイズです。職場の同僚や女友達にもぴったりですよ。

バレンタインにおすすめしたいラスクの名店
和楽紅屋

目上の方に送りたくなる上品ラスク
「和ラスク」

世界的に有名なパティシエである辻口博啓氏が作る和楽紅屋。和三盆を使用した「和ラスク」が看板商品です。

和三盆の繊細な甘みが広がり、とっても上品なお味。折目正しい箱入りなので、職場の上司などへのバレンタインギフトにもおすすめです。こちらはプレーンのほか、あまおう苺味などを食べ比べできる詰め合わせ。バラマキにぴったりな大容量サイズもあります。

商品詳細はこちら

バレンタインにおすすめしたいラスクの名店
鎌倉山ラスク

子供から大人までみんな楽しめる
自由でポップなラスクの世界を堪能

おしゃれでかわいい鎌倉の手土産として話題を呼んでいる鎌倉ラスク。うずまき模様や星形など、既成概念を覆す自由で新しいラスクを提案しています。

スイートポテト、青林檎+さくらんぼなど、フレーバーも個性豊か。子どもから大人まで好奇心をくすぐられます。ハッピーな雰囲気いっぱいのパッケージも素敵です。定番のラスクでは物足りない方はぜひお試しを。

商品詳細はこちら

バレンタインにおすすめしたいラスクの名店
Chateraise/シャトレーゼ

食べ始めたら止まらない
「キャラメルアーモンドラスク」

ザクザク食感が癖になる!シャトレーゼのキャラメルアーモンドが美味しいラスクのご紹介。ティータイムが待ち遠しくなる、ちょっと贅沢でボリューミーなラスクです。

ちょっとしたギフトとしても贈りやすい5袋入り。バレンタインの義理ギフトや、職場でのお配りギフトとしても重宝しそうなサイズ感ですよ。

商品詳細はこちら

バレンタインにおすすめしたいラスクの名店
GATEAU FESTA HARADA/ガトーフェスタ ハラダ

人気店のバレンタイン限定ラスク
「赤のプレミアム」

ガトーフェスタハラダのバレンタイン限定商品は、チョコを贅沢に使用したプレミアムな一品。ミルクチョコレートをたっぷりとまとわせ、リッチな味わいに仕上げました。

「王様のおやつ」と称されることもあるラスクは一級品。決して甘すぎず、一度食べたら今までのラスクのイメージが変わるかも。本物の味にこだわるあの人へ贈りたいおすすめの逸品です。

商品詳細はこちら

バレンタインにおすすめしたいラスクの名店
軽井沢ラスク

甘いだけがラスクじゃない!
「オリーブバジル」

軽井沢ラスクは、ラスクとチョコレートを扱うブランド。店舗は軽井沢にありますが、オンラインショップもあり、全国に発送してくれます。

オリーブバジルのラスクは、甘いものが苦手な人にピッタリのバレンタインギフト。ワインやブランデーなどと一緒に召し上がっていただくのも良いですね。パッケージデザインもナチュラルで大人の男性にも喜ばれそう。

商品詳細はこちら

バレンタインにおすすめしたいラスクの名店
グランデフューメ草津

5感を使って楽しみたい
「草津ラスク くるみメープル」

群馬県草津にある、グランデフューメ草津。ジェラート・ラスクの専門店として、地元の方々や温泉街を訪れた方々のお土産としても愛されています。

ラスクはさまざまなフレーバーが充実。こちらは芳醇なメープルシロップの旨味を存分に楽しめる逸品です。女友達へ贈るバレンタインスイーツとしてもおすすめです。

商品詳細はこちら

バレンタインにおすすめしたいラスクの名店
辻利

抹茶とほうじ茶の味のふたつの味を堪能
「京茶ラスク」

辻利は、創業萬延元年(1860年)の幕末の時代に、創業者である辻利右衛門氏によって築かれたお茶の名店。辻利でつくられた京茶ラスクは、濃厚で品のある宇治茶の特徴を活かした逸品。香ばしく香る京茶の香りに癒されます。

ラスクパンが薄くスライスされているので食べやすいのも嬉しいポイント。ネットからの購入でも紙袋をつけてくれるので、バレンタインギフトとしても最適です。

商品詳細はこちら

バレンタインにおすすめしたいラスクの名店
GRAND RIVIERE/グランリヴィエール箱根

キューブ型だから味わえるざっくり食感
「仙谷ラスク ショコラベイク」

グランリヴィエール箱根本店は箱根の人気カフェ。オリジナルのラスクがお土産やお取り寄せで人気を集めています。

ショコラベイクは数種類の小麦をブレンドして焼き上げたココア味のラスクパンを、キューブ型にカット。ざっくりとした食感が楽しめ、食べごたえがあります。仕上げに加えたココアパウダーが風味をアップさせ、チョコレートよりも甘さひかえめで、ちょっと大人の味です。

商品詳細はこちら

バレンタインにおすすめしたいラスクの名店
然花抄院(ZEN)

いちど食べたら忘れられない食感
「黄金色のカステララスク」

然花抄院(ZEN)は、2009年に京都室町通りの町屋にオープンした和菓子店。ブランドの看板商品であるカステラをこんがり焼き上げ、スティックラスクを作りました。

ラスクらしいサクサクとした食感のあと、ほろっとした口当たりも感じられるのが魅力。個包装で食べやすい形状だから、幅広い方に喜ばれそう。和モダンなパッケージもポイントです。

商品詳細はこちら

関連する投稿


男性へ贈るパジャマのプレゼントオススメ11選|人気の理由や選び方も詳しく解説

男性へ贈るパジャマのプレゼントオススメ11選|人気の理由や選び方も詳しく解説

大切な男性へのプレゼントに悩んでいるならパジャマがオススメです。おしゃれで実用的、さらにリラックス時間を贈れる"癒し系ギフト"として人気が高まっています。季節を選ばない薄手のタイプなら、一年中いつでも快適に使えて、誕生日や父の日、記念日などさまざまなシーンにぴったり。価格帯はプチプラから高額なものまで幅広く、素材やデザイン、ブランドによって印象も変わります。たとえば3,000円から1万円なら気軽に贈れるカジュアルなギフトに、1万円以上なら上質感のある特別な一着に。そこで本記事では、彼氏や旦那様、お父さん、おじいちゃんなど、年代を問わず喜ばれるパジャマをご紹介します。


疲労回復に一役!男性に贈って喜ばれるおすすめプレゼント24選

疲労回復に一役!男性に贈って喜ばれるおすすめプレゼント24選

疲労回復に役立つプレゼントで身近な男性を元気にしたい。そんな時に選びたいリラックスグッズや癒しアイテムをご紹介します。現代人は日常的に疲れやストレスを感じているもの。日々の疲れからリフレッシュできるようなギフトを受け取ったら、お相手はきっとあなたの心遣いに感激するでしょう。ぜひ彼氏やパートナー、お父さん、おじいちゃんなどへのプレゼント選びの参考にしてみてくださいね。


お酒好きな男性に人気グッズをプレゼント!宅飲み用アイテム17選

お酒好きな男性に人気グッズをプレゼント!宅飲み用アイテム17選

お酒好きの男性にプレゼントして喜ばれるグッズを特集。ハレの日やパーティーなど、お祝い事や人が集まる時に欠かせないお酒。一日の締めくくりに飲めば、日常に潤いを与えてくれる癒しの効果も!「おめでとう」「毎日おつかれさま」のメッセージをこめて、おしゃれなグッズを選んでプレゼントしてみませんか?こちらの記事では、思わず自分も欲しくなってしまうような便利で楽しい商品を、ドリンクの種類別にご紹介。お世話になっている目上の方から、お父さん・旦那さんといった身近な相手へのプレゼントにもピッタリなアイテムがみつかりますよ。


プチギフト用クッキーおすすめ12選|おしゃれなクッキーの選び方や種類も解説

プチギフト用クッキーおすすめ12選|おしゃれなクッキーの選び方や種類も解説

「プチギフトにクッキーは喜ばれるかな…」そんな風に悩まれている方はいませんか?クッキーは、可愛い見た目とサクッとした食感で、世代を問わず喜ばれるお菓子のひとつです。日頃の「ありがとう」の気持ちを伝えられるのはもちろん、退職のご挨拶や結婚式のプチギフト、季節のご挨拶など、さまざまなシーンで活躍します。また、日持ちがして持ち運びしやすいのも、クッキーならではの嬉しいポイント。個包装タイプなら配りやすく、もらう側にも優しいギフトです。そこで本記事では、クッキーがギフトにおすすめな理由をさらに深堀りし、おしゃれで美味しいクッキーを厳選してご紹介します。


チョコレートのプチギフトならコレ!手頃でも高見え&美味しいギフトおすすめ14選

チョコレートのプチギフトならコレ!手頃でも高見え&美味しいギフトおすすめ14選

プチギフトのチョコレートは、お礼や退職のご挨拶、クリスマス、バレンタインなど、さまざまなシーンで喜ばれる人気のお菓子です。気軽に贈れて、受け取る側も気を遣わない"ちょっとしたお菓子ギフト"として定番になっています。最近は数百円から2,000円以内でも、おしゃれで美味しいチョコレートが数多く登場しています。そこで本記事では、手頃な価格でも高級感を楽しめるおすすめのチョコギフトを厳選。クリスマスのプレゼント交換やお年賀などの冬ギフトにもぴったりですので、大切な人への贈り物選びのヒントにしてみてくださいね。


最新の投稿


紅茶ギフトおすすめ12選|プチギフトから特別な贈り物まで選び方と予算も解説

紅茶ギフトおすすめ12選|プチギフトから特別な贈り物まで選び方と予算も解説

紅茶のギフトは、相手を選ばずに贈れて、幅広いシーンに喜ばれる万能アイテムです。ティーバッグから缶入り、可愛いパッケージのプチギフト、高級ブランドの紅茶セットまで種類がとても豊富。色々と見ていると、「どれを贈ったらいいの?」と迷ってしまう方も少なくないでしょう。そこで本記事では、紅茶をプレゼントするときの"選び方のポイント"や、お相手別にオススメの紅茶、そして誕生日やクリスマス、お礼などシーン別の予算などを分かりやすく解説します。後半では、見栄えが良く、美味しい紅茶を厳選してご紹介。きっとあなたの贈りたい気持ちにぴったり寄り添う一品が見つかりますよ。


男性へ贈るパジャマのプレゼントオススメ11選|人気の理由や選び方も詳しく解説

男性へ贈るパジャマのプレゼントオススメ11選|人気の理由や選び方も詳しく解説

大切な男性へのプレゼントに悩んでいるならパジャマがオススメです。おしゃれで実用的、さらにリラックス時間を贈れる"癒し系ギフト"として人気が高まっています。季節を選ばない薄手のタイプなら、一年中いつでも快適に使えて、誕生日や父の日、記念日などさまざまなシーンにぴったり。価格帯はプチプラから高額なものまで幅広く、素材やデザイン、ブランドによって印象も変わります。たとえば3,000円から1万円なら気軽に贈れるカジュアルなギフトに、1万円以上なら上質感のある特別な一着に。そこで本記事では、彼氏や旦那様、お父さん、おじいちゃんなど、年代を問わず喜ばれるパジャマをご紹介します。


【レディーストレーナー特集】大人可愛い人気ブランド23選!彼女・奥さん・女友達へのプレゼントに

【レディーストレーナー特集】大人可愛い人気ブランド23選!彼女・奥さん・女友達へのプレゼントに

女性のカジュアルコーデの基本アイテムこそ、レディーストレーナー。気軽に買える&愛用できるアイテムですので、プレゼントにもおすすめなのですが…なんとなく色や柄だけでトレーナーを選んでしまっていませんか?おしゃれ上級者のトレーナー探しは、ブランド・デザイン・話題性にこだわってアイテムをさがすだけで、今までないくらい旬でトレンドを押さえたスタイルを楽しめる魔法のようなアイテムになるんです!こちらの記事では、トレーナーをプレゼントする上で押さえておきたい予算・選び方と、ジャンル別おすすめ厳選24ブランドをアイテムと一緒にご紹介していきます!是非とも参考にしてみてくださいね。


アンクレットをプレゼント!おすすめブランド人気12選

アンクレットをプレゼント!おすすめブランド人気12選

リング、ピアス、ネックレスなどジュエリーは男女とも人気のプレゼントですが、今回はアンクレットを贈って一味違ったプレゼントをしてみませんか。足元からのおしゃれが演出できる、素敵なアイテムを見てみましょう。


釣り好きさんへのプレゼント!釣りに詳しくなくても贈れるとっておきギフト17選

釣り好きさんへのプレゼント!釣りに詳しくなくても贈れるとっておきギフト17選

「釣り好きの人が喜ぶプレゼントって何だろう...」休日の定番は海や川、湖、フィッシングセンター等で釣り三昧の方。食がメイン、魚グッズ集めを楽しむライトな釣り好きさんもきっといらっしゃいますよね。そこで本記事では家族や彼氏彼女、友達、仲間など身の回りの釣り好きさんにおすすめのギフトをご提案!お出かけ先で「あったらいいな」が叶う便利グッズから、釣った魚を美味しく味わうキッチングッズ、調味料、釣り以外の時間も気分があがりそうな魚にちなんだ商品まで、幅広く集めてみました。あなたが釣りに詳しくなくても大丈夫。ココを読み終わる頃には、きっと釣り好きさんの心を掴むアイテムが見つかりますよ。